説明

Fターム[5E021FB01]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | 用途、対象 (8,924) | プリント板用 (1,806)

Fターム[5E021FB01]の下位に属するFターム

Fターム[5E021FB01]に分類される特許

181 - 200 / 259


【課題】極細ケーブルであっても信号用ケーブルと電源用ケーブルの性能を満足し、端末部分のコネクタ端子等への接続を容易かつ正確に行なうことのできる多心ケーブル、コネクタ付き多心ケーブル及び多心ケーブルの接続構造を提供する。
【解決手段】多心ケーブル10は、中心導体15、内部絶縁体14、外部導体13、及び外被12を有する、複数の信号用同軸ケーブル11と、中心導体41及び外被42を有する、電源用絶縁ケーブル40と、が並列に配置されており、同軸ケーブル11の外部導体13の部分の径と絶縁ケーブル40の外被42の外径が略同等であり、同軸ケーブル11の外部導体13の露出部分及び絶縁ケーブル40の外被42が共通のグランドバー20,30に挟まれて固定され、外部導体13の露出部分がグランドバー20,30に導電接続されている。 (もっと読む)


【課題】プラグが回路基板から抜脱されることを防止し、且つ、プラグが抜脱されたとしてもその痕跡を残す。
【解決手段】レセプタクル65が設けられた遊技制御回路基板44を収納する基板収納ケース41は、上ケース42及び下ケース43とから構成され、開放されることのないよう封印されている。上ケース42の上面に、プラグ70をレセプタクル65に差し込むための開口45を、プラグ70と略同じサイズに設ける。レセプタクル65の外側面に、レセプタクル65と対面する鉛直方向に延びたアーム部66aと、アーム部66aの下端をレセプタクル65に連結する支持部66bと、アーム部66a上端に形成された係止爪66cとから構成されるフック66を設ける。プラグ70がレセプタクル65に差し込まれたとき、係止爪66cが、プラグ70の側面に一体成型される係止突起70aと係止する。 (もっと読む)


【課題】 装着された半導体装置の表面のラベルやマーキング等の視認性を改善したソケットを提供する。
【解決手段】 ソケット100は、一面に複数の端子が形成された半導体装置150を装着するものであって、複数のコンタクトと、複数のコンタクトが半導体装置の端子に対応するように複数のコンタクトを保持するベース部材110と、ベース部材110に取り付けられ、ベース部材110上に載置された半導体装置150の前記一面と対向する表面を覆うカバー部材120とを有する。カバー部材120の少なくとも一部が透明な部材を含み、半導体装置150の表面のマーキングエリア152が透明な部材によって透過される。 (もっと読む)


【課題】 同時に2つの信号を伝送でき、良好な電気的接続を維持でき、作業スペースが少ない場合であっても基板を簡単に装着することが可能な電気コネクタを提供する。
【解決手段】 この電気コネクタは、各々が基板の一方の面に配列する複数の端子の各々と当接する第1接点21を備え、第1信号を伝送可能にする複数の第1コンタクト20と、 各々が基板の他方の面に配列する複数の端子の各々と当接する第2接点31を備え、第2信号を伝送可能にする複数の第2コンタクト30と、基板を収容溝41の開口方向に対して傾斜させて挿入し、基板を起立させる方向に回動させ、両面に設けられた各端子を各第1接点21と各第2接点31とに当接させる際、基板の両側辺に当接して長手方向に拡開し、基板が起立した状態において復元して基板を支持する一対のアーム50と、基板の回動方向への回動を制限する回動制限部51とを備える。 (もっと読む)


【課題】 プリント基板の浅嵌合を正常とみなして電源を投入するおそれがなく、したがってコネクタの接触不良による回路パターンの断線を防ぐことのできる電子機器を提供する。
【解決手段】 バックボード12上にプリント基板150を装着するコネクタ14について浅嵌合を感知したときにコネクタ14への給電を遮断する電子機器において、プリント基板150ごとに、少なくとも2つの位置センサ18により、コネクタ13の接続端子の並び方向の両端におけるプリント基板150とバックボード12との距離に基づいてコネクタ12の嵌合深さを検出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】誤挿入カードが挿入された際でも、その誤挿入カードを容易にカード挿入口から取り出すことができる。
【解決手段】第3コンタクト端子6による付勢力によって、カード挿入経路10に向かう方向に付勢され、第1,第2カード21,22が挿入されたときに、カード挿入経路10から離れる方向に回動し、これによって第3コンタクト端子6をカード挿入経路10から離れる方向に移動させる第1カム板7を備えるとともに、第1,第2,第3カード21,22,23がカード挿入口1から挿入されない待機状態にあって、第1カム板7を、第3コンタクト端子6による付勢力に抗して、カード挿入経路10から離れる方向に回動させた状態に保持する保持手段を備えた構成にしてある。 (もっと読む)


本発明は電気コネクタに関し、そのコネクタは、コネクタの接続の間、端子が変形することを回避する手段を具備している。本発明の電気コネクタは、コネクタハウジングに組み付けられた端子位置保証部材と、その端子位置保証部材に組み付けられた端子保護板とを具備している。端子保護板は第1係合要素を具備し、端子位置保証部材はコンパクトに構成された第2係合要素を具備している。端子保護板をコネクタハウジングに組み付け、または維持するための手段を提供する必要が全くない。
(もっと読む)


【課題】接続端子の短絡不良の検出を簡単な構成で行うことができ、しかも短絡不良の復帰を簡単に行うこと。
【解決手段】マザーボード6上の接続端子12の列に対してFPC8の接続端子13の列が斜め差しされると、FPC8の第1の接地接続端子13Aが第1の検出用接続端子12Aと隣接する第1の接地接続端子12Bとを跨いでこれらの間を導通状態とし、第1の検出用接続端子12Aは接地状態となる。これにより、シャットダウンピンにLow信号が入力されたこととなり、DC/DCコンバータの動作が停止し、第1の電源供給用接続端子からの電源供給は停止され、第1の電源供給用接続端子と隣接する信号端子や接地端子などとの接触による短絡不良が防止される。 (もっと読む)


【課題】コネクタ自身が任意の範囲で可動できるコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタをターミナル部1とコネクタ差込部2に分割し、ターミナル部1に端子7を設け、コネクタ差込部2に他のコネクタと接続するための電極(図示せず)を設け、ターミナル部1とコネクタ差込部2との間に配線ケーブル3を配置して端子7と電極を電気的に接続する。さらに、連結用バネ4を用いてターミナル部1とコネクタ差込部2を連結する。 (もっと読む)


【課題】工具等を使用することなくロック機構をロック状態またはアンロック状態とすることができ、しかも、配線基板が積層され、ケーブル用コネクタが配線基板の端部に配される場合であっても容易に操作部を操作できること。
【解決手段】弾性変位可能なロック爪14Nおよび操作部14Bを有するロック爪支持部14Aを備えるアダプター14のロック爪14Nが、コネクタ本体部10の段差部10aの被係合端部10asに対しアンロック状態とされる場合、ロック爪支持部14Aが下方に向けて凸状となるように操作部14Bが押圧されるもの。 (もっと読む)


【課題】
電気的接続が途切れ難く、生産性が向上したコンタクトおよび電気コネクタを提供する。
【解決手段】
回路基板に取り付けられ、相手側コンタクトと接触するコンタクト1において、互いに対向し、相手側コンタクトを対向方向Yにおける両側から挟む一対の接触アーム2,3と、接触アーム2,3を支持する板状の支持部4と、支持部の対向方向Y両側から折れ曲がって対向方向Yに略垂直な面に沿って延びた、弾性変形により支持部4を対向方向Yに変位自在に支持する一対のばね部5,6と、ばね部5,6のそれぞれの支持部4とは反対の端側が結合された、回路基板に取り付けられる固定部7とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル配線板等の接続信頼性を維持しつつ、薄型化,小型化が可能な接続構造体を提供する。
【解決手段】接続構造体は、コネクタ基板10上に配線11が形成されたコネクタ配線板12(第1の配線体)と、フレキシブル基板20上に配線21が形成されたフレキシブルプリント配線板22(第2の配線体)と、コネクタ配線板12を搭載したリジッドプリント配線板32とを備えている。配線11,21には、互いに係合する鋸刃パターン(凹凸パターン)が設けられている。コネクタ枠体41に挿入される板バネ42により、配線11,21の各鋸刃パターンが係合した状態で、2つの配線体が相密着する方向に押圧されている。配線11,21の鋸刃パターンは、配線の長さ方向における配線体の相対的な移動方向を一方向に制限する形状を有している。 (もっと読む)


【課題】コネクタの小型化を実現し、検知端子の構成の簡素化を図る。
【解決手段】ロックアーム20の前部には支点部23を中心として揺動される揺動部24が設けられる。コネクタハウジング10の前面には収容部37が開口される。検知端子50は、その後部に収容部37の奥壁に支持される支持部52を有し、その前部に揺動部24に係合されてその動きに合わせて変位される作用部54および相手のコネクタハウジング90に設けられた雄側検知端子97と接触する接点部53を有する。両コネクタハウジング10,90が半嵌合の状態では、揺動部24が揺動されてそれに作用部54が追従することで接点部53が雄側検知端子97とは非接触とされる位置に変位される。両コネクタハウジング10,90が正規嵌合した状態では、接点部53が雄側検知端子97と接触することで両コネクタハウジング10,90が正規嵌合されたことが検知される。 (もっと読む)


【課題】 レバーの操作力を確実に伝えることができること。
【解決手段】 レバー21を回転させることにより相手側コネクタ51と接続するコネクタ11において、前記レバー21に形成した凹部27には、前記レバー21の係止部25eに設けたバネ部25a側の第1底部25fと前記凹部27の第2底部27aとの間隔よりも、前記レバー21に形成した操作部25c側の前記第1底部25fと前記凹部27の第2底部27aとの間隔のほうを広く構成している。 (もっと読む)


【課題】一括にオスコネクタを嵌合解除する場合と個別にオスコネクタを嵌合解除する場合の両方の場合に対応できる多連装コネクタを提供する。
【解決手段】複数のオスコネクタ30と、複数のオスコネクタ嵌合室13を有するメスコネクタ10と、ヒンジ21を介してメスコネクタ10のハウジング11に連結された可動ロック部材20とからなる。可動ロック部材20は、ハウジングの上壁12Aに平行な定位置にセットされることで、自身に設けたロック凸部23を切欠14を通して、オスコネクタ30のロックアーム32の係合凸部33と係合させる。その状態でロックアームの解除操作により、個別にオスコネクタを嵌合解除できる。可動ロック部材20を定位置から垂直上方の退避位置に回動させると、全ロックアーム32の係合が外れ、オスコネクタを一括して嵌合解除できる。 (もっと読む)


【課題】一括にオスコネクタを嵌合解除する場合と個別にオスコネクタを嵌合解除する場合の両方の場合に対応できる。
【解決手段】複数のオスコネクタ30と、複数のオスコネクタ嵌合室13を有するメスコネクタ10と、各オスコネクタに設けられたロックアーム32、ロックアームの撓み空間、ロックアーム上の係合凸部33と、各オスコネクタ嵌合室13の天井面に設けられたロック凸部と、複数のオスコネクタ嵌合室に亘る長さを有し、メスコネクタ10のハウジング11の第1の係止部15に装着されることで、各ロックアーム32の解除操作部34をロック解除位置に押し下げる解除操作用の凸部42を有した一括解除操作部材40と、を具備する。一括解除操作部材40は、第2の係止部14に装着されることで、凸部42を撓み空間内に差し込ませて、ロックアームを撓み防止する。また、中途嵌合時に凸部42がロックアームと干渉することで嵌合不良を検知する。 (もっと読む)


【課題】本発明はカムを回動(回転)させる際に、接続対象物との接触若しくは非接触を変えることができるカム構造を提供する。
【解決手段】本目的は電子部品内で回動(回転)することで他の部品と接触若しくは非接触させるカム構造において、カムのカム部形状を任意に変化させ、かつ、カムを回動(回転)させた際に、任意に変えた部分では他の部品と接触若しくは非接触することにより達成でき、例えば、コネクタ10内で回動することで、コネクタ10内に挿入される接続対象物とコンタクト14、16とを接触させるコネクタ用カム構造において、カムのカム部54の形状を任意に変化させ、かつ、カムを回動(回転)させた際に、任意に変えた部分では接続対象物にコンタクト14、16が接触若しくは非接触することにより達成できる。 (もっと読む)


【課題】嵌合ロック片を形成するシェルそれ自体によってロック強度を向上させる構造を提供する。
【解決手段】ハウジングと、このハウジングの上面、下面、及び側面を覆う金属シェルを有し、ハウジングと金属シェルを利用して嵌合口が形成されている。金属シェルは、ハウジングの側部前壁を覆う金属シェルの一部を延伸させた延伸部を嵌合口の前側からコネクタの後方へ向かって折り曲げて相手コネクタとの嵌合方向に沿って配置した嵌合ロック片を有する。嵌合ロック片は、相手コネクタが嵌合口を通じて嵌合されたときに相手コネクタのロック手段とロックされ得る対応ロック手段を有する。嵌合ロック片は、ハウジングの上面と下面を覆う金属シェルの上板及び底板に係止される。 (もっと読む)


【課題】 小型で、構造が簡素で、しかも、接続操作が簡易な、コネクタを提供する。
【解決手段】 ソケットコネクタ1は基板21に搭載され、同コネクタのハウジング2には、カバー3が開閉可能に取付けられ、ハウジング内の底部の両側には、各5本の端子2cが設けられ、同底部の中央及び一端側とハウジングの両側面には、接地端子2dが設けられている。ハウジング内に低接圧コネクタと光モジュール(いずれも図示せず)を収納後に、カバーを閉鎖する。すると、光モジュールのシェルと接地端子とは、カバーのカバー接触部3aと両突起(接続部)3bと両被ロック部3bとを介して接続する。両被ロック部3bは、接地端子の両ロック部2d2aとハウジングの両ロック部2bに係合する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、アース板付電気コネクタに関し、部品点数を削減して、金型費用と製品コストの低減を図ることが課題である。
【解決手段】絶縁性ハウジング2と、該ハウジングに併設される複数個のコンタクト3と、前記ハウジングに脱落しないように保持されるとともに当該ハウジングの一部をカバーして電気的遮蔽をするアース板4とからなる電気コネクタであって、前記複数個のコンタクトの内の一部がアース用のコンタクト3a,3bとして使用され、前記アース板4には前記アース用のコンタクトの接触側頭部に当接する当接凹部4aが形成されているとともに、前記アース用のコンタクト以外のコンタクトには電気的に接触しないように当該コンタクトの頭部を避けた開口部4bが形成されてなるアース板付電気コネクタ1とする。 (もっと読む)


181 - 200 / 259