説明

Fターム[5E023GG07]の内容

多極コネクタ (40,821) | ハウジングの構造、材料 (4,231) | 取付け部 (448) | 挿入脚、係止脚 (311)

Fターム[5E023GG07]の下位に属するFターム

Fターム[5E023GG07]に分類される特許

1 - 20 / 113


【課題】特許文献1に開示の電気コネクタと比較して一層小型化された電気コネクタを提供する。
【解決手段】電気コネクタ1は、コンタクト2と、コンタクト2を保持するハウジング3と、ハウジング3を外側から覆うと共に、コネクタ搭載基板4の第1保持孔5に挿入される第1保持脚6を有する筒状のシェル7と、を備える。シェル7は、金属板を折り曲げて、一方の端に形成された凸部8を他方に形成された凹部9に嵌め込むことで筒状となっている。シェル7の継ぎ目10は、コネクタ搭載基板4に対して対向するように位置している。シェル7の継ぎ目10にある凸部8には、コネクタ搭載基板4の第2保持孔11に挿入される第2保持脚12が形成されている。 (もっと読む)


【課題】カードの無理抜きを抑制し得る構造を有するカードエッジコネクタを提供すること。
【解決手段】カードエッジコネクタ10は、保持部材200に保持された一対のアーム部材300を備えている。各アーム部材300は、取付対象に固定される固定部500と、弾性を有するバネ部600とを有している。固定部500には、被当接部525が設けられている。バネ部600には、カード50とカードエッジコネクタ10との接続状態においてカード50のサイドエッジ64に係止するラッチ620と、カードエッジコネクタ10と接続したカード50が+Z方向にラッチ620を押圧して移動させようとしたときに+Z方向において被当接部525に当接してラッチ620の移動を抑制する当接部640とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】実装基板にしっかりと固定することができ、且つ価格低減が図られたモジュラジャックの提供。
【解決手段】モジュラジャック1は、コネクタ挿入部3と端子保持部4とカバー5と、金属ケース6と、金属ピン7とを有している。コネクタ挿入部3を構成する側壁32の外側面32Aの一部であって下壁31に接続されている部分には、腕部35Bと基部35Aとを有する浮き上がり防止片35が設けられている。金属ピン7は基部35Aのピン貫通孔35bを貫通し、基部35Aに固定されている。金属ピン7の頭部71は金属ケース6の頭部押圧部66により押圧されている。頭部71と金属ケース6の外方突出部65とは、側壁32と腕部35Bとにより挟まれている。 (もっと読む)


【課題】ハウジング等の大型化を招くことなく、基板用コネクタの基板に対する固定強度を向上させる。
【解決手段】前方からハーネス側コネクタ50が嵌合されるハウジング20と、このハウジング20の側面に形成された装着溝30と、金属板材からなり、その板面がハウジング20の側面に沿うようにして装着溝30に装着されるとともにその下端部が基板Pに固定される固定金具40と、が備えられる。固定金具40の側縁には、板面に沿うように側方に張り出した張出側係止部43,45と、板面に対して表面側に略直角に屈曲された屈曲側係止部44とが、上下に並んで設けられる一方、装着溝30には、張出側係止部43,45と屈曲側係止部44とにそれぞれ当接してそれらの下方への移動を規制する受け面35,36,38が設けられている。 (もっと読む)


【課題】基板取付前後において、変形し難いコネクタを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るコネクタは、コンタクトと、コンタクトを収容する絶縁体からなるボディと、ボディの外周を覆うように筒状に形成された導電体のシェルと、を有し、シェルは、相手方コネクタ挿入口とボディ挿入口とを備える本体部と、本体部の上壁前方端において折り返され本体部上面を覆うように形成された反転折り返し部と、を備え、本体部に形成された第一係止部と、第一係止部と対応するように反転折り返し部に形成された第二係止部と、が係止する。 (もっと読む)


【課題】簡便な構成により、基板に不要な応力を印加することがない状態で、コネクタを基板に正確に仮止めして半田付け等の作業を行うことのできるコネクタの実装構造を提供する。
【解決手段】コネクタ10、100は、基板40の貫通孔44aの内径よりも小さな外径を有する小径部22bが設けられた脚部22aと、支持体42に当接自在な姿勢維持部30a、16aと、を備え、コネクタが基板に仮止めされる際に、コネクタの脚部における小径部が、基板の貫通孔に挿通されると共に、かかる姿勢維持部が、支持体に当接してコネクタの姿勢を自立して維持させる。 (もっと読む)


【課題】コネクタ本体の高さ寸法を含む基板の厚さ寸法を小さくすることのできるコネクタを提供する。
【解決手段】端子12,22の一端側が配置されるコネクタ本体11,21の一部(可動部11a及び突出部21aの下部側)を基板1の切り欠き部1a内に配置されるように形成し、基板1上に配置されるコネクタ本体11,21の他の部分を、切り欠き部1a内に配置される部分よりも基板1の厚さ方向の寸法が小さくなるように形成したので、各コネクタ本体11,21の高さ寸法を含む基板1の全体の厚さ寸法を小さくすることができ、例えば薄型テレビのように基板1の厚さ方向の基板配置スペースが小さい機器においても、コネクタ10,20が取り付けられた基板1を基板配置スペースの制約を受けることなく設置することができる。 (もっと読む)


【目的】 本発明の目的は、基板との間に隙間が生じず、基板剥離強度の向上及び実装高さの低減を図ることができるシールドケースを提供する。
【構成】 シールドケース300は、基板10上に設置可能な底板部310の外面(第1面)と、前記外面に連続し且つ該外面に対して傾斜した凹部312の下側凹部312bの内面(第2面)とを備えている。底板部310の外面の下側凹部312bの内面との境界部分には、第1、第2端部315a、315bを有する略U字状の第1凹部315が設けられている。下側凹部312bの内面の底板部310の外面との境界部分には、第1凹部315の第1、第2端部315a、315bに連通する一対の第2凹部316が設けられている。第1、第2凹部315、316に区画された部分が基板10の一対のグランド電極11に各々半田接続可能なパッド317となっている。 (もっと読む)


【課題】回路基板にハウジングを取り付ける際の作業性が改善されるとともに、係止強度の信頼性が高められた基板用コネクタを提供する。
【解決手段】アライメントプレート60に、差込部63が形成され、突部17に、差込部63が進入するスリット溝19が保有されている。ハウジング10の基板90への取り付け過程で、アライメントプレート60が基板90側との干渉に起因して相対変位して、差込部63がスリット溝19の奥側に向けて進入し、この差込部63の進入動作に伴って突部17が拡開変形され、且つこの突部17が基板90の取付孔92内に挿入される。ハウジング10の基板90への取り付け完了時には、差込部63がスリット溝19のさらに奥側に進入して突部17の拡開量を増加させて、突部17の先端部が基板90の取付孔92の開口縁部に係止され、もってハウジング10が基板90に固定されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、信号伝送媒体の接続作業性を良好に維持しつつ、信号伝送媒体の電気的な接続状態を安定化することを可能とする。
【解決手段】開閉蓋部材12を開放状態として本体ハウジング11に信号伝送媒体Fを載置した後、開閉蓋部材12を導電コンタクト15の第1のビームと第2のビームとの間に挿入し、本体ハウジング11の内部が完全に開放された状態で信号伝送媒体Fの載置作業を導電コンタクト15等に邪魔されることなく容易に行わせるとともに、その閉塞状態とした開閉蓋部材12を、例えば指先で容易に移動させて両ビームの間に挿入して、第1のビームから信号伝送媒体Fに負荷される圧接力を、開閉蓋部材12を介して第2のビームに受けさせることにより信号伝送媒体Fの変位を抑えて電気的な接続状態を安定的に維持させるように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】簡便な方法で安価にはんだ上がりを防止できるコネクタシェルを提供することを目的とする。
【解決手段】基板5に取り付けられるコネクタシェル1であって、内部にプラグ挿入空間を画成するシェル本体6と、前記シェル本体6と一体であって、前記基板5にはんだ付けされて取り付けられる取付片7とを有する。このコネクタシェル1において、前記プラグ挿入空間の前記基板5側を基板取付基準面と規定したとき、前記取付片5の先端は、前記シェル本体6から前記基板取付基準面を挟んで前記プラグ挿入空間の反対側に延出して前記基板5にはんだ付けされ、前記取付片7の先端と前記シェル本体6との間には断面積を減少させる断面積減少部8が設けられ、前記断面積減少部8は、前記基板取付基準面よりも前記プラグ挿入空間側に位置する。このようなコネクタシェル1によって上記目的が達成される。 (もっと読む)


【課題】コネクタ嵌合時の必要挿入力を小さく抑えられる電気コネクタを提供することを課題とする。
【解決手段】金属板を板厚方向に屈曲することにより形成された屈曲部23から相手コネクタ40の嵌合方向先方に位置する自由端に向け延びる接触部25が形成されており、上記屈曲部23の凸弯曲面側となる外面で相手端子50を接触部25へ案内する端子を有する電気コネクタにおいて、端子20は屈曲部23の範囲内から自由端まで上記嵌合方向に延び板厚方向に貫通してスリット26が形成され、上記接触部25が上記スリット26により二つの接触脚部25A,25Bに分割形成されていて、該二つの接触脚部25A,25Bの少なくとも一方がスリット26の幅方向に弾性を有している。 (もっと読む)


【課題】FPC/FFCなどのシート状の接続対象物用のコネクタであって汎用性があり且つ接続対象物をスムーズに斜め挿入可能なコネクタを提供すること。
【解決手段】コネクタ1は、挿入口2を有しており、その挿入口2に対して斜め下方向に向けて挿入されたFPC/FFC60と接続するものである。コネクタ1の備えるコンタクト20は、上方に向かって延びる立部25と、その立部25から後側に向かって延びるバネ部26と、前後上下方向で規定される面内において変位可能となるようにバネ部26に支持された接触部27とを有している。挿入口2からFPC/FFC60の端部62を後斜め下方向に向けて挿入すると、たとえ接触部27に当たったとしても接触部27が下側若しくは前斜め下側に変位することから、接触部27などがFPC/FFC60の端部62の挿入の妨げになることはない。 (もっと読む)


【課題】放熱効果を有する電気コネクタを提供する。
【解決手段】ジャック10は、電線2wを結線するプラグ20がプリント基板1pと略平行に挿入できるように、プリント基板1pに実装される。ジャック10は、ハウジング1と一対のU字状のコンタクト3a・3bを備える。ハウジング1は、ハウジング2が嵌合する開口11を第1側面1aに設け、第1側面1aに開口されたコンタクト収容室12を有する。一対のコンタクトは、相手側コンタクトに接続するブレード状の接続片31・31をコンタクト収容室12の内部で対向して配置する。ハウジング1は、一対の切り欠き部13・14を第1側面1aに隣接する第2側面1b及び第3側面1cに有する。コンタクト3a・3bは、接続片31に対向する帯板状の放熱片32を有する。一対の放熱片32・32は、それの外面が一対の切り欠き部13・14に表出している。 (もっと読む)


【課題】PCカード非装着状態において、ガイドレールから放射される高周波ノイズを抑制することである。
【解決手段】カードが装脱着されるカードコネクタ装置であって、前記カードの一方の側が案内される導電性の第1のガイドレールと、前記カードの他方の側が案内される導電性の第2のガイドレールと、前記第1のガイドレール及び第2のガイドレールの各々のカード挿入始端側に設けられた前記ガイドレールが接地される接地機構と、前記第1のガイドレール及び第2のガイドレールの各々のカード挿入終端側に設けられた前記ガイドレールが接地される接地機構とを具備するカードコネクタ装置。 (もっと読む)


【課題】カード排出用ボタンと筐体とが干渉しないように容易にカードコネクタの位置決めをすることを課題とする。
【解決手段】カードコネクタの取付構造は、カード排出用ボタン101を備えたカードコネクタ100を、カード排出用ボタン101が出没する第2開口部1002bを備えた第2筐体1002内に収容される基板50に装着する。カードコネクタの取付構造は、カードコネクタ100に設けられ、首部120aとこの首部102aの先端側に連設された係合部120bとを備えたピン部材120を備える。さらに、基板50に設けられ、ピン部材120が挿入される挿入部121aが設けられたスタッド部材121と、を備える。ピン部材120の首部120aの径は、ピン部材120がスタッド部材121に遊嵌されるように挿入部121aの内径よりも小径である。 (もっと読む)


【課題】一対の係止用脚部を有する補助部材を備えた電子装置において、電子部品の端子と基板の端子用ランドの接続部の接続信頼性を向上する。
【解決手段】電子部品の基板への固定を補助する補助部材を備えた電子装置において、補助部材が、電子部品の本体部に固定された基部と、該基部から延びて基板の貫通孔に挿入された複数の脚部を有し、複数の脚部は、挿入側の先端に設けられ、基板の裏面における貫通孔の周縁上に配置された係止部と、挿入時に係止部が貫通孔内に挿入されるように変位するばね部とを有する一対の係止用脚部を含んでいる。そして、対をなす2本の係止用脚部が、それぞれ互いに異なる貫通孔に挿入されるとともに、係止用脚部が挿入された貫通孔には、係止用脚部のみが挿入されている。 (もっと読む)


【課題】台座への圧入を必要とすることなく基板端子を台座に固定することが出来る、新規な構造の台座コネクタを提供すること。
【解決手段】基板端子16の長さ方向中間部分に屈曲部66を形成する一方、台座14をプリント基板12上に載置される本体部材18と該本体部材18に重ね合わされるカバー部材20とからなる分割構造体として、それら本体部材18とカバー部材20の重ね合わせ面24,56間で前記屈曲部66を挟んで前記基板端子16を前記台座14に貫通状態で位置決め固定するようにした。 (もっと読む)


【課題】ハウジングが回路基板から不用意に剥がれるのを防止する。
【解決手段】基板用コネクタは、ハウジング10の外側面に装着されるハウジング装着部41、及びこのハウジング装着部41に連なって回路基板90の板面に半田付けされることでハウジング10を回路基板90に固定する基板固定部42を有する固定部材40を備える。基板固定部42の端縁には、回路基板90の板面から離れる向きに折り曲げられる折り曲げ部52が形成され、折り曲げ部52における曲げの外側の面には、半田が付着する曲面部53が形成されている。 (もっと読む)


【課題】表面実装タイプのコネクタにおいて、小型化と十分な端子数の確保とを両立しながら、高い信頼性をもつ内燃機関制御装置を提供する。
【解決手段】電子部品110を搭載する基板100と、基板100に接続された表面実装タイプのコネクタ200とを備える内燃機関制御装置であって、コネクタ200は、モールド部230と基板100を両面から固定するための固定手段とからなる基板保持部と、基板保持部とは分離して形成されているハウジング部250とを備え、基板保持部は基板100の両面に設けられ、モールド部230と固定手段のいずれか一方、又は両方に、基板端面に懸かるように形成された突出部が設けられていることを特徴とする内燃機関制御装置。 (もっと読む)


1 - 20 / 113