説明

Fターム[5E023HH01]の内容

多極コネクタ (40,821) | 目的、効果 (6,521) | 位置決めに関するもの (486)

Fターム[5E023HH01]の下位に属するFターム

Fターム[5E023HH01]に分類される特許

201 - 220 / 296


【課題】 弾性接点を備えた接続素子を、回路部材に対して高精度に位置決めして取り付けることができる接続素子および回路接続装置を提供する。
【解決手段】 接続素子1は、支持体2に可撓性基板11が巻きつけられ、可撓性基板11に弾性接点15,16が形成されている。前記支持体2には位置決め穴7が形成されている。第1の位置決め部品30は、マザー基板21に形成された金属層24に位置決めされて半田付けされ、電子部品22に形成された金属層27には第2の位置決め部品40が位置決めされて半田付けされている。接続素子1の位置決め穴7が第1の位置決め部品30に挿通され、第1の位置決め部品30と第2の位置決め部品40が凹凸嵌合し、これにより、接続素子1がマザー基板21と電子部品22の双方に位置決めされている。 (もっと読む)


【課題】第1コネクタの実装面積を狭くすることができ、第1端子全体の姿勢を安定させることができ、嵌合を解除する際に第1端子が捲れることがなく、信頼性が高くなるようにする。
【解決手段】第1端子は、第1突出部が形成された第1立設部及び第2突出部が形成された第2立設部を備えるU字状の第1接続部と、先端部が第1端子固定孔に圧入される第1脚部及び第2脚部を備える倒立したU字状の把持部とから成り、挿入凸部の挿入方向に圧入されて第1コネクタに取付けられる。 (もっと読む)


【課題】 付勢されたメモリカードが勢いよく飛び出すのを抑制することができるメモリカード保持構造を得る。
【解決手段】 ガイド部材10が奥側位置から開口側のメモリカード取出位置に移動するまでの間、当該ガイド部材10と連動するロック部材11によってメモリカード20を係止することでカード保持体5にメモリカード20を保持させた状態を維持するようにした。 (もっと読む)


【課題】 接続される小型基板の各電気接点とコネクタ側の所定のコンタクトとの間に位置ずれを生じないように、小型基板の受容位置を確実に規制することができる電気コネクタを提供する。
【解決手段】 ソケット100のリブ状の位置決め突起130に、一様な厚さを有する下部130bおよびそれよりも厚い部分を有する上部130aを設ける。これらの両部分は、左右対称に連続的に変化するテーパ状の中間部130cによってつながれる。ソケットに100に挿入される小型基板10の切欠き13の幅が位置決め突起130の下部130bの厚さとほぼ等しい場合には、下部130bにより小型基板10が位置決めされる。切欠き13の幅が位置決め突起130の下部130bの厚さよりも大きく、かつ、上部130aの厚さよりも小さい場合には、中間部130cにより小型基板10が位置決めされる。 (もっと読む)


【課題】
3種類のジャックの回路基板に挿入される面に形成された突起の配置を異なったものとすることで、誤挿入を防止する。
【解決手段】
図1のジャック群の構成は、左から、映像信号用ジャック1、左音声信号用ジャック2、右音声信号用ジャック3である。ジャック固定突起21、22,23は、各ジャックの、回路基板への取り付け面に形成された突起である。各ジャック固定突起21、22、23の配置は、ジャック毎に異なっており、各ジャックに対応する回路基板の取り付け箇所にのみ挿入可能となっている。即ち、間違った取り付け箇所へのジャックの挿入を物理的に不可能にし、誤挿入を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、基板との接続強度を確保しつつ、自動搭載機によって実装できるコネクタ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のコネクタ装置20は、基板18を貫通するとともに、基板18に電気的に接続される複数の端子28を有するコネクタ本体25とを備えている。コネクタ本体25に、自動搭載機42で吸引可能な吸引部32が、設けられている。 (もっと読む)


【課題】本発明簡単な構造で0.7mm以上のフローティング量を確保することができ、かつコネクタ同士の嵌合時に基板との短絡がなく、接続不良に繋がらないコネクタの提供。
【解決手段】本目的はコンタクト16には接触部22と第一固定部24と弾性部26と第二固定部28と接続部30とを備えこの順で配置し、弾性部26の形状を略クランク状にし、絶縁体は固定用ブロック12と可動用ハウジング14とから構成され、ブロック12には第二固定部28が固定されるとともにハウジング14には第一固定部24が固定され、ハウジング14はコンタクト16にのみ固定されるとともにブロック12の底面側より浮遊するようにコンタクト16の弾性部26によってフローティング可能に保持することで達成。また、ハウジング14に基板90への実装時の短絡を防止する壁を設ける。 (もっと読む)


【課題】回路基板への組付け精度の向上が図られたオンボードコネクタを提供すること。
【解決手段】オンボードコネクタ10は、端子挿通孔23とターミナルガイド側ネジ孔22の両方が形成されたターミナルガイド12を備えている。コネクタハウジング側ネジ孔16,16およびターミナルガイド側ネジ孔22,22に挿通されるとともに回路基板側ネジ孔に挿入されたネジの先端部は、回路基板の下面上に配置されたナットと螺合する。これにより、コネクタハウジング11がターミナルガイド12とともに回路基板に固定される。 (もっと読む)


【課題】 コンタクトの応力を低減し、長期にわたりコンタクトをカードの導電部に安定的に接触させるカード用コネクタを提供する。
【解決手段】 カード受け入れ空間を仕切る仕切面111を有するコネクタ本体110にコンタクトを設けてなるカード用コネクタであって、コネクタ本体には仕切面から内方へ凹む収容部113を設け、コンタクトは、収容部に収容された本体121と、本体からカード挿入方向にほぼ対向して延びた接触片122とを備え、接触片の中途部122bが、湾曲し且つ仕切面から外方へ突き出ており、接触片に、先端123a、124aが接触片の幅方向両側に突出する第1ストッパ123及び第2ストッパ124を設け、収容部の開口周縁に、仕切面の裏側にあって第1ストッパ及び第2ストッパの先端をそれぞれ受け止める受面を設け、第1ストッパが接触片の基端122a付近から延び、第2ストッパが接触片の先端122c付近から延びている。 (もっと読む)


【課題】 外部から嵌合力を与える機構を特別に設ける必要がなく、また、各電極に損傷が発生し難く、更に、嵌合の際の位置合わせ機構も必要としない電気接続部材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 雄型コネクタ1の基板2には、6組の一対のスルーホール2aが開けられ、各スルーホールに電極3が貫通するように挿入される。各一対の電極の下端部に掛け渡されるように、リボン状の金属ワイヤ4のボンディング部4aが接続される。基板の下面には、絶縁性弾性樹脂5が積層するように形成される。同樹脂の中央には、凸部5aが形成される。同樹脂は、同各ワイヤにおける基板の下面から中央付近までの間を埋め込む。同ワイヤの中央部は、凸部の表面に沿うように露出する。
雌型コネクタ11は、雄型コネクタと嵌合離脱することができる構造に構成される。 (もっと読む)


【課題】 コネクタ本体のハウジングをしっかりと保持するシールドケースを有するシールドケース付電気コネクタを提供することを目的とする。
【解決手段】 前部を相手コネクタとの嵌合側とするハウジング11に嵌着される金属板製のシールドケース20が該シールドケースの後部から延出する係止片21を有し、嵌着された該シールドケースの上記係止片21をハウジングの外面に向け屈曲することによりハウジングと係止する電気コネクタにおいて、係止片21はハウジング11の外面に向けた屈曲後にコネクタの底面よりも下方に延びる部分に取付先端部21Cを有し、該取付先端部21Cをコネクタの取付対象部材に形成された対応孔P2に突入せしめて該取付対象部材への取付けを可能としている。 (もっと読む)


【課題】 潤滑剤ミスト等が飛散するような悪条件下でも、短絡を生じることのない、信頼性の高い電気コネクタを提供する。
【解決手段】 複数の高電流用端子12が、コネクタハウジング30Aの両端部に分離して配置され、分離して配置された各端子12の間に低電流用端子16が配置される。低電流用端子16が高電流用端子12のプラス、マイナスの相関端子を隔離する隔離手段として機能し、両端部に配置された高電流用端子12間の短絡を防ぐことができる。しかも、低電流用端子16と高電流用端子12との間にパーテーション32、34が設けられていることにより、低電流用端子16及び二つのパーテーション32、34を挿んで配置された高電流用端子12の間は確実に隔離される。よって、高電流用端子12の短絡の発生がより確実に回避されることとなる。
(もっと読む)


【課題】基板部材の配線パターンと端子との間に過度な摩擦力や接触圧が生じることを防止でき、かつ基板部材の配線パターンと端子との間の接触圧が弱くなり過ぎることを防止できるとともに、基板部材の大きさの変更に容易に対応できるコネクタ及び該コネクタを備えた電気接続箱を提供する。
【解決手段】電気接続箱1は本体部とコネクタブロック8を備えている。コネクタブロック8はコネクタ13を備えている。コネクタ13はハウジング14と印刷配線板と一対の固定部材18と弾性支持部19を備えている。ハウジング14は本体部に取り付けられた印刷配線板に取り付けられている。印刷配線板はハウジング14内に圧入される。固定部材18はハウジング14の両端に設けられ印刷配線板の幅方向Xの両端を固定する。弾性支持部19は固定部材18に設けられかつ印刷配線板を弾性支持する。 (もっと読む)


【課題】本発明は客先要求や基板の実装スペースや操作性や低背化等を考慮したコネクタを提供する。
【解決手段】本目的は接続対象物と接触する少なくとも1個の接触部28を有する複数のコンタクト14、16と、該コンタクト14、16が配列・保持されるとともに前記接続対象物が挿入される嵌合口20を有するハウジング12と、前記コンタクト14、16の接触部28、28に前記接続対象物を接触させるための部材とを備えるコネクタ10において、前記ハウジング12の嵌合口20と直交するように前記コンタクト14、16を配置するとともに前記コンタクト14、16の接続部32を前記ハウジング12の幅方向両側若しくは片側に突出するように配置し、前記接続対象物を前記嵌合口20に挿入させた後に、前記部材を挿入若しくは回動させることで前記コンタクト14、16の接触28、28に前記接続対象物を接触させることにより達成できる。 (もっと読む)


【課題】周囲の構造を複雑にすることなく表示パネルを傾けた角度で筐体に取り付けることができ、コネクトピン付近に配置される部材の配置位置における自由度が大きい回路基板付き表示パネルを提供する。
【解決手段】表示パネル30の一辺に沿って設けられた端子部32にコネクトピン10が接続され、さらにそのコネクトピン10が回路基板50にはんだ接続された回路基板付き表示パネルである。コネクトピン10は、表示パネル30の端子部32に接続されるクリップ部12と、クリップ部12から延在し回路基板50にはんだ接続される延在部16とを備えている。延在部16は、表示パネル30と回路基板50とが所定の角度をもって配置されるように少なくとも一箇所において屈曲している。また、コネクトピン10は、延在部16の付近に位置する部材を避けるように延在部が屈曲していてもよい。 (もっと読む)


【課題】 製造コストが安価で、強度が高く、したがって、精度を維持できるカード用ソケットを提供することを目的とする。
【解決手段】 カード挿入方向奥部たる前部にカードとの接続のためのコネクタ部16が設けられ、後部にカードの挿入のための開口部が形成されており、開口部の幅よりも小さい幅のカードC2が挿入されたとき、カードをコネクタ部へ接続する正規位置へ案内するための案内手段がソケット内部に設けられているカード用ソケットにおいて、カードソケットは金属板で作られていて、カードの厚み方向にてカードの面の位置を規制する底平面部11及びこれと平行で対向する上平面部25,30とカードの幅方向側面の位置を規制する両側の側面部12,13とを有してカードのための収容部を形成し、案内手段16は収容部を形成する該ソケットの一部を成形してコネクタ部に向け斜めそして引続き平行に延びて形成されている。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造でFPC等のフラットケーブルに設けられた導体パターンとコンタクトとの位置ずれを確実に防止することができるフラットケーブル用コネクタを提供する。
【解決手段】 フラットケーブル用コネクタ1において、カバーハウジング20の両端に、FPC(フラットケーブル)50の幅よりも大きい内壁面間隔D1で配置された1対の挿入案内部26を設けると共に、1対の挿入案内部26に連続し、かつ、1対の挿入案内部26の内壁面間隔D1に対して小さくなるような内壁面間隔D2を設定した1対のフラットケーブル斜め挿入防止部27を設けている。1対のフラットケーブル斜め挿入防止部27は、カバーハウジング20の回動時に、斜め挿入されたFPC50の挿入状態をそれぞれの内壁面により矯正するようになっている。 (もっと読む)


【課題】 組立が容易で超薄型のコネクタを提供することにある。
【解決手段】 下面に複数の位置決め用凹部16を並設したベース10と、針状金属材を2つに折り曲げて圧接する形状を有し、2つの自由端部を前記ベース10から突出するように前記位置決め用凹部16に位置決めする接続端子30と、前記ベース10の下面に貼着一体化して前記接続端子30を前記ベース10に固定する粘着テープ39と、両側端面から同一軸心上に突設した一対の回動軸部45を前記ベース10に回動可能に支持し、前記接続端子30の巾広部35を持ち上げる操作レバー40と、からなる。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル基板用コネクタについて、コネクタを大型化、複雑化すること無く確実にフレキシブル基板を保持すことができ、作業工程の軽減を可能とするフレキシブル基板の接続構造を提供する。
【解決手段】 ハウジング14と、ハウジング14に保持される複数のコンタクト17とを有し、フレキシブル基板12を嵌合、接続するコネクタ10において、コネクタ10とフレキシブル基板12との接続状態を保持するテープ13を、コネクタの外面に設けたフレキシブル基板の接続構造。 (もっと読む)


【課題】接続対象物を容易に位置決めすることができるコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ201をプリント配線基板216に実装するには、予めプリント配線基板216の上面に両面粘着テープ252を貼り付けておく。両面粘着テープ252にはプリント配線基板216の端子部16aを露出させるための4つの孔が形成されている。コネクタ201の位置決めピン223をプリント配線基板216の位置決め孔216bに挿入する。このとき、コネクタ1はプリント配線基板216に対して位置決めされる。次に、コネクタの下面を両面粘着テープ252に押し付ける。これにより、プリント配線基板216に貼り付けられ、コネクタ201がプリント配線基板216に実装される。コネクタ201をプリント配線基板に対して簡単かつ正確に位置決めすることができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 296