説明

Fターム[5E023HH05]の内容

多極コネクタ (40,821) | 目的、効果 (6,521) | コンタクトに関するもの (1,477)

Fターム[5E023HH05]の下位に属するFターム

Fターム[5E023HH05]に分類される特許

141 - 160 / 223


【課題】半田の使用を回避した取付対象物と回路基板との接続構造を提供する。
【解決手段】ステッピングモータの端子24と回路基板3の導体パターンとを接続する接続構造1は、回路基板3のステッピングモータが取り付けられる側の面と反対側の面に取り付けられたコネクタ33と、ステッピングモータから回路基板3に向かって立設した係止アーム22と、係止アーム22が通される係止孔32と、を有している。コネクタ33内に収容された雌型の第2の端子35の弾性片35aは、第2の端子35内に収容された端子24を係止アーム22の撓み方向Xと直交する付勢方向Fに沿って付勢する。 (もっと読む)


【課題】 電気的に安定な接触状態が得られ、部品の工数やコストを削減できる接続部材を提供すること。
【解決手段】 基材11と、該基材11上に設ける絶縁性の弾性体21と、該弾性体21上に配置する絶縁性のフィルム31と、前記接続対象物51,53に接続するよう前記フィルムの所定位置に配設した接点部(導体パターン)33とを有し、前記弾性体21は、1つの前記接点部に対して複数が対向するように断面略凸状に配設されている複数の凸部23を有する。 (もっと読む)


【課題】一端側及び他端側のそれぞれに接触する複数の接続対象物を弾性変形することなく電気的に接続することの可能な電気接続用端子及びこれを用いたコネクタを提供する。
【解決手段】第1の基板300に幅方向(X方向)に摺動自在に接触する第1の接触部110を一端側に設けるとともに、第2の基板400に幅方向と直交する方向(Y方向)に摺動自在に接触する第2の接触部120を他端側に設けたので、各基板300,400間にX方向の位置ずれが生じた場合には第1の基板300を第1の接触部110に接触しながらX方向に摺動させるとともに、各基板300,400間にY方向の位置ずれが生じた場合には第2の基板400を第2の接触部に接触しながらY方向に摺動させることができ、電気接続用端子100の塑性変形を確実に防止することができる。また、弾性変形するためのスペースが不要となるので、コネクタ本体200を小型化することができる。 (もっと読む)


【課題】部品点数及び組立工数を低減させ、小型かつ簡潔な構成によってハウジングの内部に設けられた各コンタクトの位置ずれや累積誤差等を吸収できるようにしたコネクタを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明によれば、ハウジング本体の両翼に設けられ、シェルに保持される一対のフランジ部を有し、フランジ部は、ハウジング本体と相互のコンタクトが近づく方向に対して後退可能に弾性的に一体結合させることにより、簡易な構成によってハウジング等の位置ずれや累積誤差等を吸収し、相互のコンタクト同士が十分に接触できる構成としたコネクタを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】差し込み接続コネクタが固定されたケーシング3;4と、接続区分5a;6a及び導電性の固定区分5c;6cを備えた電気的な接点部分5;6と、電気的な遮蔽部材10;11とを有し、該遮蔽部材が、導電性の接点区分を有し、前記接点部分の固定区分5c;6cと、前記蔽部材の接点区分とが、所定の格子状に配置され、はんだ付けによって前記プリント基板8と接続可能な形式の、4極多列型の差し込み接続コネクタを改良して、機械的に良好な電流容量及び非常に良好な電気的パラメータを得るようにする。
【解決手段】接点部分の導電性の固定区分5c;6cの自由端部がSMD接点6d;11dであり、前記遮蔽部材の導電性の接点区分が同時に固定ピン10a;11eであり、該固定ピンが、プリント基板8上に差し込み接続コネクタを配置した時に、THR技術によるはんだ接続を実施するために、このプリント基板8の貫通孔内に突入する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、電気的接続が確実であり、高速信号の取り扱いに支障を来たすことなく、且つ取り付けや交換も容易なカードエッジコネクタを提供する。
【解決手段】プリント配線板に取り付けられるカードエッジコネクタであって、コネクタ本体と、該コネクタ本体を貫通し、互に平行な複数のスリットと、該スリットそれぞれに配置される信号線用コンタクト及びアース線用コンタクトとを備え、信号線用コンタクトの前記プリント配線板に対して電気的に接触する側は、表面実装形コンタクトとして形成され、アース線用コンタクトの前記プリント配線板に対して電気的に接触する側は、プレスフィット形コンタクトとして形成されている。 (もっと読む)


本発明は、コンタクティング接続装置(53)であって、コンタクティングコネクタ(25)とコンタクティングコネクタ収容装置(97)とが設けられており、該コンタクティングコネクタ収容装置(97)が、コンタクト支持体(17)、特にプリント配線板(16)に対応配置されていて、有利には該コンタクト支持体(17)に位置規定されて結合されており、コンタクティングコネクタ(25)が、少なくとも1つのコンタクトエレメント(58)を有しており、コンタクト支持体(17)が、少なくとも1つのコンタクト面(127)、有利にはランド(126)または導体路を有しており、コンタクティングコネクタ(25)とコンタクト支持体(17)との間に収容方向(a)が規定されており、該収容方向(a)が、差込み方向に相当しており、コンタクトエレメント(58)が、コンタクト支持体(17)に所定のコンタクト力(F)で載置するようになっている形式のものにおいて、コンタクト力(F)が、コンタクティングコネクタ収容装置(97)とコンタクト支持体(17)との間に作用する力(F)と無関係であることによって特徴付けられる。
(もっと読む)


【課題】組み立てが容易であると共に、外部からの負荷に対しても耐久性を十分に保証し得る構造の両面接続用コネクタを提供すること。
【解決手段】この両面接続用コネクタ10の場合、各両端接続用コンタクト1の形状を工夫し、部分的に持たせた当接部としての凸部1aにおける一端面側がフレーム2(各コンタクト1の列設方向と垂直な面方向での断面形状が略L字形として形成されている)にあっての一方の面側の長穴開口部2a(フレーム2にあっての各コンタクト1に対する収容部2bに繋がるように幅狭に形成されるもので、長穴開口部2a及び収容部2bは何れも列設方向に延在する)近傍の周縁部分に位置される局部に当接され、且つ他端面側の開放端部分がフレーム2にあっての他方の面側の収容部2b近傍の周縁壁部分との間で支持固定部材であるテープ5の接着面での接着により一体的に固定保持される構造となっている。 (もっと読む)


【課題】部品を増さず占有面積を大きくせずハウジングを浮かすこじり力への強度とハウジングを前後するこじり力への強度を上げてハウジングの脱落を防止する。
【解決手段】受入部111を設けたハウジング110と、それに設けた第1接触子120及び第2接触子130とを備え、第1接触子はハウジングの奥側に配置した本体121と本体から延びる圧入部122及びそれから延びる接触部123と本体から底壁112を超えて延びる接続部124とを備え、第2接触子130は底壁の受入部側を延びる本体131と本体から延びる圧入部132及びそれから延びる接触部133と本体から底壁を超えて延びる接続部134とを備え、ハウジングは第1接触子の圧入部が圧入された圧入部用貫通孔114と第2接触子の圧入部が圧入された圧入部用凹部115とを備え、第1接触子の接続部と第2接触子の接続部とを奥行き方向に距離をあけて配置したディップコネクタである。 (もっと読む)


【課題】外部電源の供給、およびデータ通信インタフェースに沿った機器の接続作業を容易にする。
【解決手段】本体と、前記本体に設けられ、電源受給端子とデータ通信インタフェース用のコンタクトとを含むコネクタとを具備し、前記コネクタは、前記電源受給端子に接続可能な第1の電源供給電極を有する第1のプラグと、前記電源受給端子に接続可能な第2の電源供給電極と前記コンタクトに接続可能な信号端子とを有する第2のプラグとが排他的に接続可能なコネクタであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】接続時の位置合わせが容易で操作力が小さい端子接続構造、表示システム、表示媒体および書込装置を提供する。
【解決手段】この表示システム1は、表示媒体2にスライドファスナー5A,5Bによってコネクタ4A,4Bを装着できる構成を有し、コネクタ4A,4Bに設けた一端の務歯50A,50Bを表示媒体2に設けた止め具52に差し込み、スライダ51を移動させることにより、表示媒体2側の務歯50A,50Bとコネクタ4A,4B側の務歯50A,50Bとが順次係合し、務歯50A,50Bに形成した端子同士が電気的に接続され、書込装置本体7からケーブル6A,6Bおよびスライドファスナー5A,5Bを介して表示媒体2に画像を書き込むことができる。 (もっと読む)


本発明は回路基板(50A)の外側の縁部を溝か同様の基板受入部を包括しているための縦方向基板ガイドレール(10A)に関連する。基板接触ハウジングに回路基板を受ける受入部(14A) が設けられ側面接触手段(11A1、11A2)に可撓性を有し変位可能な基板接触手段(12A1、12A2)が接触する。この可撓性を有し変形可能な配列された接触手段(12A1、12A)は、例えば、基板の差込み手段が挿入前は第1の状態か無接触状態にある。第2の状態の例えば接触状態では、基板が基板受入部(14A)に導入され、または提供されている状態で接触するように設置される。また、本発明は、多くの基板ガイドレールを備える構成の基板接触に関連する。
(もっと読む)


【課題】 雄型接続端子間の短絡を防止することができるとともに、雌型コネクタを確実に嵌合させることにより、雄型コネクタの雄型接続端子を雌型コネクタの雌型接続端子に確実に接触させて、各接続端子同士の安定した導通を図る。
【解決手段】
雄型接続端子5における雌型接続端子8が接触しない部分であってプリント基板11の電極端子12に対向しない位置に、雄型接続端子5の延設方向と交差する方向に形成された第1溝部21を設け、雄型接続端子5における第1溝部21の形成位置よりも他端部分5b側に、第2溝部22を設け、基台2のうち、雄型コネクタ1と雌型コネクタ8とを嵌合した際に雌型コネクタ8に対向しない位置に、第3溝部23を設けた。 (もっと読む)


【課題】更なる電源供給やUSBで規定されない信号や、規定の必要のない信号の通信手段として容易に対応することができる通信ケーブルのコネクタを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る通信ケーブルのコネクタは、金属シールド13内部に設けられた第1の面上に配設された1対の電源端子111,112と、第1の面若しくは当該第1の面とは異なる金属シールド13内部の第2の面上に配設された1対の信号端子113,114と、電源の供給又は信号の入出力を行うための付加端子141〜144とを備えたものである。そして、これら付加端子141〜144は、信号端子113,114が第1の面に配設される場合には、第1の面と異なる面に配設され、信号端子113,114が第2の面に配設される場合には、第1の面、第2の面、若しくは第1の面及び第2の面と異なる面に配設されるものである。 (もっと読む)


【課題】ハウジングの反りや捩れに対して、リード部のハンダ接合強度に影響しない構造を有する表面実装用コネクタを提供する。
【解決手段】表面実装用コネクタ1cは、略直方体状のハウジング10と、ハウジング10に並設配置される板状のコンタクト11を備え、プリント基板9の表面に実装される。コンタクト11は、互いに相反する向きに延びるリード部11a及びリード部11aを備える。リード部11aは、プリント基板9の表面にハンダ接合される板厚面1aを有する。保持アーム11bは、板厚面1aと略平行に延びて凹部14の反対側からハウジング10に挿入される先端部を有する。ハウジング10は、プリント基板9の表面に対して揺動可能に保持アーム11bの先端部と連結している。 (もっと読む)


【課題】 突起状接点により安定的に接触させてより確実な導通を確保し、かつ、より組立が容易な導電性接触子および導電性接触子アセンブリを得る。
【解決手段】 導電性線材3を長手方向の中央部1aから両端部1b,1cに向けてそれぞれテーパ状に拡径する略つづみ形状に巻回したコイルばね2として導電性接触子1を形成し、両端部1b,1cによって第一接点11,第二接点12の外側面を包み込むようにして、当該両端部1b,1cと第一接点11,第二接点12とを接触させる。 (もっと読む)


【課題】配線に連結された接続端子を導電接着剤により接続する端子接続構造に関し、端子接続の信頼性を向上できる端子接続構造を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、配線に連結された接続端子を導電接着剤により接続する端子接続構造であって、配線と前記接続端子との間に形成され、配線と接続端子とを接続する連結部を有し、連結部は導電接着剤から所定距離、前記配線の幅より広い幅となる形状とされたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 金型構造を至ってシンプルにできると共に、組立ても自動組立てラインにおいて可能にすることにより、金型コストや製造コストの面で大幅な改善を加えた基板差込みタイプのコネクタと、このコネクタに差込み接続されるプラグを提供すること。
【解決手段】 長さ方向でなだらかな山形状をなし前後両端部が弯曲された複数本の端子用線材2を、当該線材2と略同長の線材保持体1によって前記線材2における片面の前半側と後半側を部分的に覆うと共にこの線材2の中間部を当該保持体1の中間部に拘束保持させ、この線材保持体1の2つを、両保持体1,1が備えた線材2の弯曲した両端部2d,2eがそれぞれ対向して端子挟持部を形成するように合体させ、この合体保持体を、前後両端が開口された筒状のコネクタケーシング3内に、当該合体保持体における前後の端子挟持部2d,2eがこのケーシング3の前後の開口端部3b,3cを臨むようにして収装したこと。 (もっと読む)


【課題】弾性腕を有する接続部材をシンプルな形態にて微細に形成でき、電子部材間の導通接続性を良好に保つことができ、また接点以外の箇所での電気的な短絡等を防止することが可能な接続部材及びその製造方法、前記接続部材を有する接続部材実装構造及びその製造方法を提供する。
【解決手段】支持部材上に直接、接続子5のマウント部5aを形成し、マウント部5aから延びる弾性腕5bを支持部材6に形成された貫通孔10を通して下方向に変形させ、マウント部5aの上面を電子部品2の電極部2aに接合する。そして弾性腕5bを回路基板上に当接させる。これにより、弾性腕を有する接続部材をシンプルな形態にて微細に形成でき、しかも電子部品2と回路基板1の熱膨張係数の差に起因する歪みを適切に吸収でき、電子部品2と回路基板1間の導通接続を確実なものに出来、接点以外の箇所での電気的な短絡等を防止できる。 (もっと読む)


【課題】二重渦巻形状を備える一対の端子部材を背中合せに組合せて成る接続端子を有するので、インダクタンスを打消し合うことによって電気的特性を向上させることができ、接続対象装置の歪みを吸収することができ、構造を簡素化してコストを低減することができ、接続対象装置への接続が容易なソケットを提供することができるようにする。
【解決手段】接続端子は、各々が二重渦巻形状の一対の渦巻部材を備える一対の端子部材から成り、該端子部材の一方が備える一対の渦巻部材の先端部と、他方が備える一対の渦巻部材の先端部とは相互に反対方向に突出し、前記端子部材は、一対の渦巻部材の先端部が突出する方向と反対側の面が相互に当接し、一方が備える一対の渦巻部材と他方が備える一対の渦巻部材とが当接面に関して対称となるように組合される。 (もっと読む)


141 - 160 / 223