説明

Fターム[5E077DD11]の内容

多導体接続(プリント板等) (8,893) | 接続の種類 (1,284) | 圧接(絶縁突き刺し接続) (120)

Fターム[5E077DD11]に分類される特許

1 - 20 / 120


【課題】圧接部が嵌合方向と斜交する方向に延びる圧接部を有するコネクタであって電線における圧接部との接続位置のばらつきを抑制することのできるコネクタを提供すること。
【解決手段】コネクタ10は、コンタクトと、コンタクトを保持するハウジング130と、電線に取り付けられた状態でハウジング130に組み付けられる取付部材180とを備えている。取付部材180には、ハウジング130のガイド部(142等)にガイドされる被ガイド部192が設けられており、コンタクトの圧接部の延びる方向(斜交方向)に沿って取付部材180のハウジング130への組み付けがガイドされる。これにより、電線とコンタクトの圧接部との接続を適切に図ることができる。 (もっと読む)


【課題】小型化を実現しつつ接触不良を防止できるコネクタに関する。
【解決手段】当該コネクタ1は、一本以上の第1被覆導線を含む第1ケーブルL1が両端から延び且つ当該第1ケーブルの外周を包囲するように保持すると共に、上部または下部を有する第1保持部2と、一本以上の第2被覆導線L2が少なくとも一端から延び且つ当該第2被覆導線L2の外周を包囲するように保持すると共に、上部または下部を有する第2保持部3と、第1保持部2の下部に設けられた一以上の第1開口部を介して第1被覆導線L1の導体に接続し、且つ第2保持部3の上部に設けられた一以上の第2開口部を介して第2被覆導線L2の導体に接続するための所定の数の端子を有し、第1保持部2と第2保持部3とを連結する本体部4とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の圧接端子と複数の電線とを一括で接続すると同時に、該圧接端子を収容したホルダ受け部に係止する作業工数の低減を図った電線ホルダ、及び、この電線ホルダの接続方法を提供する。
【解決手段】電線ホルダ1は、複数の電線6それぞれを収容するための複数の電線収容溝25と、1つの周壁部23Aに設けられた複数の圧接端子受け入れ溝26と、を有するハウジング2と、一対のカバー部42同士を連結する開き防止部45と、を有するカバー4と、を備え、ハウジングには、一端が天壁部24に固定され、他端が自由端となるアーム部28から突出し、カバーがハウジングを収容すると開き防止部に係止する係止部29が設けられ、開き防止部が係止部に係止した状態で、圧接端子が電線を圧接すると、これら開き防止部と係止部との間には、圧接端子を収容するホルダ受け部に設けられた係止受け部が位置付けられる。 (もっと読む)


【課題】フラットケーブルの挿抜を可能とした上でフラットケーブルが挿入された際に当該フラットケーブルの引き抜き保持力を高め、更に、フラットケーブルと相手側ケーブルとの接続信頼性の高いフラットケーブルコネクタ組立て体を提供する。
【解決手段】フラットケーブルコネクタ組立体1は、フラットケーブル50が挿抜可能なフラットケーブル受容空間23を有する絶縁性のハウジング20と、ハウジング20に収容され、フラットケーブル受容空間23に挿入されたフラットケーブル50の導体51に接触する接触部32及び相手側ケーブル60に接続される接続部35を有する少なくとも1つのコンタクト30とからなるフラットケーブルコネクタ10と、ハウジング20に装着され、パネルPへ係止可能なパネル係止部43を有するホルダ40とを備える。ホルダ40は、フラットケーブル受容空間23に挿入されたフラットケーブル50の切欠き52に係止するホルダラッチ44を有する。 (もっと読む)


【課題】ストリング照明エンジン及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ストリング照明エンジンは、複数のLED、複数のIDCコネクタ、及び絶縁可撓性導体を含む。各IDCコネクタは、複数のLEDのうちの少なくとも1つと電気的に導通し、かつ複数のLEDのうちの少なくとも1つと作動的かつ機械的に接続している。IDCコネクタは、導体に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】表面実装型発光ダイオード(SMD型LED)を光源とする長尺フレキシブル照明装置において、半田ごての様な特殊な工具を必要とせず、危険防止のためにも接続部に十分な強度を持たせる。
【解決手段】長尺フレキシブル照明装置1のフレキシブルプリント基板2とフレキシブルプリント配線パターン2を刺突する突鋭針状端子13を有せしめ、刺突と同時に長尺フレキシブル照明装置1の端部を圧着するような嵌合部を備えたワンタッチ接続構造とした接続コネクタを提供する。 (もっと読む)


【課題】 はんだ付け及びコネクタの両方の接続方法によって、発光素子と電極間の電気的接続を実用上問題なく確保できる発光装置及びこれを備えた照明装置を提供する。
【解決手段】 本発明の発光装置1は、セラミック基板3上に複数のLEDチップ11とこれに対して電気的に接続されたはんだ付け用電極ランド17(17a,17k)及びコネクタ接続用電極ランド19(19a,19k)を有する。はんだ付け用電極ランド17は、はんだ拡散防止機能を有する第1導電性材料を含んで形成され、コネクタ接続用電極ランド19は、酸化防止機能を有する第2導電性材料を含んで形成されている。 (もっと読む)


【課題】電線を基板に容易に接続でき、信頼性の高い接続が期待できる電線接続装置を提供する。
【解決手段】基板17の配線パターン29が形成された一面17aに、電線24を介在して取り付ける取付部材36を備える。取付部材36は、電線接続部46と基板17との間に電線24を挟み込んでこの電線24を基板17の配線パターン29に接続する接続手段37を備える。 (もっと読む)


【課題】圧接時の衝撃、FFCの伸縮、端子金具の実装ズレ、端子金具をハウジングに固定したときの位置ズレを吸収することができるLEDユニットを提供する。
【解決手段】基板と、前記基板に実装される圧接端子と、前記基板及び前記圧接端子を収容するカバーと、を備えて構成されるLEDユニットにおいて、前記基板は、本体部、及び前記本体部の一端から櫛歯状に延在する先端部を有し、且つ、前記本体部に電子部品を半田付けするとともに、前記先端部に前記圧接端子を半田付けすることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造でFFCの導体ピッチを接続コネクタの端子収容室のピッチに変換し、FFCをピッチの異なるコネクタに配索方向を変えずに容易に接続できる。
【解決手段】FFCの導体ピッチと相違するピッチで端子収容室を並設しているコネクタと接続する該FFCの端末側にピッチ変換シートの一端を接続しており、前記ピッチ変換シートは、前記FFCと同数の導体を並列配置すると共に絶縁樹脂フィルムで表裏両面を被覆したFFCまたはFPCからなり、該ピッチ変換シートの導体の長さ方向の一端側は前記FFCの導体と同一のピッチで配列した第1ストレート部とすると共に、他端側は前記コネクタの端子収容室のピッチと同一ピッチで配列した第2ストレート部とし、これら両側の第1、第2ストレート部の間を傾斜部で連続している。 (もっと読む)


【課題】電気接続箱のコンパクト化を図ることが出来ると共に、電気部品と接続端子との接続信頼性を向上することの出来る、新規な構造の接続端子付きプリント基板を提供すること。
【解決手段】接続端子24において、プリント基板22に重ね合わされる平板部32と、該平板部32から突出する接続部36を設け、これら平板部32と接続部36とに跨るタブ端子挿通窓37を貫設し、前記接続部36の基端部側において、タブ端子挿通窓37の対向縁部43a,43bから一対の圧接突部44a,44bを相互に接近する方向に突出形成して、前記接続部36を前記プリント基板22の裏面52側に突出させる一方、前記プリント基板22に挿通孔27を貫設して、電気部品20のタブ端子26を前記挿通孔27および前記タブ端子挿通窓37を通じて前記一対の圧接突部44a,44b間に挿し込み可能とした。 (もっと読む)


【課題】端子保持孔に対する圧入操作性に優れると共に、端子保持孔への圧入後に大きな力で保持され得る基板用端子を提供する。
【解決手段】端子保持孔と相似で且つ僅かに大きな断面形状の金属線材を所定長さで切断して構成した。また、端子保持孔への圧入部20に軸直方向の鍛圧を施して、鍛圧方向の両側で圧入方向に向かって細くなる先細テーパ部30を形成すると共に、該先細テーパ部30の先端側に段差エッジ部36を設け、更に、かかる圧入部20に、鍛圧方向に直交する軸直方向の両側において外方への突出部26を形成して、構成した。 (もっと読む)


【課題】電線圧接時の衝撃を部品取付部に伝わり難くすることにより電子部品が部品取付部から外れることを防止でき、かつ、組み付け工数が少ないバスバ取付体を提供する。
【解決手段】車両用ルームランプ10を構成するバスバ取付体1には、ハウジング2と、ハウジング2にインサート成型された複数のバスバ3a,3b,3h,3iと、が設けられている。また、バスバ3a,3bの配索部5には、電線8が圧接部4に圧接される際の衝撃が部品取付部7に伝わることを防止する衝撃吸収部6a,6bが設けられている。衝撃吸収部6a,6bは、圧接部4の底壁40と部品取付部7とを結ぶ仮想直線K1,K2と交差する方向に延びた第1吸収部61a,61bと、第2吸収部62a,62bと、第3吸収部63a,63bと、によりコ字形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】改良された絶縁圧接端子コネクタを提供する。
【解決手段】電気的絶縁圧接端子コネクタ(IDC)が、絶縁された導体コア線をその内部に受け入れるようにされ、上面が開放された少なくとも1つの溝を有する本体と、
該溝を横方向に横切るように配向された、互いに対向する刃により形成された絶縁材排除用の第1端部と、本体の底面から延びてPCBと電気的接続するようにされる第2端部とを有する、本体に固定された接触要素と、
該本体上に係合する大きさと形状を有する蓋とからなり、更に該蓋は、本体に嵌合した状態で、本体の溝と整列されるように底が開放された凹部を有している。上記線が、蓋の凹部に最初に挿入され、該蓋を本体に押し付けて係合させることにより、該線が本体の溝内で接触要素に押し付けられるようにされている。 (もっと読む)


【課題】狭ピッチ化されたフラット基板であっても、平角導体に対して接続端子のクリンプ片を貫通させて確実に接続できるフラット基板と接続端子との接続構造及び接続方法を提供する。
【解決手段】ピアス端子10に備えたクリンプ片14で、狭ピッチFFC20において上下方向Hの両側から絶縁シート21で挟み込んで被覆したフラット配線導体22を貫通して、フラット配線導体22と前記ピアス端子10とを電気的に接続する狭ピッチFFC20とピアス端子10との接続構造であり、フラット配線導体22を貫通したクリンプ片14とフラット配線導体22との接触上端部分Aを、レーザを用いた高エネルギー密度熱源によって溶融接合した。 (もっと読む)


【課題】車両用ワイヤハーネスの肥大化を抑制し、かつ、シールド性を高める。
【解決手段】芯線を絶縁被覆で被覆した複数の丸電線12からなる電線群11と、金属箔または屈曲性を有する金属板からなる帯状導体を絶縁樹脂フィルムで被覆したアース回路用または電源回路用の回路用フラット線材21とを備え、前記回路用フラット線材を前記丸電線からなる電線群の外周に隙間なく巻きつけて、シールド材兼用としている。 (もっと読む)


【課題】内装材への取付作業の簡略化と、部品点数の削減と、異音発生を抑制することができるワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】本ワイヤハーネス1は、自動車の内装材4に設けられ、少なくとも1つのコネクタ5が内装材4に設けられる電装部品6に接続され、シート2と、シート2にホットメルトシート等の熱溶着材により固定されている1本以上の被覆電線3と、被覆電線3の少なくとも1本と電気的に接続され、且つ内装材4に係止可能なコネクタ5と、を備えることを特徴とする。このようなワイヤハーネスは、コネクタを自動車の内装材に固定することによってワイヤハーネスが内装材から外れることなく装着されるので、従来のように、ブチルゴムテープを貼付し、ワイヤハーネスを貼付して、異音防止材を取り付けて、コネクタを接続するという多数の工程を行う場合に比べて、取付作業を格段に簡素化することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、確実に幹線ケーブルから分岐ケーブルへの分岐ができる分岐コネクタを提供すること。
【解決手段】導電体の周囲を絶縁体で被覆した幹線ケーブル及び分岐ケーブルを収容するベース部材と、カバー部材と、前記幹線ケーブルと分岐ケーブルとを導通させるためのコンタクト部材とを備え、前記ベース部材とカバー部材とは螺合構造を有し、コンタクト部材は、前記ベース部材とカバー部材との間に介在されると共に、複数の接触部を有しており、幹線ケーブルと分岐ケーブルをベース部内に配し、前記カバー部材を前記ベース部材に対して螺合すると、前記コンタクト部材の複数の接触部が幹線ケーブル及び分岐ケーブル内に入り込んで、該幹線ケーブルと分岐ケーブルとがコンタクト部材を介して導通するようにした。 (もっと読む)


【課題】この発明は、平角導体に対して確実に接続できる接続端子の接続方法を提供することを目的とする。
【解決手段】貫通片21を備えた接続端子20を、平角導体102を幅方向Yへ所定間隔pごとに複数配設したフラットケーブル100側に押圧する押圧側治具41と、フラットケーブル100を貫通した貫通片21の挿入を許容し、挿入した貫通片21の厚み方向の側方に平角導体102が延伸破断するクリアランス31aが構成される挿入口31を有した受け側治具42とを備えた接続装置40において、押圧側治具41と受け側治具42との間に、接続端子20、及び、フラットケーブル100を対向配置する配置工程と、押圧側治具41、受け側治具42の少なくとも一方を、互いに近づく方向へ相対移動させて貫通片21で平角導体102を貫通させる平角導体貫通工程とを行なうことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フラットケーブルとバスバーとの所望の接続を容易、且つ確実に行うことができる接続構造及び接続方法を提供することを目的とする。
【解決手段】バスバー14の導通接続部14aと、フラットケーブル100の導電体101とをベース18上で交差させて重ね合せた後、該重ね合せ部17における前記フラットケーブル100の前記導電体101と前記導通接続部14aとの交差部分gを、導電性のピアス端子15で前記フラットケーブル100に突き刺すことにより、該ピアス端子15が前記導電体101を貫通し、前記導通接続部14aに導通して電気的に接続する。 (もっと読む)


1 - 20 / 120