説明

Fターム[5E078EA11]の内容

電気二重層コンデンサ等 (17,975) | ガスケット、封口体 (250) | 他の構成部材と関連 (37)

Fターム[5E078EA11]の下位に属するFターム

Fターム[5E078EA11]に分類される特許

1 - 20 / 26



【課題】 セパレータと封止用絶縁部材との固定を確実に行い、小型化を実現した電気二重層キャパシタおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 セパレータ12の外周端部の少なくとも一部には、封止用絶縁ゴム13と固定される固定部12aを有する。 (もっと読む)


【課題】コストと時間をかけずに容量の異なる電気化学セルを提供する。
【解決手段】本発明の電気化学セルは、正極および負極からなる一対の電極と電解質とから少なくともなる発電要素と、前記発電要素を収納する容器101と封口板102とを有する電気化学セルであって、前記容器101の内側底面部と前記封口板102の一方または双方に電子伝導性のスペース部材108を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】圧力容器を施蓋する封口板において、封口板と圧力容器の間の密封性を安定化させる。
【解決手段】圧力容器1の開口部内周に配置される絶縁材料からなる封口板本体31と、この封口板本体31の外径部と圧力容器1の間を密封するガスケット33を備え、封口板本体31が、圧力容器1に内径側へ向けて屈曲形成した絞り部11とその外側に形成したカシメ部12の間に固定され、ガスケット33が、封口板本体31の内側面外径部と絞り部11の間に圧縮状態で介在される。 (もっと読む)


【課題】キャパシタの小型化やキャパシタ構成部材の薄膜化を可能にし、キャパシタを簡便に組み立てることができるととともに、セパレータ膜等の多孔質機能性膜材とガスケットとが強固に一体化し、多孔質機能性膜材からの電解液の液漏れを抑制し得る積層型キャパシタ用膜状部材を提供する。
【解決手段】多孔質機能性膜材の主表面上に、液状ゴム架橋物含有材料からなるガスケットが配置されてなり、前記液状ゴム架橋物含有材料の少なくとも一部が前記多孔質機能性膜材の内部まで含浸され多孔質機能性膜材と一体化されてなることを特徴とする積層型キャパシタ用膜状部材である。 (もっと読む)


【課題】アルミニウムとフェノール樹脂との接着性に優れた付加硬化型シリコーン組成物と、これを外装ケースと封口部材の封止に使用したコンデンサを提供する。
【解決手段】(A)オルガノポリシロキサン、(B)末端にアルケニル基を有するアルコキシシラン、(C)オルガノポリシロキサン、(D)白金族金属系触媒から付加硬化型シリコーン組成物を構成する。この付加硬化型シリコーン組成物をコンデンサの外装ケース1と封口部材2との接合部分に充填、硬化させる。外装ケース1と封口部材2とは、外装ケース1の一対の凸部11,12により、封口部材2の周縁部の凸部21を挟持する。封口部材2の周縁の凹部22に、付加硬化型シリコーン組成物3を充填、硬化させる。外装ケース1と封口部材2との機械的強度は加締めにより確保し、気密性とガス透過性は付加硬化型シリコーン組成物3が確保する。 (もっと読む)


【課題】 特性のばらつきが抑制された巻回型の電気化学デバイス及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 この電気化学デバイスは、アノード電極A及びカソード電極Kの巻回軸に沿った一端側において、巻回軸周りに沿って設けられた補助金属部T1,T2と、アノード電極Aとカソード電極Kとの間に介在するセパレータS1と、補助金属部T1,T2と活物質層AE1,KE1との間に設けられた熱可塑性樹脂からなり、補助金属部T1,T2よりも薄くセパレータS1に接触せず、且つ、補助金属部T1,T2の側面及び活物質層AE1,KE1の側面の双方に接触している補強樹脂層TC1、TC2とを備えている。 (もっと読む)


【課題】使用環境の変化、特に湿度による電気化学セルの正極缶、負極缶等の外装ケースの錆の発生を防止することが可能な、端子付電気化学セルを提供する。
【解決手段】端子付電気化学セルは、発電要素を収納した電気化学セルの正極缶103と負極缶105の一方または双方に端子を溶接した端子付電気化学セルであって、電気化学セルの溶接した箇所以外の全表面が絶縁膜によりコーティングされている。 (もっと読む)


【課題】反り等の変形がなく高品質化されているうえ、低コスト化が図られた電気化学セル用の収納容器を提供すること。
【解決手段】封口板3が溶接されることで内部が気密状態に封止される電気化学セル1用の容器であって、ベース基板10と、ベース基板の上面に接合されたガラス枠11と、ガラス枠の上面に接合された金属枠12と、該金属枠の上面に形成され、封口板を溶接させるメッキ層14と、を備え、ガラス枠と金属枠とが、ガラスフリットを含んだガラスペーストの硬化により形成されたガラス層13を介して接合されている収納容器2を提供する。 (もっと読む)


【課題】各種電源のアシスト用等に使用される電気二重層キャパシタに関し、小型化と低抵抗化を図ることを目的とする。
【解決手段】一対の電極を両端面から取り出した偏平状の素子1と、この素子1の各電極取り出し部2c、3cに夫々接合された一対のリード線6、7と、上記素子1を電解液と共に収容した偏平筒状の金属ケース8と、上記一対のリード線6、7が挿通する孔9aを備えて上記金属ケース8の両端の開口部に夫々嵌め込まれ、金属ケース8の加工により圧縮されて封止を行う封口ゴム9からなる構成により、簡単な構成によって部品点数と作業工数の削減を図って低コスト化を実現すると共に、小型化と低抵抗化が図れる。 (もっと読む)


【課題】セラミックスを用いた容器の電気化学セル内に封入する電解液が液体の場合、抵抗溶接法を用いたシーム溶接を行うと抵抗溶接時の加熱により、液体の電解液が蒸発し、気化熱を奪い、セラミックス製の凹状容器にクラック等の欠陥が生じるという問題があった。また、高温高湿試験において封口板から腐食が発生するという課題があった。
【解決手段】本願発明では、封口板上にリンを含有せず融点の高いニッケルめっき層を形成し、さらにその上にリン濃度の高いニッケルめっき層を形成した。これにより、金属リングと封口板とを溶接する際に、封口板の最外層にあるリン濃度の高いニッケルめっき層だけが融解し、下のリンを含有せず融点の高いニッケルめっき層が溶融しない。 (もっと読む)


積層エネルギー貯蔵デバイス(ESD)は、積層状態に配列される少なくとも2つのセル区画を有する。各セル区画は、第1の活物質電極を有する第1の電極ユニットと、第2の活物質電極を有する第2の電極ユニットと、活物質電極間の電解質層とを有し得る。可変体積格納を使用して、各セル区画内の電極間間隔を制御し得る。いくつかの実施形態では、1つ以上の可撓性ガスケットが、セル区画内に電解質を封止し、好ましい方向に変形するように、各セル区画内に含まれ得る。いくつかの実施形態では、硬質停止部が、ESDの電極間間隔を設定し得る。
(もっと読む)


【課題】一対の金属ケースを環状のガスケットを介して組み合わせて形成された電気化学セルであって、シーリング材を使用することなく良好なシール性能が得られるガスケットを備えたものを提供すること。
【解決手段】電気化学セルが、第1の金属ケースの壁部の先端部の全周を収容するスリットを備え且つ第2の金属ケースの面部と壁部によって底面と外側面がそれぞれ覆われるよう構成された環状のガスケットを備え、第2の金属ケースの壁部の先端部を第1の金属ケース側へ押し込むように内側に折り曲げることによってガスケットが第1及び第2の金属ケースの壁部間で圧迫されるようになっており、第2の金属ケースの面部に覆われるガスケットの底面は、第2の金属ケースの壁部の先端部を折り曲げる前はガスケットの縁部から内側の縁部に向かうにつれて漸次第2の金属ケースの面部から離れるよう傾斜する傾斜面となっている。 (もっと読む)


【課題】ブチルゴムからなるガスケットを使用する場合において、電解液の漏出を防止することにより高い封止信頼性を確保し、優れた製品品質が期待できるコイン型セルとその製造方法を提供する。
【解決手段】コイン型セル1において、環状ガスケット15をブチルゴムを主体とする素材で作製し、ガスケット15の内径(D1)を、負極キャップ10の外径(L1)よりも若干小さく設定する。製造工程ではガスケット15を拡径し、負極キャップ10に圧入することにより、圧入後において負極キャップ10とガスケット15とを強く密着させ、両者の接触面Xにおける電解液40の浸入、滞留並びに外部への漏出を防止する。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池等の蓄電デバイスの外装体の外面層、内面層の少なくとも一方の機械的な損傷を防止することが可能な構造を有する蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】リチウムイオン二次電池1の正極接続端子30と負極接続端子40は、それぞれ、外装体20を挟むように配置された第1の接続端子部材31と第2の接続端子部材32と、第1および第2の接続端子部材31、32を接続する接続部材33、34とを含む。第1の接続端子部材31は、外装体20の内側に配置され、凹部311に形成された貫通孔313を有する。第2の接続端子部材32は、外装体20の外側に配置され、凹部321に形成された貫通孔323を有する。接続部材33は芯部331と内側鍔部332と外側鍔部333とを含む。内側鍔部332が凹部311に埋め込まれて貫通孔313に係合され、外側鍔部333が凹部321に埋め込まれて貫通孔323に係合されている。 (もっと読む)


【課題】 コストアップを抑制しつつ、蓄電素子から放出されたガスを効率良く検出することができる蓄電装置を提供する。
【解決手段】 複数の蓄電素子(11)と、各蓄電素子に設けられ、蓄電素子内で発生したガスを排出させるための弁(60)と、複数の弁に接続され、各弁から排出されるガスを蓄電装置の外部に導くための排気管(70)と、ガスを検出するためのガスセンサ(80)と、を有する。ガスセンサは、排気管のうち、複数の弁との接続部よりもガスの排気経路における下流側の領域に配置されている。 (もっと読む)


【課題】内部に蓄電体を収容して封止するとともに、内部圧力に対する耐久度を向上することのできるケースを備えた蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】蓄電体と、凹部が形成された箱部材、及び当該凹部を覆う蓋部材を備えるとともに、それぞれの縁部を重ね合わせて蓄電体を収容する箱体と、当該箱体に蓄電体を収容し、蓋部材で凹部を覆うよう各縁部を重ね合わせた状態で、蓋部材から箱部材にわたる箇所に対して溶融樹脂を接触させ、固化させてなる封止体と、を備えた蓄電デバイスである。 (もっと読む)


【課題】金属容器開口部に蓋を密閉状態で固定するために、容器の開口側端部をカール状にプレスで曲げ加工する際に容器に不必要な変形等が生じるのを防止する。
【解決手段】金属製の容器2内に蓋4を挿入し、第1の押し型30により、容器2の開口側端部の先端が容器の内側を向くように変形させる。次いで、第2の押し型により容器2の開口側端部の内側を向いた先端を蓋4の外周縁部4aに食い込むように下向きに変形させる。第1の押し型30には、容器2の開口側端部を曲げる際に、曲げられる部分の直ぐ下側を内側から押さえる裏当て部材35が備えられる。裏当て部材35は、拡径および縮径が可能で、容器2の開口側端部を変形する際は、拡径して容器2の開口側端部の内側に接触する。容器2の開口側端部が縮径された状態に変形された際に、裏当て部材35も縮径し、狭められた開口から裏当て部材35を取り出し可能とされる。 (もっと読む)


【課題】経年化における電気化学素子の耐漏液性能の向上と、落下衝撃等によって、電気化学素子が内部短絡しない程度に封口部が変形しても漏液しない電気化学素子を提供することができる。
【解決手段】正極電極2、負極電極4、筒状セパレータ3、底部セパレータ5、および電解液(図示せず)とがケース1に封入され、ケース1の開口部に、ガスケット7を有する封口体8が載置され、ケース1の開口部がガスケット7を介して封口体8と共にカシメにより封口された電気化学素子であって、ケース1の開口部とガスケット7との間に接着剤が介在しており、かつ、ケース1の開口部もしくはガスケット7の少なくとも一方に下地処理が施された電気化学素子。 (もっと読む)


【課題】パッキンの損傷を防止し、パッキンのシール性を保持することが可能な積層型電気二重層キャパシタを提供する。
【解決手段】導電性基材7を介して積層された複数のセル1と、複数のセル1を挟む二つのエンドプレート2,3と、導電性基材7の外周部に沿って隣り合う導電性基材7間に挟まれる複数のパッキン11と、セル1の積層方向にパッキン11を貫通する絶縁スペーサ4と、絶縁スペーサ4の両端に螺着し二つのエンドプレート2,3を介してセル1を固定するボルト5,6とを有するバイポーラ積層型電気二重層キャパシタにおいて、一端がボルト5の頭部を押圧する一方、他端がエンドプレート2を押圧するように圧縮バネ17を配設するようにした。 (もっと読む)


1 - 20 / 26