説明

Fターム[5E078FA24]の内容

電気二重層コンデンサ等 (17,975) | 集電体 (1,335) | 製造方法 (75)

Fターム[5E078FA24]に分類される特許

21 - 40 / 75


【課題】低抵抗のエネルギー貯蔵装置用電極の製造方法及びこれを用いたエネルギー貯蔵装置を提供する。
【解決手段】本発明は、低抵抗エネルギー貯蔵装置用電極の製造方法及びこれを用いたエネルギー貯蔵装置に関する。具体的には、デンドライトが形成された金属膜に電極物質を接触させてエネルギー貯蔵装置用電極を製造し、そのエネルギー貯蔵装置用電極を用いてエネルギー貯蔵装置を製造する。本発明によるエネルギー貯蔵装置用電極は低抵抗という特性を有する。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン電池等の電池やキャパシタ、燃料電池の集電体に適した耐熱性、耐電解性等の耐食性に優れた金属多孔体の製造方法の提供。
【解決手段】導電処理を行った多孔体基材にニッケルめっきを行ってニッケルめっき層を形成した後に洗浄し、次いで該ニッケルめっき層の表面を乾燥させることなく連続して、少なくともニッケルとタングステンを含む合金をめっきして合金めっき層を形成する工程と、酸化雰囲気中で加熱することにより前記多孔体基材を除去する工程と、その後に還元雰囲気中で熱処理を行って金属を還元する工程と、を有し、前記多孔体基材を除去する工程と金属を還元する工程とにおいて、合金めっき層中のタングステンを前記ニッケルめっき層中に拡散させることを特徴とする、少なくともニッケルとタングステンからなる金属多孔体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 ブロック状のアルミニウム多孔質焼結体を、電気二重層キャパシタ用集電体として電極に用いることにより、電気二重層キャパシタの体積エネルギー密度を高く、内部抵抗を低くし、かつ製造工程を簡便に短縮することを目的とする。
【解決手段】 三次元網目構造の金属骨格とその金属骨格間に空孔を有する、厚さが5mmを超え、100mm以下のアルミニウム多孔質焼結体の集電体と、前記集電体の空孔内に分極性電極材料および結合剤を含むことを特徴とする、電気二重層キャパシタ用電極、およびこの電極を含む電気二重層キャパシタである。 (もっと読む)


【課題】コンデンサの低抵抗化、接続構造の堅牢化とともに、異極間の絶縁性を高める構成と方法を提供する。
【解決手段】コンデンサ素子4と、コンデンサ素子の素子端面5に電極体(陽極体、陰極体)の一部を所定の張出し幅を以て引き出して素子端面5上に折曲して配置されるとともに、異極間に設定された絶縁間隔21,23が前記電極体の前記張出し幅より大きく設定された複数の電極張出し部(陽極部6、陰極部8)と、前記電極張出し部に接続され、外部端子(陽極端子10、陰極端子14)に接続された集電板(陽極集電板12、陰極集電板16)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 水系溶媒を用いてた集電体のアンダーコート層を形成し、リチウムイオン二次電池や電気二重層キャパシタなどの電気化学素子の内部抵抗もしくはインピーダンスを低減すること。
【解決手段】 導電性基材上に、(A)水または水と有機溶媒との混合溶媒と、(B)導電材とを含む塗工液を塗布して得られるアンダーコート層が形成された集電体であって、25℃において測定した貫通抵抗値100mΩ以下である集電体。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド自動車等に使用されるキャパシタに関し、小型軽量化と低コスト化を図ることを目的とする。
【解決手段】一対のリード線5、6が同方向に引き出された素子1の各端面に露出した陽極電極2、陰極電極3の少なくとも一部に、溶接加工を施した電極加工部1aを設け、素子1の中心から外周に向かって積層状態に密接した電極どうしを電気的に接続した構成により、電極のリード線5、6が接続された部分のみに電流が集中することがなくなり、電流を電極全体に分散することができるようになるために、各電極の抵抗を大幅に低減して大電流化、大容量化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】長期間の使用に耐え得る特性を有する導電層被覆アルミニウム材とその製造方法を提供する。
【解決手段】導電層被覆アルミニウム材は、アルミニウム材1と、第1導電層2と、介在層3と、第2導電層4とを備える。第1導電層2は、アルミニウム材1の表面上に形成され、導電性を有する有機物を含む。介在層3は、アルミニウム材1と第1導電層2との間に形成され、アルミニウムの炭化物を含む。第2導電層4は、第1導電層2の表面上に形成され、炭素含有粒子41を含む。アルミニウム材1の表面に樹脂を付着させ、乾燥させ、その上に炭素含有物質を付着させた後に、アルミニウム材1を、炭化水素含有物質を含む空間に配置して、加熱することにより、第1導電層2と介在層3と第2導電層4を形成する。 (もっと読む)


【課題】電気二重層キャパシタなどの生産性を高める。
【解決手段】凹状容器2は、凹部13を有しており、当該凹部13の底部には底面に金属層11を有する貯留部17が形成されている。金属層11の上には、炭素を導電材とする集電体18が形成され、その上に電極6が固定されている。これら集電体18と電極6は、次のようにして形成される。凹状容器2を焼成後、貯留部17に炭素を導電材とする導電ペーストを貯留部17に供給する。貯留部17を設けたのは、導電ペーストが液状であるため、周囲に漏れて短絡の原因とならないように貯留部17で凹部13の中央部に集めるためである。その後、導電ペーストの上に電極6を置いて加熱すると導電ペーストが固化し、電極6が固定された集電体18が形成される。 (もっと読む)


【課題】小型で安価な蓄電デバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】 正極又は負極の一方の第1極と他方の第2極との間にセパレータ層が設けられてなる積層体と電解質と積層体と電解質を収納したパッケージを有してなる蓄電デバイスの製造方法において、それぞれ第1極活物質層を備えた複数の第1極集電体電極がセパレータ層で一体化されてなる第1極複合シートを作製する第1極複合シート作製工程を含む。 (もっと読む)


【課題】放電容量を高めることが可能な蓄電装置用電極及びその作製方法を提供する。または、放電容量が大きい蓄電装置を作製する。
【解決手段】集電体101上に、シリコンを含む堆積性ガスを用いて加熱する減圧CVD法により、ウィスカー状の結晶性シリコン領域を有する結晶性シリコン層を活物質層103として形成する蓄電装置の作製方法である。この蓄電装置は、集電体101と、集電体101上に形成される混合層107と、混合層107上に形成される活物質層103として機能する結晶性シリコン層とを有し、結晶性シリコン層は、結晶性シリコン領域と、結晶性シリコン領域上に突出する複数の突起を有するウィスカー状の結晶性シリコン領域とを有する。上記突起により、活物質層103として機能する結晶性シリコン層の表面積を増大させることができる。 (もっと読む)


【課題】三次元網目構造を有する多孔質樹脂成形体であっても、その表面へのアルミニウムのめっきを可能とし、厚膜を均一に形成することで純度の高いアルミニウム構造体を形成することが可能な方法、および特に大面積のアルミニウム多孔体を得ることが可能な方法を目的とする。
【解決手段】樹脂成形体の表面にアルミニウムからなる導電層を形成する導電化工程と、該導電化された樹脂成形体にアルミニウムを溶融塩浴中でめっきするめっき工程とを備えるアルミニウム構造体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】キャパシタ電極体の集電体と分極性電極層との密着性を向上させることでキャパシタの内部抵抗を低減し、信頼性の高いキャパシタを提供する。
【解決手段】キャパシタ用電極体の集電体4aと分極性電極層5aとの間に、集電体4aの表面を改質させ、集電体4a上にオキシ水酸化物を含む保護層9と、導電性粒子を含み、保護層9上に形成されたアンカーコート層10とを設けた。この結果、アンカーコート層10と分極性電極層5aとの間に作用するアンカー効果に加え、アンカーコート層10と保護層9との間にもアンカー効果が作用し、集電体4aと分極性電極層5aとの密着性を向上させることができる。そして、キャパシタの内部抵抗を低減することができ、信頼性の高いキャパシタを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 リチウムイオンキャパシタの負極用集電体である孔あき銅箔に代えて使用して孔あき銅箔と遜色ない電気的特性を示し、しかも、その孔あき銅箔と比べて格段に軽量で且つ経済性が良好な孔あき導電箔を製造する。
【解決手段】 アルミニウム箔50をケミカルエッチング又は電解エッチングに供して、多数の貫通孔52が分散して形成された孔あきアルミニウム箔51となす。作製された孔あきアルミニウム箔51の表面に、アルミニウム箔と異なる材質からなる複数層の異種金属膜60を積層被覆する。異種金属膜60は内側から順に、Zn又はZn合金からなる置換層61、Ni又はNi合金からなる抵抗層62、及び電気Cuめっき層63である。 (もっと読む)



【課題】電気二重層コンデンサの素子と端子の溶接時に、良好な接合状態が得られる構造および手法を提供する。
【解決手段】端子溶接エッジ部を鋭角に加工することにより、端子溶接部分と集電体アルミニウム箔との熱容量の差を小さくし、集電体アルミニウム箔の損傷を軽減することができ、その結果、良好な溶接状態が得られる。 (もっと読む)


【課題】 電解液の拡散が良好で、出力密度に優れた電気化学素子を与える電気化学素子用電極の製造方法を提供する。
【解決手段】 電極活物質および結着剤を含む電極組成物層を集電体表面上に形成する工程、ならびに電極組成物層および集電体にパンチング法などで孔を開ける工程により電気化学素子用電極を製造する。該集電体は、その表面上に導電性接着剤層を有することが好ましい。形成される孔の割合は、気孔率として好ましくは1〜40%である。 (もっと読む)


【課題】レーザー溶接による金属板と金属箔体の接合で生じる金属板の反りを抑制することが可能なレーザー溶接方法を提供する。
【解決手段】金属板と金属箔体を接合するレーザー溶接方法において、前記金属板の中心部から放射状の二本以上の溝を前記金属板の表面および裏面の互いに重ならない位置に形成する工程と、前記金属板の表面と前記金属箔体の端部とを接触させ、前記裏金属板面の表面をレーザー光で溶融する工程と、前記金属板と前記金属箔体とを接合する工程と、を含むレーザー溶接方法。 (もっと読む)


【課題】優れた特性を有する電気化学素子用電極を高効率的に製造する。
【解決手段】孔開き集電体1を所定の搬送経路に沿って順次搬送する工程と、前記搬送経路中に設けられた塗工部3から供給されるスラリー2を孔開き集電体1の一方の面に塗工する工程と、前記スラリーが塗工された前記孔開き集電体の他方の面に、少なくともその一部が順次当接して該孔開き集電体1とともに移動するように、撥液部材27を周回させる工程とを備える。 (もっと読む)


電流コレクタ及び電流コレクタを備える電気二重層コンデンサ。電流コレクタは、対電極表面及び裏側の第2の表面があってそれぞれの表面が面積を有する、導電層及び、対電極表面の少なくとも大半に重ねて形成されて接触している、梨地コーティングを有する。
(もっと読む)


【課題】金属箔からなり、多数の貫通孔を設けた貫通孔領域と貫通孔を設けていない非貫通孔領域を有する蓄電デバイスの電極集電体を効率よく製造する。
【解決手段】金属箔1に一方の面から他方の面に向かって貫通体12を貫通させ引き抜くことにより多数の貫通孔を設けた貫通孔領域2を形成し、貫通孔を設けない非貫通孔領域3には前記一方の面から他方の面に向かって突出する多数の非貫通突出を形成する。そして、前記金属箔をプレス加工することにより、貫通孔領域2に貫通孔を設けるときに生成した金属箔かえりによる突出と非貫通孔領域3の非貫通突出を平らにする。 (もっと読む)


21 - 40 / 75