説明

Fターム[5E085JJ25]の内容

はんだ付け、接着又は永久変形による接続 (10,637) | 目的、課題、効果 (1,995) | はんだ付けに関するもの (116)

Fターム[5E085JJ25]の下位に属するFターム

Fターム[5E085JJ25]に分類される特許

1 - 20 / 53


【課題】内部に半田ペーストが侵入することを防止しつつ基板に対して強固に半田接続可能なシールドケースを提供すること。
【解決手段】コネクタを嵌合するための嵌合部を覆う上ケースと下ケースの2つのシールド部材からなり、前記嵌合部の側面部分において前記上ケースと下ケースを接合し、その接合部分が基板への固定時に半田付けされる部分となるシールドケースにおいて、前記シールド部材の下ケースは、前記嵌合部に面した内側面が半田に濡れにくい素材で外側面が半田に濡れやすい素材となるようにした。 (もっと読む)


【課題】はんだウィスカ自体の発生を抑制可能なコネクタ端子を提供する。
【解決手段】本コネクタ端子は、はんだにより他部材と接合されるコネクタ端子であって、前記他部材と接合される部分に、外周面から内側に向かって環状に括れ、前記はんだが前記外周面に流出するのを堰き止める括れ部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】予め回路基板側に半田を供給する方法では対応できない、基板接続部間の狭ピッチ化を可能にするとともに、基板接続部間のピッチを狭ピッチ化し基板接続部の幅を狭くしても接続に必要な半田量を確保できる電気コネクタを提供する。
【解決手段】電気コネクタ1における電気端子20の基板接続部21は、回路基板50と対向する面22を有する。この面22上には、半田構造体30が設けられる。半田構造体30は、回路基板50と対向する面22の回路基板50側から見て楕円形状を有する立体形状に形成されると共に、楕円形状の長径方向が基板接続部21の長手方向に配され、かつ楕円形状の短径方向が基板接続部21の幅方向に配され、半田構造体30の楕円形状の長径が基板接続部21の幅よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、端子ピンの他端部に形成された曲折起し部の孔にリード線の芯線を挿入することにより、芯線の浮きを防止することを目的とする。
【解決手段】本発明によるレゾルバステータの端子ピンへのリード線固定構造及び方法は、端子保持部(14)に設けられた段付端子ピン(15)の他端部(15b)の曲折起し部(40)に形成された孔(41)にリード線(16)の芯線(16b)が挿入され、固定手段(20)により孔(41)に芯線(16b)が固定されている構成と方法である。 (もっと読む)


【課題】スルーホールの半田付け部分にかかる応力を緩和し、高密度実装化を図る。
【解決手段】本発明は、対向状態で配置された第1回路基板30Aと第2回路基板30Bとの間に導電板20が配置され、かつ、第2回路基板30Bにスルーホールa32が貫通して形成された回路構成体であって、導電板20は金属板材からなり、板状をなす本体部21と、その本体部21から曲面形状をなして延出され、その延出端部23Bがスルーホールa32に半田付けされる第2バスバー23とを備えて構成され、第2バスバー23の延出端部23Bは、本体部21に対して相対的に変位可能とされている構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】フラックス機能を有する化合物の樹脂組成物層中に対する添加を省略しても、溶融状態の金属材料を選択的に端子間に凝集させることができ、隣接する端子間におけるリーク電流の発生が低減された導電接続シート、かかる導電接続シートを用いた端子間の接続方法、接続端子の形成方法、信頼性の高い半導体装置、および、電子機器を提供すること。
【解決手段】本発明の導電接続シート1は、金属層12と、金属層12を覆うように設けられた樹脂組成物層11、13とを備える積層体により構成されるものであり、樹脂組成物層11、13は、フラックス機能を有する化合物を実質的に含有しない樹脂組成物で構成され、金属層12における酸化膜の生長を防止するバリア層として機能するものである。 (もっと読む)


【課題】ボイドの発生に起因する、隣接する端子間におけるリーク電流の発生が低減された導電接続シート、かかる導電接続シートを用いた端子間の接続方法、接続端子の形成方法、信頼性の高い半導体装置、および、電子機器を提供すること。
【解決手段】本発明の導電接続シート1は、樹脂組成物層11、13と、この樹脂組成物層11、13に接合される金属層12とを備える積層体により構成されるものであり、樹脂組成物層11、13の金属層12に接合される接合面の表面自由エネルギーをA[mN/m]とし、金属層12の樹脂組成物層11、13に接合される接合面の表面自由エネルギーをB[mN/m]としたとき、A/Bが0.5〜1.5なる関係を満足することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外部導体と中心導体間の電気的短絡の発生を抑制し、高密度実装化に対応した同軸ケーブルの接続構造を提供する。
【解決手段】同軸ケーブル1の端末部を段剥きして外部絶縁体5から外部導体4、内部絶縁体3、中心導体2を順次露出させ、露出させた中心導体2及び外部導体4を、プリント基板11に形成された対応する電極12a,13aへ接続材14,15を介してそれぞれ電気的に接続する同軸ケーブルの接続構造10において、中心導体2と電極12aとを電気的に接続するための第1接続材と、外部導体4と電極13aとを電気的に接続するための第2接続材の融点が異なる構造である。 (もっと読む)


【課題】回路モジュールを実装基板に実装する際、回路モジュールと実装基板とを接合している半田フィレットに加わる応力を低減し、接合不良を防止し、信頼性の高い実装を実現することの可能な端子構造を提供する。
【解決手段】少なくとも第1及び第2の面を有する回路基板10と、前記第1の面に搭載された素子チップ20と、実装面である前記回路基板の前記第2の面に突出するように形成された実装用の端子部(端子電極)30とを具備し、前記端子部30が、半田溜りとなる断面対称の凹部を有する回路モジュールを構成する。 (もっと読む)


【課題】半田時に芯線を固定する必要がなく、メッキが掛かっていない芯線どうしの半田付けの場合にも予め予備半田処理を行う必要のない半田付け補助金具を提供する。
【解決手段】半田付け補助金具10は、上辺部10Hと下辺部10Bと表側に上スリーブ部10S1と下スリーブ部10S2と裏側に端部支柱部10Pと仮保持突起部10Tとを備え、上辺部10Hの両端から表側下方に向けてそれぞれ上スリーブ部10S1が延び、下辺部10Bの両端から表側上方に向けてそれぞれ下スリーブ部10S2が延び、上スリーブ部10S1と下スリーブ部10S2の先端が互いに隙間をおいて対向して両上スリーブ部と両下スリーブ部との間に半田用の窓部10Wが形成され、上辺部10Hの両端から裏側を通って下辺部10Bの両端に向けてそれぞれ端部支柱部10Pが延び、端部支柱部10Pの間に上辺部10Hから裏側を通って下辺部10Bに向けて仮保持突起部10Tが表側に湾曲しながら延びるようにした。 (もっと読む)


【課題】多芯ケーブルの各導体と被接続部材上の電極端子とを、接続工程を煩雑化させることなく、異方性導電材を用いた狭ピッチ接続可能な接続方法により、十分な電気的信頼性を持って且つ安定した接続構造を持って確実に接続することができる、多芯ケーブルの接続部及びその接続方法を提供すること。
【解決手段】断面略円形であって、単線、もしくは、撚り線からなる導体3、5の複数本を並列配置した構成の多芯ケーブル1の導体3、5と、導体3、5に対応して被接続部材7上に平面的に形成された電極端子8、9とを、異方性導電材10、11を用いて接続することにより構成された、多芯ケーブル1の接続部において、異方性導電材10、11が、樹脂12内部に半田粒子13を分散させた硬化前のペースト状の状態で導体3、5と電極端子8、9との間の被接続部に供給されると共に、半田粒子13の融点以上の温度に加熱されて、樹脂12が加熱硬化されて構成されるものである、多芯ケーブル1の接続部。 (もっと読む)


【課題】小型で、且つ高温時にも動作が保証されたコネクタ及び車両用窓ガラスを提供することを目的とするものである。
【解決手段】車両用窓ガラス板に固定され、前記車両用窓ガラス板に設けられたアンテナと接続されるコネクタであって、前記車両用アンテナが受信した信号を増幅する増幅手段と、前記増幅手段により増幅された信号を出力する出力端子と、前記増幅手段に供給される電流を制限する電流制限回路とを有する。 (もっと読む)


【課題】アルミ線と銅線とを導通接続する小型化されたターミナル(接続端子)を得ること。
【解決手段】アルミ板と銅板とを圧着一体化し短冊状に形成され、前記銅板の表面には錫膜が形成され、中間部で折り曲げて略L字形に形成したクラッド材からなるターミナルであって、一端を前記アルミ板を内側としてJ字形に折り返し該J字形の内側の前記アルミ板にアルミ線を挟み込んで熱カシメし、他端の前記銅板の錫膜に銅線をハンダ付けする。 (もっと読む)


【課題】導体素線間及び導体と端子間の接続抵抗が低減でき、低コストで、接続強度が高い端子及び端子と電線の接続方法を提供する。
【解決手段】電線2の導体3に接合させて電気的に接続するための接合子部4と、接合子部4と一体的に形成され相手端子に接触させて電気的に接続するための接触子部5とを備えた端子1であって、接合子部4は、電線2の導体3と接合される面に所定の温度で溶融する溶融性接合層6を有し、溶融性接合層6の反対面に上記温度で溶融しない母材層7を有し、母材層7に溶融性接合層6があらかじめ複合一体化されている。 (もっと読む)


【課題】仮成型工程をなくすとともに材料の使用量を低減可能にした導線接合端子を提供する。
【解決手段】導線接合端子1は、対向配置され、複数本の導線7が間に設置される一対の接合部2と、対向配置された一対の接合部2を繋ぐ断面U字形状の架橋部3と、架橋部3に開口形成され、複数本の導線7を保持する開口部4と、を有していることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】太陽電池モジュールのバスバーの導出位置が低い場合であっても太陽電池モジュールの下面から下端部を突出させることなく太陽電池モジュールに取り付ける。
【解決手段】ボックス本体2内に出力ケーブルCの芯線wを接続して配設される端子4は、バスバー接続部41、バスバー接続部41の先端に延設された芯線圧着部43を有する。また、ボックス本体2は、一側壁22に端子4のバスバー接続部41に対応して太陽電池モジュールMのバスバーBの挿入穴22aを形成している。このため、ボックス本体2の下面からボックス本体2に収容した端子4のバスバー接続部41までの長さを可及的に短くすることができ、バスバーBの導出高さ位置が低い場合でも、端子ボックス2の下端部を太陽電池モジュールMの下面から突出させることなくバスバー接続部41とバスバーBとを接続して端子ボックス1を太陽電池モジュールMに接着できる。 (もっと読む)


【課題】はんだ付けの温度を高温にした場合でも電子部品の本体部への熱ダメージを防止するスペーサの構造を提供する。
【解決手段】第1の実施の形態のスペーサ11は、非伝導部12と伝導部13とから構成される。伝導部13は、熱伝導性の良好な金属から形成された1対の半円筒形状部13a、13bから構成され、電子部品1のリード2が接触して挿入される孔14a、14bを有する。非伝導部12は、熱的、電気的に非伝導の素材により円筒形に形成されている。内部の孔15に、伝導部13の半円筒形状部13a、13bがそれぞれ挿入される。非伝導部12の高さは伝導部13よりも高い。 (もっと読む)


【課題】剛性の小さな接続配線の接合工程において、信頼性の高い接合強度を得る。
【解決手段】本発明の電極と接続配線との接続方法は押え治具1によって接続配線2を基板6に対して押えつける向きの押力と、接合部から離れる方向に引っ張る向きの引張り力とを加える加圧工程と、上記加圧工程中に接合部を溶融および凝固させる工程とを備える。これらの工程により、接合部において塑性変形を起こすような剛性の小さな接続配線についても、信頼性の高い接合強度を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 同軸ケーブルの芯線と円筒状のプラグピンとをハンダ付けするとき、円筒状のプラグピンへのハンダの進入を容易に防止し、前方側から挿入されるジャックのピンと接続に支障をきたすことを防ぐプラグとその製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明のプラグは、同軸ケーブル30が後方に取付けられる円筒形状のプラグカバー12と、プラグカバー12に内装される絶縁部材21と、絶縁部材21の中心に固定され前方側からジャックのピンが挿入され接続する円筒形状のプラグピン22とを備え、プラグピン22は、同軸ケーブル30の芯線33が後方側から挿入されハンダ付されるとき、ハンダ付けのハンダ23の進入を防ぐ突起部24がプラグピン22の内側の予め定めた位置に形成されていることとした。 (もっと読む)


本発明は、電気的接触を設けるための少なくとも1つの平板導体半田付け接続素子を有する窓ガラス、具体的には車両用窓ガラスであって、平板導体半田付け接続素子は、少なくとも1つの電気的絶縁プラスチック層と、窓ガラスから導出する配線接続に半田付けするために半田面に接続された1つの導電性層またはフォイルとを有し、平板導体半田付け接続素子は窓ガラスの外面に接着によって取り付けられ、少なくとも1つの電気的絶縁バッファ層が、一方では自由に露出された半田面を備える導電性層またはフォイルの一部分と、他方では窓ガラスの表面との間に設けられていることを特徴とする、窓ガラスを記載する。
(もっと読む)


1 - 20 / 53