説明

Fターム[5E087EE06]の内容

Fターム[5E087EE06]の下位に属するFターム

二極 (1,001)
3極以上(多極) (2,377)

Fターム[5E087EE06]に分類される特許

81 - 100 / 148


【課題】ケーブルをベース部へ簡単に取り付けられるとともに、圧着部が覆われているコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ1は、太陽電池2に対して、ケーブル3を接続するために用いられる。コネクタ1は、端子4とハウジング5とを備える。端子4は、ケーブル3の複数の導線と太陽電池2の電極21とを電気的に接続する。ハウジング5は、金属台71に対して固定され、ハウジング本体部51と、フランジ部52と、を有する。フランジ部52には、ネジ6を用いてハウジング本体部51を金属台71に対して固定するために用いられる、固定孔が形成されている。 (もっと読む)


【課題】コネクタハウジングの開口部をカバーで閉じる際に常にスムーズにカバーを正規の位置で閉じることができるコネクタを提供する。
【解決手段】端子を収容する端子収容室12を形成すると共に、該端子が挿入される開口部16を形成したコネクタハウジング11と、このコネクタハウジング11に連結されたヒンジ部20を介して開口部16を開閉するカバー21と、を備えたコネクタ10において、カバー21に、ヒンジ部20の中央領域以外のハウジング側近傍領域またはカバー側近傍領域で該ヒンジ部20が撓み変形した場合にコネクタハウジング11の側壁13c、またはガイド受けリブ19と互いに干渉して該カバー21を開口部16の適切な遮蔽位置に案内するガイド突起25を設けた。 (もっと読む)


【課題】電線の芯線が断線を起こすことを防止する。
【解決手段】ゴム栓30における外側リップ34が設けられたゴム栓本体31の後端側に、雌ハウジング40におけるキャビティ41の入口46に緊密に嵌合する等径部35と、後端に向けて次第に縮径されたテーパ部36とが後方に向けて順次に連設されている。ゴム栓30がシール部45に嵌着された場合に、テーパ部36における等径部35との接続縁37が、キャビティ41の入口46の開口縁47と面一または開口縁47の外方に位置する設定となっている。ゴム栓30から後方に引き出されたアルミ電線10が曲げられた場合、等径部35に挿通された部分では曲げが拘束され、テーパ部36に挿通された部分は、同テーパ部36を弾性的に湾曲変形させて曲げ力を吸収しつつ、緩やかな円弧状をなして曲げられる。 (もっと読む)


【課題】十分な封止、環境からの保護、及び組立体の十分な機械的強度及び一体性を提供しながら、複数の部品から形成され、その後組み立てられるコネクタ組立体の提供。
【解決手段】コネクタ組立体102は、ブーツ本体110、コンタクトハウジング112及びコンタクト208を有する。ブーツ本体はブーツの結合端及びブーツの後端間を延びている。後端は、導体126を有するケーブル122を受容する。ブーツ本体は内部室204を区画する。ハウジングはハウジング嵌合端216及びハウジング後端214間を延びている。ハウジング後端はブーツ結合端200に結合される。ハウジング嵌合端は、相手コネクタと嵌合してコネクタ組立体及び相手コネクタを電気的に接続する。コンタクトは、ハウジングに保持され、導体に電気的に接続される。ブーツ本体及びハウジングを固定するために、内部室内に接着剤が配される。 (もっと読む)


【課題】携帯端末用の端子カバーを抜けにくく、挿入しやすいものにする。
【解決手段】充電端子を露出させるための端子用開口を塞ぐ端子カバー10を備える携帯端末において、端子用開口の周縁を、周囲よりも凹んだ端子用凹部で囲み、この端子用凹部に係止用孔を形成する。端子カバー10に、端子用凹部を塞ぐ蓋部13と、この蓋部13に略直交に連続する連結部14とを設ける。この連結部14に、係止用孔に挿入されて係合される爪部15と、爪部15及び蓋部13の間に形成されて該連結部14の変形を助ける連結部変形用孔17と、連結部変形用孔17に形成され、連結部変形用孔17周縁及び爪部15の間を橋渡しする橋渡部18とを設ける。 (もっと読む)


【課題】端子金具の挿入姿勢が傾くのを防止する。
【解決手段】コネクタ10は、電線90の端末に接続された端子金具20と、端子金具20を挿入可能なキャビティ31を有するハウジング30とを備え、ハウジング30におけるキャビティ31の内壁には、キャビティ31内に正規挿入された端子金具20を抜け止め係止するランス34が撓み可能に設けられている。ハウジング30におけるキャビティ31の内壁には、撓み可能な弾性片41がランス34とは別に設けられている。ハウジング30にはリテーナ50が装着され、リテーナ50にはハウジング30への正規装着によって弾性片41を端子金具20側に強制的に押さえ付ける押さえ部55が設けられている。 (もっと読む)


【課題】内側流体リザーバを有するケーブルコネクタを提供する。
【解決手段】中に装着されたケーブルを備え、内側のキャビティを有したケーブル端子、結合部、若しくはコネクタが与えられている。このキャビティは、選択された量の補修流体を保持し、これをケーブルに供給することができる。このキャビティの幾つかの実施形態は、温度、湿気、並びに太陽光露出のような様々な状況において、補修流体を所定の圧力で長期間保持することができる。内側のキャビティの幾つかの実施形態は、対向した圧力により物理的に連通しているが化学的に分離されている2つ以上のチャンバに分けられている。幾つかの実施形態において、ばね、又は、圧縮ガスのような駆動ディバイスが、流体を加圧させる。実施形態の全てにおいて、個々のアクセスポートが、様々な内側チャンバへの制御されたアクセスを与えている。 (もっと読む)


【課題】スタータモータにおいて振動などで外れることがない端子カバーを実現する。
【解決手段】スタータモータのエンドブラケット3から外方に突出するピン状端子を外囲する環状周壁部12cを有する有底筒状の回り止め部材12を設け、回り止め部材の開口面を覆うキャップ部16cおよび給電ケーブルを挿通するチューブ状部分16bを一体に形成された端子カバー16を端子保護カバーに装着する。環状周壁部を外囲するようにキャップ部に形成されたスカート部の一部を構成する第1壁部17aと第2壁部17bとにより環状周壁部が挟持される。第1壁部側を支点とするようなめくり上がりが生じても、第2壁部の環状周壁部に対する接触部分が広く、大きな抵抗となってめくり上がりを抑制でき、端子カバーが外れることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】放電電流の発生を防止させ供給電力の損失を排除させ得る高圧コネクタを提供する。
【解決手段】高電圧印加部122に固定された高圧コネクタ160では、室内側端子筒状体165の露出面165xを包囲する状態にて筒状体164が設けられているので、かかる筒状体164が絶縁壁の役割を果たし、これにより、最短経路Daを辿る放電電流の流れが遮断される。かかる場合、筒状体164の表面を経由する表面経路Dbでは、筒状体の高さを適宜に設定させることにより、当該表面経路Dbの全長が当該筒状体164によって伸張され、コネクタ端子165の露出面165xから高電圧印加部の上蓋部122aへ放電電流が到達することは無い。 (もっと読む)


【課題】材料費や加工費の低減を図ることのできる雌型端子を提供する。
【解決手段】前端より雄型端子が挿入される挿入孔18を有した筒形のボックス部10と、ボックス部の内部に設けられ、ボックス部の前端より挿入されて来た雄型端子を、ボックス部の内壁との間に弾性反力により挟持するバネ片30とを具備する。バネ片が金属製の単品として製作された上で、ボックス部と組み合わせられて、ボックス部の内部に配設されている。ボックス部は、バネ片の固定端31を金型にセットしてインサート成形した樹脂の成形体で構成されている。ボックス部には、バネ片と対向すると共に、ボックス部の前端より挿入されて来た雄型端子を、バネ片との間に挟持する金属製の平板状の端子片20が圧入されている。 (もっと読む)


本発明は、コネクタと相補型コネクタとを備えるコネクタシステムに関し、コネクタは、−ロックデバイスと電気接点要素とを備えるハウジング要素を含み、電気接点要素がハウジング要素の前端の領域に配置され、及び−ハウジング要素に配置された密閉要素を含み、この密閉要素が、少なくともハウジング要素の後端とハウジング要素の外部に配置された電気ケーブルの領域との双方を取り囲み、ハウジング要素及び電気ケーブルと密着して接続されることにより、後端において、ハウジング要素の内部が周囲から実質的に完全に防湿する形で封止され、び相補型コネクタが、対応する相補型要素を有し、ロックデバイスと相補型ロックデバイスとは、−実質的に工具を用いることによってのみ、ロックデバイス及び/又は相補型ロックデバイスを操作してロックデバイスと相補型ロックデバイスとのロックを解除することができるようにして、相補型ロックデバイスをロックデバイスとロックすることができるように、且つ−電気接点要素が周囲から実質的に防湿する形で封止されるようにして、相補型コネクタとコネクタとが接続されるように、設計される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ユーザが自由にデザインを変更することができ、ひいては統一感を持たせた新たなインテリアデザインを提供することが可能なモジューラ式電気器具の提供を課題とする。
【解決手段】合成樹脂製からなる収容ボックスと10と、収容ボックス10の側面に設けられた一個ないし複数個のコネクタ20と、収容ボックス10の内部に設けられ、前記コネクタ20に電気的に接続された回路基板30と、収容ボックス10の内部に設けられ、回路基板30により制御される被制御部としてのLED50とを備える。複数の電気器具1同士が互いに脱着自在な状態でコネクタ20を介して電気的かつ機械的に接続される。 (もっと読む)


【課題】デッドブレイク・コネクタにおける電気的接合点を閉じるための基礎絶縁プラグを提供する。
【解決手段】基礎絶縁プラグは、第1の導電インサートと、第2の導電インサートとを含む。絶縁カプリングは、離間された位置に両インサートを支持する。実質的に前記第1及び第2の導電インサートの回りに絶縁体が成形される。導電インサートの一方及び絶縁カプリングは、カプリングを取り巻くようにかつ第1及び第2のインサートを実質的に取り巻くように、導電インサートの一方に入る絶縁材料の流れがカプリングを通して流れるのを許容するための流路を限定する。 (もっと読む)


【課題】非接触式の給電システムを用いた場合に、トロリーシステムの簡素化や組立性を向上できる非接触式給電システムを用いたトロリーシステムの提供を図る。
【解決手段】一対の給電線6の接続端部6E同士を内部で電気的に接続することで前記給電線を伸長させるジョイナー8は、一対の給電線6の接続端部6Eを電気的に接続するとともに当該ジョイナー8を内部で固定する接続導体82と、一対の給電線6の接続端部6Eを当該ジョイナー8の内部へと挿入する場合には挿入力に応じて湾曲して当該ジョイナー8の内部へと導くとともに、一対の給電線6の接続端部6Eを当該ジョイナー8の内部へと挿入し接続導体82で固定させた後には挿入力の減少に応じて元の形状へと戻ることで開口凹部81を遮蔽するシャッター83とを有することで実現する。 (もっと読む)


【課題】容易な作業で平面電極と電線とを電気接続することができる接続部品を提供する。
【解決手段】ウインドウガラス12の表面に設けられた導体パターンの端部と電線9とを電気接続する接続部品1Aは、電線9の端末を収容するハウジング2と、ハウジング2内に収容されて電線9に電気接続される接続金具3と、一端部41がハウジング2内に位置付けられて接続金具3に重ねられ、他端部42がハウジング2の貫通穴23を通されハウジング2外に位置付けられて前記導体パターンの端部に重ねられる導電部材4と、弾性体で構成され、貫通穴23に取り付けられ、かつ、内側に導電部材4が取り付けられた第1防水栓5と、を有している。第1防水栓5は、貫通穴23の内周面に密着する第1リップ部53と、導電部材4と前記導体パターンの端部との接点Sを包囲するように該端部に密着する第2リップ部54と、を有している。 (もっと読む)


【課題】コネクタの高さを小さく抑えて低背化できるコネクタを提供する
【解決手段】コネクタ10は、雌端子26を収容するキャビティ12が形成されたハウジング11と、ハウジング11に支持されているとともに、ハウジング11の外側面に対して離間配置され、かつ、ハウジング11に対して近接する可撓性を備えるアーム14と、アーム14に連結され、アーム14をハウジング11に対して近付く方向に撓ませるための操作部16と、アーム14におけるハウジング11とは反対側の外側面に設けられたロック爪18と、アーム14に支持されてキャビティ11に対して突没可能なランス22とを有する。 (もっと読む)


【課題】防水コネクタの防水性を向上させる技術を提供する。
【解決手段】防水コネクタ200は、互いに嵌合する雄ハウジング200a、および、200bを備える。雄ハウジング200aには、雄端子212が接続された被覆線210が収納され、雌ハウジング200bには、雄端子212と互いに嵌合する雌端子222が接続された被覆線220が収納される。そして、防水コネクタ200の内部には、被覆線210の電線210aと被覆部材210bとの間の空隙から、防水コネクタ200の外部の圧力よりも高圧の高圧ガスが導入される。 (もっと読む)


【課題】接続プラグの取り付け取り外しを容易かつ確実に行うことができ、またその紛失や隣接する端子台等への接触を防ぐ構造が単純で小型、低廉な接続プラグおよび接続端子用カバーを提供する。
【解決手段】短冊板状の接続プラグ(10)の上端には上側のボルト軸(16a)を通すためのU字穴(18a)が形成されるとともに、接続プラグの中央部には下側のボルト軸(16b)を貫通するための長穴(18b)が形成されており、端子台(14)に取り付けた接続プラグをスライド移動させて、長穴の下端部に下側のボルト軸を位置させるとU字穴が上側のボルト軸と接続し、長穴の上端部に下側のボルト軸を位置させるとU字穴が上側のボルト軸から離隔される。また仕切り板(26)によって上側空間(28a)と下側空間(28b)とに分割された接続端子用カバー(30)を用い、対をなすボルト軸が開路の場合には、上側のボルト軸を上側空間内に収容し、下側のボルト軸および接続プラグを下側空間に収容する。 (もっと読む)


【課題】 組み立てが容易で、全体構造の小型化も可能なコード付き接続具が得られるようにする。
【解決手段】 導電性接続部13は電子器具に接続された被接続部との間ではめ込み接続される。柱状の絶縁性基部17は導電性接続部13を覆ってこれを支持する。コード15は、導電性接続部に電気的に接続され、絶縁性基部17の端部から斜め方向に引き出される。筒型の絶縁性キャップ部23は、側部に挿通孔25を有し、コード15を覆ってその絶縁性基部17の端部に被せられ、挿通孔25を絶縁性基部17に係合するようにして絶縁性基部17の端部にはめ込まれる。 (もっと読む)


【課題】 基板に対して複数のコネクタを一度に装着することができるとともに被装着部材を簡単に着脱できるようにした多連コネクタを提供すること。
【解決手段】 多連コネクタ20が、X方向に隣接する単体コネクタ20A同士が補強リブ24を有して連設されることにより形成されている。多連コネクタ20を、基板10の凹部11が形成された側に挿入することにより、多連コネクタ20を簡単に基板10に装着することができる。またランプなどの被装着部材の端部を保持部25に挿入すると、ランプ2の端部側の側面がU字孔によって支持され。さらにはカバー部26内に設けられた接続端子の第1の保持部によって保持されるため、被装着部材の着脱を容易とすることができる。 (もっと読む)


81 - 100 / 148