説明

Fターム[5E087EE06]の内容

Fターム[5E087EE06]の下位に属するFターム

二極 (1,001)
3極以上(多極) (2,377)

Fターム[5E087EE06]に分類される特許

21 - 40 / 148


【課題】メスコネクタハウジングの引っ張りやメス端子の挿入により端子がハウジングから外れることのないコネクタを提供する。
【解決手段】間口10Lと背面開口10Rとを備えたコネクタハウジング(ハウジング)10と、背面開口10Rから挿入されてその内部に保持される端子20から構成されるコネクタ30において、ハウジング10に、背面開口10Rから側壁10S2側上半分に連続する側壁開口10Wが形成されかつ側壁開口10Wの下端から上方に向けてテーパ付き突起10Mが立設され、かつ、端子20にテーパ付き突起10Mに対向する部位にテーパ付き係合凹部20Mが形成され、ハウジング10の側壁10S1にテーパ付き穴10Kが形成され、端子20にテーパ付き穴10Kに入り込むテーパ付き突起20Kが形成されることで、テーパ同士のスライド作用で端子20が横方向にスライドしてハウジング10内に保持されるようにした。 (もっと読む)


【課題】太陽電池モジュールを出力短絡の状態にすることなく、コネクタの内部に海塩粒子などの異物が侵入し難い太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールのコネクタを提供する。
【解決手段】太陽電池モジュール3のコネクタ22、26は、正極または負極のいずれか一方に電気的に接続するピンインサート31と、ピンインサート31を囲むジャックハウジング32と、正極または負極のいずれか他方に電気的に接続するソケットインサート35と、ソケットインサート35を囲むとともに、ジャックハウジング32を嵌合するとジャックハウジング32と協働してピンインサート31およびソケットインサート35を非導通状態かつ略気密に覆う待機嵌合状態またはピンインサート31およびソケットインサート35を導通状態かつ略気密に覆う完全嵌合状態でジャックハウジング32に嵌合可能なプラグハウジング36と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 LCXケーブルを氷点下環境で使用した場合にも、外皮の結露や氷結を抑制することができ、LCXケーブルの氷点下環境での有効利用を可能にする。
【解決手段】 氷点下環境で使用されるケーブル装置であって、内部導体の周面を囲むように絶縁体を介して外部導体が同軸的に設けられ、且つ外部導体に一定周期のスロットが設けられた漏洩同軸ケーブル10と、漏洩同軸ケーブル10の一端側に接続されたコネクタ20と、コネクタ20に取り付けられ、コネクタ20を介して漏洩同軸ケーブル10の外部導体を加熱するヒータ30とを備えた。 (もっと読む)


【課題】非対称に複数の係止部を配置しても、係止部を容易に係止可能とする。
【解決手段】電線の端部に接続された端子が挿入される開口を有する箱状に形成された本体部21と、前記本体部21の開口を塞ぐ蓋体22と、前記蓋体22を前記本体部21の開口に対して開閉自在に前記本体部21に連結するヒンジ23と、前記本体部21を構成する複数の側壁の中の相対する一対の側壁の各々に非対称となるように設けられ且つ前記本体部21の開口が前記蓋体22で塞がれたときに前記本体部21と前記蓋体22とを係止する複数の係止部25と、を有し、前記端子を前記本体部内に収容する収容カバー2において、前記複数の係止部25のうちの何れか1つの前記係止部25に対応して設けられて、前記ヒンジ23を中心に回動する前記係止部25の移動軌跡から前記ヒンジ23に向かって逸脱する前記係止部25の移動を規制する移動規制手段26を有する。 (もっと読む)


【課題】コストアップを招くことなく、容易に端子の着脱を行うことが可能なコネクタを提供すること。
【解決手段】電線16が接続された端子15と、端子15が一方向から挿入可能なキャビティ31が長手方向へわたって形成されたハウジング12と、ハウジング12における端子15の挿入側である先端部に着脱可能に装着されるフロントホルダ13とを備え、キャビティ31は、一方向から挿入された端子15を係止して他方向への移動を規制する段部33を有し、端子15は、段部33とフロントホルダ13とによってハウジング12のキャビティ31内に保持される。 (もっと読む)


【課題】構成部品点数が少なく、作業スペースの省スペース化を図ることが可能な端子台構造を提供する
【解決手段】機器ボックス10のボックス壁面11に設けられた挿通孔12に、外部の電線端末の端子81と機器ボックス内の端子とを接続する端子台20、120を組み付ける端子台構造1であって、端子台20は、ボックス壁面11に固定されるハウジング本体22と、このハウジング本体22に一体成形されて挿通孔12内に挿通されるバスバ収納部32とからなる樹脂ハウジング21と、この樹脂ハウジング21に組み付けられてバスバ収納部32に収納されて挿通孔12内に挿通されるバスバ本体42と、このバスバ本体42の一側に形成されて外部の電線端末の端子81が接続されるボックス外端子接続部43と、他側に形成されて機器ボックス10内の端子が接続されるボックス内端子接続部44とが設けられたバスバ41とで形成されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、コネクタ類を搭載する部位の水密性を確保することにより、取付対象の電子機器内への水の滲入を防止すること。
【解決手段】取付対象の電子機器のキャビネット1の内側に、後部側にジャック2を装入するための装入口3aを開口し、かつ前部(外部)側にジャック2に接続するプラグpを挿入するための挿入口3bを開口した搭載口3を構成し、搭載口3にジャック2を搭載し、ジャック2中の接片類4から延長する端子部5にリジッドフレキシブル基板6のリジッド部6aを接合し、搭載口3の装入口3aを弾性シート7で閉塞し、その閉塞状態を保持板8で固定し、更にリジッドフレキシブル基板6を、そのフレキシブル部6bをその弾性シート7に形成した弾力的に閉じているスリット7aを通じて通過させ、搭載口3外に引き出す。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、コネクタ類それ自体を通じての取付対象機器内へ水の滲入及び該コネクタ類とこれを搭載する部位との間を通じての水の滲入の双方を防止すること。
【解決手段】取付対象の電子機器のキャビネット1に内外を貫通するジャック搭載用の搭載口2を形成し、ジャック3のハウジング4の周側部にOリング5を配置する位置決め溝6を構成し、かつそのプラグ挿入孔4aに位置する接片類8から端子部10を延長してハウジング4の底部4bから通過孔4cを通じて外部に突出させ、そのジャック3を、ハウジング4の位置決め溝6にOリング5を配置した状態で、キャビネット1の搭載口2に装入し、搭載口2の内部側開口に接して配したプリント基板11にジャック3のハウジング4の底部4bから突出する端子部10を接触させ、かつ搭載口2の外面側をカバー部材7でカバーして固定する。なお、ハウジング4の底部4bは接着剤で隙間を埋めてある。 (もっと読む)


【課題】フラットケーブルの端部を囲う防水用のハウジングを備えたワイヤハーネスにおいて、フラットケーブルに対してそれをねじる力が加わった場合でも、ハウジング内の防水性能の悪化を防止できること。
【解決手段】ワイヤハーネス1において、仕切部材50は、フラットケーブル10の端部11の外周面に沿う貫通孔51が形成され、ハウジング20の筒状部21の内側の段差部213に縁部が当接する非弾性体である。蓋部材30は、フラットケーブル10の端部11の外周面に沿う貫通孔31が形成され、筒状部21の導入口211を塞ぐ非弾性体である。止水部材40は、フラットケーブル10の端部11の外周面に密接する貫通孔41が形成され、筒状部21の内側における仕切部材50と蓋部材30との間の領域を満たす弾性体である。フラットケーブル10の端部11は、蓋部材30、止水部材40及び仕切部材50各々の貫通孔31,41,51を貫通する。 (もっと読む)


【課題】モールド構造が廃止されても、取り扱い性の良好な、電線の端末構造を提供する。
【解決手段】電線10の端末構造は、電線10が挿通される電線挿通孔45を有するとともに、取付対象に取り付けられるブラケット40と、ブラケット40の電線挿通孔45内に位置して、電線10に締結され、前後の厚み部分が電線10との間に段差をなす第1、第2段差35、36とされるリング部材30と、ブラケット40の電線挿通孔45内に位置して、リング部材30の第1、第2段差35、36の双方に当接することにより、ブラケット40が電線10に対して軸方向に変位するのを規制する変位規制部(弾性片53及び係止縁56)とを備える。 (もっと読む)


【課題】コスト上昇なく防油性能の低下の低減が可能な油冷機器用ハーネスを提供する。
【解決手段】可撓性を有するシールド電線14と、シールド電線14の前端側を収容すると共に導体10が接続され且つ機器本体の端子2と接続される端子金具7と、シールドケース5に取り付けられるフランジ部16を有し端子金具7からシールド電線14が露出するように間隔を隔ててシールド電線14の外周を囲繞するハウジング8と、シールド電線14と端子金具7との隙間に設けられ導体10にシールドケース5内の油が流入するのを防止する第一の油流入防止手段17と、ハウジング8とシールドケース5との隙間に設けられシールドケース5内の油がシールドケース5外に漏出するのを防止する油漏出防止手段とを備え、端子金具7とハウジング8とが端子金具7とハウジング8との間で露出されたシールド電線14により相対的に移動可能に構成された油冷機器用ハーネス1である。 (もっと読む)


【課題】生産性を大幅に向上させることが可能なインナー端子の成形方法及びインナー端子成形型を提供すること。
【解決手段】外周に絶縁体21を有するコネクタ用のインナー端子11の成形方法であって、インナー端子11に設けられた圧着部11bにシールドケーブル1の芯線2を装着させ、インナー端子11に対して上型32および下型33からなるインナー端子成形型31を装着することにより、上型32のクリンパ凹部32cと下型33のアンビル凹部33cによって圧着部11bを押圧して芯線2に圧着させるとともに、インナー端子11の周囲に形成されたインナー端子成形型31の射出空間A内に樹脂材料を充填して絶縁体21を成形する。 (もっと読む)


【課題】防水性に優れるとともに、組立易いコネクタを提供する。
【解決手段】ケーブル20に接続されたコンタクト11を収容する貫通孔121をハウジング12に形成する。ケーブル20の外周面に装着された筒状の弾性シール部材13を貫通孔121の後部に収容し、ハウジング12の外周面に筒状の押圧部材14を装着する。ケーブル20に装着された筒状のクランプ部材15を押圧部材14に収容する。押圧部材14がハウジング12の外周面に装着されたときクランプ部材15の後端部をケーブル20の外周面に押圧するテーパ面144を押圧部材14に形成する。 (もっと読む)


【課題】端子収容部内のスペースを有効に活用して解除治具を端子収容部内に挿入する構成とすることにより、ハウジングの強度を保ったまま小型化したコネクタを提供する。
【解決手段】端子収容部6に面するハウジング2の底壁7にランス構造の撓み部9と挿入孔14が形成され、ハウジング2の底壁7の外部から挿入孔14を通して解除治具Rを端子収容部6に挿入することによりハウジング2に対する端子1の係止を解除する。 (もっと読む)


【課題】端子金具を円滑に挿入することが可能なコネクタを提供する。
【解決手段】リテーナ30は、端子金具20に係合することでその端子金具20の端子収容室11からの抜脱を阻止する本体部31と、本体部31の両側に配置されリテーナ装着開口13に装着した状態に保持する一対の係止部32とを備え、コネクタハウジング10は、端子収容室11の端子金具20の挿入方向に沿って配されリテーナ30の係止部32を収容する一対の収容空間15を備え、この収容空間15と端子収容室11とは連通しているのであって、端子収容室11と収容空間15との境界部分には、端子金具20の挿入方向に沿って延びる誘い込み壁17,33が配置されている。 (もっと読む)


【課題】作業者が各導体部分に触れにくく、しかも活線状態での挿抜作業時に発生するアークが外部の作業者等に与える影響を抑制することが可能なコネクタを提供する。
【解決手段】 正極側ピンプラグ1は、導体であるピンコンタクト14の先端面にピン側絶縁保護材15が設けられている。正極側ソケット2においても、導体である円筒状のソケットコンタクトの先端面にソケット側絶縁保護材25が設けられている。本構成により、作業者等が正極側ピンプラグ1の先端側からピンコンタクト14に直接触れようとしても、その前にピン側絶縁保護材15に触れることになり、ピンコンタクト14への接触が抑止される。正極側ソケット2についても同様である。更に、各コンタクトの双方共にその先端面に絶縁保護部材が設けられているため、仮に活線状態でのコネクタ挿抜時にアークが発生したとしても、そのアークがコネクタ外部に飛び出るおそれを低減できる。 (もっと読む)


【課題】ケーブルの端部にケーブル用コネクタを容易に取付けることができ、しかも、ケーブル用コネクタ内部への液体の侵入を確実に防止することができる。
【解決手段】プラグハウジング18およびソケットハウジング38にそれぞれ、配されるコンタクト/シール用シリンダー14は、ケーブルCAの内部導体を着脱可能に接続できる導体接続部26または46を保持するコンタクト収容部と、シール用チューブ16が装着される環状の凹部とを有し、ケーブルCAがプラグコンタクト端子20またはソケットコンタクト端子40に接続される場合、段付押さえナット部材12および32が、それぞれ、プラグハウジング18およびソケットハウジング38の雄ねじ部18MS、38MSにねじ込まれるとき、押圧片14Piおよびシール用チューブ16が押圧されることにより、プラグハウジング18およびソケットハウジング38内のケーブルCAの外周部が密封されるもの。 (もっと読む)


【課題】嵌合方向における嵌合作業スペースが小さくても相手方端子(相手方コネクタ)と容易に嵌合・離脱させることができるコネクタ端子20を提供する。
【解決手段】コネクタ端子20は、相手方端子が挿嵌される端子挿嵌部30と、被覆電線Wの端末に接続される電線接続部50と、端子挿嵌部30と電線接続部50とを連結する連結部60とを備え、全体が共通の板状体により構成される。端子挿嵌部30と電線接続部50とは、連結部60を介して並設される。電線接続部50は、基壁52と、導体バレル54と、インシュレーションバレル56とを有し、さらに、インシュレーションバレル56よりも連結部60から離れた位置で前記基壁52から保護部58が延び、端子挿嵌部30を連結部60と反対の側から覆う。 (もっと読む)


【課題】回路基板上の端子板により通気が妨げられ、回路素子の放熱が速やかに行われない。
【解決手段】ハウジング2上面に端子1を設け、ハウジング2を回路基板8に取付けて端子1の端子線5を回路基板8に接続する端子板100であって、ハウジング2は、端子線5を覆う端子線カバー部4と、端子線カバー部4間に設けられたスリット形状の開口部3とを備える第一の面と、第一の面に対向し、全面が開口された第二の面と、からなることを特徴とする端子板100。 (もっと読む)


【課題】従来のコネクタでは、キャビティ穴の延設方向と端子の挿入方向とが一致しないと、端子をキャビティ穴内にスムーズに挿入できなかった。
【解決手段】端子取付構造は、インサート端子1をキャビティ穴42に挿通させてハウジング4に取り付けて構成されている。ハウジング4は、端子本体2の挿入方向に沿ってキャビティ穴42の内周面に延びた溝43を備えている。インサート端子1が備えるインサート成型部3は、端子本体2に固定された本体31と、本体31から延びた一対の係止用アーム32と、端子本体2の挿入方向に沿って本体31に形成された案内部材33とを備えている。係止用アーム32は、本体31を挟んでキャビティ穴42内を延びてキャビティ穴42の内周面に弾接し、ハウジング4に係止する。案内部材33は、溝43内に配置されて溝43の内周面に弾接することで端子本体2の挿入方向を案内する。 (もっと読む)


21 - 40 / 148