説明

Fターム[5E087FF12]の内容

Fターム[5E087FF12]の下位に属するFターム

Fターム[5E087FF12]に分類される特許

161 - 180 / 333


【課題】リテーナがハウジングから離脱するのを確実に防止する。
【解決手段】ハウジング10は、リテーナ30の移動方向と略直角な離脱規制面17Fと、リテーナ30の移動方向に対して傾斜してリテーナ30の組付け方向において離脱規制面17Fより前方に配された前後一対のテーパ面16F,16Rとを有する。リテーナ30は、仮係止位置にある状態で後側のテーパ面16Rと離脱規制面17Fとの間に嵌合する係止部40を有する。係止部40は、ハウジング10に対する組付け方向前方を向いた前側係止面40Fと、ハウジング10に対する移動方向と略直角な面であってハウジング10に対する組付け方向後方を向いた後側係止面40Rとを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、密集した環境、または見えない環境において、使用者がより容易に同軸コネクタ要素を含む同軸コードを把持できるような同軸コネクタ要素を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、同軸コネクタ要素に関し、同軸コネクタ要素は、
・本体と、
・絶縁体が挿入された本体に取り付けられた少なくとも1つの中心コンタクトと
・同軸ケーブルを収容し、使用者が握るための把持部を形成する柔軟性スリーブと
・相補的なコネクタ要素と結合するための螺旋溝を含む中空プラグと
を備え、プラグおよびスリーブは単一一体型ユニットを形成する。 (もっと読む)


【課題】マットシールに傷を付けることなく、マットシールの貫通孔を通してコネクタハウジング内部に端子を挿入することのできる防水コネクタを提供する。
【解決手段】コネクタハウジング10とマットシール20とリヤホルダ30を具備し、コネクタハウジング10には、リヤホルダ30を仮係止位置に保持する仮係止凸部11と本係止位置に保持する本係止凸部12とが設けられている。リヤホルダ30には、リヤホルダ30が仮係止位置に保持されたとき、マットシール20と係合することで、マットシール20を面方向外方に引張して端子挿入用の貫通孔22を拡大させる係合突起34が設けられている。リヤホルダ30が仮係止位置から本係止位置まで押し込まれたとき、係合突起34が係止孔23aから外れ、マットシール20が復元して貫通孔22の内周が電線に密着して止水する。 (もっと読む)


【課題】少ないガタ抑制部であっても、上下方向及び左右方向のガタを確実に抑制することが可能なコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ1は、外套フード12が設けられた雄コネクタと、コネクタハウジングと外套フード12との間に挿入される嵌合フード23を備えた雌コネクタと、外套フード12の内周壁と、嵌合フード23の外周壁とに設けられて雄コネクタと雌コネクタとのガタを抑制するガタ抑制リブ41とを有する。ガタ抑制リブ41は、外套フード12の内周壁に設けられた第1のリブ43と、嵌合フード23の外周壁に設けられた第2のリブ45とで形成され、第1のリブ43は前記第2のリブ45に対して雌雄のコネクタの嵌合状態で左右方向、上下方向に押圧する第1の斜面43aを有し、前記第2のリブ45は第1の斜面43aと摺接し、左右方向、上下方向の力を受ける第2の斜面45aを有している。 (もっと読む)


【課題】冶具を押し込むという一連の作業でコネクタ本体とフレームとを分離することのできるコネクタを提供することを目的とする。
【解決手段】ロックアーム26を有するフレーム20と、ロックアーム26に係止されるロック受け面47を有するコネクタ本体40とからなり、作業冶具60が挿入されることにより、ロックアーム26とロック受け面47との係止が解除される電気コネクタであって、フレーム20及びコネクタ本体40は作業冶具60が進退される移動経路を有し、コネクタ本体40は冶具受け面46を移動経路の終端に有している。作業冶具60が移動経路を進む過程で、ロックアーム26とロック受け面47とのロックを解除し、その後、冶具受け面46を押すことにより、コネクタ本体40をフレーム20から離脱させる。 (もっと読む)


【課題】絶縁被覆されたヒータや電線から液体が浸入しても、主管機器や制御機器側への手前で液体の浸入を簡単な構造で確実に検知できる漏電検知機能付き電気コネクタを提供すること。
【解決手段】液体中に漬けられた絶縁被覆されているヒータ線や電線を具えて成る端末機器の電線端末と、主管機器又は制御機器の電線端末との間に取り付けられる雄雌コネクタであって、前記雄雌コネクタで構成される空間内には、端末機器の電線端末に電気的接続状態となっている第1電極及び第2電極と、前記端末機器の電線端末から浸入してきた液体に接することで第1電極又は第2電極に短絡して通電状態となる浸水検知用ピンとを具えている。 (もっと読む)


【課題】電線が振れた場合に、シール性を確保する。
【解決手段】防水コネクタ10は、電線60の端末に接続される端子金具30と、電線60の端末に嵌着されるとともに、端子金具30によって電線60に保持される本体部42を有するゴム栓40と、端子金具30及びゴム栓40が挿入されるキャビティ21を有するハウジング20とを備える。本体部42の外周面にはキャビティ21の内周面に弾性的に密着する外側リップ46が突設されている。また、本体部42の外周面には、外側リップ46よりも突出量の小さい副リップ47が突設されており、外側リップ46と副リップ47とは、電線60が振れた場合に互いに寄り添うように近接して配置されている。 (もっと読む)


【課題】小型化されても、信号伝送用端子と短絡用端子とを確実に接触させることのできる電気コネクタを提供する。
【解決手段】雌端子11が係止されるランス23が設けられた複数の端子収容キャビティ22と、端子収容キャビティ22に隣接する複数の短絡端子収容キャビティ24とを備えるサブハウジング21と、を備える雌コネクタ10であって、短絡用端子12は、相手側電気コネクタとの嵌合方向の前方に曲げ部14を有するとともに、嵌合方向の後方に接点部16を有し、サブハウジング21は、ランス23が設けられる位置よりも後方であって、短絡用端子12の接点部16に対応する位置に、端子収容キャビティ22と短絡端子収容キャビティ24とを連通する窓25を設け、短絡用端子12の接点部16は、窓25を貫通して雌端子11と接触される。 (もっと読む)


【課題】コネクタ接続部とパイプ接続部とを一体に組み付けてなるコネクタにおいて、コンパクトで、かつ嵌合操作が容易なコネクタを提供する。
【解決手段】第1コネクタハウジング10および第2コネクタハウジング50に設けられて、メインフード11内において互いに接続する一対のパイプ接続部10P,50Pおよび一対のコネクタ接続部10C,50Cと、前記一対のパイプ接続部10P,50Pの間をシールするパイプシール部材35と、前記一対のコネクタ接続部10C,50Cの間をシールするコネクタシール部材18と、前記第1コネクタハウジング10および第2コネクタハウジング50の一方に設けられたカムピン52と他方に設けられたカム溝44とのカム作用により前記第1コネクタハウジング10と前記第2コネクタハウジング50とを引き寄せて嵌合させるレバー41とを備える。 (もっと読む)


【課題】高電圧の電源供給に用いられるコネクタを提供する。
【解決手段】電源と、電子機器とを接続するための雌コネクタと接続する雄コネクタであって、雄コネクタは、電力供給を受けるための導体からなる2本の電力用プラグ端子と、導体からなる1本の制御用プラグ端子を有し、制御用プラグ端子は、差込方向に伸縮可能であり、雌コネクタは、2本の電力用プラグ端子の各々対応する2つの電力用ジャック端子と、制御用プラグ端子に対応する制御用ジャック端子と、リレーを有しており、リレーは、制御用ジャック端子と接続されており、制御用プラグ端子を差込方向に伸すことにより前記リレーが動作し、電力用プラグ端子と電力用ジャック端子を介し、前記電子機器に電力が供給されるものであることを特徴とする雄コネクタを提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 複数の通信ケーブルを電気的に接続する場合に、接続部の接続状態を外部から目視により確認できるコネクタを提供する。
【解決手段】 絶縁材から形成されるボディ2と、ボディ2に設けられる、一方の通信ケーブル10aのプラグ12の端子14と電気的に接続可能な第1端子3、第1端子3と電気的に接続されるとともに、他方の通信ケーブル10bのプラグ12の端子14と電気的に接続可能な第2端子4、一方の通信ケーブル10aのプラグ12及び他方の通信ケーブル10bのプラグ12をボディ2に固定する固定手段7とを備える。ボディ2は、少なくとも一方の通信ケーブル10aのプラグ12の端子14と第1端子3との接続部、及び他方の通信ケーブル10bのプラグ12の端子14と第2端子4との接続部に対応する部分が、外部から接続部を透視可能な素材で形成されている。 (もっと読む)


【課題】交流電源と直流電源の両方を給電することで比較的消費電力の大きな負荷機器にも給電可能なAC/DC複合プラグ、負荷機器及びテーブルタップを提供する。
【解決手段】交流電源を交流負荷に供給するためのACコンセント部3aと、高周波の搬送波を用いて情報信号が直流電圧に重畳される直流電源を直流負荷に供給するためのDCコンセント部2aとが所定の間隔を開けて設けられたコンセント装置1に接続されるAC/DC複合プラグ4であって、コンセント装置1と対向するプラグ本体40の表面に、ACコンセント部3aに接続されるACプラグ4Bと、DCコンセント部2aに接続されるDCプラグ4Aとが所定の間隔を開けて配設されている。 (もっと読む)


【課題】スペーサを簡単な構造とすることができ、スペーサを所定位置で確実に係止できるコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ1Aは、コネクタハウジング3と、スペーサ4とを備えている。コネクタ1Aは、仮係止突起41と、第1の弾性アーム35と、切り欠き部とを備えている。仮係止突起41は、スペーサ4の側壁40cの外面から矢印L1に交差する方向に突出している。第1の弾性アーム35は、仮係止突起41が設けられたスペーサ4の側壁40cと重なり合うコネクタハウジング3の側壁30cに設けられ、矢印L1に交差する方向に弾性変形して仮係止突起41と係合する。切り欠き部は、コネクタハウジング3の第1の弾性アーム35との連結部分を、スペーサ収容部の内面から該第1の弾性アーム35の長手方向に沿って切り欠いている。 (もっと読む)


【課題】部品コストを低減し得る簡易な構造の端子の逆挿入検知機能を有した防水コネクタを提供する。
【解決手段】逆挿入防止用のスタビライザ3が突設された複数の端子1と、端子収容室11とシールセット部12を有したコネクタハウジング10と、各端子および電線を圧入可能な複数の貫通孔23を有し、端子を各端子収容室に挿入する前にコネクタハウジングのシールセット部に嵌め込まれ、その後から貫通孔を通して端子収容室に端子が挿入されることで、各端子の後方に延びる電線の外周に密着して、電線とコネクタハウジングとの間を止水する弾性材料製のマットシール20とを具備する防水コネクタにおいて、マットシール20の各貫通孔の内周のうち、端子および電線の圧入方向の前半部に電線シール部25を設けると共に、後半部に、端子の逆挿入を防止する逆挿入検知部24を設けた。 (もっと読む)


【課題】モータ等の駆動源が収容された収容ケース内部と外部との通気性を確保すると共に、収容ケース内に異物が入り込むことを抑制可能な通気コネクタおよびこの通気コネクタを備えた駆動装置を提供する。
【解決手段】コネクタ300は、収容ケース200Aに設けられ、収容ケース200A内と収容ケース200Aの外部とを連通する連通孔344を規定する樹脂部材340と、連通孔344を閉塞するように配置され、通気性を有する一方で、液状物の通過を抑制可能なテミッシュ322と、テミッシュ322を覆うように配置され、テミッシュ322に異物が付着することを抑制するカバー310とを備える。 (もっと読む)


電気コネクタシステムは、ヘッダと、ヘッダに取り付け可能なキャリア組立体と、を含む。ヘッダは、電子装置に挿入可能な複数の信号端子を有する先端と、先端から嵌合端の方に延在するストリップ線路接地板と、を含む。キャリア組立体は、ヘッダの嵌合端と結合可能であり、複数の終端装置を含む。各終端装置は、ヘッダの信号端子のうちの1つと電気的に結合する接点で終端されたケーブルと、接点のまわりに配置された絶縁体と、絶縁体のまわりに配置された管状シールドと、を有する。キャリア組立体がヘッダに接続されたときに、管状シールドは、ストリップ線路接地板と接触して、電気コネクタシステム内の各信号端子/接点接続を共通接地する。 (もっと読む)


【課題】コネクタ接続部の防水性を高め、かつ、防水処理の作業性を向上させる。
【解決手段】電線群10の端末にコネクタ15を接続し、該コネクタ15のハウジング16の外面からコネクタ首下部分の電線群10の外周面に、ディップ成形した保護カバー20を被せている一方、電線群10に保護チューブ30を被せており、保護カバー20の電線群10を被覆する円筒状の電線引出部22に、外方へ膨出する軸線方向に複数の突出部24を一体的に設けている一方、保護チューブ30の内周長A2と電線引出部22の突出部24を有する部分の外周長A1とをA1≧A2とし、保護カバー20の電線引出部22に前記突出部24を押し潰すように保護チューブ30を外嵌し、該保護チューブ30の外周側から保護カバー20の電線引出部22の外面にかけて粘着テープ35を巻き付けて固定している。 (もっと読む)


【課題】コネクタの大型化を招くことなく、リテーナの半挿入検知を確実に行うことができるコネクタを提供する。
【解決手段】相手側コネクタ50のフード部52の内側に嵌合するハウジング10と、側方から前記ハウジング10に挿入されるリテーナ20とを有し、前記ハウジング10には、端子を収容する複数のキャビティ12A,12Bが並列して設けられ、前記リテーナ20は、前記端子に係合する複数の係合部26A,26Bが並列して設けられた本体部21と、前記係合部26A,26Bの並列方向の両端に設けられて前記本体部21から前記相手側コネクタ50への嵌合方向前方へ突出する一対の側壁部31とを有し、前記側壁部31のうち前記リテーナ20の前記ハウジング10への挿入方向の後端には、前記相手側コネクタ50への嵌合方向の前端部から前記一対の側壁部31の内側に向かって突出する補強部34を設けた。 (もっと読む)


【課題】コネクタの端子に人の手が触れることを抑制することができる接続装置を提供する。
【解決手段】 接続装置は、電力用端子部93および電力用端子部93を収容する挿入孔83が形成されたヘッド部97を有し、車体に設けられた充電部と、電力用端子部93に接続される電力用端子部を有し、充電部に着脱可能に設けられたコネクタとを備え、ヘッド部97は、外部に露出する端面97aを有し、挿入孔83は、端面97aに位置する開口部に達するように延びると共に、電力用端子部93は、手が触れないように開口部からヘッド部97内側に退避している。 (もっと読む)


【課題】汎用性に優れたコネクタの抜け防止部材及びコネクタの抜け防止システムを提供する。
【解決手段】抜け防止部材10は、コネクタ20と連結するねじ14、ナット141と、連結されたコネクタ20をパソコン1に接続した時にコネクタ20と協働してパソコン1を掴む押え部材12とを備え、コネクタ20をパソコン1から抜いた時にコネクタ20と共にパソコン1から外れる。これにより、パソコン1に対して予め特別な工夫をすることなくコネクタ20の抜けを防止できる。 (もっと読む)


161 - 180 / 333