説明

Fターム[5E087FF14]の内容

Fターム[5E087FF14]に分類される特許

1 - 20 / 72


【課題】ホットメルトが端子に付着することを抑制することが可能な防水コネクタを提供する。
【解決手段】防水コネクタ1は、端子61,62が取り付けられた接続端部12,22をそれぞれ有する複数のフレキシブル基板10,20を一括して挟み込み、フレキシブル基板10,20と対向する面にホットメルト51を収容する収容部31,41が形成されたリテーナ30,40と、収容部31,41に注入したホットメルト51を硬化させてなるシール部材50と、を備え、リテーナ30,40は、接続端部12,22同士の間にスペースSを空けた状態で並べられた複数のフレキシブル基板10,20を挟み込み、さらにリテーナ30,40には、スペースSを介して収容部31,41から先端に向かって流出したホットメルト51を受け入れる溜め部33がスペースSに対応する部分に形成されている。 (もっと読む)


【課題】回路設計の自由度の向上、部品点数や工程数の低減もしくは抑制、組付け精度の向上、および外部からの物理的ストレスに対する耐性の向上を図ることができるカバー一体型の基板内蔵型コネクタユニットを提供する。
【解決手段】カバー一体型の基板内蔵型コネクタユニット8は基板1、外部接続端子3、ケース5、及びカバー6を備える。基板1の一方の主面1a上には電子部品2(2a,2b)が搭載されてコーティング材4で封止される。端子3は基板1に電気的に接合されるとともに電線9が電気的に接続されて電子部品2を外部に電気的に接続する。ケース5は絶縁性を有し、基板1を内部に収容して基板1と一体に樹脂成形される。カバー6はケース5に収容された基板1及び端子3を覆うとともに端子3に接続された電線9を押さえる。カバー6は、ケース5にヒンジ7を介して連結されてケース5と一体に樹脂成形される。 (もっと読む)


【課題】コネクタ同士を正確かつ円滑の接続することができるコネクタを提供する。
【解決手段】電線7が組み付けられる電線ホルダー3を、ユニット5の接続部9に挿入することで、前記電線と前記接続部に設けられている圧接端子11とがお互いに接続される構成のコネクタ1において、前記電線ホルダーが分割されて形成されており、この分割形成されている複数の分割ホルダー13,15同士が合体した状態で前記接続部に挿入されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】プラグ/ジャックシステムにおけるクロストークを減少する格子形回路網を備えるプラグ/ジャックシステムを提供する。
【解決手段】補償ゾーンおよびクロストークゾーンを有するジャックを提供する。少なくとも1つのゾーンにおいて格子形回路網を用いる。前記格子形回路網は、前記ゾーンにおいてコンダクタとカップリングし、プラグ/ジャックシステムにおけるネットクロストークを減少させる。格子形回路網の周波数応答の傾きは、一次カップリングまたは直列LC回路カップリングの周波数応答の傾きとは異なる。多様な格子形回路網が提供される。 (もっと読む)


【課題】同一種類のコネクタモジュールを積層化することにより、一つのコネクタモジュールに多くの電装機器を接続することを可能としたコネクタモジュールの多層化構造を提供する。
【解決手段】第1コネクタモジュール11は、第1の側面M1より複数の接続用端子11aが突起し、且つ、3本の電線13と接続される。また、第1コネクタモジュール11の上面には、電線13を通すための溝部20、及び溝部20内に設けられて電線13と電気的に接続する圧接端子14が設けられる。そして、第1コネクタモジュール11と同一の第2コネクタモジュール12を用意し、双方のコネクタモジュールを、それぞれ設けられた溝部20間に電線13が通るようにして積層する。 (もっと読む)


【課題】水がシールドシェル内を通ってシールド導電体側に浸入することを防ぐ。
【解決手段】車両に搭載される機器が収容された金属製のケースCに装着されるシールドコネクタ10であって、電線Wが接続された端子金具20を内部に収容して電線Wが後方に引き出されたコネクタハウジング30と、コネクタハウジング30に設けられたキャビティ31の内周と電線Wの外周との間をシールするゴム栓70と、コネクタハウジング20覆うシールドシェル50とを備えて構成されており、シールドシェル50は、ケースCに電気的に接続されると共に、電線Wを挿通するシールド導電体60に電気的に接続されるようになっており、コネクタハウジング20とシールドシェル50との間には、第二ゴムリングが設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数のターミナルを一体的に保持する電気接続構造体において、成形型の構造の簡素化を可能にする。
【解決手段】ターミナルを保持する部材を2つに分割し、分割した第1保持部材3および第2保持部材4をそれぞれ成形型により成形する。そして、ターミナル1、2を第1保持部材3および第2保持部材4により挟持した後、第1保持部材3と第2保持部材4とを結合する。これによると、ターミナルをインサート成形する方法よりも、成形型の構造を簡素にすることができる。 (もっと読む)


【課題】既存の接続端子を流用可能として、部品管理の簡素化や製造コストの低減を図ることの出来る、新規な構造の電気接続箱を提供すること。
【解決手段】接続端子28を嵌め入れて支持する、該接続端子28に対応する突出寸法を有する支持突部26を絶縁板20に形成する一方、該絶縁板20を収容するケース10の支持突部26との対向面に該支持突部26の突出先端面54を当接状態で位置決めする凹状又は凸状の整合部52を形成した。 (もっと読む)


【課題】シール性能の低下を防止する。
【解決手段】圧接ジョイントコネクタは、ハウジング10におけるケース11とカバー30との嵌合部をシールするシールリング60と、ハウジング10内に収容されて複数の圧接刃51A〜51Cを有する接続端子50と、ハウジング10の内外を連通させるようにケース11に形成され、内周面がシール面23となっている取付孔22L,22Rと、貫通形態のシール孔71を有し、外周をシール面23に密着させて取付孔22L,22Rに取り付けられるゴム栓70と、シール孔71に貫通され、ハウジング10内に挿入された端末部82Eを圧接刃51A〜51Cに導通可能に接続させる複数本の電線82A〜82Cを備える。 (もっと読む)


【課題】確実な防水機能をもたせるとともに、プラグを簡単かつ確実にロックすることが可能なコンセントを提供する。
【解決手段】コンセント10は、本体11、コンセントユニット12、カバー13、ストッパー14を有し、本体11は、被設置部Xに設置される枠体からなる。コンセントユニット12は、プラグPの栓刃P1が挿入され接続される挿入口12aと刃受け金具12bを有し、挿入口が枠体の一面側に臨んで本体に配設される。カバー13は、設置された状態で挿入口より上部側に軸支され、挿入口を覆う閉位置と開放する開位置との間で本体に対して回動可能となるように設けられる。ストッパー14は、カバーの内面に設けられ、カバーの開位置でプラグを引き抜き方向に対してロックする。 (もっと読む)


【課題】部品点数を最小限に抑え、2段全部の端子を上側から組み付けることができるコネクタを提供する。
【解決手段】底壁51と該底壁51の両側縁から起立する一対の側壁52,52とを有した断面U字状をなしており、前部に相手端子との電気接続部53を有し、この電気接続部より後側に、一対の側壁52,52の間に上方から電線を押し込んだ際に電線の被覆を切り破って内部の導体に接触導通する圧接刃57が設けられた圧接端子50を、コネクタハウジング10上の上方が開放した端子収容溝21に上方から組み付けたコネクタにおいて、一対の側壁52,52の互いに対向する位置に、圧接刃57をプレス成形するための矩形の開口56が形成されており、これら矩形の開口を係止孔56として、該係止孔56を、端子収容溝21の内側面に突設した係止凸部25に係合させて抜け止めした。 (もっと読む)


【課題】フロント部材の端子保持室内に端子金具を支障なく挿入させ、且つ挿入された端子金具を確実に支持する。
【解決手段】端子収容室11の内壁面のうちランス12と対向する対向壁面15に、ガイド凹部17を形成し、端子保持室24の受け面28に、ガイド凹部17に連なる逃がし凹部30を形成し、角筒部41の対向外面47に、角筒部41の前端よりも後方の位置から突出してガイド凹部17の底面に摺接するガイド突起48を形成し、ガイド突起48から角筒部41の前端に至る寸法Laを、ガイド凹部17の前端と受け面28の後端との間隔Lbよりも大きくし、ガイド凹部17の底面を基準とする受け面28の高さHbを、対向外面47の高さHaより低くした。 (もっと読む)


【課題】大型化及びコストアップを招くことなく、高いシールド性能及びシール性を得ることが可能なシールドコネクタを提供すること。
【解決手段】シールド電線14が挿通可能な筒状に形成され、ケース13の挿通孔13aと連通するように装着されるハウジング21と、ハウジング21の内周側に装着されてケース13及びシールド電線14のシールド層17に導通される導電性を有する筒状のシールドターミナル31と、挿通孔13a及びシールドターミナル31とシールド電線14の内部被覆16との間に設けられ、挿通孔13aの内周とシールド電線14の内部被覆16の外周との間、及びシールドターミナル31の内周とシールド電線14の内部被覆16の外周との間を一括してシールする筒状のシール部材51と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ホットメルト部材の接着部分への油分等の付着を防ぎ、ホットメルト部材の剥がれを防止して防水性をより確実なものとすることのできる防水型電気コネクタ、防水型電気コネクタの組み立て方法を提供することを目的とする。
【解決手段】スクイブコネクタ10では、メインハウジング12および蓋ハウジング14に対してホットメルト部材が接着される部分の外周側を囲むように外周壁25を設け、スクイブコネクタ10の組み立て時に作業者が接着部分を指等で触れてしまうのを防ぐ。
また、外周壁25に貫通孔26を形成し、外周壁25の貫通孔26とここに入り込んだホットメルト部材との係合により、ホットメルト部材が剥がれるのを確実に防止する。 (もっと読む)


【課題】コネクタハウジングの後面に凹部が形成されているものにおいて、その凹部内に水が溜まったままになるのを防止する。
【解決手段】コネクタハウジング10には、その後面から後方へ突出してシール部材20を収容するシールタワー部18と、シールタワー部18を包囲するように配されてコネクタハウジング10の後面から後方へ突出した周壁部21が形成され、シールタワー部18と周壁部21との間には、コネクタハウジング10の後面を底面23とする溝状をなし、後方へ開放された環状の凹部22が形成されている。凹部22の底面23は全周に亘って連続した形態とされ、周壁部21には、凹部22内と周壁部21の外周側とを連通させる排水部24が形成されている。 (もっと読む)


【課題】丸形端子を用いながら、小型化や多極化した場合にも、端子の方向性を簡単に統一させることのできるコネクタを提供する。
【解決手段】インナハウジングに挿入されるスペーサに端子挿入孔61を設け、端子挿入孔61の斜め上部にランス62を設けると共に下部に端子本係止部としての係合凸部63を設けて、スペーサを仮係止位置から本係止位置まで押し込むことで、ランスによる端子の仮係止から係合凸部による端子の本係止に移行するようにする。丸形端子80の係合部85に、係合凹部83と、スペーサを本係止位置まで押し込むときに押圧接触する断面略長方形の回転方向姿勢制御部84を設け、その短辺の当接面84aに、スペーサの係合凸部の係合縁部63aに対し、回転方向姿勢制御部の角部84cよりも優先的に当たる凸部84fを形成し、スペーサからの接触圧を凸部で受けて端子を適正姿勢に回転させる。 (もっと読む)


【課題】接続端子のバネ性を確保した状態で、かつコネクタ内の防水を図ったフレキシブル基板用防水コネクタの提供を目的とする。
【解決手段】本発明のフレキシブル基板用防水コネクタは、絶縁フィルム上に導体パターンが形成されたフレキシブル基板と;フレキシブル基板の端末部にて導体パターンと接合された接続端子と;接続端子を内部に収容するハウジングと;上下一対の部材よりなり、その先端部分が導体パターンと接続端子との接続部を挾持し、その後端部分でフレキシブル基板を包囲するリテーナと;リテーナ内周のフレキシブル基板との非接合部分と、リテーナの外周とに配されフレキシブル基板とリテーナとを密着・固定するホットメルトと;リテーナの外周に配された係止手段と;ハウジングに配された被係止手段と;を備え、係止手段と被係止手段とが互いに係止されてリテーナとハウジングとが固定されている。 (もっと読む)


【課題】ケーブルコネクタに導入された素線に確実な接触を保証することができる改良された締付け効果を実現するためのケーブルコネクタ、特に多極ケーブルコネクタを提供する。
【解決手段】接触棒として形成されたいくつかの接触要素14を備えるプラグ部品10と、多心より線の素線を受ける素線支持要素を備えるケーブル取込み部とを備え、素線支持要素は、組み立てられた状態での枢動運動によって、素線の方向に枢動されるフック要素と素線支持要素の内壁との間で、素線支持要素内に導入された素線を締め付け、固定する、枢動可能に取り付けられたフック要素を備える、多心より線を接続するケーブルコネクタ、特に多極ケーブルコネクタを提供するものである。 (もっと読む)


【課題】小型化及び低コスト化を図る。
【解決手段】ボックス本体11内に、太陽電池モジュールMの電極a接続用の対の端子板20、20を配設し、その両端子板間に逆流防止用バイパスダイオード3を設け、両端子板に外部接続用ケーブルPを接続した太陽電池モジュール用端子ボックスである。長尺状ボックス本体11に端子板、ダイオード及びケーブルを直列に配設し、電極aはボックス本体の長辺側から端子板に接続する。ボックス本体の樹脂成形時にケーブル等はインサートし、カバー30には熱可塑性エラストマーを採用する。インサート成形は防水性に優れエラストマーは弾性があり嵌着により水密に取付け得る。ダイオードは端子板間に素子13を介在した構成とする。端子板がダイオードの一部品であれば、ダイオードに取付け用リードが不要となり、小型化、作業工数の削減、ダイオード自身のコストダウンを図り得る。 (もっと読む)


【課題】電線圧接時に圧接部及び圧接部の周辺が変形することを防止でき、高さ寸法の肥大化を抑えることができ、かつ、組み付け工数が少ないバスバ取付体を提供する。
【解決手段】車両用ルームランプ10を構成するバスバ取付体1には、ハウジング2と、ハウジング2にインサート成型されたバスバ3a,3b,3c,3fと、が設けられている。バスバ3a,3b,3cには、底壁40と該底壁40の縁から立設した圧接刃41とにより形成され、電線8が圧接刃41に圧接されて電気接続される圧接部4と、底壁40の縁から底壁40の面方向に沿って延設された配索部5と、圧接部4の近傍に配置され、電線8が圧接刃41に圧接される際の衝撃を吸収する衝撃吸収部6と、が設けられている。衝撃吸収部6は、配索部5の縁5bから底壁40の面方向に沿って延設され、圧接刃41が立設した側の表面6aが露出するようにハウジング2に埋設されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 72