説明

Fターム[5E087GG32]の内容

コネクタハウジング及び接触部材の保持 (35,100) | 収納接触部材の固定、保持 (3,365) | 多数コンタクトの同時係止 (477)

Fターム[5E087GG32]に分類される特許

61 - 80 / 477


【課題】コネクタの小型化を実現する。
【解決手段】コネクタハウジング20は、端子金具90が挿入されるキャビティ30と、キャビティ30内に挿入された端子金具90を前止め可能な前壁40と、キャビティ30の内面から片持ち状に突出する撓み可能なランス33とを有している。また、前壁40の位置する側からランス33の位置する側へ向けて突出する突起50を有している。ランス33が過度に撓み変形しようとする場合に、突起50がランス33にその撓み方向と対向する側から当接するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】一方向からの組み付けが可能で、組み付けの自動化ができるコネクタを提供する。
【解決手段】フロントハウジング11とリアハウジング20とスペーサ30及びシールハウジング40から成るコネクタ10であって、スペーサ30とリアハウジング20をフロントハウジング11のフード部13内に後方より嵌め込み、このスペーサ30とリアハウジング20をフロントハウジング11のフード部13内に嵌め込む途中で、リアハウジング20の両側の保持部24,24に形成された仮係止と本係止兼用のガイド25,25′とスペーサ30の両側に形成された仮係止と本係止兼用のガイド34,34′とを介してスペーサ30を本係止位置から仮係止位置に切り換え自在にし、リアハウジング20の後面20b側に設けられた連結手段27を介してシールハウジング40をスペーサ30とリアハウジング20の組み付け方向と同方向から組み付け自在にした。 (もっと読む)


【課題】レバーを取り外すことなくリテーナを仮係止位置まで引き出すことができることにより、端子交換作業能率の向上とコストの低減化を図り得るコネクタ構造を提供する。
【解決手段】雌コネクタ2に嵌合する雄コネクタと、雌コネクタのハウジングの外周に回動自在に保持されて、前記両コネクタを結合させる方向へ付勢力を付与するレバー4と、ハウジングの内部に形成されたリテーナ収容孔18内に係脱可能に設けられたリテーナ3と、を備え、前記レバーのリテーナ収容孔18の開口端18aと対向する位置に、リテーナの仮係止位置方向への移動を許容する移動用凹部27を形成する一方、リテーナ収容孔の開口端に、本係止位置にあるリテーナを、移動用凹部を介して仮係止位置まで引き出すリテーナ操作治具28が挿入される作業用凹部29を形成した。 (もっと読む)


【課題】一方向からの組み付けが可能で、組み付けの自動化ができるコネクタを提供する。
【解決手段】フロントハウジング11とリアハウジング20とスペーサ30及びシールハウジング40から成るコネクタ10であって、フロントハウジング11の前壁部12の後方にフード部13を形成し、リアハウジング20の前面20a両側に保持部24を形成し、この両側の保持部24,24間にスペーサ30を一次係止位置と二次係止位置とに切り換え自在に保持し、このスペーサ30が二次係止位置でリアハウジング20の両側の保持部24,24間に保持された状態でスペーサ30及びリアハウジング20をフロントハウジング11のフード部13内に後方より嵌め込んで組み付け自在にし、かつ、リアハウジング20の後面20b側に設けられた連結手段27を介してシールハウジング40をスペーサ30及びリアハウジング20の組み付け方向と同方向から組み付け自在にした。 (もっと読む)


【課題】電線の振れに起因したシール性の低下を回避する。
【解決手段】コネクタハウジング1と、電線挿通孔11を有する一括ゴム栓7と、一括ゴム栓7を後方から押さえ付け電線挿通孔11に対応した端子挿入口14を有するリアホルダ8とを備える。電線20の端末部には端子金具6によってシール栓21が固着され、かつこのシール栓21からは後方へ大径部21Aが一体に形成され端子挿入口14内へと延出している。これによって、端子挿入口14の内面と電線被覆との間の隙間が埋められ、電線20が振れてもその影響が一括ゴム栓7側に及び難くなっている。 (もっと読む)


【課題】リテーナの検知用延出部による検出機能の信頼性向上を図る。
【解決手段】第1ハウジング10には、第1端子金具50を抜止めするためのリテーナ60が、両ハウジング10,80の嵌合方向と交差する方向に組み付けられる。リテーナ60は、両ハウジング10,80の嵌合状態で第2ハウジング80の筒状嵌合部82の内部に収容されるように片持ち状に延出した板状の検知用延出部70を有し、リテーナ60が不正な組付け状態のままで両ハウジング10,80を嵌合させようとすると、嵌合途中で検知用延出部70が筒状嵌合部82と干渉する。第1ハウジング10には嵌合凹部24が形成され、検知用延出部70には、嵌合凹部24に対し傾きを規制された状態で嵌合可能な嵌合凸部71が形成されている。 (もっと読む)


【課題】運搬中などに二重係止用部材が外部との擦れで不用意に回転したり、あるいは外部からの衝撃力で破損することを防止することができるコネクタを提供すること。
【解決手段】接続端子を収容する端子収容孔23が中心軸の周囲に放射状に配列された円柱状の端子収容部21には、長さ方向の中間部において中心軸と直交する円板状に区画形成された部材収容空間と、部材収容空間を外部に連通させるように端子収容部21の外周に開口する部材挿入口25と、を備え、略円板状の二重係止用部材3が、部材挿入口25より前記部材収容空間に装着される。 (もっと読む)


【課題】一列に並ぶ複数対の端子金具を、複数のショート端子によって各対毎に短絡させる場合において、複数のショート端子を端子金具の並び方向と平行に取り付けることができるようにする。
【解決手段】コネクタは、第1ハウジング10と、第1ハウジング10内に並列状に収容された対をなす第1端子金具50と、第1ハウジング10内に取り付けられ、対をなす第1端子金具50を短絡させるショート端子40と、ショート端子40を保持する絶縁性のサブハウジング30とを有する。第1ハウジング10内には、第1ハウジング10の外側面において着脱口18として開口し、対をなす第1端子金具50の並び方向と略平行にサブハウジング30を挿入させる収容室17が形成されている。 (もっと読む)


【課題】仮係止位置のリテーナを本係止位置に移行させる作用を、高信頼性の下で行えるコネクタを提供する。
【解決手段】相互に結合される第一ハウジング13と第二ハウジング15のうち第一ハウジング13にリテーナ21が装着されるコネクタ11であって、第二ハウジング15には結合方向に延在するリブ55が設けられ、第一ハウジング13にはリブ55を受け入れるガイド溝37が形成される。リテーナ21は端子収容室25に中途挿入の端子17に当接し仮係止位置となって側部63がガイド溝37に突出する。側部63には、端子当接部61が端子収容室25に進入する本係止位置となったときにガイド溝37と一致する案内溝65が形成される。案内溝65にはリテーナ21が端子収容室25に未進入でリブ55が当接したときにリテーナ21を端子収容室25に進入させる方向の誘導傾斜面67が形成される。 (もっと読む)


【課題】電線付き端子金具の連結部を確実に補強する。
【解決手段】連結部23は、底板部24から一対の側板部25を立ち上げた略U字形をなし、底板部24の前端と後端は、夫々、箱部11の底壁部12と圧着部17の載板部18とに連なり、側板部25の前端と後端は、夫々、箱部11の側壁部13と圧着部17のカシメ片19とに連なる。圧着部17では、載板部18に載せた電線30の端末部に対し第1カシメ片19を湾曲変形させながら巻き付けることで、電線30が圧着されている。側板部25の立ち上がり端縁部には、側壁部13に連なる前端からカシメ片19に連なる後端まで連続した形態であって、内側に巻き込まれるように湾曲した領域を有する補強部26が形成されている。 (もっと読む)


【課題】インナーハウジングの外形寸法を抑えて、小型化を図ることのできるコネクタを提供すること。
【解決手段】インナーハウジング10を構成するハウジング分割体20,30相互を係合合体させる手段として、一方のハウジング分割体に装備されて、他方のハウジング分割体において隣接する端子収容部13間に挿入される係合片22と、他方のハウジング分割体における端子収容部13間に装備されて、挿入された係合片22に係合して、ハウジング分割体20,30相互を連結状態にする係止部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】フロント部材の端子保持室内に端子金具を支障なく挿入させ、且つ挿入された端子金具を確実に支持する。
【解決手段】端子収容室11の内壁面のうちランス12と対向する対向壁面15に、ガイド凹部17を形成し、端子保持室24の受け面28に、ガイド凹部17に連なる逃がし凹部30を形成し、角筒部41の対向外面47に、角筒部41の前端よりも後方の位置から突出してガイド凹部17の底面に摺接するガイド突起48を形成し、ガイド突起48から角筒部41の前端に至る寸法Laを、ガイド凹部17の前端と受け面28の後端との間隔Lbよりも大きくし、ガイド凹部17の底面を基準とする受け面28の高さHbを、対向外面47の高さHaより低くした。 (もっと読む)


【課題】嵌合操作力の増加を招くことなく、外部からの振動等に起因した端子接点部の摺動による摩耗を低減させて、嵌合操作性の向上と接触信頼性の向上とを両立させることができるコネクタを提供すること。
【解決手段】第1コネクタハウジング33の端子収容筒部39の先端に嵌合装着されるフロントホルダ36には、端子収容筒部39内の雌型接続端子38に係合している端子係止ランス39bを雌型接続端子38との係合が深まる方向に弾性変位させるランス規制部75を設け、端子係止ランス39bには、雌型接続端子38との係合が深まる方向に弾性変位した際に、雌型接続端子38を収容している端子収容孔39aと雌型接続端子38の両側面との間の隙間に進入して隙間を埋めるガタ止め突起を設ける。 (もっと読む)


【課題】フロントホルダのガタつきを防止して接触信頼性及び接点部寿命を向上させることができ、しかも、防水用のパッキンを小型化することができる防水コネクタを提供すること。
【解決手段】防水コネクタ31において、第1コネクタハウジング33と第2コネクタハウジング34との嵌合が完了したとき、第1コネクタハウジング33の端子収容筒部39の先端に嵌合装着されているフロントホルダ36の前端面73aのガタつき防止突起75が第2コネクタハウジング34の対向する端面50aに当接して、フロントホルダ36の嵌合方向への移動を規制する構成。 (もっと読む)


【課題】嵌合操作力の増加を招くことなく、外部からの振動等に起因した端子接点部の摺動による摩耗を低減させて、嵌合操作性の向上と接触信頼性の向上とを両立させることができるコネクタを提供すること。
【解決手段】第1コネクタハウジング33の端子収容筒部39の先端に嵌合装着されるフロントホルダ36には、端子収容筒部39の先端部に嵌合装着された際に端子収容筒部39内の雌型接続端子38の一外側面386に対向する対向壁面77と、一外側面386に当接するように対向壁面77の一部に突設されたガタ止め突起78と、を備え、ガタ止め突起78が、雌型接続端子38の動きを規制する。 (もっと読む)


【課題】ハウジングがイニシエータに挿入される際に端子収容室の上縁及び下縁の角部とピンとが接触してピンが変形するのを防止する。
【解決手段】コネクタは、イニシエータの収容室に挿入されるハウジングと、ハウジングの先端面に一列に並んで開口した複数の端子収容室60aと、収容室内のピン21が挿入されるピン挿入部を備えて、端子収容室60aにそれぞれ収容された端子10とを備えている。ピン挿入部は、ピン挿入部に挿入されたピン21に弾接してピン21をピン挿入部内に支持する弾接片11cと、弾接片11cとでピン21を挟持する打出部11a1とを有している。端子10は、弾接片11cが端子収容室60aの配列方向に配置されるように、端子収容室60a内に収容されている。 (もっと読む)


【課題】平板状ケーブルの導体部と相手端子とを確実に導通させることができる平板状ケーブル用コネクタを提供する。
【解決手段】複数の導体部が設けられた平板状ケーブル3と、この平板状ケーブル3を挿入する挿入口31が一側に設けられたコネクタ5と、平板状ケーブル3の厚み方向から挟み込み導体部に対して導通されるフォーク形状の相手端子7とを備えた平板状ケーブル用コネクタ1において、平板状ケーブル3に、導体部の厚み方向の一方の面を覆う樹脂からなるスライダ11を設け、コネクタ5に、挿入口31と連通されスライダ11を収容し平板状ケーブル3のコネクタ5への挿入方向の移動を規制する収容部33を設け、スライダ11のコネクタ5の他側の端部を、収容部33からコネクタ5の外部に向けて突出し、相手端子7に挟み込ませて平板状ケーブル3の導体部と相手端子7とを導通した。 (もっと読む)


【課題】解除治具による端子金具の傷付きを防止する。
【解決手段】ハウジング10には、撓み空間17を挟んでランス14とは反対側に位置する外壁部19を貫通した形態の治具差込み孔20が形成され、フロントリテーナ40の撓み規制部42には、フロントリテーナ40が退避位置にある状態で治具差込み孔20から差し込まれた解除治具Jをランス14まで到達させるように切欠した形態であって、ランス14の弾性撓み方向及びキャビティ13に対する端子金具30の挿入方向の両方向と交差する幅方向において解除治具Jを位置決めするガイド部49が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ハウジングの小型化を図る。
【解決手段】コネクタFは、ハウジング10の上面10Aに対しスペース21を空けて対向するように配され、スペース21のうちの一部の領域のみに進出するように弾性撓みするロックアーム17を備え、前方からハウジング10に組み付けたフロント部材50は、撓み係止片54,55と係止部29,30の係止により組付け状態に保持される。ハウジング10の上面10Aとロックアーム17との間のスペース21のうち、ロックアーム17の進出領域21Aを除いた空間は、撓み係止片54,55と係止部29,30を収容するとともに、撓み係止片54,55を弾性撓みさせるための係止空間21Bとなっている。 (もっと読む)


【課題】ツイストペアケーブル4,104の先端をコネクタハウジング10,110に容易に固定することができ、かつ通信品質の低下を防止できるコネクタ1,101、コネクタハウジング10,110、およびコネクタ1,101の製造方法を提案し、製造効率と品質を向上させる。
【解決手段】圧着端子6を有する被覆電線7が複数本ツイストされたツイストペアケーブル4,104と、前記圧着端子6が取り付けられたコネクタハウジング10,110とを備えたコネクタ1,101であって、前記コネクタハウジング10,110は、前記圧着端子6を取り付ける装着突起35が複数設けられたハウジング台3,103を備え、該装着突起35は、前記ハウジング台3,103へ向かって前記圧着端子6を厚み方向に取付許容する構成であるコネクタ1,101であることを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 477