説明

Fターム[5E087JJ05]の内容

コネクタハウジング及び接触部材の保持 (35,100) | コネクタ、コンセントの組立方法 (1,212) | 2つ割り部材からなるもの(折合わせ等) (166)

Fターム[5E087JJ05]の下位に属するFターム

Fターム[5E087JJ05]に分類される特許

1 - 20 / 128


【課題】ハウジングへの組み付け作業性が容易であり、さらにコストの上昇を抑えながらシールゴムを確実にハウジングに固定することのできるシールホルダを提供する。
【解決手段】第1セグメント61と第2セグメント62に区分されるシールホルダ60は、隣り合うセグメントの間に接続部63を備えている。接続部63は、ヒンジ部64とロック部65を備えている。ヒンジ部64は、第1セグメント61と第2セグメント62の間に一体的に形成され、両者を繋ぐ。ロック部65は、シールホルダ60をハウジングに装着する際に、隣り合う第1セグメント61と第2セグメント62を相互にロックし、第1セグメント61とに一体的に形成される第1ロック片66と、第2セグメント62に一体的に形成される第2ロック片67と、から構成される。 (もっと読む)


【課題】組み付けが容易で、かつハウジングの外面に装着されたシール部材を抜け止めすることが可能なコネクタ、及びワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】コネクタ1は、電線10の一端部に接続される端子2と、端子2の筒状部21を収容する収容部611を有するハウジング3と、収容部21の外面に装着される環状のシール部材4と、シール部材4を抜け止めする抜け止め部材5とを備え、抜け止め部材5は、収容部611への筒状部21の挿入方向とは反対方向から収容部611に係合する係合部52と、収容部611のシール部材4との接触面よりも外側に張り出してシール部材4の側面4cに対向する壁部51とを有する。 (もっと読む)


【課題】端子カバーを機器に取り付ける際の作業性低下を回避する。
【解決手段】スタッドボルト47(相手側端子)を有するスターター40(機器)に対し、スタッドボルト47に接続する端子金具20が収容される端子カバー10を取り付けるための取付け構造である。端子カバー10に設けられ、スターター40への取付け方向と交差する方向に対向するように配置され、端子カバー10をスターター40に取り付ける過程では互いに反対方向へ弾性変形し、弾性復帰してスターター40に係止することで端子カバー10を取付け状態にロックする一対の弾性ロック片34,35を備え、一対の弾性ロック片34,35は、弱弾性ロック片34(一方の弾性ロック片)が強弾性ロック片35(他方の弾性ロック片)よりも相対的に弾力が弱い形態とされている。 (もっと読む)


【課題】ホットメルトが端子に付着することを抑制することが可能な防水コネクタを提供する。
【解決手段】防水コネクタ1は、端子61,62が取り付けられた接続端部12,22をそれぞれ有する複数のフレキシブル基板10,20を一括して挟み込み、フレキシブル基板10,20と対向する面にホットメルト51を収容する収容部31,41が形成されたリテーナ30,40と、収容部31,41に注入したホットメルト51を硬化させてなるシール部材50と、を備え、リテーナ30,40は、接続端部12,22同士の間にスペースSを空けた状態で並べられた複数のフレキシブル基板10,20を挟み込み、さらにリテーナ30,40には、スペースSを介して収容部31,41から先端に向かって流出したホットメルト51を受け入れる溜め部33がスペースSに対応する部分に形成されている。 (もっと読む)


【課題】電線カバーの内部に浸入した水を外部に排出しやすくする。
【解決手段】本発明は、電線Wを取り囲むカバー本体20を備えた電線カバー10であって、カバー本体20は、底壁21と、この底壁21の両側縁から上方に立ち上がる一対の側壁22と、各側壁22,22の上縁同士を連結する天井壁23とを備えて構成され、側壁22の内面には、底壁21に向けて下り勾配をなすテーパ状の案内面27が形成され、この案内面27に連なる底壁21に排水孔26が貫通して形成されている構成としたところに特徴を有する。このような構成によると、電線カバー10の内部に浸入した水が案内面27によって排水孔26に案内され、この排水孔26から外部に排出されるため、電線カバー10の内部に浸入した水を外部に排出しやすくできる。 (もっと読む)


【課題】電線収容室内での電線の振動を防止できるコネクタカバーを提供する。
【解決手段】コネクタハウジング2の電線引出側に装着され、コネクタハウジング2より引き出された電線Wを電線収容室14を通して外部に導き出すコネクタカバー10であって、電線収容室14に配策された電線Wを保持する電線保持部16を備えた。 (もっと読む)


【課題】省スペースで取り付け可能であり、事前準備および取り付け作業の工数を低減することができる防水ケースを提供することである。
【解決手段】本発明に係る防水ケース10は、コネクタ62およびケーブル64を挟み込む防水ケース10であって、半円筒形であり対で用いることによりコネクタ62またはケーブル64を挟み込む少なくとも1対の防水材14と、各々の防水材14と組み合わされ、組み合わされた防水材14と同一の長さを有し、当該防水材14を内面に保持する半円筒形の少なくとも1対の保持ケース12と、ロック機構36を有し、少なくとも1対の保持ケース12を包み込んで当該ロック機構36をロックさせ、少なくとも1対の防水材14および少なくとも1対の保持ケース12をコネクタ62およびケーブル64に固定する外部ケース16とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】端子を屈曲形状とせずにコネクタのハウジング直下に電子部品を配置でき、且つ、放熱性も向上することのできる電子装置を提供する。
【解決手段】電子装置は、一面に配置された電子部品を有する基板と、合成樹脂材料を用いて成形され、基板の一面に配置されたハウジングと、該ハウジングに保持されつつ一部がハウジングから突出して設けられた複数の端子を有するコネクタと、を備える。コネクタは、ハウジングにおける基板との対向面から端子が突出しつつ垂直に延びて、基板に挿入実装される縦型のコネクタである。そして、ハウジングには、金属材料を用いて形成された放熱部材が、基板との対向面に露出するように一体的に設けられ、端子は、放熱部材に形成された貫通孔を挿通し、電子部品の少なくとも1つが、基板におけるハウジングとの対向部分に実装されて、放熱部材の露出部分と熱的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】ACプラグ収納時にACプラグホルダーとケースの嵌合ガタによるACプラグのガタを新規部品の追加無く防ぐ構造を持った充電器を提供することを目的とする。
【解決手段】前記充電器において、前記ACプラグホルダーは前記ACプラグが前記ACプラグ収納部に収納された状態で前記ACプラグの回転軸と凸凹構造によって嵌合させることで前記ACプラグ回転時にクリック感を与える構造を備えており、なおかつ前記充電器収納状態にて、前記ACプラグの回転軸が前記ACプラグホルダーと嵌合された状態で前記ケース内側に設けられたリブに前記ACプラグの樹脂部を意図的に接触させることにより、前記ACプラグに回転軸を中心とした前記ACプラグ収納部方向への回転モーメントによるプリテンションを掛けた充電器。 (もっと読む)


【課題】電線ホルダーによって規定される電線の間隔と接続対象の挿通孔の間隔との間にずれが存している場合であっても、電線に装着された防水栓の防水機能の低下が抑制されるコネクタ付きシールドケーブルを提供する。
【解決手段】コネクタ付きシールドケーブル(10)は、可撓性を有する複数の電線(30)と、電線(30)の端部にそれぞれ固定された複数の接続端子(60)と、接続端子(60)から離間した位置にて、複数の電線(30)を電線(30)同士の間に間隔を設けて保持する電線ホルダー(52)と、接続端子(60)と電線ホルダー(52)との間の電線(30)の部分に、電線ホルダー(52)に対して相対変位可能に嵌められ、電線(30)の外周面と接続対象が有する挿通孔(24)の内周面との間を塞ぐ複数の防水栓(64)とを備える。 (もっと読む)


【課題】コネクタハウジングとケースの間のガタ防止ができて、しかも左右の割型ケースが閉まったとき割型ケース間に隙間が生じることのないコネクタを提供する。
【解決手段】相手側コネクタと嵌合する円筒状のコネクタハウジング30と、2個の割型ケース20aで形成されてかつ各割型ケースにコネクタハウジングを固定するハウジング固定部21を有するケース20と、から成るコネクタ10であって、ハウジング固定部が外縁側に形成された肉厚リブ21Cを備え、肉厚リブに内周溝21Mが形成され、内周溝を形成する垂直な両側壁の少なくとも一方の側壁にコネクタハウジングの挿入方向に延びる垂直方向突起21Vが複数個所に形成され、コネクタハウジングが軸方向の略中央に360度に亘って外周に形成された周方向リブ30Mを備え、周方向リブが垂直方向突起21Vの頂部を潰して内周溝21M内に係合するようにした。 (もっと読む)


【課題】 コネクターと基板との固定がなされ、かつ、基板の表面への汚染物の付着を防止するカードエッジコネクターユニットを提供する。
【解決手段】 カードエッジコネクターユニット100は複数の導電性パッドが端部に配置された基板130と、基板130の一方端に接続される第1コネクター110と、前記基板の他方端に接続される第2コネクター120と、基板130を囲むカバー140,150とを有する。このカバー140,150は第1コネクター110および第2コネクター120を固定するためのカバー固定部を備え、第1コネクター110および前記第2コネクター120はカバー固定部と固定するためのコネクター固定部114、115、124、125を備える。 (もっと読む)


【課題】所定のシール性を確保し、両半割体、及び両半割体とハウジングとの間でガタが発生するのを防止する。
【解決手段】ハウジング20には、一対の半割体が取り付けられる。両半割体は、互いに離間する方向で係止されて閉じ状態に保持される相手ロック部を有するとともに、ハウジング20に係止されて固定されるハウジングロック部71を有し、かつその内部にハウジング20から引き出された電線90を収容可能な収容部が形成されている。両半割体は、閉じ状態にあるときに、ゴム栓50をキャビティ30への挿入方向に押圧するとともに、ゴム栓50の弾発力を受けて互いに離間する方向に押圧される内面を有している。 (もっと読む)


【課題】互いに直角な二方向において確実にガタ詰めを行う。
【解決手段】合成樹脂製のハウジング10(第1部品)に、仮想対称軸Sに関して対称で且つ仮想対称軸Sに対して斜めをなす一対の干渉面17A,17Bと、干渉面17A,17Bに対して仮想対称軸S方向に間隔を空けた受け部16を形成し、合成樹脂製の電線カバー20(第2部品)を構成する上下両カバー21A,21B(第2部品)に、一対の干渉面17A,17Bに対しその一部のみに当接する一対の干渉部27と、受け部16に当接する当接部26を形成した。ハウジング10と電線カバー20が嵌合して受け部16と当接部26が当接した状態では、一対の干渉部27が一対の干渉面17A,17Bに当接して塑性変形を生じる。 (もっと読む)


【課題】2個のコネクタを有する構造において、接続時の大きな外力にも十分な保持能力を確保できる構成をより簡素な形で有し、更に厳しい環境での防水性の確保、各接続部の高い信頼性をもつ自動車用制御装置を提供することにある。
【解決手段】自動車用制御装置は、電子部品を搭載する基板100と、制御対象機器に取り付ける際に直挿しされる第1のコネクタ300と、他の制御装置と接続されるための第2のコネクタ200と、基板を内部に収納保持するとともに、第1及び第2のコネクタが取り付けられるカバー130とケース500とからなる筐体とを有する。第1のコネクタ300は、筐体の外側から筐体に固定される構造である。第2のコネクタ200は、基板に保持・固定された上で、制御装置内部から筐体に固定されている。 (もっと読む)


【課題】シール性能の低下を防止する。
【解決手段】圧接ジョイントコネクタは、ハウジング10におけるケース11とカバー30との嵌合部をシールするシールリング60と、ハウジング10内に収容されて複数の圧接刃51A〜51Cを有する接続端子50と、ハウジング10の内外を連通させるようにケース11に形成され、内周面がシール面23となっている取付孔22L,22Rと、貫通形態のシール孔71を有し、外周をシール面23に密着させて取付孔22L,22Rに取り付けられるゴム栓70と、シール孔71に貫通され、ハウジング10内に挿入された端末部82Eを圧接刃51A〜51Cに導通可能に接続させる複数本の電線82A〜82Cを備える。 (もっと読む)


【課題】ACプラグを着脱可能な電源装置において、ユーザの誤った操作や取扱いによってACプラグが電源装置の本体から外れることを抑制する。
【解決手段】電源装置は、AC電源のコンセントに抜挿されるプラグを備えたプラグ部と、プラグ部が前記プラグを外方に向けた状態で着脱可能に構成された本体とを備えている。この電源装置は、プラグ部を本体に装着した際に、プラグ部と本体とを係止する係止部と、所定部位が所定方向に作用力を受けることにより、係止部を変位させて、プラグ部と本体との係止関係を解除可能とする解除部と、プラグ部を本体に装着した状態において解除部を覆う覆部とを備えている。この覆部は、覆部の外部から所定部位まで通じる細隙を有し、細隙を除いて、覆部の外部から所定部位へのアクセスが不能となるように解除部を覆っている。 (もっと読む)


【課題】非対称に複数の係止部を配置しても、係止部を容易に係止可能とする。
【解決手段】電線の端部に接続された端子が挿入される開口を有する箱状に形成された本体部21と、前記本体部21の開口を塞ぐ蓋体22と、前記蓋体22を前記本体部21の開口に対して開閉自在に前記本体部21に連結するヒンジ23と、前記本体部21を構成する複数の側壁の中の相対する一対の側壁の各々に非対称となるように設けられ且つ前記本体部21の開口が前記蓋体22で塞がれたときに前記本体部21と前記蓋体22とを係止する複数の係止部25と、を有し、前記端子を前記本体部内に収容する収容カバー2において、前記複数の係止部25のうちの何れか1つの前記係止部25に対応して設けられて、前記ヒンジ23を中心に回動する前記係止部25の移動軌跡から前記ヒンジ23に向かって逸脱する前記係止部25の移動を規制する移動規制手段26を有する。 (もっと読む)


【課題】部品点数を最小限に抑え、2段全部の端子を上側から組み付けることができるオスコネクタを提供する。
【解決手段】第1ハウジング11と、第1ハウジングの前端縁に第1ヒンジ15を介して連結され、第1ハウジングの板面に重ね合わせられる第2ハウジング12と、第1ハウジングの左右方向の側端縁に第2ヒンジ16を介して連結され、第2ハウジングを第1ハウジングに重ね合わせた後で、第2ハウジングの板面に重ね合わせられ、それにより、第1、第2ハウジングと共にオスコネクタハウジング10を構成する第3ハウジング13と、全ハウジングのロック手段と、第1ハウジングの第2ハウジングとの重ね合わせ面及び第3ハウジングの第2ハウジングとの重ね合わせ面に形成された端子収容溝21の配列と、各端子収容溝に収容される複数の端子とからなり、第1〜第3ハウジング、第1、第2ヒンジが樹脂により一体成形されている。 (もっと読む)


【課題】水に濡れたときにおける誤作動、漏電、感電の発生を防止することができ、安全性の向上が図られた携帯型電子機器を提供する。
【解決手段】携帯型電子機器であるモバイルイオン発生機1は、電力の供給を行う部材端子17aを有する機能部材である電池17と、電池17が着脱可能にして収納されるとともに電池17の収納時に部材端子17aと電気的に接続される収納部端子14aが配置された下側収納部10aと、下側収納部10aにおける電池17との間の箇所に設けられて吸水したとき部材端子17aが収納部端子14aに対して離れるように電池17を移動させる方向に膨張して部材端子17aと収納部端子14aとの電気的接続を解除させる吸水膨張部材19と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 128