説明

Fターム[5E317CD34]の内容

プリント配線間の電気接続のための印刷要素 (17,195) | その他の処理 (3,445) | 部品取付け (309)

Fターム[5E317CD34]に分類される特許

141 - 160 / 309


【課題】電子部品を実装した後に特定の電子部品の取り替え又は付加を容易に行え、電子部品の実装に必要なスペースの増大を抑制できるプリント配線基板を提供する。
【解決手段】プリント配線基板20は、基板21と、基板21上に形成されるプリント配線22と、プリント配線22と導通可能に設けられて、図示しないコイルの端子線と半田付け可能に設けられるランド部23と、基板21を貫通してコイルの端子線を挿通する貫通穴24と、を備える。ランド部23は、実装される方向に配置された場合に、前述のコイルの端子線が挿通される2つの貫通穴24の間に挟まれるサイズを有するチップ抵抗31の端子部31aとも半田付け可能に形成されている。 (もっと読む)


【課題】プリント基板の銅箔パターンのうち許容電流量を増加する必要がある部分に、半田層を塗布して許容電流量を増大させると共に、銅箔パターンの設計自由度を高める。
【解決手段】車載用の電気接続箱に収容する回路材であって、プリント基板の分離された複数の銅箔パターンの表面に、該銅箔パターンの幅以下で所要の厚さとした半田層を備え、これら分離された銅箔パターン上の半田層の間に架け渡すバスバーを備え、該バスバーは前記半田層との接触部が半田固着されている。 (もっと読む)


【課題】高速な信号伝送が可能な、伝送ケーブルの接続用コネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ10は、伝送信号を伝送する伝送ケーブルに接続される。基板12は、伝送ケーブルを介して伝送される伝送信号を入出力する半導体チップが実装される。基板12の一部は、嵌合部14として、接続相手の伝送ケーブルと嵌合する形状で形成される。パターン配線16は、本コネクタ10と伝送ケーブルとの嵌合部14と、半導体チップの伝送信号の入出力用の端子と、の間を結線するよう基板12上に敷設される。パターン配線16は、嵌合部14において、本コネクタ10が伝送ケーブルと接続された状態で、伝送ケーブルから引き出される接続ピンと接触する。 (もっと読む)


【課題】基板上における配置領域を少なくして基板を小型化することができるとともに、並行配線の導体パターン間における配線線路長差を極力少なくし、伝送される信号の時間的なズレを少なくして性能を確保することができるプリント配線基板を提供する。
【解決手段】互いに分断されている第1の導体パターン3aと第2の導体パターン3bとを接続するために、互いに長さが異なる短ワイヤージャンパ線5と長ワイヤージャンパ線6とをスタック配置させて接続したことにより、各先端ランド4a〜4dを互いに略平行になるように形成することができる。これにより、プリント配線基板1の実装面上における配置占有領域を少なくすることができ、プリント配線基板1を小型化することができる。また、第2の並行配線3の導体パターンに伝送される信号の時間的ズレを低減させることができる。 (もっと読む)


【課題】優れた可撓性を具備しつつ、コネクタを構成するコンタクト対で両面から挟持した場合に、十分な接触圧が得られる両面接続が可能なフレキシブルプリント基板、およびこの該基板接続用コネクタ装置を提供する。
【解決手段】本発明のフレキシブルプリント基板1は、その端部2、3の両面に、複数個の端子部の群からなる表面側端子部群4と裏面側端子部群5をそれぞれ形成し、表面側端子部群4に位置する端子部6a,6bからそれぞれ延びるリード部7aの全体は表面側に位置し、前記裏面側端子部群5に位置する端子部6c,6dからそれぞれ延びるリード部7bは、大部分7b2が折り返されて表面側に位置し、前記端部2,3を含む端部領域8で2層、それ以外の残部領域9で1層となるシート形状を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】基板の小型化を図ることができるとともに、テストランド(検査用電気的接点)の数を十分に確保する。
【解決手段】プリント基板10は、少なくとも1つの端面が面一となるように複数積層された樹脂性の絶縁板11と、各絶縁板の間にパターン形成された複数の配線12とからなり、各配線12の一端がテストランド14として面一の端面13から露呈されている。テストランド14は、プリント基板10の種別に応じたパターンに配列されており、検査装置15の検査プローブ16が接触される。検査装置15は、マトリクス状に配列された検査プローブ16によりテストランド14の配列パターンを検出してプリント基板10の種別を認識したうえで、プリント基板10の各種検査を行う。なお、検査プローブ16に代えて、加圧導電ゴム(PCR)を用いることも好ましい。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルプリント基板の接続端部をコネクタに挿入して接続を行う際に、挿入操作を容易に行えるフレキシブルプリント基板を提供する。
【解決手段】フレキシブルプリント基板10は両端部にコネクタに挿入する端子を備えた接続端部102、103を備えている。また、フレキシブルプリント基板10は、それぞれの接続端部102、103の一方の面に接着剤で貼着されたフィルム状の補強板106、107を備え、補強板106、107の一方(補強板107)は、貼着部109と、非貼着部111とを備え、貼着部109は前記接続端部103に貼着固定し、非貼着部111はフレキシブルプリント基板10に沿って前記接続端部103から離れる方向に延長し、コネクタへの挿入操作の際に補強板107の非貼着部を指で持つことができるようにした。 (もっと読む)


【課題】 基板面積を広げることなく、実装部品点数を増やすこと。
【解決手段】 電子モジュール(10A)は、表面(11a)と裏面(11b)と側面(11c)とを持つ実質的に直方体形状をしている。基板(11)は、表面(11a)上に形成された表面導体パターン(12)だけでなく、側面(11c)上に形成された側面導体パターン(22,23)をも持つ。表面実装用チップ部品(14)は、表面導体パターン(12)と電気的に接続されて、基板(11)の表面(11a)上に実装される。側面実装用チップ部品(24,25)は、側面導体パターン(22,23)と電気的に接続されて、基板(11)の側面(11c)上に実装される。 (もっと読む)


【課題】電子部品の実装不良の検査を容易にする。
【解決手段】回路基板1の実装面2に、電子部品8の端子8aがはんだ接続される配置領域15が形成されている。配置領域15内には、切り欠き部が形成された分割ランド3、4が互いに離隔するように形成されている。さらに、実装面2には、分割ランド3、4と電気的に接続された配線パターン5、6及び検査ランド11、12が形成されている。検査ランド11、12同士が導通しているか否かを判定して、電子部品の実装不良を検査する。 (もっと読む)


【課題】非接触型データキャリア用導電部材の表裏の導電層同士を適正に導通させる。
【解決手段】絶縁基材2の表裏面にそれぞれ金属箔からなる導電層3c,4aが形成された素材シートを加熱したベース6上に載置し、上記金属箔の破断伸びを超えないように上記金属箔に凹陥部を形成する多角錐又は多角錐台の押圧部7aを有した超音波振動子7を加熱してベース上方から素材シートの導電層3cに接触させ、超音波振動子に横振動の超音波を印加しつつ、上記押圧部で導電層に上記凹陥部5を形成するとともに、この凹陥部を上記絶縁基材に通して反対側の導電層4aに溶接する。 (もっと読む)


【課題】高密度に電気接続部が設置された構造を有する配線基板を提供する。
【解決手段】導電層をエッチングすることによって形成される電気接続部を有する配線基板の製造方法であって、前記導電層の第1の面からパターンエッチングを行い、形成されたパターンを基板に接続する第1の工程と、前記導電層の前記第1の面の反対側の第2の面からパターンエッチングを行って当該導電層のエッチングされた部分を貫通させ、前記電気接続部を形成する第2の工程と、を有することを特徴とする配線基板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高速回路の形成に有害となるスタブを低減した回路モジュールを提供すること。
【解決手段】配線基板5は、基板50の表面50aに設けられ、第1の電極パッド511aを含む第1の回路部51と、基板50の表面50aに設けられ、前記第1の電極パッド511aから電気的に隔離された第2の電極パッド521aを含む第2の回路部52と、基板50の裏面50bに設けられ、第3の電極パッド531aを含む第3の回路部53と、基板50の裏面50bにおける、第1の電極パッド511aと対応する位置に設けられ、第3の電極パッドから電気的に隔離された引出し電極パッド511bと、第1の電極パッドと接続用電極パッドとを導通させるスルーホール54と、基板50の表面50aもしくは基板50の裏面50bに実装され、第1の回路部と第2の回路部、もしくは、第1の回路部と第3の回路部とを接続するジャンパーチップ55とを具備している。 (もっと読む)


【課題】熱ストレスに対し安定な電気的接続を実現する半導体装置を提供し、半導体素子を三次元的に配置することができる半導体装置を提供する。
【解決手段】複数の外部端子8を有した半導体素子7と、第一の電気絶縁性基材1と、前記第一の電気絶縁性基材1に形成された接続パッド2を有する配線パターン10からなる配線基板4と、前記半導体素子7と前記配線基板4を接着する第二の電気絶縁性基材5で構成され、前記外部端子8と前記接続パッド2を前記第二の電気絶縁性基材5に形成されたビア6により電気的に接続することを特徴とする半導体装置である。 (もっと読む)


【課題】 基板面積を有効活用でき、検査の作業性が良好なものを提供する。
【解決手段】 プリント基板12の表面には、複数の端子17が並んで設けられている。TCP13の表面には、プリント基板12の端子17に整合する複数の端子21が並んで設けられている。両者の端子17,21は、互いに重ね合わせられた状態で互いに接続される。TCP13の端子21における側縁部には、その一部を他から端子21群の並び方向に沿って所定寸法ずらすようにして形成された指標側縁部22が設けられている。この指標側縁部22を目安にして端子17,21同士のずれ量を確認することができる。 (もっと読む)


【課題】高周波信号の伝送特性を向上させることができるとともに、高周波ノイズの放射を低減することができる回路基板、及び当該回路基板を備える電子機器を提供する。
【解決手段】本発明の回路基板は、電気回路の信号線S1〜S5と電気的に接続されており、回路基板の表面と裏面との間であって回路基板の表面に対して交差する方向に延びるスルーホールT10〜T12と、スルーホールT10〜T12に対して隣接して設けられており、電気回路の基準電位を定めるグランド線G1〜G6に接続され、回路基板の表面に対して交差する方向に延びるスルーホールT20,T22,T23,T30〜T32を備え、スルーホールT10〜T12の各々は、少なくとも一つ以上のスルーホールT20,T22,T23,T30〜T32と隣接して配置される。 (もっと読む)


【課題】1つの機器において複数のフレキシブル回路基板を使用したり、フレキシブル回路基板とフレキシブル回路基板以外の各種電子部品を使用したりしても、それらのリードアウト部の構造を簡単にできる回路基板のリードアウト部を提供すること。
【解決手段】第1フレキシブル回路基板10上に形成した回路パターン12から第1,第2のリードアウトパターン13,15を引き出すことで構成されるリードアウト部1−1である。第1フレキシブル回路基板10の第1,第2のリードアウトパターン13,15の近傍位置に、第2のリードアウトパターン15に接続する接続パターン29を形成する。接続パターン29に第2フレキシブル回路基板50の端子パターン55を当接して電気的に接続し、この接続部分の周囲を成形によるケース100によって覆う。 (もっと読む)


【課題】FPC上の配線の断線発生時に、FPC自体を交換・修理することなく、FPC機能を回復可能とする。
【解決手段】回路基板21,22間を接続するFPC1に少なくとも1以上の配線部2とその外側に少なくとも1以上の冗長配線部3とを有し、配線部2のいずれかが断線した場合、冗長配線部3により代替する。配線部2を回路基板21,22と接続するための接続用端子23のうち、断線した配線の接続用端子と、冗長配線部3のいずれか選択した冗長接続用端子24との間をジャンパ接続することにより接続を切り替える。または、接続用端子23と冗長接続用端子24とを変更割り当て可能なI/Oポートとし、該I/Oポートの変更割り当て制御を行うLSIの制御により、FPC1の配線部2のいずれか断線した配線の接続用端子に対応していたI/Oポートを、冗長接続用端子24に対応しているI/Oポートに割り当て直すことにより接続を切り替える。 (もっと読む)


【課題】不必要なジョイント接続をなくし、ジョイント回路構成を効率良く、コンパクトに設定する。
【解決手段】コネクタハウジング2内に少なくとも一枚の回路基板をソケット嵌合方向に配置し、回路基板の両端末の端子部9をコネクタハウジングの前後の開口14内に位置させ、前後の開口に各ソケット12を挿入して、ソケットの端子11を端子部に接続する構成のジョイントコネクタ1,1’を採用する。回路基板5〜7を複数枚層状に配置し、複数枚の回路基板の回路20を接続手段で相互に接続した。接続手段として、接続回路43,51を有する可撓接続部8,8’や、V字カット折曲げ部50や、接続端子45を最小した。コネクタハウジング2を前後の分割ハウジング3,4で構成してもよい。 (もっと読む)


【課題】複数のフレキシブル回路基板を使用する場合でも、それらのリードアウト部の構造を簡単にできる回路基板のリードアウト部を提供する。
【解決手段】第1フレキシブル回路基板10上に形成した回路パターン15から第1リードアウトパターン17を引き出してなる第1リードアウト部11と、第2フレキシブル回路基板50上に形成した回路パターン55から第2リードアウトパターン57を引き出してなる第2リードアウト部51とを具備する。第1,第2リードアウト部11,51の第1,第2リードアウトパターン17,57を同一面側に向けて並列に設置した状態で、第1,第2リードアウト部11,51の根元側の部分の周囲を成形によるケース100によって覆うことで第1,第2リードアウト部11,51を一体化する。 (もっと読む)


【課題】高周波信号を伝達するための配線において、配線数を少なくするとともにプリント基板に実装する際、ジャンパー線挿入機にてプリント基板に実装することが可能な高周波信号用配線を提供する。
【解決手段】高周波信号を伝達するのに使用する高周波信号用配線10を、単線10aを中心として放射状に単線10b〜10gを配置する。このとき、複数の単線10a〜10gをより状に束ねて断面が略円形となるよう、上記単線10a〜10g同士が接する外面を半田付けして固定する。 (もっと読む)


141 - 160 / 309