説明

Fターム[5E321BB60]の内容

電場又は磁場に対する装置又は部品の遮蔽 (24,082) | シールド材料 (7,828) | その他の材料 (254)

Fターム[5E321BB60]に分類される特許

201 - 220 / 254


【課題】電波吸収織物において、建物内で十分な電波の吸収性能を有するとともに断熱性・吸音性をも兼ね備え、かつ極めて軽量で建材としての取扱い性・作業性に優れること。
【解決手段】電波吸収織物1は、レーヨン繊維に備長炭の粉を練り込んだものからなる多数本の糸2の間に、所定間隔として25mmをおいて、熱により収縮する高収縮糸4を3本と、カーボン繊維からなるカーボン糸3が1本配置されるように、織機で縦横に織って織物1Aを製造し、所定温度に加熱することによって高収縮糸4が収縮して、格子状に配置された高収縮糸4に囲まれた多数本の糸2が屈曲して膨らんだ状態となる。同時に、高収縮糸4に隣り合って格子状に織り込まれた、カーボン繊維からなるカーボン糸3も弛んだ状態となる。このように弛んだ状態のカーボン糸3が縦横に入っていることによって、電波吸収織物1は電波吸収特性を発揮する。 (もっと読む)


【課題】自動車用・家庭用音響機器などの電圧を使用した機器の電磁波ノイズを抑制することにより音質を改善し、機器内部で発生する高周波電磁波の外部への放出量を極めて減らせることを目的とした高機能複合材料を提供する。機器から発せられる高周波電磁波を抑えるための、高機能性複合材料を提供する。視覚的機器の画質改善用機能性複合材料を提供する。
【解決手段】電磁波ノイズ遮断材は導電性の高い長炭素繊維、微細炭素、及びグラファイトで構成された炭素繊維クロス1を、非伝導体であるポリマー2で挟まれた構造とする。伝導性の高く細い炭素系材料を使用することにより、高い電磁波遮断効果が得られ機器内外で発生する電磁波を精密計測機器および音響機器での測定ノイズ、および音響ノイズを抑制することで音質・画質の改善効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】軟磁性粉末を用いて簡単に効率よく製造でき、かつ近傍の金属等の通信妨害部材の影響を減らして特定周波数での無線通信特性を改善することができる磁性シートを提供することである。
【解決手段】磁性塗料を塗布、乾燥して得られる磁性シートであって、軟磁性粉末30〜80体積%と結合剤20〜70体積%とを含有し、20〜60℃における貯蔵弾性率(E’)が109Pa以上(JIS K 7244−1)である。前記結合剤は、数平均分子量(Mn)がMn≧1.5×104であり、且つ20〜60℃における貯蔵弾性率(E’)が107Pa以上(JIS K 7244−1)であるエラストマーまたは樹脂である。 (もっと読む)


弾性及び接着性、及び電磁波遮蔽機能を有するガスケット、並びにガスケットの製造方法を開示する。ガスケットは、導電性を有するとともに導電性基材の縦方向及び横方向に配された接着性ポリマーシートを備えることにより、接着性に加えて衝撃及び振動吸収性を有するものである。
(もっと読む)


【課題】電磁波遮蔽効果に優れる電磁波シールド材を備える表示機能搭載型電子機器を提供する。
【解決手段】中央処理装置と、表示装置部12と、表示装置部12の背面に配置された電磁波シールド材17とを具備する表示機能搭載型電子機器であって、下記(1)式を満足し、電磁波シールド材17は、保護回路5と、保護回路5に接続され、かつ保護回路5を間に挟んで配置された薄型非水電解質二次電池2の組電池とを備え、薄型非水電解質二次電池2は、正極と負極の間にセパレータを介在して偏平形状に捲回した電極群と、γ−ブチロラクトンを含有する非水電解質と、電極群及び非水電解質が収容される容器とを具備する表示機能搭載型電子機器。 100≦X/Y≦50000 (1) 但し、(1)式において、Xは中央処理装置の演算部の動作周波数(MHz)で、Yは薄型非水電解質二次電池2の容量(Ah)である。 (もっと読む)


本発明は、電磁波遮蔽層の形成時に無電解メッキ用触媒前駆体を含む樹脂組成物に関するもので、本発明の触媒前駆体樹脂組成物は有機高分子樹脂と、エチレン性不飽和結合を有する多官能モノマーと、光開始剤と、銀イオン有機錯化物前駆体及び有機溶媒を含んでなり、金属パターンの形成方法は本発明の触媒前駆体樹脂組成物を用いてパターンを形成し、還元及び無電解メッキすることにより形成される。本発明による樹脂組成物を用いて金属パターンを形成する場合、形成された触媒パターン層の接着性に優れて、現像またはメッキ工程のような湿潤工程中の触媒遺失が少なく、蒸着速度が向上され無電解メッキ後に均一で微細な金属パターンに形成されることができる。また、本発明により形成された金属パターンを有する電磁波遮蔽材は電磁波遮蔽膜の形成に適合に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】接続構造が強固であると共に接地が確実で、且つ、シールド効果の良好な回路基板と枠体の接続構造を提供すること。
【解決手段】本発明の回路基板と枠体の接続構造において、半田補強体5の存在によって、半田補強体5と枠体1間、及び半田補強体5とランド部3a間には、毛細管現象を大きくするための隙間ができ、半田6が隙間に流入して、枠体1とランド部3a、及び半田補強体5との間の接続構造が強固となる上に、半田6は、ランド部3aと開口部1aの両側に位置する枠体1や壁部1d間を接続できるため、高周波ユニットに使用した場合でも接地が確実にできる。 (もっと読む)


【課題】接続構造が強固で、シールド効果の良好な回路基板と枠体の接続構造を提供すること。
【解決手段】本発明の回路基板と枠体の接続構造において、枠体1と回路基板2間の角部に位置した半田補強体5の存在によって、半田補強体5と枠体1間、及び半田補強体5とランド部3a間には、毛細管現象を大きくするための隙間ができ、半田6が隙間に流入して、枠体1とランド部3a、及び半田補強体5との間の接続構造が強固となる上に、枠体1には孔部が不要となって、高周波ユニットに使用した場合にシールド効果の良好なものが得られる。 (もっと読む)


【課題】シールド特性に優れた、経済性および生産性に優れた電磁波のシールド膜をスパッタリング法により成膜する方法及び成膜されたシールド膜を提供する。
【解決手段】真空チャンバと複数のターゲットと、ターゲットに連結された電源回路とからなるスパッタリング装置を用いて、基板2に密着膜3、通電性膜4及び保護膜5からなる少なくとも3層のシールド膜1を成膜することであり、特に、密着膜3及び保護膜5がSuSから構成されている。 (もっと読む)


本発明は、以下の工程:a)基体を準備する工程、b)該基体の少なくとも一面に組成物を施与する工程であって、該組成物は無機化合物、および金属、粒状金属、金属合金、粒状金属合金、炭素を含有する伝導性化合物またはそれらの混合物から選択された導電性物質を含有する、c)工程b)において施与された組成物を乾燥する工程、d)工程b)において組成物を施与した該基体の少なくとも一面に少なくとも1つの被覆を施与する工程であって、その際、該被覆は、一般式(Z)Si(OR)のシラン、Ti、Si、Zr、Al、Y、Sn、Zn、Ceまたはそれらの混合物の酸化物から選択された酸化物粒子、および開始剤を含有し、およびe)工程d)において施与した被覆を乾燥する工程を含有する、基体を被覆するための方法、ならびに被覆された基体に関する。 (もっと読む)


【課題】樹脂を基材とする強度の高い電波吸収体を提供する。
【解決手段】ガラス繊維又は有機繊維を添加して強化した樹脂に磁性粉などの磁性損失材料を配合して電波吸収体を製作する。ガラス繊維又は有機繊維の添加量は10〜50体積%である。有機繊維はポリエステル又はポリエチレンのいずれかである。磁性損失材料を5体積%以上に配合してなる。導電性酸化チタン又は導電性酸化チタンと導電性カーボンブラックとの複合物を配合してなる。 (もっと読む)


【課題】強度の高い電波吸収体を提供する。
【解決手段】ガラス繊維又は有機繊維を添加して強化した樹脂に導電性酸化チタンと所望により導電性カーボンブラックを配合して電波吸収体を製作する。 (もっと読む)


【課題】 基板に、金属ペーストや、金属ナノ粒子を含むインクを印刷して焼成するプロ
セスを経て配線材料を作製するのに好適に用いられる、インク受容膜形成用塗工液を提供
する。
【解決手段】 (A)珪素、チタン、ジルコニウムおよびアルミニウムの中から選ばれる
金属の酸化物からなり、一次粒子径が2〜200nmであって、2個以上の粒子が結合し
た凝集体粒子25質量%以上を含む金属酸化物粒子と、(B)特定のアルコキシド化合物
を、加水分解−縮合反応して得られたM−Oの繰り返し単位を主骨格とする縮合物を含み
、かつ前記(A)成分と(B)成分との合計量に対する(A)成分の含有量が40〜95
質量%であることを特徴とするインク受容膜形成用塗工液である。 (もっと読む)


【課題】構成が簡易で、コスト増も最小限度であるにもかかわらず、妨害波を受信した受信機のIC内部のデバイス同士が互いにノイズ発生源になることによる影響を十分に低減することができるRFICを提供すること。
【解決手段】高周波を受信するためのRFIC10であって、かつ、ノイズの発生源となる複数のデバイス16A等を有する基板14と、デバイス16A等の基板14側とは反対側の表面の上方に配置され、寄生容量を生成する寄生容量生成手段であって、デバイス16A等が発生するノイズとしての磁束Tの形成を物理的に妨害する磁束形成妨害手段である内部ノイズ低減手段20と、を有する。 (もっと読む)


【課題】高い表面抵抗率および難燃性を有すると共に、軟磁性金属の分散性および防錆性が向上した電磁干渉抑制体およびこれを用いる電磁障害抑制方法、並びにRFIDデバイスを提供する。
【解決手段】軟磁性金属と結合剤とを含有する電磁干渉抑制体61であって、さらに高級脂肪酸金属塩を含有する電磁干渉抑制体61である。高級脂肪酸金属塩はステアリン酸金属塩であるのが好ましく、ステアリン酸金属塩はステアリン酸亜鉛であるのが好ましい。電磁干渉抑制体61を電子機器類の内部または周辺部に配置して、不要電磁波の干渉によって生じる電磁障害を抑制する電磁障害抑制方法である。電磁干渉抑制体61をアンテナ素子と導体面との間に配置したRFIDデバイスである。 (もっと読む)


【課題】広帯域に渡って電波吸収特性をもち、薄型で複雑形状対応の電波吸収体を低コストで製造すること。
【解決手段】炭化ケイ素質の粒子内部と炭素を主体とする導電性無機物質の表面層とからなる微粒子であって、粒子の表層に向かって導電性無機物質の存在割合が傾斜的に増大した導電性無機物質の傾斜層を有し、導電性無機物質の傾斜層の厚さが1〜500nmであることを特徴とする導電性無機物質含有炭化ケイ素質微粒子および電波吸収材料。本発明の電波吸収材料は1〜300GHzの電波を選択的に広帯域で吸収することができる。 (もっと読む)


【課題】電磁波吸収量の高い損失材料を用い、それを少量添加することによって、マトリックスの特性を損なうことなく電磁波吸収性を発揮し得、かつ賦形性が高く、製造コストの低い複合体からなるGHz帯用として有用な電磁波吸収体を提供する。
【解決手段】外径15〜100nmの炭素繊維から構成される3次元ネットワーク状の炭素繊維構造体であって、前記炭素繊維構造体は、前記炭素繊維が複数延出する態様で、当該炭素繊維を互いに結合する粒状部を有しており、かつ当該粒状部は前記炭素繊維の成長過程において形成されてなるものである炭素繊維構造体を、全体の0.01〜25質量%の割合でマトリックス中に含有することを特徴とする電磁波吸収体。 (もっと読む)


【課題】優れた電波吸収性能を有するとともに、軽量性、力学的特性に優れ、さらに複雑形状に成形することができる電波吸収体を、安価に提供する。
【解決手段】少なくとも導電性短繊維23と非導電性短繊維21とを含む不織布22と樹脂で構成される複合材料からなる電波吸収体の製造方法において、少なくとも前記不織布を成形型内に配置し、樹脂容器と連通させ、前記成形型内と前記容器内の間に圧力差を生じせしめ、その差圧により、前記成形型内に樹脂を注入すると同時に前記不織布に樹脂を含浸し、硬化させることを特徴とする電波吸収体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 導電性材料を用いて電磁波の電場成分に導通作用することにより広範囲な周波数帯域で有効な電磁波吸収特性を発現させることができる近傍界電磁波吸収体の提供。
【解決手段】 導電性材料のみから本質的になる近傍界電磁波吸収体であって、該導電性材料が電磁波の電場成分に導通作用することにより、該電磁波の波源から一波長以内における電磁波を吸収する近傍界電磁波吸収体により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】電磁波吸収量の高い損失材料を用い、それを少量添加することによって、マトリックスの特性を損なうことなく電磁波吸収性を発揮し得、かつ賦形性が高く、製造コストの低い複合体からなるGHz帯用として有用な電磁波吸収体を提供する。
【解決手段】磁気抵抗効果が負である微細炭素繊維を、全体の0.01〜20質量%の割合でマトリックス中に含有する電磁波吸収体とした。その磁気抵抗効果が、1テスラまでの外部磁場に対して、すくなくとも298Kまでの温度で負であることとした。そのマトリックスは、有機ポリマー又は無機材料を含むものであることとした。 (もっと読む)


201 - 220 / 254