説明

Fターム[5E322BA01]の内容

電気装置の冷却等 (23,910) | 空気流路の構造 (3,048) | 通気孔 (1,310)

Fターム[5E322BA01]の下位に属するFターム

開閉 (120)

Fターム[5E322BA01]に分類される特許

201 - 220 / 1,190


【課題】メンテナンス時における無駄な電力を削減する冷却装置を提供する。
【解決手段】前面に第1環境用の外気吸気口5と外気吐出口6を設け、背面に第2環境用の内気吸気口7および内気吐出口8を設けた本体ケース4と、この本体ケース内4に設けられた外気送風機9及び内気送風機10と、前記本体ケース4内において、第1環境の空気と第2環境の空気との熱交換を行う熱交換器11と前記外気送風機9及び前記内気送風機10を動作させる制御部21を備え、前記本体ケース4に取り付けられる内蓋18の接触状態を、内蓋開閉検出手段23にて検出して開閉部26を制御させる構成として、本体ケース4と内蓋18との接触を内蓋開閉検出手段23にて検出し、開閉結果を、マイコン22へ信号として送信し、さらにマイコン22から信号で開閉部26を導通/遮断させることができる。 (もっと読む)


【課題】取り付け面に対する絶縁性を確保すると同時に高い放熱性を有する電力半導体装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明に係る電力半導体装置は、電力半導体素子1と、電力半導体素子1の底面に当接して配設された金属からなる放熱板2と、放熱板2の電力半導体素子1との当接面とは反対側の面に設けられ、電力半導体素子1を電力半導体素子1が取り付けられる取り付け面4に対して絶縁する絶縁手段3とを備える。また、放熱板2には内部に冷媒が流れる流路2aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】コンテナ内の空調効率及びエネルギー効率の向上を図った上で、コンテナ内の結露を抑制できるコンテナ型データセンターを提供する。
【解決手段】ラック12及び室内機25は、互いの前面12a,25a及び背面12b,25bの向きを合わせて配列してなる機器ユニット列31を構成し、機器ユニット列31により電算機室21の内部が前面側のコールドアイル41及び背面側のホットアイル42に区画され、コンテナ11の外部と電算機室21の内部とが、ホットアイルを介して連通可能に構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な冷却構造により、複数の筐体にそれぞれ設けられた複数の熱発生源を効果的に冷却する。
【解決手段】第1の熱発生源を収容する第1の筐体と、第2の熱発生源を収容する第2の筐体と、前記第1の筐体と前記第2の筐体とを相互に対向するように連結する連結部と、前記第1の筐体に形成された第1の通気孔と、前記第2の筐体において前記第1の通気孔と対向する位置に形成された第2の通気孔と、前記第1の筐体内において前記第1の通気孔に対応する位置に設けられるファンとを備える、電子機器が提供される。 (もっと読む)


【課題】境界層の薄膜化が可能であり、熱伝達率の十分な改善効果を得ることのできる冷却装置を提供する。
【解決手段】互いの面が対向するように並設された複数の部材を有し、これら部材の少なくとも1つの部材の面が熱が放出される熱放出面を有する電子機器の冷却装置であって、開口100aを備え、開口100aから吹出した第1の空気流が上記熱放出面に沿って第1の方向に流れるダクト100と、開口101aを備え、開口101aから吹出した第2の空気流が上記熱放出面に沿って、上記第1の方向と交差する第2の方向に流れるダクト101と、を有する。上記熱放出面の中心200aを通る線200cを境として、開口101aの中心が、開口100aが設けられた側とは反対となる側に位置する。 (もっと読む)


【課題】画像表示パネルの正常な動作を維持することが可能な画像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像表示装置は、画像表示パネル1と、該画像表示パネル1を収容する筐体2とを具え、該筐体2には、筐体2の外部と内部とを連通させる吸気部及び排気部4と、筐体内部の空気を吸気部から排気部4へ向けて流すファン72とが設けられ、排気部4にはフィルタ74が設けられている。 (もっと読む)


【課題】冷却効率を向上することができる投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】投写型映像表示装置であるプロジェクタ1は、複数の冷却対象部が内部に設けられた筐体10と、筐体10内に吸入された空気を冷却対象部に導くダクトとを備えている。ダクトから冷却風が送出されることにより冷却風が冷却対象部を冷却する。プロジェクタ1は、所定の冷却対象部である偏光変換素子34を冷却した冷却風が他の冷却対象部であるランプ31a,31bに向けて流れるように冷却風の風向を調整する風向調整部材81を備えている。そして、風向調整部材81が吸音材により形成されている。 (もっと読む)


【課題】たとえ、ファンの弱い電子機器を収容しても、十分に電子機器を冷却することができる機器収容ラック、及び該機器収容ラックを有するデータセンタを提供する。
【解決手段】吸気と排気を行うためのファンを有する複数の電子機器11を、ラック本体2内に上下方向に積層して収容する機器収容ラックにおいて、ラック本体2に、スポット冷却機構4を有し、スポット冷却機構4は、上下方向に延びる筐体5と、筐体5に形成された空気取込口6と、空気取込口6に設けられ、筐体5内に空気を取り込むためのファン7と、筐体5に形成された空気排出口8と、空気排出口8に設けられ、筐体5内の空気を電子機器11に誘導する誘導部材9と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】画像表示パネルを効率良く冷却することが可能な画像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像表示装置は、画像表示パネル1と、該画像表示パネル1を収容する筐体2とを具え、該筐体2には、筐体2の外部と内部とを連通させる通気部3が設けられ、該通気部3内には、複数のファン71が所定方向へ向けて配備されている。ここで、筐体内部には、通気部3から延びて画像表示パネル1の表面に達する流路5が形成され、該流路5内には、その流路を、通気部3から画像表示パネル1の表面へ通じる複数の空間521に仕切る仕切り部材が設けられており、各ファン71に、流路5内の1つの空間521が対応している。 (もっと読む)


【課題】フィルタを具えた画像表示装置において、該フィルタの目詰まりをユーザに認識させる。
【解決手段】本発明に係る画像表示装置は、画像表示パネル1と、該画像表示パネル1を収容する筐体2とを具え、該筐体2には、筐体2の外部と内部とを互いに連通させる通気部3と、該通気部3を通じて筐体内部又は筐体外部へ空気を導くファン71とが設けられ、通気部3内にフィルタ73が設置されている。ここで、画像表示装置は、フィルタ73の目詰まりを報知する報知部を更に具え、該報知部は、画像表示パネル1の背面側に設けられている。 (もっと読む)


【課題】 機器を大型化することなく冷却効果の高い電子機器を提供する。
【解決手段】 第1の面に第1の発熱性素子(30a)が実装され、前記第1の面の裏面となる第2の面に第2の発熱性素子(30a)が実装される回路基板(30)と、前記第1の発熱性素子と熱結合され、ダクト(28)の一部となる第1の放熱部(23a、25a)が形成される第1の放熱板(23、25)と、前記第2の発熱性素子(30a)と熱結合され、前記ダクト(28)の一部となる第2の放熱部(24a、26a)が形成される第2の放熱板(24、26)と、前記第1の放熱板(23、25)と前記第2の放熱板(24、26)と前記回路基板(30)を収容し、前記ダクトの吸気口および排気口を形成する基板ケースと前記ダクト内の空気を排出するファン(29)とを有する。 (もっと読む)


【課題】プラグインユニットを抜去し再挿入するまでの時間を現状よりも長くすることができる、シェルフの送風装置を提供する。
【解決手段】バックワイヤリングボードBに対し挿抜されるプラグインユニットPu,Plを収容するシェルフSの送風装置であり、シェルフの下部に設けられたファン1と、プラグインユニットの挿抜方向Xと交差する方向Yに延伸した羽板2aを有し、該羽板2aの姿勢を制御可能なルーバー2と、プラグインユニットPlの1つが抜去されたときに羽板2aの姿勢を変更し、ファン1による送風方向を、プラグインユニットの抜去された空スロットを通してシェルフの外へ漏れる風量が減少する方向へ向けるルーバー制御部10,11,12と、を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】電子素子の温度を精度良く検知可能であると共に、効率的な冷却が可能な素子冷却構造及びその素子冷却構造を備えた加熱調理器を提供する。
【解決手段】ヒートシンク80は、電子素子100を取り付ける素子取付領域85を一方の面に有する平板状のベース部81の両面に、素子取付領域85を除いて複数のフィン82が並設された構成を有し、ベース部81の素子取付領域85と同一面において、素子取付領域85に最も近い第1近接フィン121とその隣の第2近接フィン122との間又は更に素子取付領域85から離れる方向において互いに隣接するフィン82間の隙間を、他のフィン82間の隙間よりも大きくして温度センサー取付領域86とし、温度センサー取付領域86に温度センサー110を取り付けた。 (もっと読む)


【課題】共通のベース上に配列された複数の装着モジュールの各々がそれぞれ分担の電子回路部品を装着する装着システムの設置位置の自由度を向上させ、それに伴う熱排出の問題を解決する。
【解決手段】それぞれ基板搬送保持装置、部品供給装置、装着装置を備えた各装着モジュール10のモジュール本体18を、ベッド36と前後のコラム38,40とクラウン42とを備えたものとし、ベッド36内に装着モジュールのCPUボックス120,制御ボックス122,サーボボックス124等を収納し、それらが作動に伴って発生する熱により加熱された空気を、コラム支持台132内に形成したファン268を経て排気通路262から上方へ排出させることにより排熱を行う。複数の装着モジュールを支持するベース内に収納された電気制御装置や補機により加熱された空気もファン264を経て上方へ排出させることができる。 (もっと読む)


【課題】ケーブルの配線作業性が向上した電子装置を提供することを課題とする。
【解決手段】電子装置は、発熱部品Hと、前記発熱部品Hの熱が伝わるヒートシンク10aと、前記ヒートシンク10aを冷却するファン20aと、前記ヒートシンク10aを支持する第1支持部、前記ファン20aを支持する第2支持部、を有した支持台30と、前記支持台30が固定された支持板7と、前記支持台30と前記支持板7との間を通過したケーブルCと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】エアフィルターを定期的に取り外して清掃する頻度を大幅に軽減し、メンテナンスフリーで長期間用いることができるフィルターの構造体を提供する。
【解決手段】装置内部を冷却するための空気を流す吸気口と排気口を装置対向側面に設け、前記吸気口から排気口に空気を流す空気供給ファンと、装置側面外周または内周を取り巻く様に塵を遮るロール状のフィルターを設け、前記ロール状のフィルターを装置側面外周または内周を取り巻く様に回転させる駆動部とフィルター動作軸を設ける。 (もっと読む)


【課題】屋外や湿度の高い場所等に設置されても故障しにくく、さらに放熱効果の高い電子機器の放熱構造を提供することを目的とする。
【解決手段】発熱する電気部品を内装し、少なくとも5つの面で構成される第1の筺体と、前記第1の筺体との間に間隙をおいて前記第1の筺体を内包した第2の密閉筺体と、前記第1の筺体に取り付けられ、前記第1の筐体と前記第2の密閉筐体との間に形成された間隙または前記第1の筺体内に強制的に空気を対流させる送風機と、を備え、前記第1の筺体を構成する面の中で送風機が取り付けられた面に送風機用の孔を有し、少なくとも他の1つの面に通気孔を有し、前記強制的に対流させられた空気が前記通気孔を介して前記第1の筺体と前記第2の密閉筺体との間に形成された間隙と前記第1の筐体の内部との間を行き来することで循環させる。 (もっと読む)


【課題】“盤外冷却仕様”のインバータ装置を対象に、盤外に露出した冷却ファンユニットを通じて筐体内の回路部に水が浸入するのを防ぐ防水構造として、接着剤,接着テープなどを使わずに防水パッキンを装着できるようにした防水構造を提供する。
【解決手段】筐体3の前部にパワー半導体素子を含む主回路部,制御回路部,および内部ファンを内蔵し、後部には前記パワー半導体素子の放熱フィン12,冷却ファンユニット9を内蔵した構成になり、かつ前記放熱フィンを盤外に突出して据付けた“盤外冷却仕様”のインバータ装置であって、筐体3の頂部に配した仕切フレーム11に冷却ファンユニット9,および筐体前部に導風カバー8を装着したものにおいて、前記導風カバー8が背壁8aを有する断面逆U字形の板金加工品になり、冷却ファンユニット9のケース前面とその前方に配した導風カバー8の背壁8aとの間にシート状の防水パッキン10を挟み込んで挟持固定。 (もっと読む)


【課題】装置が常時稼動状態にあっても常時防塵フィルタの清掃を可能とし、防塵フィルタの機能維持を可能とする装置及びファン制御方法を提供する。
【解決手段】複数のファン3と、ファン3の吸気側に備えられた防塵フィルタ2の除塵動作のためファン3を逆回転する制御部4とを備える防塵フィルタの除塵装置において、制御部4は、ファン3を逆回転する際に、逆回転するファン以外の少なくとも1つのファンを順回転に維持する。 (もっと読む)


【課題】多層構成の回路基板の内部層に発熱素子を設けることにより、当該発熱素子を回路基板に内蔵させるようにした電子装置において、放熱器による発熱素子の放熱を可能としつつ、装置の小型化および実装面積の確保を図るうえで適切な構成を実現する。
【解決手段】複数の層11が積層されてなる回路基板10と、回路基板10における内部の層11に設けられることにより回路基板10に内蔵された発熱素子20とを備える電子装置1において、内部の層11のうち発熱素子20が配置されている層と隣り合う層には、発熱素子20の放熱を行う放熱器40が配置されることにより、放熱器40は回路基板10に内蔵されるとともに回路基板10の端面にて露出しており、回路基板10の内部にて発熱素子20は放熱器40に接触して放熱されるようになっている。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,190