説明

Fターム[5E322FA02]の内容

電気装置の冷却等 (23,910) | 材料 (3,056) | 断熱材 (93)

Fターム[5E322FA02]に分類される特許

21 - 40 / 93


【課題】受熱ブロックによって他の部品の配置が制限されることを防止できる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器1は、筐体3内に収容された回路基板17および放熱部26と、回路基板17に実装された第1および第2の発熱体21,22と、第1および第2の発熱体21,22にそれぞれ熱的に接続された第1および第2の受熱ブロック31,51と、第1の受熱ブロック31と放熱部26とを熱的に接続する第1のヒートパイプ62と、第2の受熱ブロック51に熱的に接続された第3の端部63a、放熱部26に熱的に接続された第4の端部63b、および第1の発熱体21に対向する領域Aを通過する中間部63cを有する第2のヒートパイプ63と、第1の受熱ブロック31に設けられ、中間部63cとの間に隙間を設けるように中間部63cを通過させる切欠部36とを具備している。 (もっと読む)


【課題】他の電子機器の稼働状態による影響を受けることなく、各電子機器の冷却効率を高めることができる電子機器収納ラックを提供する。
【解決手段】複数の電子機器21を高さ方向に配設するラック部22をラック本体11内に設け、ラック部22の側部に、熱交換機51を備えた熱交換室23を設ける。熱交換機51で温調された空気を送出する送出部64とラック部22の電子機器21から排出された空気を吸入する吸入部43とを熱交換室23のケーシング31に設ける。送出部64をエアダクト82を介して各電子機器21に個別に接続して熱交換機51で温調された空気を対応する電子機器21の側面から供給する供給路123を各電子機器21毎に設定し、送出部64から各供給路123を介して各電子機器21へ供給される空気がそれぞれ水平方向に環流するように構成する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で安価且つ小型な断熱構造を提供すること。
【解決手段】複数のユニット20,30を有する装置1において、断熱構造80は、発熱体41から発生する熱によって装置1の内部の温度を変化させないように、ユニット20に配設され、断熱性能を有している。
断熱構造80は、発熱体41を有するシャーシ40と、発熱体41から発生する熱を内部20aにて循環させるファン51を有するシャーシ40と連結する熱交換器50と、内部20aにおいてシャーシ40の周辺に配設され、シャーシ40と熱交換器50とに連通し、ファン51によって流れる気体70の流路部60とを具備している。
熱交換器50は、ファン51と、気体70を流路部60に排気する排気口52と、気体70を冷却する冷却水を流入させる流入口53と、冷却パイプ54と、冷却水を流出させる流出口55と、冷却パイプ54に熱伝導する熱伝導性を有する放熱用フィン56とを有している。 (もっと読む)


【課題】安価且つ高性能に断熱する断熱構造及び断熱構造を有する収納装置を提供すること。
【解決手段】断熱構造1は、内部10aに溜まる熱を冷却するために外部10bから気体を吸気し、内部10aに向けて気体を送気するファン33と、箱形状に形成され、ファン33によって外部10bから内部10aに向けて送気される箱内部における気体の流路を有し、ユニット10における熱を断熱するパネル35と、を具備している。パネル35は、正面35bの外縁35cの近傍にて外縁35cに沿って配設され、外部10bから気体を吸気する複数の吸気口37と、背面35aに配設され、吸気口37とは同一直線上からずらして配設され、吸気口37から吸気された気体を内部10aに送気する送気口39と、正面35bと背面35aとの間に形成され、吸気口37から送気口39まで気体を流す流路であり、背面35aを介して内部10aに接するように形成されている流路部41とを有している。 (もっと読む)


【課題】筐体内部のICと筐体外装の両者の温度上昇を合わせて抑制することができるようにする。
【解決手段】熱源41を挟んで、熱伝導率が高い放熱材42−Hと熱伝導率が低い放熱材42−Lがそれぞれ配置される。この場合、熱源41から発生した熱の多くは、もっぱら、放熱材42−Hから放熱される。したがって、例えば、人体が触れる可能性がある筐体外装に近い部位には、熱伝導率が低い放熱材42−Lを配置させることで人体への悪影響を抑制することができる。これに対して、人体が触れる可能性が高くない部位には、熱伝導率が高い放熱材42−Hを配置させることで、より放熱効率を高めることができる。本発明は、放熱装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】運転にかかるコストを削減した電子機器冷却装置を提供する。
【解決手段】室外に設置され、電子機器11を収納するキャビネット12と、このキャビネット12内に設けられた蒸発器36とを備え、制御部は、室外の温度が高い場合、蒸発器36によって電子機器11を冷却し、室外の温度が低い場合、外気によって電子機器11を冷却する。 (もっと読む)


本発明はポータブルパーソナルコンピュータを載せるためのラップトップコンピュータサポートプラットフォームに向けられている。当該サポートプラットフォームは、非剛性のベース構造を備え、当該ベース構造は1又は数個のライザーを有して、これにより当該非剛性のベースとラップトップコンピュータとの間にエアギャップを作っている。当該非剛性のベースとラップトップコンピュータとの間のエアギャップは、遮断媒体として作用し、ラップトップコンピュータの熱冷却効果に寄与している。前記ライザーは粗い織物及び/又は非滑り性の材料を有することができ、これによってさらにラップトップコンピュータの移動を制限している。非剛性のベースはパーソナルコンピュータの下端から下部表面に伝達される断熱材として作用する。さらに、1又は数個の指定された断熱材は、非剛性のベースに接着されることが可能であり、これにより、さらなる快適さと人間工学的操作姿勢並びに断熱性を促進する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、小型化された回路構成体及び電気接続箱を提供する。
【解決手段】回路構成体12は、表面18に形成された導電路に半導体リレー19が電気的に接続された回路基板17と、回路基板17の裏面21に第1絶縁部23を介して積層されると共に金属板材からなる第1導電部材22と、を備え、回路基板17に形成された開口部24内には第1導電部材22が配されており、第1導電部材22のうち開口部24に対応する位置には回路基板17の表面18側に向けて第1導電部材22の板面から突出する凸部27が形成されており、凸部27の側面28は第1導電部材22の板面から実質的に垂直に突出して形成されており、凸部27の突出端面29には半導体リレー19のソース端子30が電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】大容量の回生電力エネルギを信頼性よく熱エネルギに変換可能な小型の回生抵抗器を実現する。
【解決手段】回生抵抗器1は、平面状に捲回された加熱コイル10と、加熱コイルに隣接して配設され、加熱コイルにより誘導加熱される被加熱体30と、加熱コイルと被加熱体の間に配置された断熱体20と、加熱コイルおよび被加熱体に送風して冷却する冷却部42とを備える。 (もっと読む)


【課題】コンパクトで、高い冷却性能を発揮する自動車用電子部品の冷却装置を提供すること。
【解決手段】扁平な形状を呈する外管12内に、細径な内管14の複数を内挿して、それら内管14が一列に密接配列され、さらに外管12の内周面に内管14の外周面が密接されるようにして構成した第一のユニット16a及び第二のユニット16bの二つを、電子部品26が取り付けられる側の外管12の平坦面24がそれぞれ外側となるようにして、重ね合わせた状態において直列に接続し、第一のユニット16aと第二のユニット16bとの対向する平坦面18,18間に、断熱材20を挟み込んで、冷却装置を構成する冷却ユニット10を形成した。 (もっと読む)


【課題】ケース内に注型する樹脂の量を増大させることなく、パワー部と制御部と電源部との一体化を図ることができる車載用電力制御装置を提供する。
【解決手段】装置を、パワーユニット2と制御ユニット3と電源ユニット4とに分け、パワーユニットの構成部品を収容したケース202の開口部と制御ユニットの構成部品を収容したケース302の開口部とを突き合わせて両ケースを結合する。パワーユニットのケースの側面に設けた開口部に電源ユニット4のケース402を嵌合させて、両ケースを結合する。パワーユニットと制御ユニットとの間をフレキシブルな接続導体5により接続し、パワーユニットのケース202内に形成された樹脂モールド部8aと制御ユニットのケース302内に形成された樹脂モールド部8bとの間に接続導体5を折り曲げた状態で収容する。 (もっと読む)


【課題】省電力化及び小型化を図ることができる電子装置を提供する。
【解決手段】電子素子と、第1の熱的接続部22と、電子素子から発生した熱を第1の熱的接続部22に輸送する熱輸送部材29b又は29cとを備えた電子機器ユニットと、電子機器ユニットを着脱自在に収納し、第1の熱的接続部22と熱的に接続する第2の熱的接続部13、及び第2の熱的接続部13から伝達された熱を放散する放熱部を備えた筐体とを有し、電子素子と放熱部との間の熱流路に、電子機器ユニット側から放熱部側に熱を伝達し、逆方向の熱の移動を阻止する熱整流素子30aを備えている。 (もっと読む)


動作可能なコンピュータディジタルデータ記憶装置用の耐火性及び/又は耐水性筐体が提供される。該筐体は石膏又はコンクリートからなる壁を有し、一実施例ではディジタルデータ記憶装置の通常動作中も火災の存在中も開いたままである2つの小さな通気口を有する。火災の存在下では、筐体の内部から膨張した空気及び過熱蒸気が通気口を経て外部へ流出する。これらの気体が外部へ流出するとき、これらの気体は通気口を経て内部に流入する外部の火災からの熱伝導を遮断又は阻止する。記憶装置を包囲する耐水性袋又は皮膜が記憶装置を浸水、水、断熱材により発生される蒸気又は前記通気口を経て流入する煙による損傷から保護する。
(もっと読む)


【課題】大型の放熱フィンを装備せずとも、日射による昇温を抑えることができ、放熱フィンの小型化等により、筐体の小型化や軽量化を図ることのできる屋外用基地局筐体を提供すること。
【解決手段】屋外用基地局筐体11において、日射方向に向く筐体本体13の外面部13aの外側に適宜間隔を隔てて、該筐体本体13が外面部13aへの日射を遮断する遮断板14を装備したことで、筐体本体13が直接日射を受けることを防止し、筐体本体13から熱量を放熱する放熱フィンの寸法の小型化、装備量の低減により、筐体の小型化や軽量化を図ることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 ハウジングの外部空間から水滴または埃がハウジングの内部空間に侵入して電子部品などに付着せず、しかも煙突効果が高い筐体を提供する。
【解決手段】筒状部を有する放熱器12は、筒状部外側面が電子部品41などが配置されているハウジングの内部空間に臨み、筒状部内側面が外部空間に連通する貫通孔を形成するように、筐体に配置される。放熱器下部の端面は背面筐体11の下部上面に当接し、放熱器上部の端面は背面筐体11の上部下面に当接するように設置される。通気孔13,14の周囲には、保持部である筒状の立ち上げ部21が設けられる。放熱器12は、立ち上げ部21外側面と放熱器12の端部内側面との嵌合によって背面筐体11に設置される。電子部品41は、放熱器12の筒状部外側面に当接し、熱伝導部品43は、表示モジュール42と放熱器12の間に配置される。 (もっと読む)


【課題】放熱ファンやペルチェ素子などを設けることなく高効率の放熱構造を実現し、また、機器を把持する際に手が触れる部分の温度上昇を抑えられるようにする。
【解決手段】プロジェクタモジュール30の光源31から発した熱は、放熱ブロック38の熱伝達部38Aから放熱部38Bに伝わり、金属製の外カバー100Aoを介して外部に放出される。これにより外カバー100Aの温度が上昇するが、両側面カバー100Cl,100Crおよび指掛け部100Dは、樹脂製であるため温度上昇が抑えられ、カメラを把持する使用者が不快感を抱くことはない。 (もっと読む)


【課題】 冷却効果が低下することなく、また、環境汚染のない液冷式筺体冷却装置を提供すること。
【解決手段】 冷媒を用いた冷却装置において、電子機器および電子部品などの発熱体が内蔵され、また、その外壁内部に冷媒が流れる液流路7を有する熱交換器8が設けられている筺体本体4と、その筺体本体4とは分離された別体の冷却ユニットであり、且つ、前記筺体本体4とは異なる場所に設置されるチラー9と、前記筺体本体4と前記チラー9とを接続する液流路7を形成する液流路手段とを備え、この液流路手段で前記筺体本体4と前記チラー9とを接続させている。 (もっと読む)


【課題】温度上昇を有効且つ適正に抑制し、適正作動を保証する撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像素子14を露出させるための開口部を有し、撮像素子14が装着された基板15を筐体11内の空気から隔離するための隔壁19を有する。撮像素子14及び基板15の間に撮像素子14と一体に固定された拡散板16を有し、隔壁19が拡散板16を覆う。 (もっと読む)


【課題】 電子部品等の一方の部材で発生した熱が、その電子部品等を内蔵した筐体等の他方の部材に伝達されるのを良好に抑制または遅延することのできる断熱シート、及び、その断熱シートを利用した筐体を、発泡性を有さない潜熱蓄熱材を内包した潜熱マイクロカプセルを利用することによって提供すること。
【解決手段】 断熱シート1は、シリコーンゴムからなる基材3に、パラフィンを内包した潜熱マイクロカプセル5と、発泡性を有する未発泡の発泡性マイクロカプセル7とを充填して構成されている(A)。断熱シート1の片面に配設された電子部品の過熱時には、(B)のように発泡性マイクロカプセル7が発泡して断熱性を発揮すると共に、基材3を通る熱は潜熱マイクロカプセル5により潜熱として吸収される。 (もっと読む)


【課題】電子機器の筐体内の狭いスペースにおいても十分に断熱効果を発揮し、発熱を伴う電子部品から筐体への伝熱を効果的に低減し得る複合断熱体およびそれを含む電子機器を提供する。
【解決手段】複合断熱体は、グラファイトフィルムと低熱伝導層を含み、グラファイトフィルムにおいて厚みが100μm以下、面方向の熱伝導率が1000W/m・K以上、厚み方向の熱伝導率が15W/m・K以下、かつ面方向の熱伝導率/厚み方向の熱伝導率の異方性が70倍以上であり、低熱伝導層において厚みが0.05mm〜10mmの範囲内にあって熱伝導率が0.001〜0.1W/m・Kの範囲内にあることを特徴としている。 (もっと読む)


21 - 40 / 93