説明

Fターム[5E336CC31]の内容

プリント板への電気部品等の実装構造 (16,219) | 電気部品等の構造 (4,114) | リードレス部品 (1,350)

Fターム[5E336CC31]の下位に属するFターム

Fターム[5E336CC31]に分類される特許

161 - 180 / 306


【課題】接続部分の品質がより良好な部品内蔵モジュールを提供すること。
【解決手段】無機フィラ及び熱硬化性樹脂を含む混合物によって形成され、半導体素子12及びチップ部品13が内蔵された内蔵層11と、内蔵層11の少なくとも一方の面に設けられた回路基板15とを備え、内蔵層11は導電性樹脂161を有するインナービア16を有し、内蔵層11の25℃における熱膨張係数は、回路基板15の25℃における熱膨張係数以下である、部品内蔵モジュールである。 (もっと読む)


【課題】集積回路の不正交換の防止を図るとともに、メンテナンスやリメイクの際には集積回路を交換できる遊技機用制御装置を提供する。
【解決手段】遊技機用制御装置は、プリント基板10と、プリント基板10に固着されるソケット20と、ソケット20に着脱可能に装着されソケット20を介してプリント基板10と電気的に接続される集積回路30と、集積回路30とプリント基板10との間に装着され集積回路30とプリント基板10との間の隙間を塞ぐ隙間閉塞部材40とを備える。 (もっと読む)


【課題】回路基板の一方の面に配設されたコネクタと他方の面に配設されたコネクタとを繋ぐ伝送路長を短くし、伝送路信号品質を向上させる。
【解決手段】表面41に配設されたコネクタ51と、コネクタ51に対向する裏面42の箇所に配設されたコネクタ52と、コネクタ51を表面41に半田付けするためのコネクタ実装用パターン53と、コネクタ52を半田付けするためのコネクタ実装用パターンと54を備え、コネクタ実装用パターン53,54の端部に、スルーホール55を形成し、コネクタ実装用パターン53,54を電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】電子部品の搭載不良を低減する。
【解決手段】基板に形成された孔部の深さは、該孔部に挿入される電子部品40の部品高と同一となるように形成されている。電子部品40は、部品格納部材30に設けられた部品格納部31に格納されて供給される。部品搭載装置は、部品格納部31を覆う吸着面13bを有するノズル13aを備え、該ノズル13aの吸着面13bに部品格納部31に格納された電子部品40を吸着させた後、ノズル13aの吸着面13bを基板の表面まで移動させて電子部品40を孔部へ挿入する。 (もっと読む)


【課題】光素子アレイと光導波路アレイとが直接的に光接続可能な光電変換モジュールとその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体チップをパッケージ基板に実装したIC実装基板、受光素子アレイ、発光素子アレイ、受光導波路アレイと、発光導波路アレイとを含み、IC実装基板の一方側の側面に接合した光素子アレイをIC実装基板と電気的に接続し、光素子アレイを光導波路アレイと光接続し、IC実装基板が備える半導体チップが、受光素子アレイから受けた信号を演算して発光素子アレイを駆動するようにして、光素子アレイと光導波路アレイとを直接的に光接続可能とした光電変換モジュールとする。 (もっと読む)


【課題】プリント基板に配置可能な最小ビア間隔よりも短い端子間隔をもつコンデンサを搭載する場合であっても、従来よりも低抵抗、低インダクタンスを実現し、コンデンサの性能を十分に発揮することが可能なコンデンサの実装方法及びプリント基板を提供する。
【解決手段】本発明は、プリント基板の最小ビア間隔よりも短い端子間隔を持つコンデンサの実装方法であって、前記コンデンサの端子箇所のプリント基板を削り、電源ライン又は接地ラインを表面に露出させ、前記コンデンサの端子を、前記露出された電源ライン又は接地ラインに直接ハンダ付けするように構成した。 (もっと読む)


【課題】電子部品が埋め込まれたプリント基板において電子部品の熱放散を効率的に行うように改良した、電子部品が実装されたプリント基板及びその製造方法を提供することを解決すべき課題とする。
【解決手段】片面に配線パターン層である銅層3を形成された第1絶縁基板1に、電子部品埋め込み用穴21が形成された第2絶縁基板2が積層されている。電子部品4ははんだボール5が銅層3に当接するようにフェイスダウン状態で電子部品埋め込み用穴21に配設されている。電子部品埋め込み用穴21の側面と電子部品4との間に銀ペースト材7が設置されており、電子部品埋め込み用穴21の底部にはアンダーフィル材6が設置されている。電子部品4のはんだボール5が設置された面の反対側には銅箔8が接合されている。銅箔8は銀ペースト材7とも接合され、電子部品4からの熱は銅箔8を介して放熱される。 (もっと読む)


【課題】立体形状部の周囲における金属層のしわの発生を抑制する。
【解決手段】積層工程では樹脂基板67の一表面に金属層68の基礎となる金属シート69を積層して積層基板60を形成し、プレス工程においては、各個片基板の立体形状部6aに対応する形状の複数の成型部4aが配列されたプレス金型4を積層基板60の金属シート69側の表面に当接させてプレス加工を行う。プレス金型4として、積層基板60との当接部位であって複数の成型部4aが形成された成型領域40aを包囲するダミー型領域40cに、成型部4aと同一形状からなり、プレス工程において成型部4aが積層基板60に当接している間には積層基板60に当接するダミー型部4cを複数備えるものを用いる。ダミー型部4cは、積層基板60のうち複数の立体形状部6aを包囲する位置に複数のダミー形状部6cを成型する。 (もっと読む)


電子カードおよび同電子カードを製造する方法であって、電子カードは、上面および下面を有するプリント回路板、電子カードの第一の部分に配置された回路コンポーネントが電子カードの第二の部分に配置された回路コンポーネントよりも高さが大きい、プリント回路板の上面に取り付けられた複数の回路コンポーネント、プリント回路板の下面に取り付けられた下オーバーレイ、プリント回路板の上面の上方に配置された上オーバーレイおよびプリント回路板の上面と上オーバーレイとの間に配置されたコア層で構成され、電子カードの第一の部分が電子カードの第二の部分よりも大きな厚さを有する。

(もっと読む)


【課題】装置全体の面積、高さを増加させること無く、より放熱効果を向上させるができる電子部品実装装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る電子部品実装装置100は、プリント基板20と当該プリント基板20に実装される電子部品1,2とを備えている。プリント基板20は複層構造であり、内層には、ベタパターンを有するベタパターン層4が配設されている。また、ベタパターンの少なくとも一部が露出されるように、ベタパターン層より上層に形成されている層が開口されている。そして、当該露出しているベタパターン上に電子部品1が実装されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は電極に連通される孔の径が異なる場合、同一の直径を有するはんだボールを加熱処理した後のはんだバンプの突出高さがほぼ同じになることを課題とする。
【解決手段】電子装置100は、絶縁層110に大きさの異なる電極120,130が形成されている。絶縁層110及び電極120,130の表面には、ソルダレジスト140が被覆形成されている。ソルダレジスト140には、電極120,130に連通された孔142,144が形成されており、孔142,144内において、電極120,130の上面には、Ni/Au電極層122,132が形成されている。小径な孔142の電極120は、1層の電極層124により形成されているのに対して、大径な孔144の電極130は、2層の電極層134,136を積層したものであり、電極130の厚さT2が小径な孔142の電極120の厚さT1よりほぼ2倍厚く(高く)なるように形成されている(T2>T1)。 (もっと読む)


【課題】半導体パッケージの端子の狭ピッチ化を可能とすると共に、半導体パッケージ間の距離を確保することで高実装化を図った半導体装置等を提供する。
【解決手段】回路基板10は、ソルダーレジスト層16上に形成された開口部62を有するポスト部形成層28と、開口部60,62の連通した孔内部に形成されたポスト部28と、ポスト部28の先端部に形成されたはんだボール18とを備える。半導体パッケージ30は、半導体チップ42と電極パッド34とを備える。半導体装置100は、回路基板10のはんだボール18と半導体パッケージ30の電極パッド34とがリフローにより電気的に接続されて構成される。回路基板10のポスト部28の高さを調節することによって回路基板10および半導体パッケージ30間の距離を調整できる。 (もっと読む)


【課題】デットスペースを狭くすることができる回路基板および電子部品付回路基板を提供する。
【解決手段】回路基板本体20'の貫通孔6、16は、その貫通孔6、16の各列が当該回路基板本体20'の周縁20aからの距離を異ならせた態様で配列され、複数の配線パターンは、それぞれが当該配線パターンを流れる電流の大きさに対応した熱容量を有するとともに、電子部品実装部A、Bと周縁20aとの間に形成される各配線パターンの熱容量が、電子部品実装部A、Bの周縁20a側とは反対側に形成される各配線パターンの熱容量に対してそれ以上となるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】表面実装用のパッドの間隔を狭くすることが可能であるとともに、FPCを実装する場合でも電子部品と同時にリフロー法によって実装可能な構造のプリント配線板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】パッド2を露出させるようにソルダレジスト3が表面に形成され、隣接するパッド同士の間には、ソルダレジスト4が形成され、ソルダレジスト3とソルダレジスト4によって他のパッド2と隔てられたパッド2には、ソルダレジスト4と略同一高さ以上のはんだペーストが印刷によって配置されている。 (もっと読む)


【課題】高さの低い電子機器の実現を目的とするものである。
【解決手段】本発明は、樹脂基材入り樹脂層21から流れだした樹脂分で電子部品6を埋設させる工程において、電子部品3が装着される部品搭載ランド16と電子部品3の部品装着領域との上に形成される空隙部23への樹脂分の流れ込みを阻止するために、配線基板22に対し部品装着孔24を塞ぐように樹脂流入阻止部15が搭載される。そして空隙部23は部品搭載ランド17と第2の電子部品3が装着される部品装着領域を覆う大きさとするとともに、部品装着孔24は部品装着領域の大きさより大きくすることにより、部品装着領域の上方を開放とし、部品搭載ランド17に電子部品3を装着可能とするものである。これによって、部品内蔵基板11には空隙部23の内部底面に形成された部品搭載ランド17へ電子部品3を装着可能にでき、高さの低い電子機器12を実現できる。 (もっと読む)


本発明は、モジュラ電気システムであり、基板3、12、電源40、電力/データ伝送手段4、16及び保持手段を有するベースモジュール2、11と、電気的負荷、電力/データ受け取り手段8、26及び保持手段を有する少なくとも1つのロードモジュール7、20、30とを備えるモジュラ電気システムであって、前記ロードモジュールが、第1及び第2位置において前記基板に配置可能であるよう適合させられ、前記第1位置(接続位置)において、前記ベースモジュールの前記伝送手段4、16が、前記ロードモジュール7、20、30の前記受け取り手段8、26と相互に作用し、前記第2位置(反発位置)において、前記伝送手段4、16と前記受け取り手段26との相互作用が、許容されない又は可能ではないモジュラ電気システムに関する。前記モジュラ電気システムは、前記ベースモジュール及び前記ロードモジュールの前記保持手段が、磁石素子5、9、49、59であって、前記ロードモジュール7、20、30が、前記第1位置においては、着脱可能に保持され、前記第2位置においては、保持されないように、互いに対して配置される磁石素子5、9、49、59を有することを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 小型でかつ耐衝撃性や耐曲げ強度特性などの機械的強度特性に優れた保護回路モジュールを提供すること。
【解決手段】 2次電池に接続され、その2次電池の充電回路または放電回路の少なくとも1つを遮断する機能を有する保護回路モジュールであって、その上面に凹部11を有し凹部11の底部に単層または多層の配線2を有する絶縁支持基板1と、絶縁支持基板1の凹部11の内部に実装された半導体素子7,8とパッシブ素子9などの電子部品とにより構成されている。上記電子部品は絶縁物である樹脂16によって埋め込まれている。 (もっと読む)


【課題】配線パターンに対してアクティブ面が下向きとなるようにしてフェイスダウンの状態で電気的に接続されてなる電子部品を実装してなる電子部品実装配線板において、前記電子部品が発生する電磁ノイズ及び外部からの電磁ノイズの影響を除去してなる電子部品実装配線板、及びその電磁ノイズ除去方法を提供する。
【解決方法】少なくとも一つの配線パターンと、前記配線パターンに対してアクティブ面が下向きとなるようにしてフェイスダウンの状態で電気的に接続されてなる電子部品とを具える電子部品実装配線板において、前記電子部品の、少なくとも前記アクティブ面と相対向して位置する裏面上に、グランド電位に保持されるようにして導電性部材を形成する。 (もっと読む)


【課題】部品選択の自由度が高い電子部品実装方法及びこれを用いた電子部品実装基板を提供する。
【解決手段】電子部品実装基板10は、多層基板11の裏面11bを基準として表面11a側に実装される電子部品12〜20の上端部までの厚み寸法A1を予め設定し、この厚み寸法A1以内に表面11a側の全ての電子部品X1i(i=1,2,・・・,m(mは正整数))の突出量が揃うように、多層基板11の厚み寸法Dを超えない範囲で電子部品X1iの背の高さ寸法C1iに応じて異なる深さ寸法B1iの凹状のキャビティP1iを多層基板11の表面11a側に形成し、これに電子部品X1iを取り付ける。裏面11b側も同様に、深さ寸法B2iの凹状のキャビティP2iを形成し、これに電子部品X2iを取り付ける。 (もっと読む)


【課題】 基板に貫通穴を設けないでケースや筐体と取り付けすることができ、基板のフルスペースを部品実装面とすることにより高密度に部品実装が可能な多層基板を用いたプリント配線板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 穴部を形成した内層基板と、穴部を塞ぐように内層基板の表面に設けられた第1プリプレグと、この第1プリプレグ上に設けられた外層基板と、第1貫通孔を設け、その第1貫通孔を穴部に対応させて内層基板の裏面に設けられた第2プリプレグと、この第2プリプレグに密着させ、第1貫通孔よりも径の小さい第2貫通孔を設け、穴部の径の内部に突出するように周辺部を有する弾性シートと、固定台の突起部を弾性シートの周辺部に装着した状態で、少なくとも前記外層基板上の前記穴部上に固定された実装部品とを備えるようにした。 (もっと読む)


161 - 180 / 306