説明

Fターム[5E338BB54]の内容

プリント板の構造 (36,555) | プリント板の構造と機能 (9,580) | 折り曲げる部分を持つもの (599) | 折り曲げるための構造を持つもの (351)

Fターム[5E338BB54]の下位に属するFターム

Fターム[5E338BB54]に分類される特許

81 - 100 / 174


【課題】 十分なスライド開閉寿命を有する携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】 携帯電子機器を構成する筐体間に挟まれる形で屈曲されて配置されたフレキシブル配線板について、そのフレキシブル配線板の中立軸が導体中にあって導体中心よりも屈曲外側に位置する構造にする。また、導体に加わる最大圧縮応力が、導体の耐久限度以下となるようなフレキシブル基板中の接続構造にする。
かかる構成により、フレキシブル配線板の疲労破壊を制御できるので、信頼性の高い携帯電子機器を提供することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】FPCの一部で接続部をカバーする構成において、カバー部を筐体側に保持させて、確実に絶縁状態にすることができる。
【解決手段】電子機器内に配された保持体に固定されているフレキシブルプリント基板であって、電線が内蔵されている本体部70と、本体部70に配され電子部品または他のフレキシブルプリント基板が接続される第1の接続部71と、本体部70に一体的に形成されているとともに第1の接続部71を覆うように配置されている第1のカバー部72とを備え、第1のカバー部72は、その一部がレンズホルダー6に保持されているものである。 (もっと読む)


【課題】グランドを確実に取ることができるフレキシブルプリント基板及び電子機器を提供すること。
【解決手段】フレキシブルプリント基板50は、配線パターン50cが形成されてなる第1の層50aと、第1の層50aに積層配設されると共に、基準電位(回路基板70)と電気的に接続されるグランド部50dが形成されてなる第2の層50bと、から構成される。また、コネクタ部100に係る第2の層50bの表面には、グランド部50dを一定方向に所定幅で剥離し、一定方向を軸にして第2の層50bが互いに対向する方向に折り曲げ可能に折曲部100aが形成され、当該折曲部100aの形成に伴い、折曲部100aを挟んでグランド部50fと電気的に隔離された部分の所定位置に導電性の導電部100bが形成される。 (もっと読む)


【課題】放射雑音干渉が少なく、組付けの作業性がよいフレキシブルプリント基板を提供する。
【解決手段】FPC1は、絶縁層11,21,31の一面にGNDパターン13,22,32が形成されている。FPC1は、他方の面に信号配線のパターン12a,12bと回路基板の接続パッドに接続されるパッド15a,15bとが形成されている本体シート10と、その本体シート10と連接部30で連接しており、この連接部30を折り曲げることによって、パッド15a,15bを除き信号配線12a,12bを含む本体シート10の配線面を覆うカバーシート20と、より成る。さらに、FPC1は、連接部30を折り曲げてカバーシート20が本体シート10の配線面を覆うときに両シートのGNDパターン13,22を電気的に接続する対向する接続部を有している。 (もっと読む)


【課題】導体パターンの伝送損失を低減させることができながら、実装部品に対する操作性を向上させることのできる配線回路基板を提供すること。
【解決手段】回路付サスペンション基板1において、金属支持基板2の上に、第2ベース絶縁層3、第1金属薄膜6、金属箔4、第2金属薄膜7、第1ベース絶縁層5、第3金属薄膜9、導体パターン8、第4金属薄膜10およびカバー絶縁層11を順次形成する。これとともに、金属箔4を、金属支持基板2のジンバル部18の切欠部19において、各配線17と厚み方向において対向しないように、かつ、切欠部19を除く部分の回路付サスペンション基板1において、各配線17と厚み方向において対向するように、形成する。 (もっと読む)


【課題】外部回路との接続信頼性の向上が可能な配線回路基板およびそれを備えた燃料電池を提供する
【解決手段】FPC基板1のベース絶縁層2は、矩形の第1絶縁部2a、および第1絶縁部2aの一辺から外側に延びる第2絶縁部2bを含む。ベース絶縁層2の一面に、導体層3が形成される。導体層3は、一対の矩形の集電部3a,3b、および集電部3a,3bから長尺状に延びる引き出し導体部4a,4bを含む。集電部3aはベース絶縁層2の第1絶縁部2aの第1領域R1に形成され、集電部3bは第1絶縁部2aの第2領域R2に形成される。引き出し導体部4aは、集電部3aから第2絶縁部2b上に延び、引き出し導体部4bは、集電部3bから第2絶縁部2b上に延びる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で取付対象への取付操作も容易であり、強固な固定を可能としたフレキシブル基板の固定構造を提供する。
【解決手段】フレキシブル基板1を取付対象2に固定する構造において、フレキシブル基板1に切れ込みをいれて折れ部で折れ曲がる切込片を形成し、この切込片形成個所の裏面に可撓性のある補強板4を貼り付け、この補強板4にもフレキシブル基板1と同様の切れ込み、折れ部、切込片を形成し、取付対象2に先のとがった頭部3Bと首部3Cとの間にあご3Aが形成されたクリップ3を設け、このクリップ3を前記フレキシブル基板1及び補強板4の切れ込みに差し込み、頭部3Bが切れ込みから抜け出て切込片があご3Aに引っ掛かってフレキシブル基板1を取付対象2に固定する。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルプリント配線板の屈曲配線部におけるクラックの発生を抑制することができるフレキシブルプリント配線板を提供することを目的とする。
【解決手段】フレキシブルプリント配線板10は、基材20上に設けられた導体により形成された配線30を有するとともに、配線30が屈曲して形成された屈曲配線部15を備える。屈曲配線部15の内側における外周18は屈曲して形成されている。屈曲配線部15における外周18は、中心C1を有する円の一部を形成する円弧であり、屈曲配線部15の配線30は、中心C2を有する円の一部を形成する円弧である。屈曲配線部15における外周18の円弧と屈曲配線部15の配線30の円弧の各々の中心角A1,A2が互いに等しく、外周18の曲率半径Rは、配線30の曲率半径rよりも大きく、屈曲配線部15における外周18は、屈曲配線部15の配線30よりも、屈曲配線部15の内側に位置する。 (もっと読む)


【課題】金属板にフレキシブル基板を貼り付け、該金属板を箱状に組み立てた基板は、折り曲げ作業が困難であり、大形化して重く、しかも製造コストが高い
【解決手段】信号線5が配置された配線層2と銅箔6が配置された遮蔽層3とが内部絶縁膜4を介して設けられ、信号線5および銅箔6の外面を覆うカバーレイ7が夫々設けられると共に信号線5であって電子部品が接続される接続部5aと対応する位置のカバーレイ7には開口部7aが形成されてフレキシブル基板1が構成され、前記接続部5aに電子部品を接続後に前記フレキシブル基板1が配線層2側の面を内側にして組み立てられ筐体11が構成される。 (もっと読む)


【課題】導体配線層を構成する導体配線の断線を確実に防止すべく、耐屈曲性を向上させたフレキシブプリント配線板、特に、電磁波ノイズを効果的に遮断するシールド層を有し、1方向に繰り返し屈曲して使用されるフレキシブルプリント配線板を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のフレキシブルプリント配線板1は、一方向に繰り返し屈曲して使用され、基材2と、基材2の表面上に設けられた導体配線層5と、導体配線層5の表面上に設けられたカバーレイフィルム7と、カバーレイフィルム7の表面上に設けられるとともに、カバーレイフィルム7に形成された貫通孔13を通じて、導体配線層5と導通するシールド層15とを備えている。そして、シールド層15の屈曲部が、メッシュ状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 少ない工数で簡易に製造することが可能であり、延いてはスループットの向上および製造歩留りの向上を達成して製造コストの低廉化を実現することのできる、高密度配線を有しかつ高い信頼性を有する多層プリント配線板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 絶縁性基板10を、曲り曲げ線に沿って、層間絶縁層3a,3bが内側となるように谷折りに折り曲げて、その対面する層間絶縁層3a,3bの表面同士を適度な押圧力を印加しながら熱融着することで、インナー絶縁層3を形成すると共に、インナー配線2a,2bをインナー絶縁層3と層間絶縁層3a,3bとの間にそれぞれ挟み込んで内層配線層とし、かつ互いに相対応する導体バンプ5a,5b同士を、金めっき9a,9bを介して押し当てて連結し、インナー配線2aと2bの間の層間接続を確保する。 (もっと読む)


【課題】電子部品が半田により実装された平坦な配線基板を、大変形を伴った曲面形状に成形することで発生する、半田の内部応力を低減できるリード構造を提供する。
【解決手段】半導体パッケージ11の複数のリード12のうちの一部が、リード12の半田接続部15の長さが徐々に変化する長さ徐変構造16を成している。長さ徐変構造16を構成するリード12の半田接続部15の長さが、半導体パッケージ11の両端部17から中央部18にいくほど長くなっている。これにより、パッケージ中央部18におけるリード12の半田接続部15の接触面積をパッケージ両端部17に比べて大きくして、配線基板14のたわみによる引き剥がし力に対して、半田13内部に発生する応力を抑えている。 (もっと読む)


【課題】 フレキシブル配線基板が搭載されたフレームにおいて、作業者がその取り扱い上、フレキシブル配線基板が引っ掛かったり、衝突したりしてフレキシブル配線基板の配線パターンが損傷することを抑制できる電子機器を提供する。
【解決手段】 光ヘッド装置は、電子部品を搭載したフレーム70と、電子部品と電気的に接続されてフレーム70に搭載されたフレキシブル配線基板60とを有し、フレキシブル配線基板60は、配線を形成する配線パターンと、配線パターンと同じ材質で形成されて配線を形成しない補強パターン64a、64d〜64g、64j、64kとを有し、補強パターン64a、64d〜64g、64j、64kは、フレキシブル配線基板60のうちフレーム70の互いに交差する一方の面と他方の面とに跨っている部分において配線パターンよりフレキシブル配線基板60の縁側に配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】筐体内において、厚みを取らずに、折り曲げた状態でプリント基板上に取り付けられるとともに、折り曲げた状態を容易に保持させること。
【解決手段】長尺帯状のフレキシブル基板100は、外部回路の電極に接続される電極接続部から離間する離間方向に延在する第1基板部110と、第1基板部から当該第1基板部110の延在方向と交差する方向に突出して連設される連設部130と、連設部130から、離間方向に沿って延出されてなり、折り曲げ部135で折り返されて、第1基板部110の側方で第1基板部110と並ぶ位置に配置される第2基板部150とを有する。第1基板部110及び第2基板部150の互いの一側辺部112、154には、折り曲げ部135から同じ間隔離れた部位に、互いに掛合して第2基板部150の折り返し状態を保持する掛止爪部114と被掛止爪部152とが突設されている。 (もっと読む)


【課題】配線基板に孔を設けることなく端子間接続部の強度を極めて高くすることができる、フレキシブル基板の固定構造を提供する。
【解決手段】一端部1に複数の配線パターン1b1〜1b7が並設されたフレキシブル基板1の一端部1aと基板固定部材2とが固定されており、一端部1aが複数の分体1e1〜1e3に分割され、複数の分体1e1〜1e3の内の少なくとも1つの分体1e1が、その分体1e1の表裏を反転させて基板固定部材2の一面側に固定されると共に、残りの分体1e2が他面2h側に固定されている。 (もっと読む)


【課題】延出部に実装されたコネクタ等の位置精度を向上させると同時に、テスト時のコネクタ等の損傷を防止し、静電気等のノイズの影響を低減することができる電気光学装置および電子機器を提供する。
【解決手段】フレキシブルプリント配線基板4の延在部の少なくとも一部を筐体7に重ねるように折り返した折り返し部8の少なくとも一部が、筐体7に折り返し部8の折り返し方向に沿って形成された溝部12に収容され、折り返し部8には、溝部12の延在方向と交差する方向へ分岐して延出される延出部9を有し、折り返し部8の延出部9の分岐点よりも先端側には、溝部12の延在方向へ延長された延長部18が形成され、溝部12は溝部12の延在方向に延長され、延長部18が溝部12の延長された領域に収容されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】放熱効果が高く、小型化、軽量化、コストダウンを図る。
【解決手段】リレーやヒューズ等の発熱電気部品が実装された金属芯の入っていないプリント基板1の裏面に露出するリード端子部2Aを接触させずに受け入れる貫通孔30A,31Aが形成された放熱板3の接触部30を設け、この接触部30の裏面に空間を設けるように連結部34,35を介して放熱板3の本体部32を連成し、この本体部32の長手方向に筐体10の外側まで延びる放熱板3の延出部33を形成し、放熱板3をセラミックで形成したものを備えた。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル回路基板を所望の位置で容易且つ確実に折り曲げることができるフレキシブル回路基板の折り曲げ構造を提供する。
【解決手段】フレキシブル回路基板10の対向する両辺11a,11bにそれぞれ基板間固定部13a,13bと折曲用位置決め部15a,15bとを設ける。両折曲用位置決め部15a,15bを結ぶ線に沿ってフレキシブル回路基板10を折り曲げ、重ね合わせた基板間固定部13a,13bを固定する。フレキシブル回路基板10の重ね合わさる部分の間に補強板60を設置し、重ね合わさる部分の外周に基板固定用テープ50を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】 収納作業を従来より容易化することができるとともに、ハンダ接続部の損傷を従来より低減することができる回路基板を提供する。
【解決手段】 フレキシブル回路基板は、短絡させられるための複数のショートランド52cが形成されたメイン基板52と、複数のショートランド52cにハンダ接続されることによって複数のショートランド52cを短絡させる配線パターンが形成された導通用基板とを備え、メイン基板52は、重ねられた導通用基板と一緒に折り曲げられる折曲部52Aを有し、複数のショートランド52cは、折曲部52Aの近傍に配置されたショートランド52e、52fを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特別の変換部材を用いることなく、フラットケーブル端末部の導体間のピッチをコネクタ端末のピッチと整合させるようピッチ変換処理し、ピッチ整合後にコネクタ端子と導体を接続する方法を提供すること。
【解決手段】フラットケーブル端末部において隣接する各導体21a〜21hの間に切り込み22a〜22gをいれて分離した後、接続するコネクタ端子の間隔に整合する位置25a〜25hで横方向に折り曲げて、絶縁フィルム14で固定する。折り曲げられた導体21a〜21hの先端の隣接する導体のピッチ間隔Dは、折り曲げの位置(高さ)の差Dによって決まるので、折り曲げ位置25a〜25hを調整することにより所望のピッチ間隔Dを得ることができる。 (もっと読む)


81 - 100 / 174