説明

Fターム[5E344AA28]の内容

プリント板の組合せ (18,658) | 組立て構造 (4,069) | 配置構造を複数組合せるもの (68)

Fターム[5E344AA28]に分類される特許

1 - 20 / 68


【課題】電子回路モジュールの小型化を図りつつ、電子回路モジュールの組立を容易にする。
【解決手段】
少なくとも一方の主面に端子を有する親基板4000に接続される電子回路モジュールである。両方の主面に端子を有し、一方の主面に電子部品が実装されるモジュール基板2000と、両方の主面に端子を有し、内部に導体パターンを有する低温焼成セラミック部品1000とを備える。低温焼成セラミック部品1000の一方の主面の端子がモジュール基板2000の他方の主面の端子と接続されることにより、低温焼成セラミック部品1000がモジュール基板2000に実装される。低温焼成セラミック部品1000の他方の主面の端子が親基板4000の端子と接続されることにより、モジュール基板2000が低温焼成セラミック部品1000を間に挟んで親基板4000に実装される。 (もっと読む)


【課題】放熱性に優れるとともに安価な構成を有する電子装置を実現する。
【解決手段】金属製の筐体200と、筐体200の一面側に搭載されたセラミック基板100と、セラミック基板100にベアチップ状態で搭載され、駆動時に発熱する半導体チップ500)と、筐体200の一面側に搭載され、樹脂よりなる複数の層が積層されてなる第1の樹脂多層基板101と、第1の樹脂多層基板101に表面実装にて搭載された表面実装部品600と、筐体200の一面側に搭載され、樹脂よりなる複数の層が積層されてなる第2の樹脂多層基板102と、スルーホール実装により第2の樹脂多層基板102に搭載されたスルーホール実装部品700、800と、を備え、セラミック基板100、第1の樹脂多層基板101および第2の樹脂多層基板102は共に、筐体200の一面に対して熱伝導性且つ電気絶縁性を有する接着剤400により接着固定されている。 (もっと読む)


【課題】1つのアクチュエータに対して複数枚の配線基板が接続される場合に、その配線構造をコンパクトに構成すること。
【解決手段】複数枚のCOF50は、出力端子53が形成された基材の一端部が圧電アクチュエータ7の一表面に沿った所定方向に関して並べられ、圧電アクチュエータ7から前記一表面に平行に引き出された上で、前記一表面と反対側に折り返されている。さらに、前記所定方向に隣接するCOF50間で、圧電アクチュエータ7からの引き出し方向が互いに逆方向となっており、複数枚のCOF50の駆動IC52が、圧電アクチュエータ7の一表面と距離を空けて対向する位置において一列に配列されるとともに、基材の他端部に設けられた入力端子54が、一列に配列された複数の駆動IC52を挟んでその両側に交互に配されている。 (もっと読む)


【課題】 特に、フレキシブルプリント基板の先端領域の縦幅を従来に比べて小さくできるともに各配線延出部の引き出し領域を幅細で形成することが可能な入力装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 フレキシブルプリント基板54は、先端領域54aと引き出し領域54bとを備える。第1端子部80及び第2端子部81は、横方向に間隔を空けて並設されている。第1配線延出部82a,82bは、第1端子部80における横方向の端部から前記横方向に向けて延出している。第2配線延出部83a,83bは、第2端子部81における横方向の端部から前記横方向に向けて延出している。横方向に向けて延出した第1配線延出部及び前記第2配線延出部が引き出し領域54bに向けて集約されるとともに、第1配線延出部及び第2配線延出部が、引き出し領域54bにて縦方向に向けて引き出されている。 (もっと読む)


【課題】多層基板のプロービングを効率的に行えるようにする。
【解決手段】第1実装基板111は、電子部品112の実装面(B面)の一端部に第1コネクタ113を備え、第2実装基板121は、電子部品122の実装面(A面)の一端部に第1コネクタ113と接続可能な第2コネクタ123を備えるとともに、実装面(A面)の反対面(B面)の一端部に第2コネクタ123と同型の第3コネクタ125を備え、第1コネクタ113と第2コネクタ123とを接続したときは、第1実装基板111と第2実装基板121とが互いに重なる向きに配置され、第1コネクタ113と第3コネクタ125とを接続したときは、第1実装基板111と第2実装基板121とが互いに重ならない向きに配置される。 (もっと読む)


【課題】2枚の配線基板の接合箇所の裏側に無理なく電子部品を搭載する。
【解決手段】異方性導電接着剤230を間に挟んで互いに重ね合わされた2枚の配線基板を、バックアッププレート520と加圧加熱プレート510とによって挟み付けて押圧し、異方性導電接着剤230を硬化させる。バックアッププレート520は、導線パターンの長さよりも狭い幅を有すると共に、その幅よりも長く延びた突当部522を有している。そして、その突当部522が、本体基板210における第1の電極パターン213の裏側に、導線パターンと交わるように突き当てられる。これにより、2枚の配線基板の接合箇所の裏側で、突当部522で押圧される箇所を避けた箇所への電子部品211の搭載が可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、低容量な構成で、フレキシブルプリント基板に働く応力を軽減することができる、フレキシブルプリント基板及び接続構造体を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のフレキシブルプリント基板は、曲げられた状態で、長手方向の両端である第一の端と第二の端とが固定され、フレキシブルプリント基板の曲げ頂点からフレキシブルプリント基板の第二の端に向かって所定の距離離れた位置から、第二の端に向かって所定の範囲に、樹脂膜を有する。 (もっと読む)


【課題】複数のプリント配線板を保持する構造において、プリント配線板の組立順序の過誤を防止することができる放送受信装置を提供する。
【解決手段】カードホルダは、カードが差し込まれる第1から第6のカードコネクタが実装された第1から第6のプリント配線板12A〜12Fが、それぞれ第1から第5のスタッキングコネクタ13A〜13Eを介して、電気的に接続されるとともに物理的に固定されている。第1から第5のスタッキングコネクタ13A〜13Eの幅W1〜W5は、順に短くなっている。 (もっと読む)


【課題】積層される複数の基板間の接続を効率良く行うことのできる電子部品モジュールを提供することを課題とする。
【解決手段】周縁部に所定間隔で複数の端子部111が形成された下側フレキ基板11と、複数の端子部111のうち任意の2つの端子部111,111間に挟み込まれるように配置されるとともに2つの端子部111,111のうち一方の端子部111と半田付けにより接続された端子部101を有する上側フレキ基板10とを備える。 (もっと読む)


【課題】重量減少の要求を満たすために、頑丈な構造特徴を与える軽量のPCBアセンブリを提供する。
【解決手段】多層のマイクロ波用の波形の印刷回路板において、波形の印刷回路板100はレベル1のアセンブリ102、レベル2のアセンブリ104、レベル3のアセンブリ106を含んでいる。レベル1のアセンブリ102は1以上の開口、無線周波数(RF)フィード、電子コンポーネント、電力及び通信信号を含むことができる。レベル2のアセンブリ104はRFフィード、電子コンポーネント、電力及び通信信号を含むことができる。レベル3のアセンブリ106もRFフィード、電子コンポーネント、電力及び通信信号を含むことができる。第2のフレキシブルな層とを間に配置されている非導電性の接着層により結合し、第1の信号線を第2の信号線と電気的に結合するために第1の孔と第2の孔とを導電ペーストで充填するステップを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】FPCを内包する筐体の大型化を招くことなくFPCの変位に伴うFPC及びFPCの周囲の構成に対する破損等の悪影響を抑止する。
【解決手段】フレキシブルプリント基板(FPC)のガイド装置10は、FPC2の変位に応じて回転するギヤ部11及びローラー俯仰ギヤ12と、ローラー俯仰ギヤ12の回転角度に応じてFPC2の湾曲部2Dをピックアップ3の移動方向の反対側へ押し込むようガイドするローラー13と、を備える。 (もっと読む)


少なくとも2つのプリント回路基板領域を含むプリント回路基板を製造する方法であって、プリント回路基板領域は各々、少なくとも1つの導電層および/または少なくとも1つの装置または1つの導電性部品を含み、いずれの場合も互いに直接的に隣接する少なくとも1つの側方面の領域内で、互いに接続されるべきプリント回路基板領域(20、21、22)は、結合または接続によって互いに接続されており、互いに接続されるべきプリント回路基板領域(20、21、22)の結合または接続の後に、プリント回路基板の少なくとも1つの追加層またはプライが、互いに接続されるべきプリント回路基板領域(20、21、22)上にわたって配置または付着される、方法において、追加層が互いに接続されるべきプリント回路基板領域(20、21、22)に集積される導電層または装置または部品にメッキスルーホール(23)を通じて接触接続される導電層(26)として実現されることを規定しており、その結果として、互いに接続されるべきプリント回路基板領域(20、21、22)の簡単かつ信頼性の高い接続または結合が入手可能となり得る。
さらに、複数のプリント回路基板領域(20、21、22)からなるプリント回路基板が入手可能となる。
(もっと読む)


【課題】並置される複数の回路基板の相対位置を、螺子を用いることなく容易に保持することができる基板保持具、この基板保持具が保持した複数の回路基板を容易に固定することができる電子装置、及び電子装置を備える表示装置を提供する。
【解決手段】一面に複数の発光ダイオード1が実装されている略短冊形をなし、複数列に並置される複数の発光ダイオード基板2の長手方向一端部に、厚さ方向に貫通する孔23を開設し、隣合う発光ダイオード基板2,2の孔23,23に嵌入される凸部41,41及び発光ダイオード基板2の長手方向と直交する方向に配される短冊形をなし、凸部41,41夫々の基端を連結する連結部42を有する基板保持具4を設け、凸部41,41を孔23,23に嵌入することにより、並置される複数の発光ダイオード基板2を保持するようにした。 (もっと読む)


【課題】1920ドット×1080ドット以上の解像度であり、1秒間に120コマ以上を表示する液晶パネルおよびこれを備えた表示装置においても、可撓性基板の断線を低減し、耐久性を向上することを目的とする。
【解決手段】本発明による液晶パネル2は、1920ドット×1080ドット以上の解像度であり、1秒間に120コマ以上を表示するものであって、可撓性基板3上に設けられた半導体チップ12のガラス基板4側の端部とガラス基板接続部7との距離、可撓性基板3上に設けられた半導体チップ12のソース基板5側の端部とソース基板接続部6との距離およびガラス基板接続部7とソース基板接続部6との距離のうち最も短い長さを応力緩和長さLsとすると、ソース基板の長手方向の長さHの応力緩和長さLsに対する比である応力緩和寸法比H/Lsが7.5以下のものである。 (もっと読む)


【課題】汎用性に優れた電気接続部品を提供する。
【解決手段】電気接続部品100等は、積層方向Xと直交する側面から露出した導電パターン部120の端面120Aを、電極604、614に接触させることによって電極間を電気的に接続する。そして、電極604、614のピッチPが微細な微細配線であっても、導電パターン部120のピッチを狭く(微細に)設定することで、微細配線間を電気的に接続可能である。また、電気接続部品100の側面に、例えば、IC70や受動部品80等の電子部品を実装することができる。更に、電気接続部品100等の内部に微細で複雑な回路を形成することができる。したがって、汎用性に優れた電気接続部品100とされる。 (もっと読む)


プリント回路アッセンブリ(10)はプリント回路受容領域(29)およびプリント回路受容領域上に設けられた複数の電気接触部(30)を有して成る。又、プリント回路アッセンブリは接合エッジ(46)および接合エッジに沿って設けられた複数の第2接触部(70)を有して成る第2基板(54)を有する第2プリント回路(14)を有して成る。第2プリント回路はプリント回路基部上に備え付けられ、それによって第2プリント回路の接合エッジはプリント回路受容領域でプリント回路基部と直接的に係合する。第2接触部の各々は対応するプリント回路基部の電気接触部の1つと電気的に接続される。
(もっと読む)


【課題】回路基板への電子機器の接続作業性が良好な電子装置の提供。
【解決手段】コネクタ73が実装される回路基板70と、導線51bが配列されてなる可撓性の配線部51と、配線部51先端51eから長さ方向に突出し、コネクタ73に差し込まれることにより導線51bを回路基板70に接続するケーブル端子部53と、配線部51先端51eに形成される開口部55と、配線部51先端51eから幅方向両側に突出する嵌合部57cと、を有するフレキシブルケーブル50と、配線部51基端51fに装着される電子機器40と、配線部51先端51eを保持する第一保持部61と、電子機器40を保持する第二保持部66と、第一保持部61において配線部51の幅方向両側に形成され、嵌合部57cがスライド嵌合される溝部62と、第一保持部61から配線部51側に突出して開口部55を貫通する突起部63と、を有する固定部材60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 フラットフレキシブルケーブルの定位置への固定を安価な構造で容易に行うこ
と。
【解決手段】 各種電子部品を実装したプリント配線基板からなるメイン基板6とサブ基
板7とが互いに隣接して配置され、該両基板6,7に設けたコネクタ8,9にフラットフ
レキシブルケーブルFFCの両端部が接続された電子機器において、前記メイン基板6の
側縁6aとコネクタ8との間にフラットフレキシブルケーブルFFCの配線方向aとは直
交する方向bに沿って連通路14付き長孔13が貫設され、該長孔13を配線方向aとは
直交する方向bに沿って横断するジャンパーワイヤ15がメイン基板6に配線され、該ジ
ャンパーワイヤ15とそれに対向する長孔13のワイヤ対向面13aとの間のスリット1
3AにフラットフレキシブルケーブルFFCを差し込むようにした。 (もっと読む)


【課題】発熱部品の実装に伴う温度上昇によるLSIの誤動作を回避し、信頼性の高い電子回路基板およびこれを用いた電子回路を提供する。
【解決手段】発熱量の大きいデジタル部品を第1の面に実装し、前記第1の面に対向する第2の面に発熱量の小さなアナログ部品および接続部を実装し、第2の面が実装基板に対向する形態となるため、電子回路基板に熱が蓄積されるのを防止することができる。また基板の第1の面からは、デジタル部品からの発熱が効率よく放熱され、熱による影響を抑制し信頼性の高い電子回路を提供することができる。また、アナログ部品のうち、発熱部品は、前記デジタル部品と平面的に対向する位置を避けて配置することで、基板を介して伝達される熱の影響を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】
ヒートシンクを挾んで配線基板が設けられ、前記配線基板同士で配線を必要とする場合に、ヒートシンクの放熱効果を損うことがない電子機器の構造を提供する。
【解決手段】
筐体1内部にヒートシンク2が収納され、該ヒートシンクを挾んで配線基板5が設けられ、前記筐体の少なくともヒートシンクの配線基板が設けられていない面に対向する部分を2重壁構造とし、該2重壁構造の空間に挿通したケーブル11により前記配線基板間が電気的に接続された。
(もっと読む)


1 - 20 / 68