説明

Fターム[5E501AA02]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用分野−機器 (14,155) | 電子計算機一般 (9,172) | パーソナルコンピュータ (2,033)

Fターム[5E501AA02]の下位に属するFターム

ノート型 (284)

Fターム[5E501AA02]に分類される特許

241 - 260 / 1,749


【課題】複数のアプリケーションがそれぞれ割り当てられた複数のフレームの状態の変更及び復元を容易にする技術を提供する。
【解決手段】表示制御装置は、第1割り当て部と、第2割り当て部と、第3割り当て部とを備える。第1割り当て部は、画面上に第1ウィンドウを生成し、第1ウィンドウ上に複数のフレームを生成し、複数のアプリケーションの入出力を複数のフレームに夫々割り当てる。第2割り当て部は、複数のフレームから一つの対象フレームを選択する操作を含む第1操作を検出した場合、画面上に対象フレームより表示領域が大きな第2ウィンドウを生成し、複数のアプリケーションのうち対象フレームに割り当てられた対象アプリケーションの入出力を第2ウィンドウに割り当てる。第3割り当て部は、第2ウィンドウの削除を示す第2操作を検出した場合、対象アプリケーションの入出力を対象フレームに割り当てる。 (もっと読む)


【課題】電子機器の表示画面に表示されるアイコンの数が多くなるとユーザが所望するアイコンを探しにくくなり、ユーザにとって煩雑になるという問題があり、これを解決することが課題となっていた。
【解決手段】実施形態の電子機器は、アイコンが表示される表示画面を備える。また、前記表示画面に略同一の大きさの複数のアイコンが重ならないように、略2次元方向に並列して表示される第1のアイコン表示部を備える。また、前記第1のアイコン表示部の並列方向に連続し、前記第1のアイコン表示部から遠ざかるにつれてその大きさが小さくなるように、かつ隣接するアイコンの一部が重なるように前記表示画面に複数のアイコンが表示される第2のアイコン表示部を備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの使用環境に応じて適切な表示や機能を提供するデバイス管理画面を提供することができる、操作性に優れた周辺装置制御システムを実現する。
【解決手段】 情報処理装置(1)と、周辺装置(3)と、周辺装置を制御するドライバ(50、150)と、周辺装置を管理する周辺装置管理機能(80)と、周辺装置管理画面(600)で構成し、ドライバの属性に応じて、前記周辺装置管理画面上の表示を決定する(S1208、S1209、S1210、S1211、S1212) (もっと読む)


【課題】1つまたは複数の通知ソースに関連する様々な情報を、通知プラットフォームアーキテクチャを介して1つまたは複数の通知シンクに向けることを可能にするシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】アーキテクチャ10には、位置および注意のフォーカスなどのユーザの状態を判定するコンテキストアナライザ22が含まれ、ユーザの状態は、例えば通知ソース26〜28によって生成された情報のどれを、いつ、どのように通知シンク36〜38に転送しなければならないかに関する決定を行うために通知マネージャ24によって使用される。この決定には、ユーザに通知することの利益よりユーザを中断することのコストが大きいかどうかに関する考慮が与えられる、費用便益分析を含めることができる。決定理論的ポリシおよび/または多少フォーマルでないヒューリスティックポリシを使用して、通知マネージャ内の意思決定処理を可能にすることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの閲覧意図に応じた動作を電子チラシの操作に連動して行うことを可能とし、これにより電子チラシの操作性を向上させることが可能な電子チラシ表示装置等を提供する。
【解決手段】電子チラシは、その構成部品オブジェクトに、表示倍率レンジと、動作開始条件と、当該表示倍率の条件及び動作開始条件を満たした場合に行うアクション(動作)とを対応付けて設定した設定情報7を有する。電子チラシのビューア(電子チラシ表示装置)において表示倍率を変更する操作が入力されると、電子チラシ表示装置の制御部は入力された操作に応じて電子チラシの表示倍率を変更して表示し、更にマウスオーバー操作等の動作開始条件74を満たすと上述の設定情報7に設定された動作を実行する。 (もっと読む)


【課題】対応付けるオブジェクト間を直接的に指定するのではなく、より直感的にデータ間の関連付けを行うことのできる新規なユーザインターフェイスを有する情報処理装置、情報処理システム、および情報処理プログラムを提供する。
【解決手段】情報処理装置は、第2の表示領域内における一連の位置指示操作を受け付ける受付手段と、によって受け付けた第2の表示領域内における一連の位置指示操作による指示位置に基づいて第2のオブジェクトを選択するとともに、その後に引き続く指示位置の変化に基づいて、第1のデータと当該選択された第2のオブジェクトに対応する第2のデータとの関連付け処理を実行する関連付制御手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】所定のカードを開いてデータ入力を行なっている途中で、他のカードに記憶される情報の内容を知ることができるようにして、使い勝手を高める。
【解決手段】「基本設定」のカードCD3を示す画像データと、そのカードCD3以外の「用紙設定」のカードCD4から入力される「用紙サイズ」および「印刷方向」のデータを表す画像データとを合成した画像データが、表示画像データとして表示画像メモリに格納される。このため、CRTには、「基本設定」のカードCD3上に、そのカードCD3以外の「用紙設定」のカードCD4から入力される「用紙サイズ」および「印刷方向」のデータが記入された画像が表示される。したがって、オペレータは、「基本設定」のカードCD3を選択してデータ入力を行なっている際に、それ以外のカードである「用紙設定」のカードCD4から設定されるデータをCRTから知ることができる。 (もっと読む)


【課題】電子デバイスシステム、特に、情報処理のためのシステムを提供する。
【解決手段】電子デバイスシステムの作動の方法は、タッチスクリーン上で行われる開始点からの第1の方向と終了点とを有するドラッグを検出する段階と、カーソル長さ、カーソル方向、開始部分、及び終了点にあって開始点にある開始部分よりも大きい終了部分を有し、ドラッグに基づいて延長可能な延伸可能カーソルを検出する段階と、タッチスクリーン上の中心線を横切って延伸した延伸可能カーソルをタッチスクリーン上に表示する段階と、ドラッグの第2の方向が第1の方向と反対であるか否かを検出する段階と、第2の方向が第1の方向と反対である時に延伸可能カーソルの開始位置を中心線に向けてかつ開始点から離れるように移動させる段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】電子機器の表示画面に表示されているオブジェクトを指で触れながら移動させる際、オブジェクトの移動距離が長い場合、長い距離に渡って画面に触れた指を移動させる煩わしさを解決する。
【解決手段】電子機器は、オブジェクト30が表示される表示画面61を表示する表示手段を備え、前記表示画面61に表示されているオブジェクト30が指定された第1の位置と前記表示画面上に指定された第2の位置を検出する検出手段を備える。また、前記検出された第1の位置と第2の位置の相対的な位置に基づいて前記オブジェクト30が移動する位置を算出し、前記オブジェクト30の移動先を前記表示画面上に表示する表示手段を備える。 (もっと読む)


【課題】異なる操作方法、レイアウト、デザインを有する複数のGUI画面を、表示データの整合性を維持しつつ、同期して表示できるようにする。
【解決手段】GUI処理装置は、第1のGUI表示装置のGUI画面を操作するための第1のGUI操作情報を受信する操作情報受信部と、前記第1のGUI表示装置のGUI画面を前記第1のGUI操作情報に基づいて操作した場合に、該GUI画面上の表示情報との整合性を維持した状態で、同期して操作されるGUI画面を有する第2のGUI表示装置用の第2のGUI操作情報を生成する同期制御部と、前記第2のGUI操作情報を前記第2のGUI表示装置に送信する操作情報送信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の情報が短時間に多数配信された場合であっても、一定の情報については、その情報の内容を確実に伝えることの可能な端末、方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】端末1は、情報配信サーバから配信される受信情報を時系列に受信する情報受信部11と、この受信情報を、一定の画面枠の一方の端部から他方の端部に向けて移動させながら順次表示する受信情報表示部12と、この受信情報とは別に、受信情報の移動方向と同じ方向に向けて指定された速度で移動する移動表示情報を受信し、その受信した移動表示情報を受信情報と同時に表示する移動表示情報表示部14とを備える。 (もっと読む)


【課題】ウィンドウをユーザにとって便利な画面に表示するのに手間がかかるという問題を解決する表示画面管理モジュールを提供する。
【解決手段】表示画面管理モジュール14が、情報処理端末1が生成したウィンドウを表示する画面を指定するポリシーが設定されている設定部21と、ウィンドウを表示する画面を設定部21内のポリシーに従って決定する管理部22と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが理解しやすいコンテンツ選択画面を有するコンテンツ表示装置を提供する。
【解決手段】本発明のコンテンツ表示装置1は、サムネイル画像12を棚面11に複数個配置した書棚オブジェクト10の一部を画面20に表示させる書籍一覧表示処理部108と、画面20に表示させる書棚オブジェクト10の表示部分を変更させる回転処理部106およびスクロール処理部107とを備えている。表示されている棚面11の縦方向における別の位置の表示を指示する第2の入力操作が入力操作部111に対して行われた場合に、スクロール処理部107は、表示されている棚面11の縦方向へのスクロール移動を表示させる。表示されている棚面11とは別の棚面11の表示を指示する第1の入力操作が入力操作部111に対して行われた場合に、回転処理部106は、書棚オブジェクト10の中心軸を回転軸とした書棚オブジェクト10の回転を表示させる。 (もっと読む)


【課題】両手の指を用いての文字選択操作を可能にすることで、文字選択操作の操作性の向上を実現できる情報処理装置、選択文字表示方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】表示手段に表示される1以上の文字から所望の文字を選択するユーザの操作を受け付ける情報処理装置であって、ユーザにより選択される候補としての複数の文字を、所定の配列で記憶する記憶手段と、ユーザが右手の指を接触させた状態でスライドさせるスライド操作を受け付ける右指用操作手段と、ユーザが左手の指を接触させた状態でスライドさせるスライド操作を受け付ける左指用操作手段と、右指用操作手段及び左指用操作手段により受け付けられたスライド操作の一次元的動きの向きに応じて、記憶手段に記憶されている複数の文字の配列をスクロールさせることにより、表示手段に表示する1以上の文字を切り替える表示制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】所望の表示オブジェクトをより短い時間で探すことのできる表示制御プログラム、表示制御装置、表示制御システム、および表示制御方法を提供する。
【解決手段】表示装置に複数のオブジェクトからなるオブジェクト群を表示するときに、複数のオブジェクトを第1の方向に並べて配置するときの、各オブジェクトの当該第1の方向についての配置位置を設定し、第1の方向についての配置位置が設定されたオブジェクトそれぞれにおける、第1の方向と異なる第2の方向についての配置位置を、他の少なくとも1つのオブジェクトに対して異なる位置に、所定の法則に従って設定する。そして、それぞれ設定した第1の方向および第2の方向についての配置位置に基づいて、複数のオブジェクトをそれぞれ配置して表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにコンテンツの端まで到達したことを直感的に把握させるとともに、ユーザの利便性を向上させることができる情報処理プログラムなどを提供すること。
【解決手段】まず、入力装置から出力される出力信号に基づいて、表示装置の表示領域に少なくとも一部が表示される複数の選択オブジェクトを当該表示領域に相対して移動させる。そして、移動された複数の選択オブジェクト端の選択オブジェクトが表示領域における所定位置に到達したときは、表示領域に表示されている複数の選択オブジェクトの一部と形状が同一または類似したオブジェクトを表示領域に表示する。 (もっと読む)


【課題】端末装置の画面上で、タスクバーのような仮想画面上の常時表示したい領域を、スクロール操作をしなくても常時見ることができ、かつ操作指示することが可能なサーバベースコンピューティングシステムを提供すること。
【解決手段】ネットワークを介してサーバ装置に対してサービス要求を行ない、前記サービス要求に対応する画面情報を前記サーバ装置から取得する端末装置であって、前記画面情報を表示する画面情報表示手段と、前記画面情報の予め定められた一部を表示する部分画面情報表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】携帯端末等のスクロール操作において、その操作によって入力されるスクロール量が如何なる場合であっても、画面に表示される文字や画像等のサイズに応じて、実行されるスクロールの量を調整する。
【解決手段】本発明のスクロール制御装置は、コンテンツを表示する表示手段と、コンテンツのスクロール制御を行うスクロール制御手段とを有するスクロール制御装置であって、スクロール制御手段は、表示手段に表示されるコンテンツに含まれる文字の表示サイズに応じてスクロール量の制御を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】3次元空間における位置を容易に指定することを可能とする。
【解決手段】位置算出システムは、操作装置に対する操作に基づいて3次元の仮想空間内の位置を算出する。位置算出システムにおいては、操作装置の姿勢と、操作装置に設けられた所定の入力面に対する入力位置とに基づいて仮想空間内の位置が算出される。より具体的には、位置算出システムは、仮想空間内の位置として、仮想空間内において操作装置の姿勢に応じて決められる面上の位置を入力位置に基づいて算出するようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】 1以上のユーザ装置において同一のデータの画像を、簡単な操作で表示させる。
【解決手段】 MFPは、1以上のPCと通信可能であって、複数の記憶領域にデータを記憶可能なHDD116と、1以上のPCそれぞれから受信される識別情報に基づいて、該PCを使用するユーザを認証する認証部61と、複数の記憶領域のうち予め定められたプレゼンボックスに記憶された1以上のデータのうちから1つをメインデータとして選択する選択部51と、選択されたメインデータの画像を含むアクセス画面を生成する画面生成部55と、プレゼンボックス91へのアクセスを検出するアクセス検出部63と、認証されたユーザによるプレゼンボックス91へのアクセスが検出されると、生成されたアクセス画面を、1以上のPCのうち認証されたユーザが使用するPCに送信する画面送信部55と、を備える。 (もっと読む)


241 - 260 / 1,749