説明

Fターム[5E501AA04]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用分野−機器 (14,155) | 電子計算機一般 (9,172) | 携帯情報機器;PDA (2,586)

Fターム[5E501AA04]に分類される特許

201 - 220 / 2,586


【課題】ユーザの操作性の向上を図ることが可能な、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】ユーザが操作を行うことが可能なユーザインタフェースを有する操作デバイスの動きを検出する第1検出部と、ユーザインタフェースに対するユーザ操作を検出する第2検出部と、第1検出部の検出結果、第2検出部の検出結果に基づく処理を行う処理部とを備え、処理部は、第1検出部または第2検出部のいずれか一方の検出部の検出結果に基づく処理中に、他方の検出部の検出結果が検出された場合には、他方の検出部の検出結果に基づいて、行われている一方の検出部の検出結果に基づく処理の内容を選択的に変更する、情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】前面及び背面の両側からタッチ操作可能な透明ディスプレイを用いた表示装置において、タッチ操作性の向上と表示画像の視認性の確保を両立させる。
【解決手段】第1のタッチパネルと、発光パネルと、液晶パネルと、第2のタッチパネルと、がこの順に重ね合わされ、第1のタッチパネル側を前面とし、第2のタッチパネル側を背面とし、ユーザが前面から発光パネルの表示を見ながら前面及び背面の両方からタッチ操作を行うことが可能な表示装置であって、前記発光パネルに表示するためのグラフィカルユーザインターフェースを構成する部品の画像データを生成する表示データ生成部と、前記グラフィカルユーザインターフェースを構成する各部品が前面又は背面のいずれの側からのタッチ操作が想定される部品であるかに応じて各部品が表示される発光パネル上の領域に対応する液晶パネル上の領域の透過率を制御する透過率制御部と、を備える表示装置。 (もっと読む)


【課題】一方の表示部が他方の表示部の上に重なる閉状態においても、他方の表示部の実行画面を見たり、実行画面に対して操作したりできるようにする。
【解決手段】携帯電話機1は、第1ディスプレイ12および第2ディスプレイ22と、第1ディスプレイ12が配される第1キャビネット10と、第2ディスプレイ22が配される第2キャビネット20と、第1ディスプレイ12上に配された第1タッチセンサ13と、CPU100とを備える。CPU100は、第2ディスプレイ22上に第1ディスプレイ12が重なる閉状態において、第1タッチセンサ13を第2ディスプレイ22に対する入力を検出する検出部に切り替える切替操作を検出した場合に、第1タッチセンサ13により検出された第2ディスプレイ22に対する入力に基づいて第2ディスプレイ22を制御する。 (もっと読む)


【課題】表示画面が小さい場合でもインデックスの利用によってスクロールの手間を軽減させることのできる表示制御装置および情報処理装置を提供する。
【解決手段】複数の選択項目が登録されたリストを画面内のリスト表示領域に表示中に、リスト表示領域に対するスクロール操作を受けたとき、そのリストに登録されている選択項目を複数に分けたグループのインデックスを、スクロール表示中は使用しない情報が表示されていた領域に表示し、該インデックスの中からグループの選択操作を受けると、その選択されたグループに対応する選択項目をリスト表示領域に表示する。 (もっと読む)


【課題】画面に表示し切れない情報における、表示されていない遠い位置の部分も、簡易な操作をもって短時間で表示させることができるユーザインタフェース装置を提供する。
【解決手段】ユーザインタフェース装置は、画像を表示するディスプレイと、指の接触位置を時間経過に応じて逐次出力するタッチパネルと、当該指により該タッチパネルに与えられた押圧力を検出する押圧力検出部とを備えている。さらに、画像全体をスクロールさせるドラッグ操作が終了したか否かを判定する操作判定手段と、操作判定手段が真の判定を行った際、ドラッグ操作後の押圧力の大きさに応じて、ドラッグ操作後のスクロールの速度である「ドラッグ後」速度を決定するスクロール速度決定手段と、ドラッグ操作によるスクロールの後、決定された「ドラッグ後」速度で画像全体を更にスクロールさせるスクロール制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】階層構造の選択項目を選択する操作における操作性を向上することができる情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】情報処理装置は、傾きを検出する傾き検出部と、上記傾き検出部により検出される傾きを用いた複数段階の操作に基づいて、階層構造の選択項目を選択する制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】指によるタッチパネルへの入力の際、指を接触させたままで種々の操作が実行可能となるインタフェース装置を提供する。
【解決手段】ユーザインタフェース装置は、指の接触位置が、所定時間以上継続して変化しなかったか否かを判定する接触時間判定手段と、接触時間判定手段が真の判定を行った際、オブジェクトを含む画像全体を移動させることなく固定した状態で指の接触位置をモニタする「タッチフォーカス」モードを動作させるモード動作手段と、「タッチフォーカス」モードが動作した際、指の接触位置がオブジェクトの表示位置範囲と重畳したか否かを判定する接触位置判定手段と、接触位置判定手段が真の判定を行った際、オブジェクトがユーザによって選択された旨を表す「フォーカス」操作が行われたと判定し、対応する動作を実行させる操作判定制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】限られた広さの画面を有効に利用し、かつ、操作性に優れた字幕表示機能を有するコンテンツデータ表示装置を提供する。
【解決手段】本発明のコンテンツデータ表示装置は、画像データと、画像データ上の領域と対応付けられた字幕データを含むコンテンツデータを記憶する記憶部と、コンテンツデータを表示する表示部と、領域を選択する入力部と、入力部により選択された領域に対応する字幕データを、画像データ上に重ねて、表示部に表示させる制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表示された情報の秘匿性と、ユーザの作業性との両立を図ることが可能な表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】携帯電話機1は、画像を表示可能な表示領域11aを有する表示部11と、表示部11の表示領域11aにおける全部又は一部を指定可能なタッチセンサ12と、タッチセンサ12からの指定情報に基づいて指定領域SAを設定すると共に、表示部11に表示された前記画像のうち、タッチセンサ12に対応する対象領域TAに対して色属性の差を変更する変更処理をして表示部11に表示させる制御部200と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの指の可動範囲が制約されやすくても、操作領域における指の座標位置を表示領域の端部領域まで反映することが容易であり、操作精度も向上した表示入力装置を提供することを目的としている。
【解決手段】筐体110と、筐体110に配置され表示領域を有する表示パネルと、筐体110に配置され操作領域132を有する操作パネル130とを備え、操作領域132に接触させたユーザの指の移動方向と、表示領域に表示されたポインタの移動方向とを対応させており、操作領域132に対して斜め方向の第1方向にユーザの指を移動させた時、ポインタは表示パネルに対して表示領域を縦方向に移動し、操作領域132に対して斜め方向の第2方向にユーザの指を移動させた時、ポインタは表示パネルに対して表示領域を横方向に移動する構成である。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルによる操作において、誤操作なく所望の操作を可能とする。
【解決手段】
タッチパネル操作部401は、表示部400に重ねて配置され、表示内容に対応するタッチ操作を受け付ける。回転検出部310は、表示部400における表示面と同一面上の回転を検出する。判断部201は、回転検出部310において表示部400の回転が検出された場合に表示部400にタッチパネル操作部401によるタッチ操作を要求する操作要求画面404が表示されているか否かを判断する。表示向き変更制御部211は、判断部201において操作要求画面404が表示されていると判断された場合は、操作要求画面404に対するタッチ操作がタッチパネル操作部401により行われた後に、回転検出部310によって検出された表示部400の回転における回転角度に応じて、表示部400に表示される表示内容の表示向きを変更させる処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 複数のオブジェクトを表示した表示手段を快適に操作できるようにする。
【解決手段】 複数のオブジェクトを表示可能な表示手段と、物体を検知する検知手段と、前記物体の動作により、前記表示手段に表示された第一のオブジェクトを特定する特定手段と、前記物体と前記表示手段との距離を計測する計測手段と、前記距離に応じて、前記表示手段において、前記第一のオブジェクトと前記第一のオブジェクトとは異なる第二のオブジェクトとの何れを手前に表示させるか決定する表示制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】表示画面に表示される仮想的なタッチパッドの操作性を向上させること。
【解決手段】実施形態によれば、タッチスクリーンディスプレイと、タッチパッド表示手段と、ポインタ表示手段とを有する。タッチスクリーンディスプレイは、タッチパネルとディスプレイとを有する。タッチパッド表示手段は、パッドエリアを有する仮想タッチパッドウィンドウを前記ディスプレイの表示画面上に表示する。ポインタ表示手段は、前記仮想タッチパッドウィンドウの最初にタッチされた位置が前記パッドエリア内の場合に、前記タッチスクリーンディスプレイの第1の領域内のタッチ位置の変化に応じた位置にポインタを表示。前記第1の領域は前記タッチスクリーンディスプレイの全面である。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルディスプレイ上においてユーザが位置を指定しやすいようにすることができる
【解決手段】可搬デバイス10は、タッチパネルディスプレイ20と、タッチパネルディスプレイ20に複数のアイコンを表示するアイコン表示部111と、ユーザによりタッチされたタッチパネルディスプレイ上のタッチ位置を取得するタッチ位置取得部110と、タッチ位置に応じて選択アイコンを選択するアイコン指定部112と、可搬デバイス10の動きを検知する動きセンサ30と、傾きに応じて、選択アイコンとは異なる他のアイコンを選択するアイコン指定変更部113とを備える。 (もっと読む)


【課題】所定の入力を第三者に認識され難くすることが可能な判定装置、判定方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】タッチパネル操作部101は、入力部200の移動の軌跡を検出する。タッチパネル入力・表示処理部106aは、タッチパネル操作部101の検出結果を所定の単位に分解する。認証処理部106bは、タッチパネル入力・表示処理部106aの分解結果を用いて、所定の入力が行われたかを判定する。認証処理部106bは、入力部200の移動の軌跡そのものではなく、入力部200の移動の軌跡の所定の単位での分解結果を用いて、所定の入力が行われたかを判定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが求める目的画像が検索結果として表示されやすい画像検索装置、画像検索システム、画像検索方法、及び画像検索プログラムを提供する。
【解決手段】画像検索装置1は、撮影画像を順次取得する画像取得手段41と、撮影画像に類似する検索対象画像を検索する画像検索手段42と、その検索結果を蓄積する結果蓄積部32と、蓄積された検索結果に基づいて算出された各検索対象画像を、確信度が大きい順にランキングして検索対象画像を表示させる結果表示手段44と、を具備する。そして、結果表示手段44は、検索対象画像が表示されてから所定時間が経過するまでの間のユーザーの選択操作の有無に応じて、表示された検索対象画像の表示ランキングを更新する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末におけるユーザインタフェースをより容易に利用可能にすることを目的とする。
【解決手段】情報処理端末においてデータに対するユーザ操作を受け付ける情報処理端末用のユーザインタフェースの設定情報を記憶する記憶装置と通信可能に接続され、表示部を有する携帯端末が、記憶装置から設定情報を取得し、設定情報を用いて情報処理端末用のユーザインタフェースに対応する携帯端末用のユーザインタフェースの設定を行い、携帯端末用のユーザインタフェースを利用可能に表示部に表示することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】表示ページの一覧性を確保しつつページのオブジェクトの視認性と操作性を向上させる。
【解決手段】表示処理プログラムは、ページに表示される複数のオブジェクトのそれぞれに対するユーザからのアクセス度合に応じてページにおける複数のオブジェクトのそれぞれの仮の表示倍率を求め、複数のオブジェクトの仮の表示倍率に従って、複数のオブジェクトのそれぞれの仮の表示サイズを決定し、仮の表示サイズの複数のオブジェクトを含む表示領域(52’)のサイズを求め(806)、その表示領域のサイズに対するページの表示サイズの比率に基づいて複数のオブジェクトの調整倍率を求め(824)、調整倍率に従って複数のオブジェクトの表示サイズを調整して表示ページにその調整された表示サイズで複数のオブジェクトを表示する(830,834,746,710)処理を含む。 (もっと読む)


【課題】未知の携帯端末について、適切な表示態様でコンテンツを提供することができるコンテンツ提供装置及びコンテンツ提供方法を提供すること。
【解決手段】コンテンツ提供装置1は、準備ページ送信部145により、取得された前記端末情報が一時表示態様DB132に記憶されていないと第2判定部144により判定された場合に、リクエスト要求情報を送信した携帯端末2に、当該携帯端末2の個体識別情報及び表示態様情報をコンテンツ提供装置1に対して送信させるスクリプトを含みリクエスト要求情報を自動的に送信させる準備ページを送信し、一時表示態様情報登録部146により、リクエスト要求情報を送信した携帯端末2から、当該携帯端末の個体識別情報及び表示態様情報を受信し、当該個体識別情報及び当該表示態様情報と、ユーザエージェント文字列とを関連付けて一時表示態様DB132に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの把持特徴の個人差に左右されず、適切に操作可能オブジェクトの最適配置領域を取得することができる移動情報端末を提供する。
【解決手段】把持圧力分布を取得する圧力センサアレイと、圧力センサアレイを構成する圧力センサ毎に把持圧力の時系列変化を記録する把持圧ロガーと、圧力センサ毎の把持圧力の時系列変化を取得して、何れかの圧力センサにおいて、把持圧力の単位時間当たりの変動量が所定の値を超えるか否かを判定する把持圧変動量算出手段を備える把持圧変動点検出部と、何れかの圧力センサにおいて、把持圧力の単位時間当たりの変動量が所定の値を超える場合に、把持圧力の単位時間当たりの変動量が所定の値を超える位置を基準として操作可能オブジェクトの配置領域を取得する配置領域取得部とを備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 2,586