説明

Fターム[5E501AB15]の内容

Fターム[5E501AB15]に分類される特許

121 - 140 / 1,061


【課題】 過去に閲覧したウェブページの再閲覧につき、必ずしも十分に効率的に行うことができなかったという課題を解決するメニュー表示装置を提供する。
【解決手段】 本発明におけるメニュー表示装置は、ウェブページのアドレスをリンクの選択毎に記憶するレコード記憶手段と、リンクのフォーカスを示す信号に応じて、リンク元のアドレスとリンク先のアドレスを含む検索キーを生成し、該検索キーのアドレスに関連するレコードをレコード記憶手段から取得するレコード取得手段と、現在の遷移情報と遷移履歴情報とに基づいて、ユーザが選択する可能性の高いウェブページの遷移の経路を特定し、その経路に該当するウェブページのアドレスをメニューの項目として表示する際の表示方法を制御する表示項目制御手段と、を含む。 (もっと読む)


【課題】ネットサーフィンの手本となるデータを提示すること。
【解決手段】タッチスクリーン149を入力デバイスとして具備する複数の各ユーザ端末130と通信回線150を介して通信接続されて、ネットサーフィンの手本となるデータを提示するネットサーフィン手本データ提示装置110を備え、ネットサーフィン手本データ提示装置110は、タッチスクリーン149を利用した操作によって行われたネットサーフィンの手本となるデータを、ユーザ端末130へ送信する手本データ送信部を有する。 (もっと読む)


【課題】状況や場面等に応じて用意された同じ又は類似の内容で表現形式の異なる複数の例文をすばやく取り出し、参考にして文章を作成することができるツールを提供すること。
【解決手段】本文章作成支援プログラムは、文章データを検索するための文章検索条件に関する情報に関連づけて、同じ又は類似の内容で表現形式の異なる所定の言語の複数の例文を含む文章データを記憶する文章データ記憶部と、所定の文章作成支援画像を提供し、前記文章検索条件に関する情報を取得し、前記文章データ記憶部から、取得した前記文章検索条件に対応する文章データを読み出す文章検索処理部と、読み出した文章データの前記複数の例文の少なくともが1つが表示される文章表示領域を含む文章作成支援画像を生成し、表示部に提供する表示制御処理部と、してコンピュータを機能させる。 (もっと読む)


【課題】PCのプラットフォームに依存せず、且つ、小メモリー容量で、簡素なユーザー操作によりPCから製品情報をアップロードする。
【解決手段】製品登録用のインターネット・ショートカット・ファイルに、製品登録サイトにアクセスするURLの他、製品のシリアル番号や、シリアル番号の真正性を証明するチェック・コード、サービス応じた情報などを埋め込み、小型情報機器内のメモリーに格納する。PCにUSB接続した際、PCから直接、又は、ユーザー・インターフェースを通じてインターネット・ショートカット・ファイルをクリックすれば、ブラウザーを通じて製品情報がアップロードされる。 (もっと読む)


【課題】画面作成にかかる作業の効率化を図ること。
【解決手段】画面情報提供装置101は、第1の画面の表示要求103をクライアント端末102から受信した場合、管理プログラム120を起動する。画面情報提供装置101は、第1の画面の画面情報104をクライアント端末102に送信する。画面情報提供装置101は、クライアント端末102から処理要求105を受信した場合、処理要求105に含まれる第1の画面の画面項目についての入力データが画面遷移指示であるか否かを判定する。画面情報提供装置101は、該入力データが画面遷移指示であると判定した場合、画面遷移定義情報110を参照することにより、処理要求に含まれる第1の画面の画面項目に対応付けられた画面遷移指示と関連付けられた第2の画面を特定する。画面情報提供装置101は、特定した第2の画面の画面情報106をクライアント端末102に送信する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションのソースコードを配布しなくても配布先で表示の言語や表現を変更できるようにする。
【解決手段】画像形成アプリケーションのインストールパッケージであるアーカイブファイル12を分解し、キーを表示文字列と対応付けた内容を含む表示属性ファイル45を画像形成アプリケーションに追加し書庫化してアーカイブファイル30を生成する。 (もっと読む)


【課題】2つの画面領域のそれぞれに表示した情報の関連情報を他の画面領域に相互補完的に展開表示可能な情報表示装置、方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】情報表示装置(1)は、左画面領域(11)及び右画面領域(12)を有する表示部(10)を備え、左画面領域11及び右画面領域12のいずれか一方に表示されたWebページ内のリンクをクリックするなどのユーザの選択操作を受け付けると、選択操作された画面領域がいずれの画面領域であるか判断し、選択操作されなかった画面領域にリンク先のWebページを表示する。 (もっと読む)


【課題】複数のディスプレイを有する情報処理端末において利便性の高いブラウザを実現する技術を提供する。
【解決手段】情報処理端末は表示部と制御部を有している。表示部は、複数のディスプレイを有する。制御部は、表示部の第1のディスプレイに第1のブラウザ画面を表示し、第1のブラウザ画面を固定すると、第1のブラウザ画面に対する操作による第2のブラウザ画面を第2のディスプレイに表示する。 (もっと読む)


【課題】インターネットショッピングにおいて、商品の出品者がリアルタイムで商品の販売促進活動を行うことができる商品情報提供装置及び方法を提供すること。
【解決手段】商品情報提供装置10は、販売者端末20から商品に関する表示期間を指定する情報を伴って固定情報とは異なる情報である変動情報を受け付け、また、ショートブログサーバ25から所定のキーワードを含むショートメッセージを抽出して当該所定のキーワードを変動情報として記憶する。そして、商品情報提供装置10は、ユーザ端末30から商品への表示要求を受け付けると、当該商品について変動情報の有無を判別し、変動情報がありかつ表示期間内である場合に、当該商品に係る固定情報の表示画面に設けられた変動情報表示枠に当該変動情報を挿入して、ユーザ端末30に表示要求を繰り返し実行させるプログラムと共に表示要求を受け付けたユーザ端末30に送信する。 (もっと読む)


【課題】トピック作成の作業負担を軽減し、且つ、トピックの質を均質化すること。
【解決手段】トピック作成支援装置1は、ニュース記事情報記憶手段2から見出しを構成する見出し情報を抽出し、抽出された見出し情報を文節で区切って、複数の文節要素に分割する。そして、トピック作成支援装置1は、分割された各文節要素に対して、少なくとも品詞の特性或いは品詞の活用に応じて予め定められた重み付け判定データに基づいて、重み付けを行い、重み付けされた文節要素のうち、重み付けの度合いが大きい文節要素を抽出する。そして、トピック作成支援装置1は、抽出された文節要素の文字数が13文字以下である場合には、抽出された文節要素を文章情報のトピック候補としてディスプレイ3に出力する。 (もっと読む)


【課題】複数の視点における映像から所望の視点における任意視点映像を生成する場合に、所望の視点の設定を容易にする。
【解決手段】生成する任意視点映像の視点を決定する場合に、視点位置及び当該視点位置における視線方向の少なくともいずれかを変更する第1の変更方法と、予め定められた視点を切り替え順に従って選択する第2の変更方法を備える。生成されている任意視点映像視点が第1の変更方法で変更された視点である場合、第2の変更方法で切り替え順の前または次の視点に切り替える指示入力を受けた際に、次のように処理する。前の視点への指示入力を受けた場合は、第1の変更方法で変更される直前に第2の変更方法で選択された視点に切り替える。また次の視点への指示入力を受けた場合は、視点の切り替え順において、第1の変更方法で変更される直前に第2の変更方法で選択された視点の次の視点に切り替える。 (もっと読む)


【課題】複数のディスプレイを有する情報処理端末において利便性の高い画面表示を実現する技術を提供する。
【解決手段】情報処理端末は表示部と制御部を有している。表示部は、複数のディスプレイを有する。制御部は、ディスプレイへの表示形態が異なる複数の表示モードでディスプレイに画面を表示することが可能である。そして、制御部は、画面内に表示モード切り替えスイッチを表示し、該表示モード切り替えスイッチが指定されると、現在の表示モードから移行することが可能な表示モードのみのリストを、各表示モードを指定できるように表示する。更に、制御部は、1つの表示モードが指定されると、選択された該表示モードで画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】最前面に出したいウィンドウに係る動画再生機能に応じた呼出操作をユーザに判断させる必要のない表示制御装置を提供する。
【解決手段】ウィンドウ管理機能27と、複数の動画再生アプリケーション28a、28b、28cと、を備えるコンピュータであって、リモコン18aに設けられた一発メディアボタン34の押下を検出する検出部21と、検出部21によって一発メディアボタン34の押下が検出されたことを受け、ウィンドウ管理機能27より取得された情報に基づいて、複数の動画再生アプリケーション28a、28b、28cのうちの何れかに関連付けられているウィンドウである動画ウィンドウを抽出する抽出部22と、抽出部22によって抽出された動画ウィンドウがディスプレイ16における最前面に表示されるようウィンドウの前後順を変更する変更部24と、を備える、表示制御装置とした。 (もっと読む)


【課題】表示装置側で操作パネルを保持しているか否かに係らず、電子機器毎に操作パネルをカスタマイズして表示可能とすることで、電子機器の操作における拡張性を高める。
【解決手段】電子機器10の操作を行うための操作パネルを表示装置20に表示させ、表示装置20のリモコンによって操作パネルを操作することにより、電子機器10の操作を可能とする。そして表示装置20にて電子機器10の操作パネルを表示するために必要とするデータをスタックとして電子機器10から表示装置20に予め一括送信する。スタックデータは、電子機器10を操作する所定のコマンドの生成を指示するデータを含み、表示装置20ではユーザ操作に応じて、コマンドを生成して電子機器10に送信する。また、スタックデータは、操作パネルの表示の遷移を指示するデータを含み、表示装置20では、ユーザ操作に応じて、操作パネルの表示を遷移させる。 (もっと読む)


【課題】図形表示言語(SVG等)で書込れた命令及びWebフォーム作成言語(XForms等)で書込れた命令を含む1組の命令を提供すること。
【解決手段】図形表示言語に合致する命令に従い図形がデバイスのディスプレイにレンダリングされる。Webフォーム作成言語に従いパラメータが命令から抽出され、パラメータはネイティブユーザインタフェースオブジェクトを作るために利用される。パラメータは、ネイティブユーザインタフェースオブジェクトの作成にも使用されるようWebフォーム作成言語がユーザ入力領域のサイズ及び位置を示すパラメータを含むよう修正される。ネイティブユーザインタフェースオブジェクトはユーザがデバイスのユーザコントロールを介し情報を入力できるよう使用される。図形表示要素の図形要素は入力情報の提出を可能にするようWebフォーム作成言語の提出動作に結合される。 (もっと読む)


【課題】コミック内に描かれた擬音を再生する電子コミックビューワおよびその方法を提供する。
【解決手段】まず、音声再生部26は、コンテンツ表示制御部25が現在表示している詳細画像に対応するセリフと、セリフに対応する音声と、そのセリフの属するコマに対応する付随音声を判断し、音声再生に関する情報(テキスト情報、登場人物の属性情報、自動読み上げの属性情報、擬音)を付帯情報から取得する。音声再生部26は、取得した付帯情報に基づき、付随音声を再生する。吹き出しのセリフの表示開始/終了と当該吹き出しのセリフの読み上げの開始/終了は同期する。例えば、吹き出しに関する情報に吹き出しの読み順が含まれていれば、その順に沿って吹き出し内のセリフが読み上げられる。 (もっと読む)


【課題】フォーカス移動キーの操作を受け入れた際に、フォーカスのある入力領域がエラー項目であるかを判定し、エラー項目であった場合には次の入力領域へのフォーカス移動を制御しつつ、再度フォーカス移動キーの操作を受け入れた場合に次のエラー項目へフォーカスを移動させることで、入力ミスを防ぎつつ、入力効率を上げる仕組みを提供すること。
【解決手段】ユーザの操作に従って、データ入力が可能な複数の入力領域を有する画面を表示するクライアント端末で、フォーカス移動キーによるフォーカス移動指示を受け付けた場合、フォーカス移動指示を受け付けた際にフォーカスのあった入力領域がエラーとなった入力領域か否かを判定し、入力領域がエラー項目であると判定された場合、次の入力領域へのフォーカスの移動を抑止し、フォーカスの移動を抑止した後、再度フォーカス移動キーによるフォーカス移動指示を受け付けた場合に、次のエラー項目の入力領域にフォーカスを移動する。 (もっと読む)


【課題】電子コミックをユーザが閲覧する際に、著作者の権利を保護しつつ、ユーザが台詞の翻訳文を適切に観察すること。
【解決手段】表示部24の画面に表示される画像中の吹き出し内に、この吹き出しに対応する翻訳文の全文が予め設定された文字サイズで入るか否かを判別する実行制御部30と、取得された吹き出し情報及びテキスト情報に基づいて吹き出し内の原文の台詞に替えて翻訳文を表示させる表示制御手段25であって、翻訳文の全文が入ると判別されると、吹き出し内に翻訳文の全文を表示させ、翻訳文の全文が入らないと判別されると、吹き出し内で翻訳文をスクロールさせる表示制御部25を備えた。 (もっと読む)


【課題】電子コミックにおいて、オリジナルの言語から任意の言語に変換されたセリフの文字列を過不足なく配置する吹き出しを描画する。
【解決手段】コンテンツ表示制御部25は、表示部24の画面サイズ情報(DB21に記憶されている)に従ってその文字サイズを維持したままテキスト情報が吹き出しに収まるか判断する。コンテンツ表示制御部25は、収まらないと判断した場合は、さらに、レイアウト変更可であるか否かを付帯情報に基づいて判断し、レイアウト変更可であれば、表示指定のあった画像領域に対応する吹き出しの話者を起点に、横置き用の吹き出しを描画する。 (もっと読む)


【課題】 UIのボタンに表示する文字列を、改行コードに対応している機器と、対応していない機器との間でやりとりしてUIボタンに表示することはできなかった。
【解決手段】 UIのボタンに表示する文字列の要求を受信すると、当該文字列を互換形式で出力するか、或いは非互換形式で出力するかを選択し、互換形式が選択された場合、判別された改行コードで区切られた文字列の前後にスペースを挿入して当該文字列の文字数を表示文字数に調整した出力用の文字列を作成し、非互換形式が選択された場合、改行コードを特定の文字列に変換した出力用の文字列を作成し、こうして作成された出力用の文字列を出力する。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,061