説明

Fターム[5E501AC20]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用分野−概念 (11,399) | 対象一般 (5,206) | ファイル (338)

Fターム[5E501AC20]の下位に属するFターム

Fターム[5E501AC20]に分類される特許

1 - 20 / 165


【課題】 階層構造で項目を絞り込む場合、表示領域の範囲内で追加の項目を提示可能とし、提示する項目は最終的に選択する項目が多い部分を優先的に選択する。
【解決手段】 本発明は、利用者によって選択された項目、該利用者から指定された条件、及び、表示可能な項目数を取得し、条件を満たすような最終項目数を算出する。表示領域に余分に表示可能な数kを求め、条件を満たすような最終項目数が多い上位k件の項目を、木構造上に配置された項目のリストを格納した項目リスト記憶手段から検索して出力する。 (もっと読む)


【課題】複数の処理モードを有する処理装置における処理の可否をより適切に確認できるようにファイルの情報を表示することのできる操作表示装置や画像処理装置を提供する。
【解決手段】接続部に接続された外部メモリ50などに記憶されているファイルの情報を表示部に表示する際に、ファイルを処理させる画像処理装置が有する複数の処理モードの中からユーザにより現在選択されている処理モードで処理可能なファイルは第1表示形態(プレビュー表示)で、現在の処理モードで処理できないファイルは第2表示形態(文字による簡易表示)で表示する。また現在の処理モードで処理できないファイルについては、他の処理モードでの処理の可否に関する情報(メール添付可能など)を表示する。 (もっと読む)


【課題】 従来の映像ファイル編集では、動画の時間長を視覚的に理解すると共に、その動画の編集作業を、直感的な操作で行うことは難しかった。
【解決手段】 上記課題を解決するために、本発明は、表示部105に、動画像を構成する各フレームと、前記動画像の再生時間を示す時間軸とで立体的に表現されるオブジェクトを表示させる表示制御部101と、前記三次元画像を表示させた状態で、前記表示手段に近接した物体の指示により、前記時間軸における点が指定されたことを検知する検知部104とを備え、前記表示制御部105は、前記時間軸上で前記検知部104により検知された2点に挟まれた部分の動画像を示すオブジェクトを表示すると共に、前記物体の移動操作に合わせて移動させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電子書籍60のファイルサイズを抑えることができるとともに、特殊文字を含む電子書籍60を効率よく表示できる電子書籍システム1を提供することを目的とする。
【解決手段】電子書籍60を変換して表示するビューアアプリ50を備えた書籍表示装置30を用いて、電子書籍60を閲覧可能にする電子書籍システム1であって、使用頻度の高い基本文字を登録した基本文字テーブル52をビューアアプリ50に備え、電子書籍60を、基本文字テーブル52に基づいて抽出した原稿データ40の基本文字でない文字である特殊文字を登録作成した特殊文字テーブル64と、原稿データ40を変換した書籍文字情報62を備えたコンテンツデータ61とで構成し、ビューアアプリ50に、基本文字テーブル52と特殊文字テーブル64とに基づいて書籍文字情報62を閲覧可能な書体文字に変換する文字群変換処理を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アプリケーション画面で同時並行に複数のデータファイルを制御可能な画面制御機能を備えた画面制御プログラム及び情報処理装置を提供する。
【解決手段】入力情報を所定のデータ種別毎のデータファイル単位に区分して管理するアプリケーションシステムに接続するコンピュータが実行する画面制御プログラムは、データファイル要求が入力された場合に、アプリケーションシステムに登録された該当のデータファイルをコンピュータの一時記憶領域に格納する機能と、一時記憶領域に格納されるデータファイル毎にデータファイル識別情報を割り当てる機能と、データ種別毎に設定された画面情報を用いて一時記憶領域に格納されたデータファイルを表示する表示画面をデータファイル識別情報毎に生成し、所定のアプリケーション画面内に各表示画面を表示する機能と、を実現させる。 (もっと読む)


【課題】一覧画像の表示にかかる時間を短縮させる。
【解決手段】画像表示装置10は、画像を表示する表示部11と、着脱可能な記憶媒体20の接続に応答して、記憶媒体20に格納された各フォルダに対して、配下に属するフォルダまたはファイルの名前が並べられて成る一覧画像を作成する一覧画像作成部12と、一覧画像作成部12が作成した一覧画像が格納される一覧画像記憶部13と、記憶媒体20に格納されたフォルダに対する一覧画像の表示要求に応答して、一覧画像記憶部13から、表示要求のあったフォルダに対応する一覧画像を抽出し、抽出した一覧画像を表示部11に表示する表示画像制御部14と、を有する。 (もっと読む)


【課題】管理者による指示及び使用者による指示の何れもが可能であることから、これから受け付ける指示の予測が困難な場合においても、より確実に指示を予測し、予測した指示に係る操作画面を表示でき、使用者の動作を省いて操作性を向上させることができる表示装置、表示方法、コンピュータプログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】管理者又は使用者からの指示を予測して、予測した指示に係る操作画面を表示する表示装置において、外部記憶媒体が接続されている場合、該外部記憶媒体に記憶されているファイルの属性を検出し、該検出の結果に基づき、これから受け付ける指示が管理者の指示か又は使用者の指示かを決定し、該決定の結果に基づき、予測した指示に係る操作画面を表示部5に表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数のオブジェクトの操作を効率良く行うことを目的とする。
【解決手段】本発明は、オブジェクトを操作可能なデバイスにおいて、複数のオブジェクトを操作する技法を提供する。当該技法は、オブジェクトを操作するために使用されるグループ・オブジェクトを表示すること、ユーザによって選択された複数のオブジェクトをグループ・オブジェクト内に表示すること、グループ・オブジェクトが第1の移動先オブジェクトの所定の範囲内に移動したときに、当該第1の移動先オブジェクトに関連付けられた属性又は当該第1の移動先オブジェクトに保管されているオブジェクトに関連付けられた属性に従って、上記グループ・オブジェクト内に表示されたオブジェクトのうちの特定のオブジェクトを上記第1の移動先オブジェクト内にコピー若しくは移動し又は前記第1の移動先オブジェクトで開くことを含みうる。 (もっと読む)


【課題】フォルダに散らばって配置されている文書を複数のユーザで共有して扱うことを可能とすると共に、バージョン管理を可能とする。
【解決手段】電子文書管理システムは、ユーザとの対話を行なうユーザインターフェース手段と、前記ユーザインターフェース上に文書の編集作業を行なうことを可能とする仮想領域を表示する手段と、前記仮想領域に複数の文書を配置可能とする手段と、前記仮想領域を複数のユーザで共有する手段と、前記仮想領域上の複数の文書に対して文書操作を可能とする手段と、前記仮想領域のバージョンを管理し任意に保存することを可能とする手段とを備え、任意の特定の時点の状態に復元することを可能とする手段と、他のユーザによる保存や復元を禁止するロック機能を有する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】指一本であってもより少ない動作で短時間に文字入力を可能とする、文字入力システムとそのシステムを備えた携帯端末装置、特に携帯電話機を提供する。
【解決手段】押圧されている位置を検出し、位置情報として送信するタッチパネル6と、位置情報を受信し、演算することで一の文字を特定し、概文字を文字情報として送信する処理手段としてのCPU9と、文字情報を受信し、特定された文字を表示する表示部5と、を備え、CPU9は、一の押圧動作が開始してから終了するまでに得られる位置情報により一の文字を特定する。 (もっと読む)


【課題】小さな表示領域を備えるタッチパネル式入力端末であっても、意図したアイコンの操作、特に所望の保存フォルダアイコンにファイルアイコンの保存が容易なタッチパネル式入力端末の入力制御装置を提供する。
【解決手段】領域設定部25は、ファイルアイコン34をドラッグするユーザのタッチ位置Tが変化するごとに保存フォルダアイコン31〜33を含む保存アイコン領域26を、拡大サイズで表示された保存フォルダアイコンを含む第一領域A1と、この保存フォルダアイコンを含まない第二領域A2とに区画する。アイコンサイズ変更部23は、タッチ位置Tが第一領域A1にある限り、第一領域A1に含まれる保存フォルダアイコンの拡大サイズでの表示を継続し、ユーザのタッチ位置Tが第二領域A2に進入すると、領域を再定義し、ファイルアイコン34が進入した領域を第一領域A1とし、この領域に含まれる保存フォルダアイコンを拡大サイズに変更する。 (もっと読む)


【課題】ディレクトリ階層構造のフォルダに出入りする操作を行うことなく深い階層のフォルダを選択することが可能な表示制御装置および表示制御方法を提供する。
【解決手段】リモートコントローラの操作に応じて、ネットワークに接続された他の機器に蓄積されたファイルやフォルダから構成されるコンテンツの一覧表示を制御する表示制御装置であって、リモートコントローラの操作に応じてフォルダを選択するフォルダ選択手段と、他の機器から前記コンテンツを受信するとともに、コンテンツがフォルダかファイルかの属性を示すファイル属性情報を受信する受信制御手段と、受信されたファイル属性情報にフォルダを示す属性が付与されている場合に、コンテンツの情報をフォルダ一覧情報として記憶するフォルダ一覧情報記憶手段と、記憶されたフォルダ一覧情報に基づいてフォルダの一覧のみを表示させる表示制御手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易な操作で任意のフォルダに迅速に取得データを格納する。
【解決手段】携帯電話は、データを格納するフォルダに関するフォルダリスト画像またはデータリスト画像を表示部に表示させた状態で、赤外線通信によるデータ取得指示の入力を受け付ける入力制御部154を備える。また、携帯電話は、入力制御部154によって受け付けたデータ取得指示に応じて赤外線通信部を制御してデータを取得する赤外線通信制御部150を備える。また、携帯電話は、赤外線通信部によって取得されたデータを、データ取得指示を受け付けた際に表示されていたフォルダリスト画像またはデータリスト画像によって特定されるフォルダに対応付けてデータ記憶部に格納するデータ管理部156を備える。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置において、ユーザに視認性の高い表示画面を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、表示部と、少なくとも1つ以上のファイル、フォルダ、もしくはレコードを含む対象データ群を取得し、対象データ群を予め定められた重みに応じた表示の態様で表示する領域を含む結果表示画面を生成する画面生成部と、結果表示画面を表示部に表示させる表示制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】少なくとも一つのファイルをフォルダに保存する際に、簡単な操作で新規のフォルダにファイルを保存することが可能な電子装置、フォルダ生成システム、フォルダ生成方法、およびフォルダ生成プログラムを提供する。
【解決手段】自装置の表示手段において、一のオブジェクトが、一のアイコンに重ねられたことを検出すると、新たなフォルダを生成する。そして、重ねられた一のオブジェクトおよび一のアイコンの少なくとも一方に関連付けられているファイルを生成された新たなフォルダに格納する。また、一のオブジェクトおよび一のアイコンの少なくとも一方に重ねられている他のアイコンが存在する場合には、このアイコンに関連付けられているファイルをも新たなフォルダに格納する。 (もっと読む)


【課題】複数の検査結果の時間的な変化を容易に確認できる診察業務支援装置を提供する。
【解決手段】最新のカルテを含む一連の複数診察日のカルテが日付順に並んで一挙に表示されるため、紙のカルテやこれを模した従来の電子カルテのようにクリックやスクロール等の操作を行うことなく、一目で患者の状態の経過を把握することができる。また、診察において必ず必要となる最新のカルテの表示を固定した状態で過去のカルテの表示を変更できるようにしているため、必要なカルテを画面に表示させるためのクリックやスクロール等の操作を減らすことができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザ利便性を向上させたコンテンツ表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るコンテンツ再生装置100は、複数のフォルダの各々に格納された少なくとも1つのファイルを画面上に表示する画面構成部15を備えている。画面構成部15は、複数のフォルダのうち、規定の一定数以下のフォルダを、コンテンツ表示画面201における任意の第1方向に並べて表示する。また、画面構成部15は、表示された上記フォルダ毎に、当該フォルダに格納された1つ以上のファイルのうち、規定の一定数以下のファイルを、コンテンツ表示画面201における第2方向に並べて表示する。 (もっと読む)


【課題】フォーマット変換により生成されるクリップの素性をユーザが容易に把握することができるようにする。
【解決手段】画像生成部424は、入力受付部421から供給されるユーザ指示や、情報取得部423から供給される各種情報に基づいて、クリップの素性を示す、例えば、ツリー型、家系図型、2Dグラフ型、または3Dグラフ型のファミリーツリーを生成する。表示制御部425は、その画像を、例えば出力部212に含まれるモニタに表示させる。本発明は、例えば、情報処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ネットワーク経由でクライアントPCからサーバにファイルをアップロードする際に、選択されたファイルの階層、フォルダの位置関係やファイル名が使用者に直感的にわかりやすくする情報処理装置を提供する。
【解決手段】クライアントPC101では、サーバ102にアップロードするファイルを、ファイル選択モジュール301により表示された操作画面上で選択させた後、ファイルパスソートモジュール302により当該ファイルのファイルパスの文字列をソートし、ファイルパス分割モジュール303によりソート後のファイルパスを解析してドライブ名、フォルダ名、ファイル名に分割する。そして、階層表示モジュール304により、分割されたドライブ名とフォルダ名の等しいものでドライブ、フォルダをグループ化してファイルパスが表示された操作画面上に階層表示する。 (もっと読む)


【課題】 多種多様の複数のアプリケーションプログラムにより扱われる複数のコンテンツデータの更新情報を、煩雑な操作を要せずにユーザが簡単且つ容易に確認できるようにする。
【解決手段】
ディスプレイ画面50上には、複数の更新情報表示カード51が配列表示される。ディスプレイ画面50上に表示された更新情報表示カード51は、それぞれが異なる個々のコンテンツデータに対応付けられており、それら各更新情報表示カード51には、各々対応したコンテンツデータにおける更新情報が個別に配される。そして、それらそれぞれ異なる種類のコンテンツデータの更新情報が配された各更新情報表示カード51は、各コンテンツデータの更新の時系列順に配列されてディスプレイ画面50上に表示される。 (もっと読む)


1 - 20 / 165