説明

Fターム[5E501AC23]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用分野−概念 (11,399) | 対象一般 (5,206) | データベース (386)

Fターム[5E501AC23]に分類される特許

181 - 200 / 386


【課題】 組織における人々の本当の役割やグループを容易に得ることを可能とする。
【解決手段】 小さな名札を用いたセンサネットワークによって蓄積したデータをマトリックスとして、階層構造を持ったツリー構造を作成し、さらにツリー構造からグループダイナミクスを表現した組織地形図を作り出す。組織地形図によって、既存の組織図上には現れることの無かった、人々の本当の役割やグループを容易に得ることを可能とする。 (もっと読む)


【課題】電子画面に複数のグラフを表示し、グラフを操作可能とした情報処理装置では、複数のグラフを容易に変更できなかった。
【解決手段】情報処理装置の電子画面上のグラフリンク領域(56a、56b、56c)にグラフ連動ボタンを設け、グラフ連動ボタンと指定時間領域(56a、53b、53c)の情報と関連付ける。グラフ連動ボタンが有効である指定時間領域の情報が変更された場合に、グラフ連動ボタンが有効である他のグラフの指定時間領域の情報も同時に変更するようにした。 (もっと読む)


【課題】ユーザが既に確認した情報と未だ確認していない情報とを一目で把握することができるよう、コンテンツデータに含まれるコンテンツを表示する。
【解決手段】コンテンツ表示装置100は、コンテンツの表示対象ページの一部を表示部105に拡大表示する第1表示制御部121と、その表示対象ページ略全体を表示部105に表示する第2表示制御部122とを備えている。第2表示制御部122は、表示対象ページのうちで第1表示制御部121により既に表示された既表示領域を、他の領域と識別可能に表示するので、ユーザは既に表示して確認した既表示領域を一目で把握することができる。 (もっと読む)


【課題】 Webページを部分的に表示部に表示する際に、Webページのホームポジションとなる表示範囲を各ユーザ毎に自動的に検出して表示する。
【解決手段】 Webページの表示時に、制御部が、操作部のキー入力パターンを検出し、この検出したユーザのキー入力パターンで示されるユーザが意図している操作を解析する。ユーザのキー入力パターンが、Webページ上のホームポジションを示すキー入力パターンである場合、そのとき表示部に表示しているWebページ上の表示範囲を、そのWebページを表示する際の最初の表示範囲となるホームポジションとして、該WebページのURL情報と共にURL別ホームポジションデータDBに自動的に登録する。そして、次回以降、そのWebページを表示する際に、URL別ホームポジションDBに登録されているホームポジションの表示範囲を表示部に最初に表示する。 (もっと読む)


【課題】
機密情報が含まれたファイルをクライアント端末で使用する際に、そこから情報漏洩が発生することを防止する情報漏洩防止システムを提供することを目的とする。
【解決手段】
クライアント端末においてファイルを開く操作を検知すると表示情報記憶装置からファイルの加工前画面情報を抽出する加工前画面情報抽出部と、加工前画面情報に含まれる文字情報を抽出する画面情報解析部と、特定情報記憶部と、抽出した文字情報について、特定情報記憶部に記憶する特定情報と一致する文字情報があるかを判定する判定部と、加工前画面情報における、特定情報と一致する文字情報を含む所定領域について、所定の表示変更処理を行うことで加工後画面情報を生成して表示情報記憶装置に記憶させる表示変更処理部と、表示情報記憶装置に記憶させた加工後画面情報を、表示装置で表示させる加工後画面情報表示部と、を有する情報漏洩防止システムである。 (もっと読む)


【課題】クエリ定義情報と検索用データを二重持ちせずに二重持ちした場合と同等の性能でフリーキーワードでのクエリ定義情報の検索を可能とする。
【解決手段】設計部11がクエリ定義情報を生成し、分割部12がクエリ定義情報に含まれる文字列を抽出して文字列情報21とし、文字列を抽出した箇所に、文字列IDを文字列の代わりにセットし、文字列IDがセットされたクエリ定義情報を文字列以外のクエリ定義情報22とし、キーワード検索部15が、ユーザからクエリ定義情報の検索のための検索キーワード3を取得し、当該検索キーワード3に合致する文字列情報21を検索することで、フリーキーワードでのクエリ定義情報の検索が可能となる。マージ部13は、データの集計検索のために、文字列IDを文字列情報21中の対応する文字列で置換し、文字列以外のクエリ定義情報22と文字列情報21とマージしてクエリ定義情報を再現する。 (もっと読む)


【課題】情報処理の設定過程で表示するヘルプデータの有用性を高める。
【解決手段】アクション判定部52は、ユーザが、設定を確定させずに行う操作数(非設定操作数)などに基づいて、ヘルプ表示を行うか否かを決定する。そして、ヘルプ表示を行う場合には、設定対象となる機能項目間の関連度を定義した機能間関連データ64に基づいて、ユーザが選択した機能項目と関連が強い機能項目のリストを作成する。ヘルプ作成処理部56は、このリストに基づいてヘルプ表示画像を作成し、表示処理部48はパネルに対する表示を実行する。 (もっと読む)


【課題】 本発明では複数の検索エンジンの検索結果を比較する際に、特定のページが各検索エンジンで何位に表示されているのかを視覚的に分かりやすく表示し、複数の検索エンジンの検索結果を比較検討する際の労力を削減することを課題とする。
【解決手段】 複数の検索エンジンにリクエストを送信して検索結果を取得する手順と、取得した複数の検索エンジンの検索結果を一覧表にして表示する手順と、検索結果一覧表の中のマウスが置かれている位置に対応するページを特定し、検索結果一覧表の中の各検索エンジンにおけるそのページの表示部分を強調表示する手順から構成される。 (もっと読む)


【課題】 開発対象システムの操作画面の遷移関係を容易に設計変更し、操作性に優れたユーザーインターフェースを設計することができるユーザーインターフェース設計プログラムおよびユーザーインターフェース設計方法を提供する。
【解決手段】 各画面間の遷移関係についての遷移関係データを記憶する遷移関係データ記憶部と、画面遷移パターンを記憶する画面遷移パターン記憶部と、画面遷移図を表示手段に表示させる画面遷移図表示部と、変換対象遷移を選択する変換対象遷移選択部と、選択された変換対象遷移の画面遷移パターンを判別する画面遷移パターン判別部と、変換後の画面遷移パターンを選択する画面遷移パターン選択部と、画面遷移パターン判別部により判別された画面遷移パターンを、画面遷移パターン選択部により選択された画面遷移パターンに変換する画面遷移パターン変換部としてコンピュータを機能させる。 (もっと読む)


【課題】利便性の高いデータ処理技術を提供する。
【解決手段】データ処理装置10は、データファイルを格納するデータファイル格納部60と、データファイル格納部60に格納されたデータファイル又は複数のデータファイルのグループをデータ単位とし、データ単位に第1のオブジェクトを割り当てて画面に表示し、データファイル又はグループに対する操作を第1のオブジェクトに対する操作により受け付けるユーザインタフェース部41と、データ単位に付与されたデータ単位の内容に関連する属性情報に関する条件を取得する条件取得部44と、条件に合致するデータ単位を探索する機能が割り当てられた第2のオブジェクトを画面に表示し、ユーザからの指示に応じて画面内で第2のオブジェクトを移動させ、第2のオブジェクトの近傍に表示された第1のオブジェクトに対応するデータ単位の属性情報が条件に合致又は類似するか否かを判定する判定部45と、を備える。 (もっと読む)


【課題】文書ファイルに関連する種々の情報を効率的に取得し、表示することが可能な文書表示装置、文書表示方法及び文書表示プログラムを提供する。
【解決手段】特定の文書ファイルの選択を受け付ける選択手段と、前記選択された文書ファイルが有する文書情報に基づいて、当該文書ファイルに関連する関連文書ファイルのメタデータを外部装置から取得するメタデータ処理手段と、前記取得されたメタデータを前記表示手段に表示させる表示制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】家族の歴史のような典型的に懐かしさを想起させることができる画像を間違いなく選択して表示させることが可能な画像表示装置、画像表示方法、及びプログラムを提供すること。
【解決手段】サーバ400に画像データが入力された場合に、その画像データにおける人物の顔部と背景部とを分け、顔部における顔の表情と背景部における被写体の種類とから優先度、なつかしい度を求める。懐かしさを想起させる画像の再生時には画像データ毎のなつかしい度に応じて画像データを選択し、選択した画像をPC500において再生する。画像内に複数の顔部がある場合には、なつかしい度をそれぞれの顔の大きさや位置と関係からも設定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが、自分のコンテンツの提示の仕方と似ている他のユーザの提示の仕方を簡単に知る。
【解決手段】検索軸比較部44は、コンテンツを提示する基準となる第1の検索軸であって、ユーザに対する情報により生成された第1の検索軸と、コンテンツを提示する基準となる第2の検索軸であって、他のユーザに対する情報により生成された第2の検索軸との類似度を計算する。表示部45は、類似する第1の検索軸と第2の検索軸とを基準としたコンテンツの提示に関する表示を制御する。本発明は、パーソナルコンピュータに適用できる。 (もっと読む)


【課題】年表間の関連性をも的確に把握して、関連性のある年表を簡単かつ適切に利用できるようにする。
【解決手段】年表を形成する場合に必要になる時間に関する情報とエントリ(関連情報)とからなる基礎情報に加えて、関連するキーワード情報をも付加しておく。各年表やエントリに付加するようにされたキーワード情報のマッチングを取ることにより年表間の関連性を検出し、この検出した年表間の関連性に基づいて、表示対象の年表に対して関連性のある年表をも同時に表示して閲覧できるようにする。 (もっと読む)


【課題】固定のメニュー画面とは別に頻繁に使用する機能のメニューをショートカットメニュー画面で表示させることが可能な情報記録再生装置を提供する。
【解決手段】メニューキーが押下されると、このメニューキーの1回目の押下に応答してメニュー画面表示手段は、フラッシュROMからメニュー画面データを読み出してディスプレイ装置に固定のメニュー画面を表示させる。そして、再びメニューキーが押下されると、この2回目のメニューキーの押下に応答してショートカットメニュー画面表示手段は、フラッシュROMからショートカットメニュー画面データを読み出してディスプレイ装置にショートカットメニュー画面を表示させる。これにより、ユーザは、頻繁に使用する機能のメニューを選択する際、メニューの深い階層を辿る手間が省け、頻繁に使用する機能のうち、所望の機能を手軽に選択することができ、使い勝手が向上する。 (もっと読む)


【課題】計測地図の基準点座標とデフォルメ地図の基準点座標とを相互に変換可能にし、計測地図の座標情報をデフォルメ地図において提供することを目的とする。
【解決手段】携帯端末(20)から携帯端末(20)の第1の座標情報を受信するステップと、計測地図から第1の座標情報の近傍にある計測地図の第1の基準点を抽出するステップと、デフォルメ地図から第1の基準点に対応するデフォルメ地図の第2の基準点を選択するステップと、第1の座標情報、第1の基準点及び第2の基準点を用いて補間計算して、デフォルメ地図上の携帯端末の第2の座標情報を算定するステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】複数の記録再生装置を備えた記録再生複合機において動作モードを変更することなく、各記録再生装置の動作状態、及び処理中画像を視認することが可能な記録再生複合機を提供する。
【解決手段】OSD処理部及びPIP処理部を備えた記録再生複合機であって、各記録再生装置の動作状態確認指示を検知した際に、動作状態確認結果をOSD処理部により画像に変換して表示する。また各記録再生装置が出力中である画像情報を補助画像として同時、或いは順に縮小表示するための画像信号をPIP処理部により生成して表示装置に出力する。なお各装置が出力中の画像情報とは、例えばDVD再生装置がDVDメディアから読み出して再生中の画像情報等を指す。 (もっと読む)


【課題】端末を紛失したり盗まれたりしても個人情報が漏洩しない個人情報送信システムを提供する。
【解決手段】特定の個人又は世帯を識別するための個人データを入力するための入力装置1を備える。入力した個人データを端末装置3に送信するサーバ装置4を備える。端末装置3に送信する前の段階で個人データを分割して単独では特定の個人又は世帯を識別できない複数の分割データとする個人データ分割手段7を備える。同一の個人データから分割される各分割データに互いに関連付けするためのキーを付加するキー付加手段8を備える。端末装置3を複数の端末よりなる端末セット5で構成する。サーバ装置4は個人データ分割手段7により複数に分割され且つキー付加手段8によりキーが付加された分割データを前記端末セット5を構成する夫々の端末に割り当てて送信する分割データ送信手段9を備える。各端末5a、5bには受信した分割データ及びキーを表示するための表示部10、11を備えている。 (もっと読む)


【課題】撮像された画像データ間の関連性を柔軟に管理して、関連した複数の画像データの閲覧を容易にする。
【解決手段】画像データベース120に保持された画像データの間の親子関係を示すリンクがリンク管理データベース130によって管理される。表示部160は、表示制御部150の制御に従って親画像および子画像の表示画面を表示する。表示状態保持部140は、表示部160における表示状態を保持する。操作受付部110は、画像データの間の親子関係に基づいて親画像および子画像に関するリンクおよび表示状態を変更する操作入力を受け付ける。表示制御部150は、親子関係を示すリンクに基づいて、子画像以外の画像データを表示対象とするダイジェスト表示、または、全ての画像データを表示対象とする全表示の何れかにより表示部160に画像データを表示するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】物をアドレスし、該物に関する情報を操作するコンピュータ・ポインティング・システムを提供する。
【解決手段】装置は、位置及び姿勢を測定し、基準を作成し、予めプログラムされた物に関する情報を含むデータベースを検索することによって、いずれの物がアドレスされているのかを判断する。現在アドレスされている物と判断された物に関する情報は、その後、ユーザ・インターフェースに提示される。本システムの装置は、基準点、基準方向、位置決定サポート、姿勢決定サポート、コンピュータ・プロセッサ、データベース、及びユーザ・インターフェースを含む。本システムの方法は、物をアドレスする工程、位置及び姿勢を決定する工程、データベースを検索する工程、及びユーザに情報を提示する工程、を含む。 (もっと読む)


181 - 200 / 386