説明

Fターム[5E501CB05]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 入力デバイス (9,275) | 手動入力デバイス一般 (8,013) | タッチパネル (3,118)

Fターム[5E501CB05]に分類される特許

1,101 - 1,120 / 3,118


【課題】複数画面に渡る操作の操作性を改善する。
【解決手段】実施形態の情報処理装置では、検出部は、第1タッチパネル部及び第2タッチパネル部に対する操作を検出する。判定部は、第1表示部に表示された表示画面の領域を選択するための第1タッチパネル部に対する選択操作が検出された場合に、選択領域に含まれるオブジェクトの種類を判定する。生成部は、種類に応じてオブジェクトを開くために起動すべきアプリケーションの候補を有するアプリケーションリストを生成する。表示制御部は、選択領域を第2表示部へ送るための第1タッチパネル部に対する送り操作が検出されたことに基づいて、アプリケーションリストを第2表示部へ表示する。アプリ制御部は、アプリケーションリストに含まれるいずれかのアプリケーションを選択するための第2タッチパネル部に対する選択操作が検出された場合に、選択されたアプリケーションを起動してオブジェクトを開く。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムをユーザーの使用するパターンに合わせて切り替えられるようにする。
【解決手段】情報処理装置は、キーが操作されると、キーが操作された時刻を含む時間帯を格納したテーブルにおいて、実行中のプログラムのプログラム名が「プログラム」フィールドに格納されているレコードを特定する。情報処理装置は、特定したレコードの「後プログラム」フィールドに格納されているプログラム名をテーブルから読み出し、読み出したプログラム名で特定されるアプリケーションプログラムをユーザーの操作対象となるアプリケーションプログラムとして特定する。そして情報処理装置は、特定したアプリケーションプログラムを実行する。アプリケーションプログラムが実行されると、実行されたアプリケーションプログラムの画面が表示される。 (もっと読む)


【課題】より操作し易い入力装置を提供する。
【解決手段】複数のアイコンを表示する表示パネルと、アイコンを選択するための指の動きの軌跡を抽出する軌跡算出部17と、軌跡から指の動こうとする方向を推定する方向推定部23と、推定される方向に基づいて複数のアイコンを再配置する映像加工部18と、アイコンが指によって選択されたことを検出する選択検出部24とを備えた、入力装置である。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作精度を高める、ユーザへの効果的な情報提供を行う等、使い勝手の向上を図る。
【解決手段】自動販売機100の前面側に両眼視差画像を表示するLCD102が配設され、このLCD102の表示面に位置情報取得部を構成する静電容量センサ104が載置されている。位置情報取得部は、LCD102の表示面上の三次元空間に存在する対象物(ユーザ105の手)の三次元位置(x,y,z2)の情報を取得する。ユーザ105がLCD102に一定以上近づいた場合に、LCD102は、ユーザ105に商品選択ボタンを視認させる両眼視差画像を表示する。そして、ユーザ105の手の位置がある商品選択ボタンの選択設定範囲に入るとき、その商品選択ボタンの表示態様(色、大きさ、視認位置など)が変更され、その商品の選択状態にあることが示される。その状態で手の位置がさらにLCD102に近づく場合、商品の選択購入が決定される。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、座標入力手段への操作により、操作性良く仮想カメラの向きを変更可能にすることである。
【解決手段】上記目的を達成するために、ゲーム装置は、タッチパネル等の座標入力手段と表示手段を利用可能であり、仮想空間内に仮想カメラCaを配置する。そして、座標入力手段に対するプレイヤの座標入力(タッチ操作)が有る入力状態か、当該座標入力が無い非入力状態かを判別する。ここで、ゲーム装置は、非入力状態であると判別したときには、非入力状態になる直前の座標入力手段に対する入力座標の変化に基づいて仮想カメラCaの撮像方向を変更する。 (もっと読む)


【課題】機器の使用状態に応じて適切なインタフェースを提供することが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】本発明の情報処理装置は、情報機器の使用場所を特定するための識別情報を、情報機器と接続された接続機器から取得する識別情報取得部と、識別情報取得部により取得された識別情報に基づいて、情報機器の表示部に表示する情報の表示形態を決定する決定処理部と、を備える。情報処理装置は、識別情報と接続機器の設置場所とを関連付けて記憶する識別情報記憶部と、識別情報と表示部に表示する情報の表示形態とを関連付けて記憶する設定情報記憶部と、をさらに備え、決定処理部は、識別情報に基づいて、識別情報記憶部から接続機器の設置場所を識別する識別部と、設定情報記憶部から、識別部により識別された接続機器の設置場所での情報の表示形態を取得する表示処理部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】少ない動きで効率の良い操作を行えるとともに、複数の選択肢から所望の機能を選択することができるコンピュータシステム、メニュー実行方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】ノック式スタイラスペン2が接触した座標入力部3上の位置の座標と荷重とを検出する検出手段20Aと、検出手段20Aが検出した荷重と座標とに基づいて複数の機能のうちいずれかの機能を実行させる制御手段21Aとを具備し、制御手段21Aは、検出手段20Aが検出した荷重と座標とに基づいてスタイラスペン2での半押し操作を検出した場合に、表示部10の検出手段20Aが検出した座標に対応する位置の周辺に複数の機能に対応するメニューとフォーカスとを表示させ、スタイラスペン2でのノック操作を検出した場合に表示部10に表示させた複数の機能に対応するメニューのうち、スタイラスペン2でのノック操作を検出した時にフォーカスのあっているメニューを実行させる。 (もっと読む)


【課題】ペーバーレス業務における配信するシステムと配信されるシステムとの連携を強化する。
【解決手段】画像形成装置と情報処理装置とがネットワークを介して接続された処理連携システムであって、画像形成装置は、画像データを取得する取得手段と、取得された画像データに対し、処理内容を含むメタデータを付加する付加手段と、取得された画像データ及び付加されたメタデータを送信する送信手段と、を備え、情報処理装置は、画像データ及びメタデータを受信する受信手段と、受信されたメタデータに含まれる処理内容を実行するための実行ボタン及び受信された画像データを同じ画面に表示するよう制御する表示制御手段と、実行ボタンが押下された場合、画像データに対し、処理内容が示す処理を行う処理手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】プレビュー情報と共により多くの情報をユーザーに提供することのできる操作パネルを実現する。
【解決手段】操作パネルを有する画像出力装置は、入力画像に前記操作パネルによる操作に応じた処理を加えて出力する際の出力画像状態のプレビュー表示のためのプレビュー領域を有する操作画面を表示する画面表示手段と、操作画面が表示されている状態において、出力画像状態に影響する設定にかかわる第1種の操作が行われたときに、下地色が透過色とされた第1ポップアップウインドウを操作画面の前記プレビュー領域に重ねて表示するポップアップ表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、仮想カメラの撮像対象をズームアップで表示させるための、座標入力手段に対するプレイヤの操作の操作性を向上することである。
【解決手段】上記目的を達成するために、ゲーム装置は、座標入力手段と、表示手段とを利用可能であり、三次元仮想空間内に仮想カメラCaを配置する。そして、ゲーム装置は、タッチパネル(座標入力手段)における所定領域内の任意の位置において所定の操作をしたときに、仮想カメラの撮像方向を変更することなくズームアップを行う(仮想カメラの画角θ1を変更する)。 (もっと読む)


【課題】小型のタッチパネルディスプレイを用いた選択操作の操作性を向上可能な、情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】所定の配列を有する複数の項目(文字、画像等)を所定の配列で並べてガイド領域112、122,132に表示し、ガイド領域上でガイド枠112a、122a、132aにより指定される一連の項目を、ガイド領域に表示される項目よりも拡大し、所定の配列で1列に並べてキー選択領域113、123,133に表示し、ガイド領域上でガイド枠が移動操作M1されると、移動操作後のガイド枠により指定される一連の項目を所定の配列で1列に並べてキー選択領域に表示し、キー選択領域上で一連の項目がスクロール操作M2されると、スクロール操作後のキー選択領域に表示される一連の項目がガイド枠により指定されるようにガイド領域の表示を更新し、キー選択領域上での選択操作に応じて項目の選択を決定する。 (もっと読む)


【課題】選択された文字に容易且つ的確に装飾を施すことができる文字入力装置を提供する。
【解決手段】本文字入力装置は、文字を選択する文字選択部30と、入力手段による入力位置を連続的に検知する入力検知部50と、入力検知部50により連続的に検知した入力位置の移動方向及び移動量に基づいて、文字選択部30により選択された文字に係る装飾処理を連続的に行う文字装飾部40と、を備える。 (もっと読む)


【課題】次に操作すべき候補のキーを見つけることが容易であるだけでなく、そのキーの操作性を向上させることができるユーザインタフェース機能を備える画像処理装置の提供を目的とする。
【解決手段】画像処理装置は、備える機能を示す画像であるバッジをタッチすると、その機能に関する設定項目の内容を設定でき、ダブルタッチすると、その機能を操作した後に操作するであろうと推測されるバッジを、ダブルタッチしたバッジの近傍に表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの所望する範囲にあるコンテンツの表示数を調節できるようにする。
【解決手段】複数のコンテンツが表示された表示画面の表示形態を変更するための操作が行われる入力部を備える。そして、この入力部に対して、表示画面上の任意の位置を囲むようなユーザ操作を行った場合、ユーザ操作の操作開始の始点から終点までの軌跡から、ユーザ操作が回転操作であるか否かを検出する。そして、検出結果が回転操作ならば、回転操作の回転方向および回転回数を検出するとともに、軌跡で囲まれる表示画面上の領域を選択領域に決定する。さらに、複数のコンテンツの中から、選択領域内に含まれる位置情報に対応するコンテンツである該当コンテンツを検索する。また、回転方向に応じて該当コンテンツを表示/非表示するとともに、該当コンテンツが複数の場合、該当コンテンツのうち表示/非表示する該当コンテンツの個数を回転回数に基づいて決定する。 (もっと読む)


【課題】携帯情報機器自体と外部機器の各画像表示部に、同じ内容の画像を表示することなく、また、携帯情報機器の回転移動を検出して、適切な画像を表示することができるようにした「複数機器画像表示システム」とする。
【解決手段】外部機器とブルートゥース等により通信可能に接続し、機器本体に表示する画像と、外部機器に表示する画像とを異ならせて表示する。その際、外部機器には主画像を表示し、機器本体には補助画像を表示する。機器本体の回動を検出した時には、利用者が携帯情報機器を詳細に見たいと思っていると推測し、より詳細が画像を表示する。その時には外部機器に更に詳細な画像を表示する等、種々の態様で複数の機器のそれぞれの画像表示部に、適切な画像を表示する。外部機器の機能の作動時には、機器本体では外部機器が送信した画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】電子辞書の使用環境を拡大し、より多くのユーザ間で知識を共有する。
【解決手段】画像信号を入力する入力部21と、入力した画像信号に対応する光像を形成して投影する投影系(22〜27)と、外部接続された電子辞書から送られてくる見出し語情報を受信するUSB・I/F32と、ネットワークを介して、文字情報を含むレコードを蓄積したデータベース(DB)サーバと接続し、USB・I/F32で受信した見出し語をネットワークを介してDBサーバに送信し、応答としてDBサーバから送られてくるレコードを受信するLAN・I/F33と、USB・I/F32で電子辞書から受信した見出し語情報とLAN・I/F33でDBサーバから受信したレコードに基づいた画像を形成し、投影系(22〜27)で投影させる投影画像処理部22及びCPU28とを備える。 (もっと読む)


【課題】 第1の表示部と第2の表示部で共に表示するGUIの各構成要素を、各表示部の操作者に違和感なく表示させる。
【解決手段】 第1の表示部で第1のGUIを表示するとともに、第2の表示部で前記第1のGUIに相当する内容を示す第2のGUIを表示することにより、前記第1および第2の表示部の間でテレビ会議を行うために、前記第1および第2のGUIを表すデータを処理するデータ処理装置であって、第1のGUIの各構成要素について、該GUIにおける相対位置を左右で反転させる第1の種類の構成要素と、前記相対位置を左右で反転させない第2の種類の構成要素とを特定する特定手段と、第2のGUIとして、前記第1の種類の構成要素を左右で反転させた構成要素と、前記第2の種類の構成要素とからなるGUIを作成するGUI作成手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】機能を示す画像をユーザが自由に複数の画面に表示させたとしても、MFPが備える機能の全体を把握することができなくなることがないユーザインタフェース機能を備える画像処理装置の提供を目的とする。
【解決手段】画像処理装置は、自装置が有する機能を示す画像であるボタンがそれぞれに配置されている第1画面及び第2画面を表示し、ユーザからの指示に応じて、前記第1画面に配置されているボタンを前記第2画面に配置し、前記第2画面に配置されているボタンを前記第1画面に配置するボタン登録手段であって、前記第1画面に配置されているボタンを前記第2画面に配置する場合には、当該ボタンを当該第1画面に配置させないようにし、前記第2画面に配置されているボタンを前記第1画面に配置する場合には、当該ボタンを当該第2画面に配置したままにする。 (もっと読む)


【課題】 利用者による端末を用いて行うデータ入力作業を支援する新しい枠組みを提供する。
【解決手段】 透光性パネル3上に配置される運転免許証51を該透光性パネル3の下方から撮影し、撮影により生成される運転免許証51の画像から、氏名、住所、及び生年月日のうちの少なくとも一部を表す文字を抽出し、抽出された氏名、住所、及び生年月日などの文字を、所定の入力フォームの対応する項目に関連付ける。また、透光性パネル3はタッチパネルであり、このタッチパネルで受け付けた操作に基づいて、抽出された文字の修正を行ってもよい。 (もっと読む)


【課題】様々の処理を再開させることを容易にする。
【解決手段】第1の処理手段を含む複数の処理手段と、処理手段を動作させる制御手段と、第1の処理手段が動作中で情報を出力中に、入力手段から動作中の処理手段に依存しない所定の動作状況記憶指示入力がされた場合、第1の処理手段を識別する情報と、第1の処理手段が出力中の情報を識別するパラメータとからなる動作状況を記憶手段に記憶させる動作状況格納手段と、入力手段から所定の動作状況表示指示入力がされた場合、記憶手段に記憶された動作状況を識別する情報の一覧を表示手段に表示させ、その一覧表示された動作状況の1つが入力手段からの所定の入力によって選択されると、その選択された動作状況で識別される処理手段を動作させ、その動作状況に含まれるパラメータで識別される情報を出力させる動作状況再開手段とを備えた。 (もっと読む)


1,101 - 1,120 / 3,118