説明

Fターム[5E501EB01]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用動作 (4,832) | 了解;実行 (465)

Fターム[5E501EB01]に分類される特許

401 - 420 / 465


【課題】撮影手段から入力した画像を基にユーザの入力操作位置を特定する処理が簡単で、しかもより的確にその操作位置を特定することができる操作入力装置を提供する。
【解決手段】操作入力装置は、半透明スクリーン2にプロジェクタ3で選択ボタンを表示し、半透明スクリーン2の背面2aをカメラ5で撮影し、その撮影画像の輝度変化を見て操作位置を検出する。カメラ5の撮影画像の輝度が変化した際、その時点での輝度と、プロジェクタ3の散乱光C1の差ベクトルを求め、その差ベクトルが環境光C2と平行であるものについては影として、操作位置検出対象から除外する。そして、影部分を除去した後の画像データから輝度変化を見て、輝度変化の大きい部分をユーザの指や手と認識して操作位置を導出する。 (もっと読む)


【課題】コンピューティングデバイスのユーザがグラフィカルユーザインタフェースと対話するための改良されたアプローチを提供する。
【解決手段】ユーザによってユーザ入力デバイスを介して与えられた回転入力アクションは、加速されたスクロールを提供しえる。このスクロールの加速された性質により、ユーザは長いデータセット(例えばアイテムのリスト)をより速くより簡単にスクロールするつまり横切ることが可能になる。提供される加速量は、逐次的な段階において実行されえ、および/または回転ユーザアクションの速度に基づいて実行されえる。ある実施形態において、回転ユーザアクションは、グラフィカルユーザインタフェースについて直線のアクションに変換される。結果として生じる加速効果は、長いデータセットが素早く横切られることを可能にするよう直線アクションが向上されるよう働く。 (もっと読む)


【課題】操作者の意思にもとづいて再入力ができ、再入力操作を容易に行うことができる入力装置を提供する。
【解決手段】操作者がタッチパネルディスプレイ2に表示された文字スイッチの入力操作中に「修正」スイッチに触れ、文字入力装置1が文字の修正指示を受け付けた場合、強調処理部13が操作者が誤って入力した文字に対応するスイッチの周囲のスイッチを拡大して表示する。これにより操作者は、タッチパネルディスプレイ2に拡大されたスイッチが表示されているため、文字の再入力時に正しいスイッチに容易に触れることができ、文字入力の利便性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが必要とする複数のコンテンツ表示画面を、効率よく簡便に、表示制御することができる多層ワーク支援装置を提供する。
【解決手段】多層ワーク支援装置10は、複数の制御装置100並びにディスプレイ14を含む。複数のディスプレイ14a〜14cにおいて、アクディブ化されたウインドウ140−1〜140−3が存在する場合、表示ボタン42が書込み準備状態になった状態で、登録ボタン44が再度押下されると、当該複数の対象が、書込み準備状態である1つの表示ボタン42に割り当てられる。多層ワーク支援装置10は、複数の対象を表示する旨の指定を1つの表示ボタン42に割り当てて、当該表示ボタン42に関する新たなデータをボタン管理表に登録する。 (もっと読む)


複数の装置の機能性を制御するためのユーザ制御インターフェース(100)を提供するために、システムおよび方法が使用される。本システムは、支持構造(512)、制御領域、押しボタン式相互作用装置(102)、およびコントローラを備える。制御領域(104)は、支持構造(510)上に形成される。制御領域の各々は、発光領域(514)を備える。押しボタン式相互作用装置は、制御領域のそれぞれを覆う。コントローラは制御領域と結合され、ユーザ制御インターフェースの1つ以上の動作モードに基づいて、どの発光領域が相互作用装置のそれぞれから出力されるか、を制御する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末などの小型の電子情報機器において、表示対象である全体画像のうち一部領域の画像を画面表示する場合でも全体画像のうちの画面表示範囲を容易に知ること。
【解決手段】全体画像領域400における表示ウインドウ402に対応する画像データを、各種スクロールデバイスのユーザ接触操作に応じて拡大または縮小あるいはスクロール処理してLCD表示領域410へ表示させる際に、全体画像領域400の画像データの縮小画像に現在の表示ウインドウ402の位置範囲を表示エリア402aとして描画した全体レイアウト表示405を作成し、αブレンディング処理により半透過状態にして重ね合わせ合成表示させることで、表示対象である全体画像(400)をイメージしながら拡大・縮小やスクロール処理してLCD表示領域410に表示出力している表示ウインドウ402の画像部分を当該LCD表示領域410上で容易に確認しながら表示閲覧できる。 (もっと読む)


【課題】 遠隔操作装置を用いたz軸方向の指示をユーザに直感的に行わせ,そのz軸方向の指示に応じた多様な処理を情報処理装置に行わせる。
【解決手段】 遠隔操作装置102により遠隔操作される情報処理装置104に,所定の時間間隔ごとに情報処理装置から遠隔操作装置までの距離(装置間距離)を測定する距離測定部124,所定長の時間内における装置間距離の変化量である時間内変化量と,時間内変化量に応じた処理との対応関係を示した変換テーブル,装置間距離の測定値を測定順序と関連付けて記憶する測定距離記憶部126,2以上の測定値と変換テーブルに基づき,2以上の測定値から導出される装置間距離の変化量及び該距離の変化が生じた時間長が,時間内変化量に適合するか否かを判断する判断部128,及び,適合すると判断された時間内変化量に対応付けられている処理を実行する処理実行部132を設けた。 (もっと読む)


【課題】熟練の作業者でなくとも簡単に操作を行うことができる動作制御操作
盤を提供すること。
【解決手段】入力手段および出力手段の双方の機能を有するタッチパネル15
上に構成される複数の各個動作用の操作ボタンを、シーケンス・コントローラに
おける運転条件および起動条件を満足しているか否かに応じて、運転条件を満た
さない時、運転条件は満たすが起動条件を満たさない時、運転条件および起動条
件の双方を満たす時の3つの状態を視覚的に区別して表示をするようにした。 (もっと読む)


【課題】 表示画面内で使用者が指定した表示項目に対応して生成される表示領域を使用者が容易に確認することができる表示領域生成方法、及び情報処理装置を提供する。
【解決手段】 本発明の情報処理装置は、表示画面21に表示したアイコン(表示項目)22の指定を受け付け、アイコン22に対応づけられた処理の実行に係る情報を表示する表示ウィンドウ(表示領域)24を表示画面21内に生成する前に、アイコン22の表示位置から表示ウィンドウ24の生成位置まで移動する図形23を表示画面21内に表示する。また移動する図形23を表示する際には、図形23が移動するアニメーションを表示するのではなく、アイコン22の表示位置から表示ウィンドウ24の生成位置まで表示位置をずらしながら図形23の静止画像を順次表示することによって、移動する図形23を表現する。 (もっと読む)


【解決手段】
本発明は、ユーザが現在閲覧しているウェブサイト又はユーザが訪問を考え得るウェブサイトのいずれかに関するプレビュー情報をユーザに表示するための方法を説明する。
本発明は、ユーザにウェブリンクを表示し、トリガイベントを検出するように構成できる。
更に本発明は、ユーザインタフェースで一旦、トリガイベントが検出されると、プレビュー情報をリトリーブし、ユーザに表示するように構成できる。 (もっと読む)


ナビゲーションシステムの地図を操作するための方法及び装置を開示する。ナビゲーションシステムは、ナビゲーションシステムのディスプレイに対してパンを行う軸を調整する第1機能を有する第1制御部を具備している。第2制御部は、パンを行う軸に沿って地図を移動する第1機能を具備している。第2制御部は、パンを行う軸に沿って2方向に地図を移動させることができる。
(もっと読む)


【課題】 被検出体の位置を検出する。
【解決手段】 演算処理装置33において、直角二等辺三角形状に配置した3つの量子型赤外線センサA、B、Cの出力信号強度から、3つの量子型赤外線センサA、B、Cと指との間の各距離を算出し、算出された各距離と、量子型赤外線センサA、B間の距離と、量子型赤外線センサB、C間の距離とから、指の位置を表す3次元座標を算出する。 (もっと読む)


データ・サマリー・テーブルを作成するためのグラフィカル・ユーザ・インターフェースが、複数のフィールドを含むデータ・サマリー・テーブルと、データ・サマリー・テーブルのフィールド内のアイテムにフィルタを適用するようにプログラムされており、フィールド・セレクタ・コントロールを含むフィルタリング・ペインとを含み、フィールド・セレクタ・コントローラは、フィールドへのフィルタリングを定義するためにデータ・サマリー・テーブルのフィールドのうちのフィールドを選択することを可能にするようにプログラムされる。
(もっと読む)


【課題】 プリント注文受付装置を利用する顧客に対して、販売促進の効果が十分に得られるようにする。
【解決手段】 メディアドライブ11によって読み出された画像情報について、該画像情報のデータ、画像情報補正部(画像情報処理部23)による画像情報の補正状況、又は顧客の入力操作状況に関して予め設定された設定条件を満たすか否かに応じて、重要度が高い画像情報であるか否かを判定し、重要度が高いと判定された画像情報について、顧客に、該顧客が注文しようとしているプリントとは異なる特定の形態のプリントを注文することを推奨する推奨表示をディスプレイ12に表示させ、該推奨表示の表示後に顧客の所定入力操作を受け付けかつ該所定入力操作を受けて、重要度が高いと判定された画像情報について上記特定の形態のプリント注文を行う特定注文モードに移行するようにする。 (もっと読む)


【課題】 画像データを取込んで高品質の画像をプリンタに直接出力でき、且つ
操作性のよい印刷画像選択等を実現す画像選択方式およびダイレクトプリントア
ダプタの提供。
【解決手段】 選択画像表示手段106はビデオモニタにデジタルカメラからの
複数のサムネイル画像を整列させて表示する。カーソル手段107はビデオモニ
タの画面内で自在に移動可能にカーソルを表示しその位置(座標)を得る。画像
選択手段108はカーソルを停止させた位置にある画像を印刷出力画像候補とし
、確認入力があると選択画像として、それに対応する高解像度の画像をデジタル
カメラからメモリーに取込み、ビデオモニタに表示する。インデックス付与手段
109は表示された画像にインデックスを付し、画像とインデックスを対応させ
たテーブルを作成する。 (もっと読む)


【課題】 機能の設定順序に関わらず、ユーザにとって優先度の高い機能の設定が容易である機能設定装置を実現する。
【解決手段】 ホスト装置1は、複数の機能の中から少なくとも1つの機能を使用して印刷処理を実行するプリンタ2に対して、処理を実行する際に使用する機能の設定を行うものであり、少なくとも一つの機能を選択して、選択した機能の詳細条件を設定する機能設定部13と、機能について設定できない詳細条件、または、互いに両立しない複数の機能およびその詳細条件を示す機能制限情報を、内蔵された機能制限情報データベース15から取得し、機能設定部13が設定完了した全ての機能の中から、取得した機能制限情報と一致する設定内容が設定された機能を抽出するデータベース検索部16と、抽出した全ての機能について、設定不可能であることを示す警告マークを表示装置3に表示させる警告情報表示処理部17とを備えている。 (もっと読む)


【課題】データを編集するためのコマンドを、これまでよりも使い易く表示する。
【解決手段】データを編集する画面の表示を制御するシステムを提供する。このシステムは、既に編集したデータを格納したファイル毎に、当該データを編集するために当該データの編集中に実行したコマンドの履歴を記録した履歴記録部を有する。このシステムは、まず、新たに編集の対象とするデータを格納するファイルの属性を取得する。そして、取得された属性と同一または類似する属性を有するファイルを選択する。そして、選択したファイルに対応するコマンドの履歴を履歴記録部から検索し、新たに編集の対象とする当該データの編集画面において、検索された履歴に含まれるコマンドを、他のコマンドよりも優先して表示する。 (もっと読む)


サービス提供ユーザインターフェースシェル(UIS)(116)と連携する、提示ユーザインターフェースシェル(UIS)(114)を提示する方法を容易にする一組の具現化されたアプリケーションプログラムインターフェース(112)を提供する。この方法は、1つまたは複数のタスクが完了することを示すデータを受信すること、前記1つまたは複数のタスクの完了を調整すること、および前記提示UIS(114)に制御権を返すことを含む。
(もっと読む)


【課題】
本発明は、使用状況に応じた命令の入力環境を提供して使い勝手を向上させる。
【解決手段】
本発明は、命令入力部2を介して命令が入力される際、表示部4に入力支援画像を表示させ処理を制限しない実行処理非制限モード、又は表示部4に入力支援画像を表示させず処理を制限する実行処理制限モードに設定し、その設定に応じて命令入力部2に割り当てる命令のうち少なくとも1つの命令を変更する。従って実行処理非制限モード時には、命令入力部2と共に入力支援画像を利用させて各種命令を入力させ、実行処理制限モード時には、処理の制限と命令入力部2に割り当てる命令の変更とに応じて、入力支援画像を特には利用させなくても命令入力部2のみを利用させて命令を入力させ、使用状況に応じた命令の入力環境を提供して使い勝手を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 所望の選択肢を択一的に選択する場合に、簡単な操作性を実現しつつ、選択に係る所要時間を短時間にすること。
【解決手段】 上キー1204a又は下キー1204bに対するキー操作によって、武器切替処理が実行される。この武器切替処理の結果、対応する使用候補武器が現在使用武器に切り替えられる。上キー1204aに対するキー操作がなされたならば、現在使用武器が第1候補表示部W22−1で提示されている第1候補武器に切り替えられる。一方下キー1204bに対するキー操作が為されたならば、現在使用武器が候補表示部W22−2で提示されている第2候補武器に切り替えられる。 (もっと読む)


401 - 420 / 465