説明

Fターム[5F041DA78]の内容

発光ダイオード (162,814) | パッケージング (50,429) | パッケージ構造、製法 (39,105) | 容器(キャップ、枠) (4,883) | 形状、構造 (3,235) | 容器と反射部材の組合せ (1,380)

Fターム[5F041DA78]に分類される特許

341 - 360 / 1,380


【課題】高照度でかつ広角に照射が可能な反射型LED照明装置を提供する。
【解決手段】本発明は、内部に出光方向が上方を向く放物曲面の反射面2を有し、かつ、上方に開口する支持体6と、支持体の反射面の上方中央部にリードにて当該反射面に向けて発光するように、かつ1つの軸X軸方向に隣接するように支持された2個のLEDチップ11,12とを備え、2個のLEDチップは反射面2の放物曲面の焦点Fよりも当該反射面に近い位置に位置し、かつ、反射面の放物曲面の中心Cから2個のLEDチップの発光部の中心を結ぶX軸方向の線に下ろす垂直線を、2個のLEDチップの発光面の法線方向であるY軸方向に対して所定角度ωだけずれる位置関係にした反射型LEDパッケージ1A,1Bを2個用意し、2個の反射型LEDパッケージを所定角度ωだけ互いに逆向きにずれる位置関係にしてY軸方向に並べた反射型LED照明装置10を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電磁波障害を抑制した信頼性の高い表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、表面実装型の発光装置である表面実装型発光装置10と、表面実装型発光装置10が実装された配線基板20と、表面実装型発光装置10の正面に配置されたレンズ部30と、レンズ部30の周囲を囲んで配置されレンズ部30の位置を確定する枠体部40cとを備える。また、レンズ部30と枠体部40cとは、一体化されレンズアレイモジュールを形成している。配線基板20は、筐体50に取り付けられ、レンズ部30の正面側にひさし部60が配置されている。枠体部40cは、導電性部材、特には導電性樹脂で形成されている。 (もっと読む)


【課題】金属箔の積層やメッキ等を行わずに、低コストで簡易な工程により、柱状金属体を介して給電が可能であり、反射部の形成に精度がさほど要求されない発光素子搭載用基板の製造方法および発光素子搭載用基板、並びに発光素子パッケージを提供する。
【解決手段】複数の柱状金属体14a〜14cと、複数の柱状金属体14a〜14cの上面を露出させつつ発光素子30の搭載を可能にする開口16aを形成した絶縁層16と、前記柱状金属体14a〜14cと導通しつつその裏面側に設けられた複数の電極10a〜10bとを備える発光素子搭載用基板。 (もっと読む)


【課題】LEDチップを搭載したリードフレーム本体部をヒートシンク或いは筐体の上に装着し、一方電気接続はヒートシンク或いは筐体から分離し、放熱と電気接続のそれぞれのコストパフォーマンスの最適化を図って、総合して安価で高効率な排熱を実現する。
【解決手段】複数個のLEDパッケージは、それぞれ、本体部、及び互いに電気的に分離された一対の電極部を有するリードフレームを備え、かつ、該リードフレームの本体部のおもて面にLEDチップを搭載して、このLEDチップの一対の電気端子をそれぞれ一対の電極部に電気的に接続することにより構成する。任意の外表面形状を有する1個のヒートシンク或いは筐体の外表面上に、複数個のLEDパッケージのそれぞれのリードフレーム本体部の裏面を固定して、LEDパッケージを構成するリードフレームの一対の電極部を直列、並列、或いは直並列に接続する。 (もっと読む)


【課題】樹脂成形体とリード電極との接着性が良好で、信頼性に優れる光半導体素子搭載用パッケージを提供する。
【解決手段】光半導体素子搭載領域となる凹部200を有する光半導体素子搭載用パッケージ110であって、少なくとも前記凹部側面を形成する、熱硬化性光反射用樹脂組成物からなる樹脂成形体103と、前記凹部底面の一部を形成するように対向して配置された少なくとも一対の正および負のリード電極105と、を一体化してなり、前記樹脂成形体と前記リード電極の接合面に隙間がなく、前記熱硬化性光反射用樹脂組成物のスパイラルフローが、50cm以上300cm以下である。 (もっと読む)


【課題】 発光効率を向上できる発光装置および照明装置を提供する。
【解決手段】 紫色の光を発する発光素子17と、該発光素子17が載置された基体15と、発光素子17と所定間隔をおいて形成され、発光素子17が発する光を波長変換する波長変換層19とを具備してなるとともに、波長変換層19が、透明マトリクス19a中に蛍光体19b、19c、19dを有する発光装置であって、波長変換層18の発光素子側に透明マトリクス層20が積層されており、透明マトリクス層20は、発光素子17から光がほぼ垂直に入射する中央部Aと、その周囲の外周部Bとを有しており、透明マトリクス層20の中央部Aには、外周部Bよりも光散乱粒子20bが多く分散している。 (もっと読む)


【課題】高い光束と高い演色性とを両立する発光装置、特に暖色系の白色光を放つ発光装置を提供する。
【解決手段】本発明は、窒化物蛍光体を含む蛍光体層3と発光素子1とを備え、発光素子1は360nm以上500nm未満の波長領域に発光ピークを有し、窒化物蛍光体は発光素子1が放つ光によって励起されて発光し、窒化物蛍光体が放つ発光成分を出力光として含み、窒化物蛍光体は、Eu2+で付活され、かつ、組成式(M1-xEux)AlSiN3で表される蛍光体であり、MはMg、Ca、Sr、Ba及びZnから選ばれる少なくとも1つの元素であり、xは式0.005≦x≦0.3を満たす数値である発光装置である。 (もっと読む)


【課題】半導体素子を搭載可能な半導体素子用パッケージであって、一対のリードフレームが短絡しないようにリードフレーム間の距離を確保し、イオンマイグレーションによる故障を防止することで、半導体素子用パッケージの長寿命化を図ることを目的とする。
【解決手段】相対向する面側の底面に少なくともいずれか一方に薄肉部11a及び12aを設けたリードフレーム11及び12とリードフレーム11及び12間を密封する封止部材13とからなる薄型平板20と、薄型平板20上に接合され半導体素子を封入するための貫通孔15aを有するリフレクタ部材15とを備える半導体素子用パッケージ10であって、リードフレーム11及び12の少なくともいずれか一方に、相対向する面側の側面に封止部材13で被覆される切り欠き部12bを設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】充填樹脂による樹脂バリ、樹脂汚染のないめっき面と高放熱特性と高光特性を兼ね備えるLED発光素子用リードフレーム基板の製造方法及びこれを用いて製造したLED発光素子用リードフレーム基板を提供することを目的とする。
【解決手段】エッチング処理後のリードフレームにおいてパッドとLEDチップと電気的に接続をおこなうための電気的接続エリアは、耐熱拡散性に優れたNi(ニッケル)メッキ等の下地メッキ層上に、銀メッキ、金メッキ、パラジウムメッキ等を施す。その後、充填樹脂による樹脂バリ、樹脂汚染を防ぐための保護層をめっきにより施し、樹脂充填後、ウェットブラストなどの物理研磨をおこない、その後エッチングにより保護層の除去をおこない、保護層下の樹脂汚染のないメッキ面を再現するLED発光素子用リードフレーム基板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】外側樹脂部がダイパッドとリード部との間の空間から脱落することを防止することが可能な樹脂付リードフレーム、リードフレーム、および半導体装置を提供する。
【解決手段】樹脂付リードフレーム30は、LED素子21を載置するダイパッド11と、ダイパッド11の周囲に空間13を介して設けられたリード部12とを備えている。ダイパッド11とリード部12は、それぞれ空間13を介して互いに対向する対向面14、15を有している。ダイパッド11の対向面14とリード部12の対向面15は、それぞれ凹凸状に形成されている。さらにダイパッド11とリード部12との間の空間13を埋める外側樹脂部23が設けられている。 (もっと読む)


【課題】LEDの照度特性にばらつきがあっても、被照射面における照度を均一化することのできる光照射装置を提供する。
【解決手段】同一面上に紫外域の光を放射するLED23が複数配置されてなる光源部3を備え、光源部3からの出射光を前記同一面と対向位置にある照射領域6に対して照射する光照射装置であって、光源部3は、同一基板上に配置された複数のLED23と、複数のLED23からの光を混合して光出射面に導く1つの導光部24によってセグメント光源2を構成し、セグメント光源2を基板21が伸びる面方向に複数並べて配置して構成され、導光部24は、前記同一面から光出射面に至るまでの一定の長さを有するとともに、内部に反射面が形成された中空の筒体からなり、当該セグメント光源2内にあるLED23からの出射光を混合し、他のセグメント光源2の光出射面に光を照射することのないことを特徴とする光照射装置である。 (もっと読む)


【課題】リードフレームのハンドリング性を損なうことなく半導体装置の厚みを薄くすることが可能なリードフレームおよびその製造方法、ならびに半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】リードフレーム10は、半導体素子21を載置する載置面11aを有するダイパッド11と、ダイパッド11周囲に設けられたリード部12とを備えている。このうちダイパッド11の載置面11aに、深さが浅い第1凹部15と、第1凹部15の中央に位置するとともに深さが深い第2凹部16とからなる載置凹部14が形成されている。載置凹部14内に半導体素子21を載置することが可能なので、半導体装置20の厚みを薄くすることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、新たな放熱構造を有し、胴体の両側に放熱プレートを有する発光素子パッケージ及びこれを備えたライトユニットを提供するためのものである。
【解決手段】本発明に従う発光素子パッケージは、第1側面にキャビティを有する胴体と、上記キャビティの内に配置された第1リードフレーム及び第2リードフレームと、上記第1リードフレーム及び上記第2リードフレームに連結された発光素子と、上記胴体の第2側面に配置された放熱パッドと、上記胴体の第3側面に配置された放熱フレームと、上記胴体の第2側面に配置され、上記放熱パッドから離隔した第1電極パッド及び第2電極パッドと、を含む。 (もっと読む)


【課題】暗部の発生を抑制した一体的な配光パターンの形成と、車両前方に存在する者に与えるグレアの抑制と、を両立した車両用前照灯を提供する。
【解決手段】車両用前照灯10において、仕切り部材22Aは、区切り位置と区切り解除位置との間で移動可能に設けられている。仕切り部材22Aは、区切り位置あるとき、互いに隣接する部分配光パターンを形成する一対の光源からの光の通過領域を仕切ることにより隣接する部分配光パターンの各々を区切る。仕切り部材22Aは、区切り解除位置に移動されたとき、隣接する部分配光パターンの区切りを解除する。仕切り部材移動機構26は、区切り位置と区切り解除位置との間で仕切り部材を移動させる。仕切り部材移動機構26は、ハイビームスイッチがオンにされたときは、仕切り部材22Aを区切り解除位置に移動させ、中間ビームスイッチがオンにされたときは、仕切り部材22Aを区切り位置に移動させ。 (もっと読む)


【課題】小型化、薄型化が容易な上、光取り出し効率の低下を防ぐことができる発光装置を提供する。
【解決手段】本発明は、基台と、前記基台に配置された発光素子と、前記発光素子を覆う波長変換層とを含む発光装置であって、前記波長変換層は、前記発光素子からの光の波長を変換する波長変換部と、透光性材料からなる光ガイド部とを含み、前記ガイド部の径は10〜200μmであり、前記ガイド部の間隔は30〜300μmであり、前記光ガイド部は、平均粒径が1nm〜100nmの金属酸化物粒子を含有し、且つ前記波長変換層の前記発光素子側から光取り出し側に向かって延びていることを特徴とする発光装置である。 (もっと読む)


【課題】白色性、耐熱性、耐光性を保持し、成形加工性、寸法安定性に優れ、長期の使用による耐熱劣化やUV劣化による黄変が少なく、光反射性の高い硬化物の付加硬化型シリコーン樹脂組成物の提供。
【解決手段】(A)下記(a−1)及び(a−2)より成るシリコーン樹脂(a−1)平均組成式(1)で示され、重量平均分子量(Mw)が30,000以上であるビニル基含有オルガノポリシロキサン100質量部


、(a−2)一分子中にケイ素結合水素原子を少なくとも2個有し、上記(a−1)成分中のビニル基1個あたりケイ素結合水素原子を0.5〜3.0個与えるのに十分な量のオルガノハイドロジェンポリシロキサン、(B)白色顔料3〜200質量部、(C)白色顔料以外の無機充填剤400〜1000質量部、(D)白金金属系触媒触媒量、(E)反応制御剤触媒量、より成り、硬化後の可視光平均反射率が80%以上である付加硬化型シリコーン樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】熱放散容量を増加した発光ダイ・パッケージを提供する。
【解決手段】ダイ・パッケージ10は、基板20、反射板40、およびレンズ50を含む。基板は熱伝導性ではあるが電気的には絶縁性の材料から作られ、取り付けパッドにおいて外部電源を発光ダイオード(LED)に接続するための複数のトレースを有する。反射板は、基板に結合され、取り付けパッドを略囲む。レンズは、反射板に対して自由に動け、それを濡らし接着するカプセル材によって上げたり下げたりでき、LEDチップから最適距離に置かれる。レンズは、装置の性能に影響する化学物質の任意の光学的システムで被覆することができる。動作中にLEDから生成される熱は、LEDから基板(底部ヒート・シンクとして働く)および反射板(上部ヒート・シンクとして働く)の両者によってうばわれる。反射板は、LEDから光を所望の方向に向けるための反射面を含む。 (もっと読む)


【課題】取り出される光の発光効率を向上させることが可能な発光装置を提供することを目的とする。
【解決手段】発光装置であって、一対の貫通孔と、一対の貫通孔で挟まれる実装領域とを有する基台と、実装領域に設けられる発光素子と、凸部を有するとともに、凸部が発光素子とワイヤを介して電気的に接続される一対の導電台であって、それぞれの凸部が一対の貫通孔の下方から上方に向かって突出するように基台に設けられた、一対の導電台と、を備え、基台は、発光素子及び導電台を取り囲むとともに、発光素子が発光する光を反射する内壁面を有する枠体を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光効率を向上させる発光装置、発光装置を含む表示装置を提供する。
【解決手段】発光装置は、青色光を生成する発光素子と、青色光を受光し、受光された青色光のうちの一部は透過させ、残りの一部は青色光と異なる波長範囲を有する黄色光に変換して放射する蛍光層とを含む。蛍光層は少なくとも110nmの半値幅を有し、ピーク波長が530nm以上560nm以下の波長範囲に位置する発光スペクトルを有し、黄色光は青色光のピーク発光強度の10%以上30%以下に対応するピーク発光強度を有する。 (もっと読む)


【課題】高放熱性を有しながら、外観の破損や破壊を抑制し、製品の品質や歩留率を向上させることを目的とする。
【解決手段】裏面端子を表面側まで延伸させて放熱性を確保する裏面実装形半導体装置等において、樹脂部2からリードフレーム(201,301)の一部を露出させて押さえ部205を形成することにより、押さえ部205を支点として外部リード(403,503)の曲げ加工を行うことができるため、外観の破損や破壊を抑制し、製品の品質や歩留率を向上させることができる。 (もっと読む)


341 - 360 / 1,380