説明

Fターム[5F051HA04]の内容

光起電力装置 (50,037) | その他の要素 (905) | 反射防止膜 (560) | 材料 (372) | 有機材料 (27)

Fターム[5F051HA04]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】美観に優れ、かつ、変換効率が十分高い太陽電池を提供することを目的とする。
【解決手段】光電変換部30と、光電変換部30上に設けられた保護層9と、を備え、保護層9は、樹脂、及び、樹脂内に配置された、樹脂とは屈折率の異なる平均粒径2〜15μmのビーズを含み、保護層の表面粗さRaが400〜3000nmである太陽電池を提供する。 (もっと読む)


【課題】照り返しの低減が図られた太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】
本発明に係る太陽電池モジュール1は、並列する複数の両面発電型の太陽電池セル10と、太陽電池セル10の光が入射してくる側とは反対の側に設けられた背面反射層18とを備えている。そして、その背面反射層18の凸部18aには、反射率の低い低反射部として低反射材料被膜22が形成されている。この太陽電池モジュール1においては、背面反射層18に形成された低反射部(低反射材料被膜22)により、太陽電池セル10に光を反射しない部分(凸部18a)における反射が低減され、その結果、太陽電池モジュール1の照り返しが低減されている。 (もっと読む)


【課題】高い光電変換効率及び耐久性を有する有機光電変換素子、それを用いた太陽電池及び光センサアレイを提供する。
【解決手段】陰極、陽極、及びp型半導体材料とn型半導体材料が混合された光電変換層を有する有機光電変換素子であって、前記光電変換層が、少なくとも下記一般式(1)で表される構造を有する化合物を含有する有機光電変換素子。


(式中、A及びAは各々独立して、置換又は無置換の5〜6員のアリール又はヘテロアリール基から選ばれる基を表す。) (もっと読む)


【課題】低バンドギャップポリマーによる高い光電変換効率のため、高い曲線因子を提供しうるフラーレン誘導体含有の有機光電変換素子等を提供する。
【解決手段】対極と透明電極間に、下記一般式(1)の化合物含有の有機層を設ける。
(もっと読む)


【課題】防汚性、反射防止性に優れた機能性塗膜を提供することを目的とするものである
【解決手段】(A)、(B)の各成分を含んだ有機無機複合塗膜であって、(A)成分と(B)成分の質量比率がA/B=1000/100〜400/100、膜厚が10〜1000nm、塗膜の屈折率が1.3〜1.48であることを特徴とする機能性塗膜。
(A)成分;粒子径が1nm〜400nmの金属酸化物
(B)成分;粒子径が10nm〜800nmの重合体エマルジョン粒子
前記(B)成分は、以下の(b1)〜(b4)の各成分、
(b1)成分:加水分解性珪素化合物、
(b2)成分:水酸基、カルボキシル基、アミド基、アミノ基、エーテル基よりなる群から選ばれる少なくとも1種の官能基を含有するビニル単量体、
(b3)成分:乳化剤、
(b4)成分:水、
を含む重合原液を重合して得られる重合体エマルジョン粒子である。 (もっと読む)


【課題】高い光電変換効率を有し、かつ耐久性を有する有機光電変換素子、それを用いた太陽電池及び光センサアレイを提供する。
【解決手段】陽極と陰極の間に少なくとも正孔輸送層と発電層が順次積層された構成を有する有機光電変換素子であって、該正孔輸送層は、π共役系導電性高分子とポリ陰イオンとを含んでなる導電性ポリマーで形成され、かつ、該発電層は、p型半導体材料及びn型半導体材料が混合されたバルクへテロジャンクション層であり、更に、該正孔輸送層と該発電層の間に下記一般式(1)で表されるアミノ基を有する化合物を含有することを特徴とする有機光電変換素子、太陽電池及び光センサアレイ。
【化1】
(もっと読む)


【課題】簡易化された装置を用いて、きわめて高いバリア性能を達成できるフィルムの製造方法を提供し、また該フィルムを有機光電変換素子用樹脂基材として用い、更に、該有機光電変換素子用樹脂基材を用いて有機光電変換素子のデバイスを提供する。
【解決手段】基材フィルム上に少なくとも1層のケイ素化合物を有する層を塗設した後に、一対の回転するロール電極からなる対向電極で搬送する工程と、該対向電極間に電圧を印加してプラズマ放電を発生させるプラズマ放電手段とを有する薄膜形成装置を用いて、該ケイ素化合物を有する層に酸化性ガス雰囲気下でプラズマ放電する工程とにより、ガスバリア性を有する薄膜とすることを特徴とする薄膜形成方法、ガスバリアフィルム及び有機光電変換素子。 (もっと読む)


【課題】高い光電変換効率を有し、かつ相対効率の低下が少ない有機光電変換素子を提供する。
【解決手段】透明電極、対電極、および透明電極と対電極の間に単数または複数の有機層を有する有機光電変換素子であって、前記有機層中にシクロファン構造を有する化合物を含有することを特徴とする有機光電変換素子、それを用いた太陽電池、及び光センサアレイ。 (もっと読む)


【課題】
モールドを離型した後にクラックが発生せず、当該モールドのパターン痕が残る膜が得られ、さらに高弾性率の膜を形成可能な、光インプリント用被膜形成用組成物を提供すること。
【解決手段】
(A)成分:少なくとも1種の所定の加水分解性シランの加水分解縮合物、又は前記加水分解性シランの加水分解物と前記加水分解縮合物との混合物、(B)成分:重合性基を少なくとも2個有する化合物、及び(C)成分:光重合開始剤を含み、必要に応じてさらにその他の成分を含む光インプリント用被膜形成用組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】狭小な範囲に所望の不純物拡散領域を安定的に形成することができる太陽電池製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る太陽電池製造方法は、不純物と溶媒とを含むドーパントインク2を半導体基板1の表面に塗布する第1の塗布工程と、ドーパントインク2上の表面電極を形成すべき領域に、ドーパントインク2の溶媒よりも沸点の溶媒を含むマスクインク3を塗布する第2の塗布工程と、ドーパントインク2の溶媒の沸点よりも高くかつマスクインク3の溶媒の沸点よりも低い温度で乾燥処理を行う第1の乾燥工程と、マスクインク3下に残存するドーパントインク2中の不純物を拡散させて不純物拡散領域を形成する拡散工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】可視光領域から近赤外線領域の全域において反射率を低く抑えることができる太陽電池用透明部材、および入射する光の反射が抑えられ、受光損出が少ない太陽電池を提供する。
【解決手段】表面に複数の凸部19を有する太陽電池用透明部材であって、凸部19間の平均周期が400nm以下であり、凸部19の先端部の幅TWと凸部19の底部の幅BWとの比(TW/BW)が0.3〜0.8であり、凸部19の高さHとBWとの比(H/BW)が1.5以上である太陽電池用透明部材;該太陽電池用透明部材が、凸部19が形成された側の表面が光の入射側となるように配置された太陽電池。 (もっと読む)


【課題】製造コストを増大させることなく波長変換物質を均一に分散可能で、効率よく発光し波長変換する波長変換組成物及び、高効率の光起電装置を提供すること。
【解決手段】硬化性物質と、吸収した光の波長を変換する波長変換物質を含有する多孔質微粒子とを含有する波長変換組成物で、好ましくは、多孔質微粒子の空隙率が、50〜90%、多孔質微粒子の平均粒子径が30nm〜5μm、多孔質微粒子が、珪素、ジルコニウム、イットリウム、バナジウム、及びアルミニウムから選ばれた少なくとも一種以上の元素を含有する酸化物多孔質微粒子である波長変換組成物。 (もっと読む)


【課題】屈折率が低く、湿度変化に対して安定なシリカ膜が形成可能な組成物および該組成物から作製される反射防止膜基板を提供する。
【解決手段】ケイ素化合物を含有する組成物であって、該組成物を基板に塗布し、400℃以上、450℃以下で、1分以上、1時間以下焼成して得られた膜の屈折率が1.25以下とし、かつ該組成物を400℃以上、450℃以下で、1分以上、5時間以下焼成して得られた粉末の、25℃での相対水蒸気圧0.3<P/P<0.9における水蒸気吸着量差Δが0.03g/g以下とする。 (もっと読む)


【課題】発電効率を上げ、かつスペクトルミスマッチによる太陽光損失を低減し、光利用効率を高めて発電効率を向上させることのできる太陽電池モジュール用波長変換型ライトトラッピングフィルム及びこれを用いた太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】光の入射側から順に、第1の層、第2の層、・・・第mの層とし、各層の屈折率をそれぞれ第1の屈折率n、第2の屈折率n、・・・第mの屈折率nとしたとき、n≦n≦・・・≦nが成り立つ複数の光透過性層を含む太陽電池モジュールの少なくとも1層の光透過性層として用いられる波長変換型ライトトラッピングフィルムであって、一方の面に微細な凸又は凹形状の多角錐又は円錐が隙間なく多数敷き詰めるように形成してなり、屈折率が1.6〜2.4であり、かつ有機蛍光物質を含むことを特徴とする波長変換型ライトトラッピングフィルムである。 (もっと読む)


【課題】色素増感型太陽電池において、半導体多孔質膜の粒子表面に多くの増感色素を単分子吸着させることで、高い光電変換効率を達成した色素増感型太陽電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】少なくともアノード電極、電荷移動層4、及びカソード電極5とで構成される色素増感型太陽電池であって、前記アノード電極が、光透過性の基材11に導電層12と、増感色素を吸着させた光吸収層21と光反射層22からなる半導体多孔質膜層2とを積層して形成された電極であり、当該半導体多孔質膜層2側でカソード電極5と対向しており、かつ当該半導体多孔質膜に吸着させた増感色素の量が、4.0×10-4〜8.0×10-4mol/m2であることを特徴とする色素増感型太陽電池。 (もっと読む)


【課題】外見的には黒色または有彩色などに着色されていても特定波長の赤外線を反射して蓄熱を防止し、耐熱性及び水蒸気バリア性にも優れた太陽電池用バックシートを提供する。
【解決手段】基材層である下記層(B)と、該層(B)の一方の側に積層された下記層(A)と、該層(B)の他方の側に積層された下記層(C)と、水蒸気バリア層(D)と、を備えてなり、下記層(A)の厚み(H)、下記層(B)の厚み(H)及び下記層(C)の厚み(H)が、下記式(1)及び(2)を満足する太陽電池用バックシート。層(A):波長800〜1400nmの光の吸収率が10%以下の着色樹脂層、層(B):150℃で30分間放置したときの寸法変化率が±1%以下である熱可塑性樹脂層、層(C):波長400〜1400nmの光の反射率が50%以上である着色樹脂層。0.75≦H/H≦1.25(1)、0.4≦(H+H)/H≦2.4(2) (もっと読む)


【課題】p−n接合を含むシリコン基材を含む光起電力素子を製造するための方法を提供する。
【解決手段】有機シラン、アミノシラン及びそれらの混合物からなる群より選択される前駆体を含む組成物を化学気相成長させることにより、シリコン基材の少なくとも一方の表面上に非晶質炭化ケイ素の反射防止コーティングを形成する工程を含み、該非晶質炭化ケイ素の反射防止コーティングが、式Sivxuyzによって表される膜であって、式中、v+x+u+y+z=100%、vが1〜35原子%、xが5〜80原子%、uが0〜50原子%、yが10〜50原子%、及びzが0〜15原子%である、p−n接合を含むシリコン基材を含む光起電力素子を製造するための方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】 結晶半導体粒子と光反射部材の開口部との間の隙間を極めて小さくして光電変換のロスを大幅に低減し、光電変換効率を高め、また、十分に低コスト化及び軽量化された光電変換装置を得ること。
【解決手段】 光電変換装置は、導電性基板1の一主面に多数個接合された、表層に第2導電型の半導体部3が形成された球状の第1導電型の結晶半導体粒子2と、導電性基板1の一主面の結晶半導体粒子2間に結晶半導体粒子2の上部が露出するように形成された絶縁層4と、結晶半導体粒子2の上部及び絶縁層4上に形成された透光性導電層5と、絶縁層4上の透光性導電層5上に設置された、凹面鏡形状の光反射面8を有するとともに光反射面8の下端部に結晶半導体粒子2を露出させる開口が形成された光反射部材7とを具備しており、光反射部材7の開口の縁部が上側に湾曲している。 (もっと読む)


【課題】ベースフィルムとしてポリエステルフィルムを用い、寸法安定性を備えながら、高い光線透過率と、優れた反射防止性を備える透明な反射防止導電性フィルムを提供すること、特に、太陽電池用ベースフィルムとして有用な反射防止導電性フィルムを提供することを課題とする。
【解決手段】二軸延伸ポリエステルフィルムおよびその上に設けられた反射防止層、ならびに該反射防止層の上に設けられた透明導電層からなり、反射防止層は金属化合物を含み反射防止層の屈折率と厚みが下記式(1)および式(2)の条件を満たすことを特徴とする反射防止導電性フィルム。
105−40.0×N≦d≦180−40.0×N (1)
1.75≦N≦2.0 (2)
(式中、Nは反射防止層の屈折率、dは反射防止層の厚み(nm)である。) (もっと読む)


【課題】界面における光損失を低減し、光入射効率を向上させる。
【解決手段】光機能性薄膜素子1は、基材2と、基材2の表面上に形成された電極3と、電極3の表面上に形成された光機能性薄膜4と、光機能性薄膜4の表面上に形成された電極5とを備え、空気と基材2の界面,基材2と電極3の界面,及び電極3と光機能性薄膜4の界面には後述する屈折率整合処理により界面における屈折率差を小さくする屈折率整合処理層6a,6b,6cが形成されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 27