説明

Fターム[5F101BD07]の内容

不揮発性半導体メモリ (42,765) | 素子構造 (12,113) | メモリセル(センサ) (3,677) | MOSトランジスタ (3,641) | SD領域 (1,220) | LDD等高耐圧構造(メモリセルの) (599)

Fターム[5F101BD07]に分類される特許

141 - 160 / 599


【課題】不揮発性メモリを有する半導体装置の性能を向上させる。
【解決手段】シリコン基板1上に配置された不揮発性メモリNVM1を有する半導体装置であって、不揮発性メモリNVM1は、シリコン基板1上に順に形成されたメモリゲート絶縁膜MI1およびメモリゲート電極MG1を有する。メモリゲート絶縁膜MI1は、酸化シリコンを主体とする下部バリア膜BB1、窒化シリコンを主体とする電荷保持膜CS1、および、酸窒化シリコンを主体とする上部バリア膜TB1の、3層の積層絶縁膜からなる。特に、上部バリア膜TB1において、酸窒化シリコンのうちの酸化シリコンの割合は0.46より大きく、かつ、0.92以下である。 (もっと読む)


【課題】HV系トランジスタでの閾値電圧の上昇を防止する半導体装置とその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板10と、トランジスタ領域の半導体基板10を素子領域に分離する素子分離絶縁膜204と、トランジスタ領域に設けられた複数のトランジスタと、素子分離絶縁膜204の下に形成された反転防止拡散層209とを具備し、トランジスタは、素子領域上に形成されたゲート絶縁膜11と、ゲート絶縁膜11上に形成され素子分離絶縁膜204上に延びるゲート電極203と、ゲート電極203を挟むように半導体基板10表面に形成された拡散層18を有し、素子分離絶縁膜204は、素子領域に隣接する領域204−1と、領域204−1の底部より深い底部を有する領域204−2とを有し、反転防止拡散層209は、領域204−2の下に形成されている。 (もっと読む)


【課題】ワードゲートとコントロールゲートの間の高低差を大きくすることなく、シリサイドショートを防止することが可能な不揮発性半導体記憶装置、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる不揮発性半導体記憶装置は、半導体基板1上にゲート絶縁膜2を介して形成され、一定の幅を有する部分が上に突出した突出部3bが設けられているワードゲート3と、ワードゲート3の側壁面にONO膜4を介して設けられたコントロールゲート5と、コントロールゲート5の側壁面と、ワードゲート3の突出部3bの側壁面とに形成された絶縁性のサイドウォール7と、ワードゲート3の突出部3bの上面と、コントロールゲート5の表面の一部とに形成されたシリサイド層9と、を備え、突出部3bの幅は、突出部3bよりも下側の部分のワードゲート3の幅よりも狭いものである。 (もっと読む)


【課題】ロジック回路とメモリ回路を混載した半導体装置において、ロジック回路部に形成されるレジストパターン形状の精度低下抑制に寄与する半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体装置の製造方法は、ロジックトランジスタ、不揮発性メモリをそれぞれ形成する第1及び第2の活性領域を画定する素子分離絶縁膜を、STIで形成する工程と、第2の活性領域上方に、フローティングゲートとなる導電層を形成する工程と、導電層上及びその外側の領域を覆って、窒化シリコンを含む絶縁膜を形成する工程と、第1の活性領域の隣接部分の素子分離絶縁膜上の窒化シリコンを含む絶縁膜を覆い、第1の活性領域を露出するマスクを用いてエッチングする工程と、第1の活性領域の隣接部分の素子分離絶縁膜上の窒化シリコンを含む絶縁膜上に端部の配置されたフォトレジストパターンを形成する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】ソースがチャネル領域の中に横方向に散在および拡散するのを低減させ、これはフローティングゲートメモリセルにおけるドレイン誘導障壁低下(DIBL)の低減をもたらす。
【解決手段】基板404のソース領域422に窪み464を形成する。窪み464はスタックゲート構造408に隣接して位置し、窪み464は傾斜のついた側壁466と底部468と深さ476とを有し、スタックゲート構造408は基板404におけるチャネル領域426の上に位置する。さらに、窪み464の傾斜のついた側壁466に隣接したフローティングゲートメモリセル402のソース488を形成し、スタックゲート構造408に隣接しかつ窪み464の傾斜のついた側壁466に隣接したスペーサ490を形成する。スペーサ490は窪み464の底部468に延在し、ソース488が前記チャネル領域426の中に横方向に散在および拡散するのを低減させる。 (もっと読む)


【課題】同一の半導体基板上に、高性能な低電圧MISFET、高信頼なMONOS型不揮発性メモリおよび高電圧MISFETを形成する。
【解決手段】ロジック回路などに使用される低電圧MISFETの形成領域において、キャップ酸化膜をマスクにすることによってダミーゲート電極上にシリサイドが形成されるのを防ぎ、ダマシンプロセスを用いて低電圧MISFETのゲートをhigh−k膜18およびメタルゲート電極20で形成する際の形成工程を簡略化する。また、ダミーゲート電極除去時のRIEによりダメージを受けたゲート絶縁膜を一旦除去し、新たにゲート酸化膜17を形成することで素子の信頼性を確保する。 (もっと読む)


【課題】MONOS型不揮発性メモリの信頼性を向上させる。
【解決手段】メモリセルは、選択ゲート6とその一方の側面に配置されたメモリゲート8とを有している。メモリゲート8は、一部が選択ゲート6の一方の側面に形成され、他部がメモリゲート8の下部に形成されたONO膜7を介して選択ゲート6およびp型ウエル2と電気的に分離されている。選択ゲート6の側面にはサイドウォール状の酸化シリコン膜12が形成されており、メモリゲートの側面にはサイドウォール状の酸化シリコン膜9と酸化シリコン膜12とが形成されている。メモリゲート8の下部に形成されたONO膜7は、酸化シリコン膜9の下部で終端し、酸化シリコン膜12の堆積時にメモリゲート8の端部近傍の酸化シリコン膜12中に低破壊耐圧領域が生じるのを防いでいる。 (もっと読む)


【課題】記憶領域の増大を抑制しつつ、より多くの情報を記憶できる不揮発性半導体記憶素子を提供する。
【解決手段】第1ソース/ドレイン拡散層(11)と、第2ソース/ドレイン拡散層(12)と、チャネル領域の上に構成され、電気的に絶縁される二つの電荷蓄積層(21)と、電気的に絶縁された二つのゲート電極(13、14)とを具備する不揮発性半導体記憶装置を構成する。第1の電荷蓄積層(2−1、2−2)は、第1領域(2−1)と第2領域(2−2)とを有し、第2の電荷蓄積層(2−3、2−4)は、第3領域(2−3)と第4領域(2−4)とを有するものとする。そして、第1のゲート電極(13)は、第1領域(2−1)と第3領域(2−3)とに跨り、第2のゲート電極(14)は、第2領域(2−2)と第4領域(2−4)とに跨る。 (もっと読む)


【課題】電荷蓄積膜を用いる不揮発性記憶用MOS型トランジスタと、これを選択するMOS型トランジスタが隣接するスプリットゲート構造を有する不揮発性メモリセルにおいて、電荷保持特性を向上し、ゲート電極を低抵抗化する。
【解決手段】電荷蓄積膜のコーナー部20の薄膜化を抑制して電荷保持特性を向上するために、選択ゲート電極15の側壁にテーパーを設ける。また、自己整合で形成するゲート電極を低抵抗化するシリサイドを安定に行うため、選択ゲート電極15の側壁をリセスさせる。もしくは、自己整合ゲート電極上部18と選択ゲート電極上部65の間に段差を設ける。 (もっと読む)


【課題】ゲート電極中に含まれる不純物の拡散を防止することができ、さらに、ゲート絶縁膜の信頼性及びホットキャリア耐性を向上させることができる半導体装置及びその製造方法を得る。
【解決手段】N型シリコン基板1上にゲート酸化膜36およびP+型ゲート電極35を形成する。P+型ゲート電極35の両側にソース/ドレイン領域6を形成する。ゲート酸化膜36およびP+型ゲート電極35中には窒素がドープされ、窒素ドーピング領域30が形成される。 (もっと読む)


【課題】ゲート電極から電荷蓄積層に電荷を注入する不揮発性メモリにおいて、従来のゲート構造に比べて電荷の注入効率、電荷保持特性および信頼性を共に向上させる。
【解決手段】電荷蓄積層を構成する窒化シリコン膜に電子および正孔を注入し、トータルの電荷量を変えることによって書き込み・消去を行う不揮発性メモリにおいて、ゲート電極からの電荷注入を高効率で行うために、メモリセルのゲート電極を、ノンドープのポリシリコン層54とメタル材料電極層59の2層膜で構成する。 (もっと読む)


【課題】不揮発性メモリセルの面積を増大することなく、かつ、製造プロセスを変更することなく、不揮発性メモリセルのデータ書き込み速度およびデータ消去速度の向上を図ることのできる技術を提供する。
【解決手段】データ書き込み・消去用の容量部CWE、データ読み出し用のMIS・FETQRおよび容量部Cを互いに異なる位置に分離した状態で配置する。容量部Cの容量電極FGC2を覆う絶縁層6上にキャップ電極CAPを設けることにより、容量部Cは、容量電極FGC2とp型のウエルHPW1との間の容量およびキャップ電極CAPと容量電極FGC2との間の容量を加算した容量を有する。また、データ書き込み・消去用の容量部CWEにおけるデータの書き換えはチャネル全面のFNトンネル電流により行う。 (もっと読む)


【課題】金属製のゲート電極(メタル電極)のダメージを熱酸化により修復する際の高誘電率ゲート絶縁膜の結晶化を抑制する。
【解決手段】エッチングにより側壁が露出した高誘電率ゲート絶縁膜とメタル電極とを有する基板を処理室内に搬入する工程と、処理室内で、基板を高誘電率ゲート絶縁膜が結晶化しない温度に加熱した状態で、基板に対してプラズマで励起した水素含有ガスと酸素含有ガスとを供給して酸化処理を施す工程と、処理後の基板を処理室内から搬出する工程と、を有し、酸化処理を施す工程では、水素含有ガスの活性化時期と酸素含有ガスの活性化時期とが互いに一致するよう、処理室内への水素含有ガスの供給を開始した後、所定時間経過してから処理室内への酸素含有ガスの供給を開始する。 (もっと読む)


【課題】不揮発性半導体集積回路装置のチップサイズを縮小させる。
【解決手段】シリコン基板上に隣り合って配置された第1および第2ゲート電極とそれらの側方下部のシリコン基板に形成された一対のソース・ドレイン領域とを有し、第2ゲート電極とシリコン基板との間に配置された第2ゲート絶縁膜に電荷を蓄えることで情報を記憶するメモリセルにおいて、メモリセルの消去動作時には、消去非選択セルの第1ゲート電極に正電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】高性能な書きこみ消去特性を有する不揮発性半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】半導体基板のp型ウエル2上にゲート絶縁膜6を介して選択ゲート18が形成され、p型ウエル2上に酸化シリコン膜15a、窒化シリコン膜15bおよび酸化シリコン膜15cからなる積層膜15を介してメモリゲート17が形成される。メモリゲート17は、積層膜15を介して選択ゲート18に隣接する。p型ウエル2の選択ゲート18およびメモリゲート17の両側の領域には、ソース、ドレインとしてのn型の不純物拡散層20,21が形成されている。不純物拡散層20,21の間に位置するチャネル領域のうち、選択ゲート18により制御され得る領域51とメモリゲート17により制御され得る領域52とにおける不純物の電荷密度が異なる。 (もっと読む)


【課題】不揮発性メモリにおいて、データの書き換え回数増加時における動作信頼性を向上できる技術を提供する。
【解決手段】基板1上に、ボトム酸化膜7Aと電荷蓄積層8Aとトップ酸化膜9Aからなる積層絶縁膜を介して、ゲート電極9Aが形成され、ボトム酸化膜7Aの膜厚はトップ酸化膜9Aの膜厚よりも厚く形成されている。このように構成されているメモリセルにおいて、書き込みおよび消去となる電荷蓄積層8Aへの電荷のやり取りは、ゲート電極10Aと電荷蓄積層8Aとの間で行う。 (もっと読む)


【課題】セルアレイ部の下層部分の電極を周辺回路部のトランジスタのゲート電極と同時に形成することができ、且つ、この電極の抵抗が低い半導体記憶装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体記憶装置1において、セルアレイ部CAにはバックゲート電極21を設け、周辺回路部SCには電界効果トランジスタ25のゲート電極22を設ける。バックゲート電極21及びゲート電極22は、下層側から順に、n型シリコン層15、金属シリサイド層16、p型シリコン層17が積層された3層構造の導電膜18により形成する。また、バックゲート電極21において、p型シリコン層17内にU字ピラー41の接続部材39を設ける。そして、コンタクトプラグ58c及び58eを、それぞれバックゲート電極21及びゲート電極22の金属シリサイド層16に接触させる。 (もっと読む)


【課題】プログラム及び消去時に生成される電子及びホールの分布を意図的に調節でき、同時に短チャンネル現象を減らせて、0.10μm以下のメモリゲート長でも安定した2ビット特性を有するSONOS形態のメモリ素子を製造できるSONOSメモリ素子製造方法を提供する。
【解決手段】スペーサを使用した自己整合方式でゲート下部のONO誘電層を、中間部分が分離され、分離された両側が対称的なツインONO誘電層構造に形成する。ONO誘電層が分離された中間部分には、ONO誘電層と独立してゲート誘電層を形成する。 (もっと読む)


【課題】動作速度が速く、かつ書き換え可能な回数が多くい不揮発性メモリセルと、高い信頼性を有する不揮発性メモリセルとを有する半導体装置を提供する。
【解決手段】メモリゲート電極11a、11bがコントロールゲート電極5a、5bのサイドウォール形状に形成されたスプリットゲート型の不揮発性メモリにおいて、メモリゲート長La、Lbの異なるメモリセルを同一チップ内に混載することにより、動作速度が速く書き換え可能回数の多いメモリと信頼性のあるメモリとを有するメモリチップを安価に製造することができる。 (もっと読む)


【課題】デポジッション膜を形成することなく、ゲートとコンタクトのショートを抑制する不揮発性半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】不揮発性半導体記憶装置1のコントロールゲート14を、フローティングゲート13側に位置する第1側面と、第1側面の反対に位置する第2側面と、コントロールゲート14の第1側面側の上部に形成されたシリサイド領域22と、コントロールゲート14の第2側面側の上部に形成された突出部8とを含むように構成する。そのサイドウォール絶縁膜21は、シリサイド領域22を覆うことなく突出部8の少なくとも一部を被覆する第1部分と、第1部分から連続的に設けられ、第2側面に接触して第2側面を被覆する第2部分とを含むものとする。 (もっと読む)


141 - 160 / 599