説明

Fターム[5F101BF09]の内容

不揮発性半導体メモリ (42,765) | 動作 (2,287) | 寄生 (642) | リーク短絡防止 (498)

Fターム[5F101BF09]に分類される特許

301 - 320 / 498


【課題】素子分離領域の端部における応力ひずみの発生及び結晶欠陥発生を抑制する半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板1と、半導体基板1内に形成された第1素子領域9、半導体基板1に埋め込まれて第1素子領域9を分離する第1素子分離領域4を有し、印加される電圧が第1レベルで動作を行うメモリ回路領域と、半導体基板内1に形成された第2素子領域15、半導体基板1に埋め込まれて第2素子領域15を分離する第2素子分離領域12を有し、印加される電圧が第1レベルよりも大きい第2レベルで動作を行う周辺回路領域とを備え、第1素子分離領域4の溝下方の側面と半導体基板1に垂直な平面のなす第1のテーパー角度は、第2素子分離領域12の溝下方の側面と半導体基板1に垂直な平面のなす第2のテーパー角度よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】選択ゲートトランジスタに隣接するメモリセルに発生するGIDL電流を防止する。
【解決手段】本発明の例に係わる不揮発性半導体記憶装置は、半導体基板1と、半導体基板1上に形成され、絶縁膜で構成される電荷蓄積層3及びゲート電極9をそれぞれ有する第1及び第2のメモリセルと、第1のメモリセルMCaに隣接して形成される選択ゲートトランジスタST1とを具備し、選択ゲートトランジスタST1のチャネル領域は、第1導電型の領域12と、第1導電型の領域12の上面に第1導電型とは反対の第2導電型の領域13で形成され、第1のメモリセルMCaのチャネル領域は、第1導電型の領域14と、第1導電型の領域14の上面の少なくとも一部に第2導電型の領域15が形成され、第1のメモリセルMCaに格納されるデータ数は、第2のメモリセルMCに格納されるデータ数より少なく形成される。 (もっと読む)


【課題】メモリセル領域および周辺回路領域に素子分離溝を同時に形成するときに、メモリセル領域の素子分離溝の深さを十分深くすると共に、周辺回路領域の素子分離溝の深さが深くなりすぎることを防止する。
【解決手段】素子分離溝を形成する際に、半導体基板1上に形成した絶縁膜を加工するとき、メモリセル領域の薄い絶縁膜についてはすべて除去するようにエッチングし、周辺回路領域の厚い絶縁膜については途中で加工が止まるようにエッチングし、この後、周辺回路領域の残存する絶縁膜をエッチングストッパーとして半導体基板1をエッチングし、次いで、周辺回路領域の残存する絶縁膜をすべて除去した後、再び半導体基板1をエッチングした。 (もっと読む)


【課題】高い信頼性を有する不揮発性半導体記憶装置、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】不揮発性半導体記憶装置は、メモリトランジスタMTrの制御電極として機能するワード線導電層31a〜31dとを備える。ワード線導電層31a〜31dは、その端部の位置が異なるように階段状に形成された階段部STを構成する。また、不揮発性半導体記憶装置は、階段部STを構成するワード線導電層31a〜31dの上面から上方に延びる第2コンタクトプラグ層55b〜55eを備える。第2コンタクトプラグ層55b〜55eは、上端が基板Baと平行な面において揃うように形成され且つその上端から下端へとその径が小さくなるように形成されている。第1、第2コンタクトプラグ層54、55b〜55fは、その積層方向の長さが長いほど、その上端の径が大きくなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】スプリットゲート型メモリセル構造を採用し、電荷蓄積層として窒化膜を用いる不揮発性メモリを有する半導体装置において電気的特性を向上させる。
【解決手段】半導体基板1Subの主面にn型の半導体領域6を形成した後、その上にスプリットゲート型のメモリセルのメモリゲート電極MGおよび電荷蓄積層CSLを形成する。続いて、そのメモリゲート電極MGの側面にサイドウォール8を形成した後、半導体基板1Subの主面上にフォトレジストパターンPR2を形成する。その後、フォトレジストパターンPR2をエッチングマスクとして、半導体基板1Subの主面の一部をエッチングにより除去して窪み13を形成する。この窪み13の形成領域では上記n型の半導体領域6が除去される。その後、その窪み13の形成領域にメモリセル選択用のnMISのチャネル形成用のp型の半導体領域を形成する。 (もっと読む)


【課題】高電界領域及び低電界領域のリーク電流を低減する揮発性半導体記憶装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】不揮発性半導体記憶装置は、半導体基板101の表面領域に互いに離間して設けられたソース/ドレイン領域111と、ソース/ドレイン領域111間のチャネル上に設けられたトンネル絶縁膜102と、トンネル絶縁膜102上に設けられた電荷蓄積層103と、電荷蓄積層103上に設けられ、かつランタンアルミシリコン酸化物若しくは酸窒化物を含む第1の誘電体膜105と、第1の誘電体膜105上に設けられ、かつハフニウム(Hf)、ジルコニウム(Zr)、チタン(Ti)、及び希土類金属のうち少なくとも1つを含む酸化物若しくは酸窒化物を含む第2の誘電体膜106と、第2の誘電体膜106上に設けられた制御ゲート電極107とを含む。 (もっと読む)


【課題】高信頼性かつ小型の不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】不揮発性半導体記憶装置1は、半導体基板2と、半導体基板2上に配された電荷蓄積膜5と、電荷蓄積膜5上に配された第1ゲート電極6と、半導体基板2上に配されたゲート絶縁膜7と、ゲート絶縁膜7上に配された第2ゲート電極8と、第1ゲート電極6と第2ゲート電極8間に配されたゲート間絶縁膜10,11と、を備える。第1ゲート電極6の長さL1は、第2ゲート電極8の長さL2より短い。第1ゲート電極6の上面は、曲面状又は半導体基板2に対して斜めになっていない。 (もっと読む)


【課題】メモリセルの微細化を図ることが可能なNAND型フラッシュメモリを提供する。
【解決手段】NAND型フラッシュメモリのメモリセルは、素子領域上にゲート絶縁膜を介して形成された柱状の浮遊ゲート電極と、素子領域のうち浮遊ゲート電極の両側に位置する領域に形成された拡散層と、浮遊ゲート電極の上面から第1の方向に直交する第2の方向に浮遊ゲート電極の側面に亘って形成されたIPD膜と、浮遊ゲート電極上および隣接する浮遊ゲート電極間に、IPD膜を介して、第2の方向に連続して形成された制御ゲート電極と、を有する。IPD膜は、Low−k膜である。 (もっと読む)


【課題】メモリセルの微細化と信頼性の向上とを図る。
【解決手段】本発明の例に係る半導体メモリは、アクティブエリアAA1,AA2,・・・と素子分離エリアとが第1方向に交互に配置される周期構造を備える。第1方向の最端部からm(mは2以上の数)番目以降のアクティブエリア上には、第1ゲート絶縁膜が形成され、第1方向の最端部からm番目未満のアクティブエリア上には、第1ゲート絶縁膜よりも厚い第2ゲート絶縁膜が形成される。素子分離絶縁膜は、第1方向の最端部からm−1番目とm番目のアクティブエリアの間に段差を有する。第1方向において、m−1番目とm番目のアクティブエリアの間の素子分離絶縁膜の幅は、m番目とm+1番目のアクティブエリアの間の素子分離絶縁膜の幅よりも広い。 (もっと読む)


【課題】シリコン基板に結晶欠陥が発生するのを抑制して、動作の信頼性が確保され高い歩留まりが得られる半導体装置を提供する。
【解決手段】シリコン基板2に形成された溝にトレンチ分離酸化膜3が形成されている。そのトレンチ分離酸化膜3上にフローティングゲート電極10a〜10dおよびコントロールゲート電極12a〜12dが形成されている。フローティングゲート電極等によって挟まれた領域にシリコン基板2の表面を露出する開口部3aが形成されている。開口部3aを埋込むとともにコントロールゲート電極を覆うようにBPTEOS膜16が形成されている。BPTEOS膜16によって埋込まれた開口部3a内にボイド21が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 浮遊ゲート電極を含んでおり、メモリセルトランジスタの電気的特性劣化を防ぐことができる不揮発性半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】 本発明では、半導体基板1上に形成されたトンネル絶縁膜と、トンネル絶縁膜上に形成された第1の浮遊ゲート電極と第1の浮遊ゲート電極上に形成された非縮退状態の半導体からなる第2の浮遊ゲート電極とを有する浮遊ゲート電極と、浮遊ゲート電極上に形成された電極間絶縁膜と、電極間絶縁膜上に形成された制御ゲート電極とを有する不揮発性半導体記憶装置が得られる。 (もっと読む)


【課題】不揮発性メモリセルの特性を向上することが可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置の不揮発性メモリセルは、アクティブエリア1AA上に設けられたトンネル絶縁膜2と、トンネル絶縁膜上に設けられた浮遊ゲート電極3と、浮遊ゲート電極の上方に設けられた制御ゲート電極10と、浮遊ゲート電極と制御ゲート電極との間に設けられた電極間絶縁膜9とを含み、不揮発性メモリセルのチャネル幅方向の断面において、アクティブエリアの上面のチャネル幅方向の寸法は、トンネル絶縁膜の下面のチャネル幅方向の寸法以下であり、かつ、トンネル絶縁膜の上面のチャネル幅方向の寸法は、浮遊ゲート電極の下面のチャネル幅方向の寸法未満である。 (もっと読む)


【課題】GIDLが抑制できるメモリセルトランジスタと選択トランジスタからなるフラッシュEEPROMを製造する。
【解決手段】半導体基板の表面に対して斜め方向且つメモリセルトランジスタCT及び選択トランジスタSTのゲート長方向に対して平行する方向に不純物を導入し、水平方向に所定角度回転させた半導体基板の表面に対して斜め方向且つメモリセルトランジスタ及び選択トランジスタのゲート長方向に対して交差する方向に不純物を導入して、メモリセルトランジスタのゲート電極と選択トランジスタのゲート電極との間の基板表面における不純物濃度が、メモリセルトランジスタのゲート電極同士の間の基板表面における不純物濃度及び選択トランジスタのゲート電極同士の間の基板表面における不純物濃度よりも低くなるようにメモリセルトランジスタ及び選択トランジスタのソース、ドレイン拡散層を形成する。 (もっと読む)


【課題】データの書き込み効率の向上およびデータの書き込み時間の低減を達成することができる、EEPROMを提供する。
【解決手段】半導体層には、第1不純物領域5、第2不純物領域6、第3不純物領域7、第4不純物領域8および第5不純物領域9が形成されている。第1セレクトゲート11は、第1不純物領域5と第2不純物領域6との間の領域に、第1絶縁膜10を挟んで対向している。第1フローティングゲート12は、第2不純物領域6と第3不純物領域7との間の領域に、第1絶縁膜10を挟んで対向している。第2フローティングゲート19は、第3不純物領域7と第4不純物領域8との間の領域に、第1絶縁膜10を挟んで対向している。第2セレクトゲート20は、第4不純物領域8と第5不純物領域9との間の領域に、第1絶縁膜10を挟んで対向している。 (もっと読む)


【課題】セルトランジスタの動作速度が速く、しきい値の変動が小さい不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】シリコン基板11上にそれぞれ複数のシリコン酸化膜12及びシリコン膜13を交互に積層して積層体14を形成し、積層体14にトレンチ15を形成し、トレンチ15の内面上にアルミナ膜16、シリコン窒化膜17、シリコン酸化膜18をこの順に形成し、シリコン酸化膜18上にチャネルシリコン結晶膜20を形成する。次に、酸素ガス雰囲気中で熱処理を行い、シリコン酸化膜18とチャネルシリコン結晶膜20との界面にシリコン酸化物層21aを形成する。 (もっと読む)


【課題】エッチングストッパ膜を有し、配線間容量の増大を抑制可能な半導体装置及び半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板11と、半導体基板11の表面上部に配設された層間絶縁膜29と、層間絶縁膜29に埋め込まれ、半導体基板11に対向する上面が層間絶縁膜29の上面と面一に配設され、互いに離間して配置された複数のビアプラグ31と、層間絶縁膜29及びビアプラグ31の表面上部に配設された層間絶縁膜39と、層間絶縁膜39によって分離され、ビアプラグ31と接続され、ビアプラグ31に対向する上面が層間絶縁膜39の上面と面一に配設され、層間絶縁膜39を挟んで相対向する側面に、層間絶縁膜29の側から順に、層間絶縁膜29とはエッチング性が異なり且つ層間絶縁膜39より比誘電率の高い側壁絶縁膜35、及び側壁絶縁膜35とはエッチング性が異なる側壁絶縁膜37を有する複数の第2配線33とを備える。 (もっと読む)


【課題】電極層間のショートを防ぐことができる半導体記憶装置の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の半導体記憶装置の製造方法は、半導体基板11上に複数の電極層WLと複数の絶縁層17とが交互に積層された積層体を形成する工程と、その積層体に形成したホールの側壁に電荷蓄積層22を含む絶縁膜20を形成する工程と、そのホールの内部に半導体層19を形成し、電極層WLの層数に対応して積層方向に複数接続されて構成されるメモリストリングMSを形成する工程と、積層体におけるメモリストリングMSに近接する部分に溝41を形成する工程と、溝41の側壁に金属膜42を形成する工程と、金属膜42を覆うと共に溝41内を充填するキャップ膜43、44を形成する工程と、キャップ膜43、44が溝41内に充填された状態で熱処理を行い、電極層WLを構成する半導体と金属膜42とを反応させて両者の化合物を形成する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】コンタクトプラグとゲート電極との間のショートおよび/またはコンタクトプラグとシリコンピラーとの間のショートを防止した半導体装置および半導体装置の製造方法を得るという課題があった。
【解決手段】基板1上に立設された第一のシリコンピラー2と、その側面を覆う絶縁膜5と、絶縁膜5を覆うとともに、その先端部6aが第一のシリコンピラー2の先端部2aよりも基板1よりに位置してなるゲート電極6と、からなる縦型Tr部101と、基板1上に立設された第二のシリコンピラー2’と、その側面を覆う絶縁膜5’と、絶縁膜5’を覆うとともに、その先端部6’aが第二のシリコンピラー2’の先端部2’aよりも基板1から離れた側に位置してなり、ゲート電極6に接続されてなるゲートコンタクト電極6’と、からなるゲートコンタクト部102と、を有する半導体装置111を用いることにより、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】微細化に伴うメモリセルの素子特性の劣化を抑制できるNAND型フラッシュメモリを提供する。
【解決手段】不揮発性半導体メモリは、素子分離絶縁膜10によって区画された素子領域1と、2つの拡散層間の素子領域1表面上に設けられるトンネル絶縁膜2Aと、フローティングゲート電極3Aの上面上に設けられる絶縁体4Aと、フローティングゲート電極3Aの側面上に設けられた電極間絶縁膜5Aと、フローティングゲート電極3Aの上面上に設けられる第1の絶縁体4Aと、絶縁体4A及び電極間絶縁膜5Aを介して、フローティングゲート電極3A上に設けられるコントロールゲート電極5Aとを具備し、絶縁体4Aの膜厚T1は電極間絶縁膜5Aの膜厚T2よりも厚く、電極間絶縁膜5Aは絶縁体4A上又は素子分離絶縁膜10上のうち少なくともいずれか一方に、スリットを有している。 (もっと読む)


【課題】 メモリセルにおけるショートチャネル効果の抑制と誤書き込みの防止の両方を実現し、不揮発性半導体記憶装置の高性能・低コスト化をはかる。
【解決手段】 半導体基板101上に複数の不揮発性メモリセルを配置して構成される不揮発性半導体記憶装置であって、メモリセルは、基板101の表面部に離間して設けられたソース・ドレイン領域120と、ソース・ドレイン領域120の直下の基板101内に設けられ、基板101よりも誘電率が低い埋め込み絶縁膜151と、ソース・ドレイン領域120の間に形成されるチャネル領域上に設けられた第1ゲート絶縁膜102と、第1ゲート絶縁膜102上に設けられた電荷蓄積層103と、電荷蓄積層103上に設けられた第2ゲート絶縁膜104と、第2ゲート絶縁膜104上に設けられた制御ゲート電極105とを備えた。 (もっと読む)


301 - 320 / 498