説明

Fターム[5F102GV03]の内容

接合型電界効果トランジスタ (42,929) | その他の構造 (2,409) | ボンディング、パッド構造 (230)

Fターム[5F102GV03]に分類される特許

161 - 180 / 230


【課題】ダイシング時の水圧を受け流し、エアブリッジ配線部の断線を防ぐ半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体チップ上の半絶縁性基板と、半絶縁性基板の表面に配置され,それぞれ複数のフィンガーを有するゲートフィンガー電極、ソースフィンガー電極およびドレインフィンガー電極と、半絶縁性基板の表面に配置され,ゲートフィンガー電極、ソースフィンガー電極およびドレインフィンガー電極ごとに複数のフィンガーをそれぞれ束ねて形成したゲート端子電極、ソース端子電極およびドレイン端子電極と、ソース端子電極に、所定本数のソースフィンガー電極を接続するエアブリッジ配線部とを備え、エアブリッジ配線部は、ダイシング方向に対して例えば、約30度以上斜めに配置されている半導体装置。 (もっと読む)


【課題】簡便に形成でき、特性の良好な電界効果型トランジスタを提供すること。
【解決手段】本発明にかかる電界効果型トランジスタは、アクティブ領域40に形成されたソース電極20と、アクティブ領域40に形成されたドレイン電極30を有する。また、アクティブ領域40に形成され、ソース電極20とドレイン電極30に挟まれたゲート電極10と、ゲート電極10とソース電極20によって挟まれた領域より外側において、ゲート電極10近傍に形成されたFP電極50と、FP電極50に含まれ、アクティブ領域40の外側に形成され、接地されたFPパッド52とを有するものである。 (もっと読む)


【課題】電極パッド間に形成された抵抗の焼損を抑制するとともに、FETチップの直流動作測定を容易に行うことができる半導体装置を提供すること。
【解決手段】GaAs基板11上に形成された複数のドレイン電極15、及び複数のソース電極14と、これらのドレイン電極15とソース電極14との間にそれぞれ形成された複数のゲート電極13と、これらのゲート電極13に接続された複数のゲートバスライン18と、これらのゲートバスライン18にそれぞれ接続された複数のゲートパッド20と、これらのゲートパッド20と複数のゲートバスライン18との間に形成され、複数のソース電極14を接続するソースパッド16と、このソースパッド16に対向する位置に形成され、複数のドレイン電極15を接続するドレインパッド17と具備するFETチップにおいて、複数のゲートバスライン18及び複数のゲートパッド20は、それぞれGaAs基板11に埋め込み形成された高抵抗層22で接続されている。 (もっと読む)


【課題】VIAホール側壁の金属層が半導体層に拡散することを防止する。
【解決手段】半絶縁性基板11の第1表面に配置されたゲートフィンガー電極2、ソースフィンガー電極3およびドレインフィンガー電極4と、第1表面と反対側の第2表面に配置された接地導体26と、ゲートフィンガー電極2、ソースフィンガー電極3およびドレインフィンガー電極4ごとに複数のフィンガーをそれぞれ束ねて形成したゲート端子電極14、ソース端子電極18およびドレイン端子電極12と、ゲートフィンガー電極2、ソースフィンガー電極3およびドレインフィンガー電極4の下部の半絶縁性基板11上に形成された動作層と、動作層近傍のVIAホール30の内壁面上に配置された絶縁膜44と、絶縁膜44および半絶縁性基板11の第2表面に形成され、ソース端子電極18に対して第2表面側から接続された接地電極46とを備える半導体装置およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】電極の断線が生じても動作可能であり、かつ大電力で動作することが可能な、小型の半導体装置を提供する。
【解決手段】セル160は、六角形の素子形成領域を画定する開口部を形成するように形成されたソース電極182と、素子形成領域に、ソース電極182と一定距離を隔てて帯状に形成されたドレイン電極180と、ソース電極182とドレイン電極180との双方から所定の距離を隔てて形成されたゲート電極184とを含む。ゲート電極184の各辺の中央部分からソース電極182に重畳するようにゲート引出電極186を形成し、ゲート引出電極186とソース電極182との間には絶縁膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤボンドを行っても、断線、抵抗増加および信頼性低下を防ぐことができると共に、歩留まりを向上できる半導体装置を提供する。
【解決手段】基板101の上面には半導体層102が形成されている。基板101および半導体層102を貫通するバイアホール110が形成され、半導体層102上にはソース電極104およびドレイン電極105が形成されている。ソース電極104はソース配線107に電気的に接続されている。バイアホール110およびソース配線107上に絶縁膜103が形成されている。絶縁膜103上には、ドレイン電極105に電気的に接続されたドレイン配線108が形成されている。ドレイン配線108は、バイアホール110と重なる領域以外の領域に形成されている。つまり、バイアホール110の上方においてドレイン配線108が形成されていない。 (もっと読む)


【課題】細く深いバイアホールが設けられる場合でも、ソースインダクタンスを十分に低減し、高い放熱効率を得ることができる半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】SiC基板1上に化合物半導体領域2を形成し、その後、化合物半導体領域2上にゲート電極4g、ソース電極4s及びドレイン電極4dを形成し、更に、化合物半導体領域2上にソース電極4sに接続されるAu膜10を形成する。次に、SiC基板1の裏面にレーザビームを照射して、SiC基板1、化合物半導体領域2及びAu層を貫通するバイアホール21を形成する。次に、バイアホール21の側面及びSiC基板1の裏面にわたってビア配線14を形成する。次に、バイアホール21内に溶融金属滴32を充填し凝固させることにより、導通ビアを形成する。そして、溶融金属滴32を充填する際に、SiC基板1を溶融金属滴32に対して相対的に振動させる。 (もっと読む)


【課題】ビアホールに起因し基板に生じる亀裂を抑制し、かつチップ面積を削減することが可能な半導体装置を提供すること。
【解決手段】本発明は、長方形の基板10と、楕円形状または直線部分をその長軸方向に有するトラック形状からなり、その長軸が基板10の長辺方向に沿って配置されてなるビアホール12と、を具備することを特徴とするである。本発明によれば、ビアホールに起因した基板に生じる亀裂を抑制し、かつチップ面積を削減することができる。 (もっと読む)


【課題】ゲート電極の剥がれを防止することができる半導体装置を提供すること。
【解決手段】半導体基板上に形成されたGaN系の材料からなるバッファ層上にアンドープAlGaN層13が形成され、このアンドープAlGaN層13上に、アンドープAlGaN層13とオーミック接合されたドレイン電極15及びソース電極16が、互いに離間して形成されている。また、アンドープAlGaN層13上におけるこれらの電極15、16の間には、Ni、Auをこの順で積層した金属からなるゲート電極17が形成されている。このゲート電極17は、その端部17−2がアンドープAlGaN層13の周囲のGaNバッファ層12上に絶縁膜14を介してTiを含む金属で形成された下地金属18上に形成されている。 (もっと読む)


【課題】スイッチMMICのスイッチング素子を構成するFETに櫛状パターンのゲート電極を採用した場合、線形性には優れるが、高調波歪み特性が良好でなく、特にハイパワー用途に適用するには限界があった。
【解決手段】櫛状パターンのゲート電極を有する第1FETと、曲折パターンのゲート電極を有する第2FETを組み合わせて多段接続し、スイッチング素子を構成する。櫛状パターンのゲート電極のFET(第1FET)は線形性に優れ、曲折パターンのゲート電極のFET(第2FET)は高調波歪み特性に優れている。これらを適宜組み合わせて直列接続することにより、線形性と高調波歪み特性がいずれも良好なスイッチMMICを提供できる。特にSPnTスイッチMMICの共通入力端子に最も近いFETを第1FETにすると好適である。 (もっと読む)


【課題】スイッチMMICのスイッチング素子を構成するFETに櫛状パターンのゲート電極を採用した場合、線形性には優れるが、高調波歪み特性が良好でなく、特にハイパワー用途に適用するには限界があった。またDPDTでは信号経路が変わった場合に櫛状パターンの櫛歯部の先端から高周波信号が伝播することとなり、高周波信号の漏れが大きくなる問題があった。
【解決手段】櫛状パターンのゲート電極を有する第1FETと、曲折パターンのゲート電極を有する第2FETを組み合わせて多段接続し、スイッチング素子を構成する。またスイッチング素子の両端を櫛状パターンのゲート電極のFET(第1FET)とし、ゲート電極を対向させて配置する。ゲート電極の配線部によってパッドから伝播する高周波信号を遮断できる。これにより線形性と高調波歪み特性がいずれも良好なスイッチMMICを提供できる。 (もっと読む)


【課題】コンパクト化が可能な半導体装置および当該半導体装置を用いた電子機器を提供する。
【解決手段】半導体装置1は、基板5と、基板5の主表面上に形成され、基板5の表面に沿った方向に電流を流すためのソースおよびドレイン領域9、10と、ソースおよびドレイン領域9、10の少なくともいずれか一方に電気的に接続されたソース電極2またはドレイン電極4とを備える。ソース電極2またはドレイン電極4はソースおよびドレイン領域9、10のいずれか一方上から基板5の端面上にまで延在している。 (もっと読む)


【課題】従来の半導体装置に比べてさらなる小型化を可能とする、複数の半導体素子が並列に接続された半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置1は、ソース領域15と、ドレイン領域17と、ゲート領域16とを有するJFET10を複数個備えている。複数個のJFET10は、ソース領域15同士を接続するソース電極25と、ドレイン領域17同士を接続するドレイン電極27と、ゲート領域16同士を接続するゲート電極26とにより並列に接続されている。ソース電極25は、ソース電極25を外部と接続するソース電極パッド25Aを含んでいる。ドレイン電極27は、ドレイン電極27を外部と接続するドレイン電極パッド27Aを含んでいる。そして、ソース電極パッド25Aおよびドレイン電極パッド27Aは、絶縁体からなる絶縁保護膜28を挟んでゲート電極26の上側に突出するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】動作電圧を高くしても、高い出力を得ることを可能にする。
【解決手段】基板2上に形成された半導体膜3と、半導体膜のトランジスタ能動部形成領域となる第1領域上に離間して形成されたソース電極10およびドレイン電極12と、ソース電極とドレイン電極との間の第1領域上に形成されたゲート電極14と、を有する電界効果トランジスタと、半導体膜、ソース電極、ゲート電極、およびドレイン電極を覆うように形成された絶縁膜8、16と、ソース電極に接続し、ゲート電極を覆うようにゲート電極の上方にまで延在するように絶縁膜上に形成された放熱プレート18と、放熱プレート上に形成された放熱部22、24と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は半導体装置および半導体装置の製造方法に関し、半導体装置の洗浄工程において半導体装置の半導体層の腐食防止を可能とすることを目的とする。
【解決手段】本発明に係る半導体装置は、半導体層と、前記半導体層に接続した電極部と、前記電極部に接続した、前記半導体層および前記電極部の構成材料よりイオン化傾向の大きい金属からなる犠牲金属層と、を備える。本発明に係る半導体装置の製造方法は、半導体ウェハに、半導体層と前記半導体層に接続した電極部を有する半導体装置と、前記半導体層と電気的に接続した電気接触領域と、を形成する形成工程と、洗浄液の電位に対して負の電位を導き得る導電体を、前記電気接触領域に接続する接続工程と、前記半導体ウェハを前記洗浄液に浸漬した状態で、前記電気接触領域に前記負の電位を印加しながら、洗浄する洗浄工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】主半導体層の側面のクラックの発生を防止することができ、リーク電流或いは電流コラプスを減少することができる半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 半導体装置1において、一主面に中央領域102と外縁を含む中央領域102の外側であって露出された周辺領域103とを有する基板2と、基板2の一主面上に基板に比べて硬い半導体材料により構成され、周辺領域101の露出部側に傾斜した側面を持つメサ形状を有する主半導体層20と、主半導体層20の側面上に配設された絶縁膜12Sとを備える。 (もっと読む)


【課題】構造を簡単化し、製造工程の容易化を実現する半導体装置を提供することにある。また、半導体チップのダイボンド時の反りの発生を抑制する半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置は、複数の電極5〜7が一の面上に形成された半導体基板1と、ゲート電極5及びドレイン電極6をソース電極7と絶縁するとともに、ソース電極7を覆わないようにゲート電極5及びドレイン電極6上に形成された低誘電率高分子膜11と、低誘電率高分子膜11及びソース電極7上に形成され、接地電位に接続されたチップ表面電極12とを有する。ソース電極7はチップ表面電極12を介して接地電位が与えられる。 (もっと読む)


【課題】 電極間に抵抗成分が生じないp電極を有する窒化物半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 p電極12は、第1のPd膜13、Ta膜14および第2のPd膜15によって構成され、窒化物半導体から成るp型コンタクト層11上に形成される。第2のPd膜15上には、パッド電極22が形成される。第2のPd膜15は、p電極12を構成するTa膜14上部全面に形成され、Ta膜14の酸化を防止する酸化防止膜として機能する。この第2のPd膜15によって、Ta膜14が酸化されることを防止することができるので、p電極12とパッド電極22との間に生じる抵抗成分を抑制することができる。これによってp電極12とパッド電極22との接触不良を防ぐことができるので、低抵抗なp電極12を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】 電極間に抵抗成分が生じないp電極を有する窒化物半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 p電極12は、第1のPd膜13、Ta膜14、およびTa膜14の酸化を防止する酸化防止膜としての第2のPd膜15によって構成され、窒化物半導体から成るp型コンタクト層11上に形成される。第2のPd膜15上には、パッド電極22が形成される。酸化防止膜である第2のPd膜15は、p電極12を構成するTa膜14上部全面に形成され、この第2のPd膜15によって、Ta膜14が酸化されることを防止することができるので、p電極12とパッド電極22との間に生じる抵抗成分を抑制することができる。これによってp電極12とパッド電極22との接触不良を防ぐことができるので、低抵抗なp電極12を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】ボンディングパッドを減らして、素子サイズの小型化を可能にし、かつ、アバランシェ破壊を抑制して信頼性の向上を図ったGaN系半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】GaN系半導体装置20は、オン状態で能動層25を介して相互間に電流が流れるソース電極31およびドレイン電極32と、ゲート電極33と、裏面電極34とを備える。能動層25におけるソース電極31を形成する部分に、能動層25の表面側からシリコン基板21に達する深さの溝27が形成されている。溝27内には、能動層25の表面とシリコン基板21とを電気的に接続するソース電極31と、ソース電極31の溝27内の部分を能動層25に対して絶縁する絶縁層70とが形成されている。溝27内に、ソース電極31と絶縁層70を形成しているため、溝27および絶縁膜70の形成が容易になる。 (もっと読む)


161 - 180 / 230