説明

Fターム[5F136BA03]の内容

半導体又は固体装置の冷却等 (35,223) | ヒートシンク (3,233) | フィン (1,862) | フィンの形状 (1,536) | 平板フィン (920)

Fターム[5F136BA03]の下位に属するFターム

Fターム[5F136BA03]に分類される特許

41 - 60 / 145


【課題】放熱部材の熱をケースの放熱用空気孔から効率良く放熱でき、放熱用空気孔から入り込んだ埃や塵が基板に付着することを防止する。
【解決手段】電子ユニット1は、放熱用空気孔34が側壁32aに設けられた箱状のケース3と、発熱部品23と低耐熱部品24と発熱部品の熱を放熱する放熱部材25とが基板21に設けられたユニット本体2とを備え、ユニット本体2の基板21と共に発熱部品23と低耐熱部品24と放熱部材25とがケース3内に収容される。基板21と放熱部材25との間に配置されて放熱部材25が載置される放熱部材載置板12と、該放熱部材載置板12と放熱用空気孔34が形成された側壁32aを含むケース内壁35とで放熱部材25が囲まれる放熱用空間4をケース内部に形成する区画壁13とからなる遮熱隔壁板11を有する。 (もっと読む)


【課題】プリント配線板に設けられた半導体スイッチング素子及び通電パターンから発熱された熱をヒートシンクで放熱させるヒートシンク取付構造を提供する。
【解決手段】電子機器は、プリント配線板2の下面に半導体スイッチング素子51を搭載し、プリント配線板2から放熱を行うためのヒートシンクを上面に取り付けて構成されている。プリント配線板2には、通電パターン20a〜20cが形成されている。半導体スイッチング素子51は、通電パターン20a〜20cを通した電源供給のオン・オフを切り換えるスイッチング動作を行い、通電パターン20a〜20cを通した電源供給のオン・オフを切り換える。ヒートシンクは、プリント配線板2の上面の通電パターン20c及び半導体スイッチング素子51の配置位置と対向する箇所に、通電パターン20a,20bを本体で覆うようにしてプリント配線板2に固定されている。 (もっと読む)


【課題】部品点数の削減が可能な冷却装置および電子機器を得る。
【解決手段】冷却装置17は、冷却ファン21と、ヒートシンク22と、冷却ファン21およびヒートシンク22のいずれか一方に設けられた挿入部31と、冷却ファン21およびヒートシンク22のいずれか他方に設けられ、挿入部31が挿入される保持部51とを具備した。保持部51は、挿入部31の挿入方向とは交差する方向から挿入部31に対向した第1の支持部56と、第1の支持部56とは異なる方向から挿入部31に対向した第2の支持部57とを有した。 (もっと読む)


【課題】放熱板の厚さ方向の熱伝導率を高くし、かつ、放熱板の厚さ方向における放熱特性を放熱板の部分によらず均一に維持することができ、さらに、Invar比が大きく、板面方向の熱膨張係数が低い放熱板を実現できるディンプル板およびその製造方法、並びに放熱板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】平板5の表面に、平板5の長手方向と幅方向に所定のピッチで形成された複数のディンプル2を有するディンプル板1において、ディンプル2の幅方向のピッチが0.5mm以下であり、平板5の表面積に対して、ディンプル2の底部にて平板5を貫通する空孔3が形成されている領域の面積の割合が15%以下である。 (もっと読む)


【課題】冷却性能を向上させた半導体装置を提供する。
【解決手段】熱拡散部5は、ノズル11を挿入可能な開口部5aを有する筒状となっており、内側には、放熱フィン9が設けられており、半導体素子2と熱拡散部5は樹脂モールド6で一体化されている。樹脂モールド6により、半導体素子2、入力電極3A、出力電極3B、絶縁材4、熱拡散部5が一体モジュール化されている。 (もっと読む)


【課題】動作時の発熱による半導体素子の高温化を防止することができる電力制御装置を提供する。
【解決手段】パワーモジュール1は、IGBT素子53aを形成する第1活性領域R1と、トランジスタ素子54aを形成する第2活性領域R2と、を有する半導体素子2を備えている。半導体素子2では、第1活性領域R1の熱集中箇所が第2活性領域R2で置換されるように第1及び第2活性領域R1,R2が配置されている。そのため、第1活性領域R1で生じた熱にあっては、下方向及び面方向外側だけでなく面方向内側へも熱伝播され、発熱していない第2活性領域R2を介して放熱することができる。すなわち、第1活性領域R1で生じた熱が半導体素子2の中央部へ熱集中するのを防ぐ(緩和する)と共に、周囲への熱拡散効果を高め、半導体素子2の最高温度を低下させ、温度分布を均一化することができる。 (もっと読む)


【課題】冷却媒体の乱流誘発能力を高めて、同冷却媒体による冷却能力のさらなる向上を図ることのできる半導体装置の冷却装置を提供する。
【解決手段】冷媒流路を区画する多数のフィン121及び122を有して冷却対象となる半導体素子300が搭載される冷却器100と、この冷却器100のフィン121及び122を上下に分断してかつ、それら分断した上下のフィン121及び122各々の先端からは離間される態様で冷媒流路中に設けられた樹脂板200を備える。そして、この樹脂板200には、フィン121及び122によって区画される各冷媒流路131及び132に対応して冷却器100の半導体素子300搭載側に突出する凸部210と、この凸部210の冷媒流路方向下流にあって冷媒の表裏間での移動を促す貫通孔220とがそれぞれ設けられている。 (もっと読む)


【課題】装置全体の小型化及び部品組付作業の簡素化を図ることができる発熱デバイス装置を提供する。
【解決手段】発熱デバイス装置1は、半導体素子5、及び一部を外部に露出させて半導体素子5と共にパッケージ9によって封止されたヒートシンク6を有する発熱デバイス3と、発熱デバイス3をインサート成形によって一体化し、半導体素子5にコレクタ端子10,エミッタ端子12を介して溶接されたコネクタ端子20,22を有するコネクタハウジング23とを備えた。 (もっと読む)


【課題】封止樹脂を含む半導体装置の放熱特性を良好に制御するとともに、品質を向上させる。
【解決手段】半導体装置100は、基板102と、基板102上に搭載された半導体チップ104と、半導体チップ104を封止する封止樹脂110と、半導体チップ104上に配置されるとともに、封止樹脂110と接触して設けられた放熱材料(130)と、を含み、封止樹脂110は、第1の樹脂組成物により構成された第1の樹脂領域112、第2の樹脂組成物により構成された第2の樹脂領域116と、第1の樹脂領域112および第2の樹脂領域116の間に形成されるとともに第1の樹脂組成物および第2の樹脂組成物が混合された混合層114とを含む。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、冷却効率の高いヒートシンクを提供する
【解決手段】 発熱部品(12)を冷却するヒートシンク(100A)において、そのヒートシンク(100A)は発熱部品(12)が熱的に接続される第一面と、直線状に伸びるフィン挿入用溝部(17)が設けられる第二面とを有するベースプレート部(11)と、弾性変形する脚部(15)を備え、脚部(15)がフィン挿入用溝部(17)に挿入されて、弾性変形による力で第二面に対して交差する方向に保持されるフィン部(10A)とを備える。また、フィン部(10A)がフィン挿入用溝部(17)内でカシメて固定される。 (もっと読む)


【課題】高い放熱効率を有する放熱装置を提供する。
【解決手段】放熱装置は、積載板90と、電気回路基板上の電子素子に熱伝導するように接する熱伝導ホルダー11及び前記熱伝導ホルダーに取り付けられ且つ前記積載板を貫く複数の柱状フィン12を有する第一放熱器10と、前記積載板に嵌合する第二放熱器20と、前記熱伝導ホルダーと前記第二放熱器とを熱伝導するように連接するヒートパイプ50と、を備える。 (もっと読む)


【課題】小型で信頼性が高く、容易に製造できる電力用半導体装置を提供する。
【解決手段】電力用半導体装置100は、第1のリード21に形成された第1のダイパッド部21a上に載置され、表面上にゲート電極が形成された電力用半導体素子50と、第2のリード22に形成された第2のダイパッド部22a上に載置され、表面上に複数のワイヤパッドが形成された第1の制御用半導体素子30と、この第1の制御用半導体素子30の表面積内に絶縁性材料74を介して載置され、表面に複数のワイヤパッドが形成された第2の制御用半導体素子40とを備え、電力用半導体素子50と第2の制御用半導体素子40とを金属線94で電気的に直接接続したものである。 (もっと読む)


【課題】従来普通の一般的なモジュール構成で、従来よりも安価で且つはんだ接合部の接合信頼性が確保可能な半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 絶縁基板の両面に金属板を各々接合してなる回路基板Pと、一方の金属板の外面に第1はんだを介して接合される半導体素子と、他方の金属板の外面に第2はんだを介して接合される放熱用ベース板とを備えた半導体装置の製造に当たり、
両金属板M1,M2の板厚の和tM の、絶縁基板Cの板厚tC に対する比aが、同種の鉛フリーはんだである各はんだH1,H2の温度ストレスに対する耐久性を確保し得る所定範囲に収まるようにして、回路基板Pを製造する工程と、回路基板Pの一方の金属板M1の外面に第1はんだH1を介して半導体S,S′を接合する処理と他方の金属板M2の外面に第2はんだH2を介してベース板Bを接合する処理とを同一の加熱条件で同時に実行する工程とを実行する。 (もっと読む)


【課題】容易かつ確実に基材の下面に半導体素子を半田付けすることができる半田付け装置を提供する。
【解決手段】ロバーバル機構20は、第1の棒材22と第2の棒材23が上下に離間した状態で基台21を支点として棒材22と棒材23の両端が上下動可能に支持され、棒材22の一端および棒材23の一端に第3の棒材24が上下に延びる状態で回動可能に連結され、棒材22の他端および棒材23の他端に第4の棒材25が上下に延びる状態で回動可能に連結されている。棒材25に重り30が設けられ、棒材24には半導体素子85を載置して重り30による重力に対するモーメントにより半導体素子85をヒートシンク60の下面60b側に向かって付勢する皿50が設けられている。ヒートシンク60の下面60b側に半田92を挟んで半導体素子85を押し付け、この状態で半田を溶融させることにより半導体素子85をヒートシンク60側に半田付けする。 (もっと読む)


【課題】半導体素子が搭載される放熱板とその支持体との接合材として絶縁性の樹脂シートを採用しながらも、その絶縁性及び熱伝導性の好適な両立を図りつつ、それら放熱板と支持体との着実な接合を実現する。
【解決手段】半導体素子110が搭載される放熱板130がこれを冷却する冷却器300に一体に接合されて構成される半導体装置の放熱板130を絶縁性の接合層200を介して冷却器300に接合する。この接合に際しては、冷却器300に放熱板130との接合面の外周よりも狭い接合層形成領域を内側に残すかたちで樹脂シートによる第1の接合層210を形成してこれを硬化させたのちに、接合層形成領域に樹脂シートによる第2の接合層220を充填形成する。その後、この第2の接合層220を形成する樹脂シートが硬化する前に第1の接合層210及び第2の接合層220を形成する樹脂シートを介して冷却器300に放熱板130を加圧接合する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、放熱性能に優れるヒートシンク及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るヒートシンクは、複数の柱状突起が形成されている基板と、フランジ部及び前記フランジ部から延伸して形成される柱体からなる複数の柱状フィンと、前記複数の柱状フィンのフランジ部を収納するための複数の装着穴と、前記装着穴と同心であって且つ前記柱状フィンの柱体を貫かせる貫通孔と、前記複数の柱状突起を挿入させる複数の固定孔と、が形成されている蓋板と、を備え、前記固定孔に挿入された前記柱状突起を上下方向から押圧して変形させることによって、前記基板と前記蓋板とは緊密に固定され、且つ前記柱状フィンのフランジ部は前記基板と前記蓋板との間に挟まれた状態で固定される。 (もっと読む)


【課題】放熱器及びその製造方法を提供する。
【解決手段】放熱器は、頭部と、前記頭部から延伸して形成される本体からなり、前記頭部と前記本体との接続部に段差が形成される複数の柱状フィン30と、前記複数の柱状フィンの頭部を収容するための複数の装着穴11が形成され、該装着穴の深さが前記頭部の高さより小さい第一基材10と、前記第一基材に緊密に固定される第二基材20と、を備える。前記柱状フィンの頭部31は、前記第二基材と前記第一基材との間に挟まれた状態で固定され、前記第二基材の前記頭部に接触する部分に突起部が形成される、放熱器の製造方法。 (もっと読む)


【課題】熱拡散を得意とする熱拡散モジュールと拡散された熱を放熱する放熱部とをフレキシブルかつ最適に組み合わせることで、種々の電子基板に対応が容易な排熱ソケットを提供する。
【解決手段】本発明の排熱ソケット1は、平板形状の本体部5を有する熱拡散モジュール2を装着する装着部3と、装着部3に接続し、熱拡散モジュール2から伝導される熱を放熱する放熱部4と、を備え、熱拡散モジュール2の少なくとも一部が、装着部3と熱的に接触する。 (もっと読む)


【課題】一般的なガラスエポキシ等のプリント回路基板に実装される高輝度LEDからの熱を効率良く放散させることができる冷却構造を提供すること。
【解決手段】高輝度LED15の放熱部15ceでプリント回路基板14の貫通穴14cを覆うように発光手段15をプリント回路基板14の上面14aに配置し、発光手段15が発する熱を放散するための放熱板11をプリント回路基板14からみて放熱板11の側に配置する。プリント回路基板14より厚さが厚い熱伝導性のスペーサー10を貫通穴14c内に配置するとともにスペーサー10の上面10aを発光手段15の放熱部15ceと放熱板11の上面11aに当接させ、発光手段15を放熱板11の方向へ押圧する押圧板13で発光手段15とスペーサー10を挟持固定する。 (もっと読む)


【課題】ブレードサーバに着脱可能なサーバモジュールのCPUの発熱の増加に対処可能な冷却能力を備えたサーバ装置。
【解決手段】サーバモジュールは、CPUとメモリ等を載置したマザーボードと、CPUの発熱を冷却する沸騰型冷却装置の一部と、を収納する筐体を有し、ファンモジュール内に収納されたファンが、サーバモジュール筐体の開口を通じて内部を送風する構成であって、沸騰型冷却装置は、サーバモジュール筐体内に載置された第1の熱伝達部材と、サーバモジュール筐体外に載置された第2の熱伝達部材と、これら部材を接続する複数の配管とで構成され、第1の熱伝達部材は、内部空間に冷媒を密閉して保有する箱体であって、箱体の一方の外平面でCPUと熱的に接続され、対向する他側の外平面でヒートシンクが付設され、第2の熱伝達部材は、ファンモジュールユニット内に配置され、配管に付設した放熱部材とマザーボードで通風流路を構成する。 (もっと読む)


41 - 60 / 145