説明

Fターム[5F136DA13]の内容

半導体又は固体装置の冷却等 (35,223) | 冷却対象 (4,540) | ベアチップ (514)

Fターム[5F136DA13]の下位に属するFターム

Fターム[5F136DA13]に分類される特許

141 - 160 / 205


【課題】高い放熱効率および耐久性を兼ね備え、搭載する半導体チップを大電力で動作させることのできる半導体モジュールを提供することを目的とする。
【解決手段】半導体チップとこの半導体チップの両面から放熱するための一対の放熱基板とを備えた半導体モジュールであって、前記放熱基板はセラミックス基板の両面に銅板もしくは銅合金板をろう材により接合してなり、前記放熱基板および前記半導体チップのほぼ全体がモールド樹脂で覆われている半導体モジュール。 (もっと読む)


【課題】従来の熱伝導基板は、パワー素子に発生した熱を、電極を介して、絶縁層や金属板に放熱していたため、電極以上の熱伝導を実現することができず、またシート状黒鉛層をエラストマー層で保護してなる熱伝導シートを併用して、必要な放熱性が得られない場合があった。
【解決手段】金属板13の上に、シート状の伝熱樹脂層12を介して、その一部にシート状の炭素系高熱伝導層11を接着剤16で接着したリードフレーム10を形成し、前記リードフレーム10の上に、放熱が求められるパワー素子15を実装することで、パワー素子15に発生した熱を放熱する際に、放熱(あるいは熱伝導)に際してリードフレーム10と炭素系高熱伝導層11を併用することで、その放熱性を高める。 (もっと読む)


【課題】半導体チップに対する電気的絶縁状態を確保しつつこれを直接冷却して熱放散効果を高める。
【解決手段】絶縁材料からなるベース6の上に、導電性材料からなる放熱体3が固定されるとともに、該放熱体3の表面に導電性接合材4を介して半導体チップ2が搭載され、該半導体チップ2の電流経路における一方の電極が前記導電性接合材4を介して放熱体に電気的に接続状態とされている。 (もっと読む)


【課題】冷熱サイクルに対して亀裂、剥離などの不具合を生じない信頼性の高いパワー半導体モジュール及びその製造方法であって、製造工程上、位置ずれなどの不具合を生じないパワー半導体モジュール及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】パワー半導体素子と、絶縁基板と、放熱板と、を有し、前記パワー半導体素子と前記絶縁基板との間、及び前記絶縁基板と前記放熱板との間の少なくとも一方を、Cu層、CuSn層及びCu層の順で積層してなる積層構造で接合するパワー半導体モジュール及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】 ヒートシンクの装着による厚さ増加を防止するとともに積層される半導体チップ各々から発生される熱を一様に外部に放出することができるようにする。
【解決手段】 積層パッケージは、上面に接続パッドが具備され下面にボールランドが具備されたベース基板と、前記ベース基板上にスペーサを介在して積層され前記接続パッドに対応する部分に電気的接続用貫通孔が具備された少なくとも2つの半導体チップと、前記積層された半導体チップの両側面各々と接触しながら前記ベース基板上に垂直に立てて設置された一対のヒートシンクと、前記ベース基板下面のボールランドに取着された外部接続端子とを含む。 (もっと読む)


マイクロスケール冷却装置は、第1の熱源に熱伝導可能に連結された第1の熱交換器を備える。また、冷却装置は、第2の熱源と熱伝導可能に連結された第2の熱交換器と、第1の熱交換器と第2の熱交換器との間の接続とを備える。流体は、第1及び第2の冷却板を流れる。冷却装置は、流体を流す第1のポンプを備える。冷却装置は、更に、第1のラジエータと、第1の熱交換器、第2の熱交換器、第1のポンプ及び第1のラジエータを相互接続するチューブとを備える。幾つかの実施の形態では、チューブは、流体損失を最小化するように設計されている。幾つかの実施の形態は、オプションとして、第1のラジエータから熱を放出する第1のファン及び/又は経時的な流体損失を補償する流体容積補償器を備える。幾つかの実施の形態では、少なくとも1つの熱交換器は、少なくとも1つのマイクロスケール構造を有する。幾つかの実施の形態では、このような冷却装置を用いてマルチデバイス構成の熱源を冷却する冷却方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】パワーモジュールの高出力化に対応できるとともに、板材と冷却器本体部の表面との接合部、および絶縁回路基板と板材との接合部それぞれの接合信頼性を向上させることができる。
【解決手段】表面側に半導体チップ13が設けられたセラミックス板11の裏面側に設けられるパワーモジュール用の冷却器14であって、純度99.90%以上の純Cuにより形成された板材17と、少なくともこの板材17が設けられる表面側が純度99.0%以上の純Alにより形成された冷却器本体部19とを備え、板材17は、その表面がセラミックス板11の裏面側に接合され、裏面が冷却器本体部19の表面にはんだ接合されている。 (もっと読む)


【課題】放熱部材を担持した半導体チップと回路基板との正確な位置合わせを行う構造と方法を提供する。
【解決手段】貫通孔12Wを有し放熱部材となる支持体12に孤立パターン12Lを、支持体の表側からも裏側からも観察できるように形成する工程と、前記支持体に半導体素子11を、孤立パターンを支持体の表側から観察することにより位置合わせし、半導体素子の裏側面を支持体の表側面に固定する工程と、支持体を反転させ、回路基板13上に半導体素子が支持体の表側面に固定された状態で、半導体素子の表側面に形成された電極11Aが、回路基板上の配線パターン13Aにコンタクトするように実装する工程は、貫通孔を介して回路基板上に形成された対応する孤立パターン13Lを支持体の裏側から観察し、支持体の貫通孔に対応して形成された孤立パターンと、回路基板上の孤立パターンとを、それぞれ位置合わせする工程を含む。 (もっと読む)


【課題】熱伝導率が高く、冷却効率に優れたヒートシンク、電子デバイス及びそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】ヒートシンク20は、絶縁性を有する絶縁性ダイヤモンド基板で形成されたベース21部と、絶縁性ダイヤモンド基板で形成されベース部21上に配設された第1の圧接体221及び第2の圧接体222とを備える。電子デバイス1は、デバイス本体10の表面上にヒートシンク20を備え、発熱部12に第1の圧接体221を、非発熱部13に第2の圧接体222を圧接する。 (もっと読む)


【課題】半導体パッケージ構造に関し、ヒートスプレッダのはんだ付け作業時における不良発生を確実に防止することを目的とする。
【解決手段】パッケージ基板1に実装された半導体チップ2と、
半導体チップ2の回路面に対する反対面にはんだ付けされるヒートスプレッダ3とを有し、
前記ヒートスプレッダ3の半導体チップ2との接合面には、平面視において半導体チップ2を含む領域を包囲する枠形状のはんだダム4が形成される。 (もっと読む)


【課題】電子部品の接合信頼性と、半田の接合信頼性の両者の接合信頼性と、ボンディングワイヤの接続信頼性を同時に向上させて満足させることができる安価な高放熱型電子部品収納用パッケージ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ヒートシンク板12の上面に窓枠形状からなる絶縁枠体13を接合して有し、ヒートシンク板12の上面と絶縁枠体13の内周側壁面で電子部品11を収納するためのキャビティ部14を有する高放熱型電子部品収納用パッケージ10において、キャビティ部14のヒートシンク板12の上面に形成されたAuめっき被膜21を介して接合されるAu箔22を有する。 (もっと読む)


【課題】放熱性の優れた回路基板を提供することを課題とする。
【解決手段】Al/SiC複合材からなる放熱板2の裏面2bに複数のフィン2cが形成されており、この放熱板2の裏面2bがカバーケース5で覆われ、放熱板2とカバーケース5の周縁部をゴムパッキン8を介して締結ボルト7で固着することにより、カバーケース5と放熱板2の裏面2bとの間に冷媒通路6が区画形成される。放熱板2の表面2a上には絶縁層3が形成され、絶縁層3の表面3a上には配線層4が形成され、配線層4の表面4a上にはんだ9を介して半導体素子10が搭載されている。冷媒通路6に冷却媒体を流通させた状態で半導体素子10を駆動すると、半導体素子10で発生した熱は、配線層4及び絶縁層3を介して放熱板2の表面2aに伝達され、放熱板2の内部を通って裏面2bにまで伝達され、冷媒通路6に流通している水により効率よく放出される。 (もっと読む)


【課題】絶縁材からなる基板本体と、かかる基板本体に接合する放熱部材と、かかる放熱部材に接合する電子部品とを備え、前記各接合部が強固で且つ設計上の自由度を有する配線基板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】放熱部材12の上に発光素子(電子部品)15を接合材16を介して接合する第1工程と、上記発光素子15が接合された放熱部材12を、セラミック(絶縁材)からなる基板本体2の表面3に開口するキャビティ5の底面6と裏面4との間を貫通するように、配線基板1に対し別の接合材11で接合する第2工程と、を含み、上記発光素子15と放熱部材12とを接合する接合材16の融点またはキュア温度は、上記配線基板1の基板本体2と放熱部材12とを接合する別の接合材11の融点またはキュア温度よりも高い、配線基板1aの製造方法。 (もっと読む)


【課題】導電性接着剤のような導電性接合部材内部におけるフィラー間の接続にたよることなく、両被接続部材間の電気的および熱的な接続経路を適切に確保することの可能な導電性接合部材を提供する。
【解決手段】その両面30a、30bにて被接続部材との接続を行うシート状の導電性接合部材30であって、両被接続部材間の電気的接続を行う金属層32と機械的接続を行う樹脂層31とを、導電性接合部材30の厚さ方向に延びるように配置するとともに、当該厚さ方向と直交する方向に交互に積層させ、さらに、当該厚さ方向における金属層32の一端部および樹脂層31の一端部を導電性接合部材30の一面30aに露出させ、当該厚さ方向における両層31、32の他端部を導電性接合部材30の他面30bに露出させている。 (もっと読む)


【課題】水冷用フィン付き受熱部材とカバーケースとで形成される水路に冷却水(液体)を流しても、水路構成部分に腐食を生じることがないようにされた電力変換装置を提供する。
【解決手段】表面に絶縁層26を介して半導体素子25が搭載されるとともに、裏面に水冷用フィン22が設けられた受熱部材20と、水路を形成すべく水冷用フィン22を覆うように受熱部材20に取り付けられたカバーケース30と、を備え、カバーケース30は、受熱部材20の裏面に対接せしめられる対接部31と、水冷用フィン22が接触することなく嵌め込まれる水路用凹部32と、からなり、受熱部材20の裏面と対接部31との間に絶縁シート40が介装され、かつ、受熱部材20とカバーケース30とがボルト類50により締め付け固定されるとともに、ボルト類50と受熱部材20との間に絶縁カラー55が介装されてなる。 (もっと読む)


【課題】半導体デバイス及び金属製熱伝導体と,ダイヤモンドヒートスプレッダとの接合面を,常温で,接着剤等を使用することなく活性化により化学的に結合させる。
【解決手段】半導体デバイスにダイヤモンドヒートスプレッダを介して銅やアルミニウム製のヒートシンク,ヒートスプレッダ(金属製熱伝導体)を取り付ける。天然ダイヤモンド等により切り出し,又は気相合成法によって成膜されたダイヤモンド膜として得たダイヤモンドヒートスプレッダは,半導体デバイスとの接合面及び前記金属製熱伝導体との接合面を,直接研磨,又は表面に形成された金属膜の研磨により表面平均粗さ(Ra)30nm以下に平坦化し,真空又は不活性ガス雰囲気下に置かれた常温の前記ダイヤモンドヒートスプレッダと前記半導体デバイスとの接合面,及び前記ダイヤモンドスプレッダと金属製熱伝導体との接合面に,アルゴン(Ar)等の希ビームを照射して活性化させて接合する。 (もっと読む)


【課題】実装基板に複数の半導体素子が設けられた半導体装置において、それぞれの半導体素子の放熱性を確保しつつ、組み立てにおける作業工数を軽減する手段を提供する。
【解決手段】半導体装置100は、プリント基板104、プリント基板104に実装された第一の半導体素子103aおよび第二の半導体素子103b、ならびに第一の半導体素子103aの上部から第二の半導体素子103bの上部にわたって設けられたヒートシンク101を含む。ヒートシンク101は、第一の半導体素子103aに対応する第一の放熱領域123a、第二の半導体素子103bに対応する第二の放熱領域123b、および第一の放熱領域123aと第二の放熱領域123bとの間に挟まれた領域であって、第一の放熱領域123aと第二の放熱領域123bとの間の熱伝導を抑制する接続領域125を含む。 (もっと読む)


【課題】配線基板上に実装された半導体素子の熱をスルーホールを通じて確実に放熱する。
【解決手段】プリント基板41には内層配線による放熱層42が形成されていると共に、その放熱層42を貫通するようにスルーホール43が形成されている。このスルーホール43の内部ははんだ44がほぼ完全にボイド無く充填されている。プリント基板41においてスルーホール43上となる位置にICチップ45が実装されており、そのICチップ45とプリント基板41とがワイヤ46により接続されている。従って、ICチップ45の熱はスルーホール43に充填されたはんだ44を通じてプリント基板41の裏面及び放熱層42に効果的に放熱することができる。 (もっと読む)


多流体冷媒を使用するシステム。不混和性又は混和性の流体を、1本又は複数本の流路に通すことができる。冷却すべきデバイスを、流路に熱的に結合させることができる。1つの流体の沸点は、デバイス内で維持すべき動作温度よりも高くてよい。別の流体の沸点は、デバイスの動作温度未満とすべきである。
(もっと読む)


本発明は、流体冷却チャネルを集積された集積回路デバイス、およびこうした集積回路デバイスを製造する方法に関するものである。この方法は、絶縁層シーケンス内の電気相互接続部の横方向の所望位置、および流体冷却チャネル部の横方向の所望位置に凹部を形成するステップを備えている。この絶縁層シーケンスの凹部内に金属充填物を堆積させて、流体冷却チャネル部内に電気相互接続部および犠牲的充填物を形成する。その後に、この犠牲的金属充填物を、流体冷却チャネル部から選択的に除去する。
(もっと読む)


141 - 160 / 205