説明

Fターム[5F140BH08]の内容

絶縁ゲート型電界効果トランジスタ (137,078) | ソース、ドレイン領域及びSD近傍領域 (10,828) | 形状、配置 (1,748) | コンタクト部との関連 (60)

Fターム[5F140BH08]に分類される特許

1 - 20 / 60


【課題】 寄生抵抗を低減可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】 半導体装置は、第1半導体層の表面に沿って延びる突起(2)を有する第1半導体層(1)を含む。ゲート電極(12)は、突起の表面をゲート絶縁膜を挟んで覆う。第2半導体層(28, 45)は、突起のゲート電極により覆われる部分と別の部分の側面上に形成され、溝(31, 52)を有する。ソース/ドレイン領域(30, 46)は、第2半導体層内に形成される。シリサイド膜(33)は、溝内の表面を含め第2半導体層の表面を覆う。導電性のプラグ(37)は、シリサイド膜と接する。 (もっと読む)


【課題】トランジスタのオン電流を十分に確保することが可能な信頼性の高い半導体装置を提供する。
【解決手段】活性領域6を分断する2つの埋め込みゲート用の溝部8a,8bにゲート絶縁膜9を介して埋め込まれたゲート電極7a,7bと、2つの埋め込みゲート用の溝部8a,8bによって分断された3つの活性領域6a,6b,6cのうち、中央部に位置する活性領域6bを分断するビットコンタクト用の溝部11の両側面に、埋め込みゲート用の溝部8a,8bの底面と同程度の深さで不純物を拡散させることによって形成された第1の不純物拡散層13a,13bと、中央部を挟んだ両側に位置する活性領域6a,6cに、ゲート電極7a,7bの上面と同程度の深さで不純物を拡散させることによって形成された第2の不純物拡散層14a,14bとを備える。 (もっと読む)


【課題】トランジスタ間接続配線が吊りワード線と短絡してしまうのを回避すること。
【解決手段】第1の方向(X)に複数本並べて配置された活性領域(50)の各々は、第1の方向(X)と直交する第2の方向(Y)に離間して配置された2つの縦型トランジスタ(51)と、この2つの縦型トランジスタ(51)の間に位置するピラー(1a)と、から成る。半導体装置(100)は、複数本の活性領域(50)の中央の位置で、第1の方向(X)へ延在して配置された吊りワード線(23)と、2つの縦型トランジスタ(51)間を接続するために、第2の方向(Y)に延在し、かつ吊りワード線(23)を迂回するように構成されたトランジスタ間接続配線(21、10A、16)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ドーパントの濃度をより高く確保しつつも、ドーパントが拡散されるジャンクション深さを制御することができ、改善された接触抵抗を実現し、チャネル領域との離隔間隔を減らしてチャネルのしきい電圧(Vt)を改善できる埋没ジャンクションを有する垂直型トランジスタ及びその形成方法を提供すること。
【解決手段】半導体基板に第1の側面に反対される第2の側面を有して突出した壁体)を形成し、壁体の第1の側面の一部を選択的に開口する開口部を有する片側コンタクトマスクを形成した後、開口部に露出した第1の側面部分に互いに拡散度が異なる不純物を拡散させて第1の不純物層及び該第1の不純物層を覆う第2の不純物層を形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】縦型トランジスタの特性を悪化させることなく縦型トランジスタの設置面積を削減できる高集積化に適した半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】一定の間隔を空けて配置された複数のピラー30が備えられ、複数のピラー30が、縦型トランジスタTのチャネルとして機能する半導体層からなるチャネルピラー1と、不純物拡散層からなり、前記チャネルピラー1の下部に接続されて縦型トランジスタTの一方のソースドレインとして機能する下部拡散層4に電気的に接続された引き上げコンタクトプラグ2とを含む半導体装置とする。 (もっと読む)


【課題】LDMOSトランジスタのESD耐量の改善を図る。
【解決手段】ゲート電極5とレジストマスクによりP型ベース層2に、中心部に複数の開口部7を有するラダー形状のN+型ソース層3を形成する。開口部7に該開口部7を埋設するP+型コンタクト層4を形成する。このとき、開口部7の端部、即ちP+型コンタクト層4の端部からN+型ソース層3の端部までの距離を所定の距離にする。所定の距離とは該距離の増加と共に増大するLDMOSトランジスタのHBM+耐量が飽和し始める距離である。 (もっと読む)


【課題】特性を十分に向上することができる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体装置の製造方法は、SiC膜11を形成する工程と、このSiC膜11の表面にSiを供給した状態で、このSiC膜11を熱処理する熱処理工程と、熱処理工程によってSiC膜11の表面に得られたファセットをチャネル16とする工程とを備えている。このようにすれば、Siを供給した状態でSiC膜11を熱処理することにより、SiC膜11をエネルギ的に安定な表面状態に再構成させることができる。その結果、一周期が100nm以上のファセットが得られ、ファセットの平坦部分の長さを従来に比べて長くすることができる。したがって、界面準位の密度を減少することによりキャリアの移動度を向上することができ、半導体装置の特性を十分に向上することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明はビット配線と半導体基板上の不純物拡散層とのコンタクト抵抗を低減した構造の提供を目的とする。
【解決手段】本発明は、半導体基板の一面に形成されたトレンチ溝内に、ゲート絶縁膜を介しゲート電極を含む埋込ワード線とその上に位置する埋込絶縁膜とが埋め込まれ、前記トレンチ溝に隣接する半導体基板一面の表面領域に不純物拡散層が形成され、前記不純物拡散層が形成された領域上にビット配線が形成されるとともに、前記不純物拡散層に接続されたビット配線の少なくとも底部側が、不純物をドープした不純物ドープ型のポリシリコンに更に不純物イオンを打ち込みしてなる注入ポリシリコン膜からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】トランジスタを備えた半導体装置において、トランジスタのGIDLを抑制する。
【解決手段】縦型トランジスタを備えた半導体装置に関する。縦型トランジスタは、半導体領域と、半導体領域上に設けられた柱状領域と、柱状領域の側面を覆うように設けられたゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜上に設けられたゲート電極と、柱状領域の上部に設けられた第1の不純物拡散領域と、半導体領域内に柱状領域を囲むように設けられた第2の不純物拡散領域と、を有する。第1の不純物拡散領域は、柱状領域の側面と離間するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】オン抵抗を大幅に低減し、十分な高電圧動作且つ高出力を得ることができる信頼性の高い化合物半導体装置を実現する。
【解決手段】ソース電極12及びドレイン電極13の下方の凹部7,8を充填し、電子供給層4の上方を覆う、Siを含むn−GaN層9が形成されており、n−GaN層9は、ソース電極12の下方及びドレイン電極13下方に含まれるSiの方が、ゲート電極15の近傍に含まれるSiよりも濃度が大きくなるように、Si添加量を漸減させながら成長形成される。 (もっと読む)


【課題】高耐圧の電界効果トランジスタを有する半導体装置のキンク現象を抑制または防止する。
【解決手段】高耐圧pMISQHp1のチャネル領域のゲート幅方向の両端の溝型の分離部3と半導体基板1Sとの境界領域に、高耐圧pMISQHp1のソースおよびドレイン用のp型の半導体領域P1,P1とは逆の導電型のn型の半導体領域NVkを、高耐圧pMISQHp1の電界緩和機能を持つp型の半導体領域PV1,PV1(特にドレイン側)に接しないように、そのp型の半導体領域PV1,PV1から離れた位置に配置した。このn型の半導体領域NVkは、溝型の分離部3よりも深い位置まで延在されている。 (もっと読む)


【課題】オン抵抗の増加を抑制する半導体装置を提供する。
【解決手段】本発明の半導体装置は、第1導電型の半導体基板1と、第2導電型の延長ドレイン層2と、第1導電型のコレクタ層4と、コレクタ電極5と、第1導電型ベース層8と、複数の第2導電型エミッタ層9と、第1導電型コンタクト層10と、エミッタ電極11と、ゲート酸化膜12と、ゲート電極13とを備え、ベース層8はエミッタ電極11からコレクタ電極5に向かう方向に対して垂直方向に離散的に形成されており、コンタクト層10のコレクタ電極5側界面は、複数のエミッタ層9に隣接する領域ではゲート電極13のエミッタ層9側界面の直下まで形成されており、コンタクト層10のコレクタ電極5側界面は、エミッタ層9の直下においてはゲート電極13のエミッタ層9側界面よりもエミッタ電極11側に形成されている。 (もっと読む)


【課題】静電気放電保護装置及び方法を提供する。
【解決手段】本発明の実施例は、静電気放電(ESD)保護装置、及び、ESD保護装置を形成する方法に関する。一実施例は、ESD保護装置で、基板に配置されたpウェルと、基板に配置されたnウェルと、基板中のpウェルとnウェルの間に配置された高電圧nウェル(HVNW)と、pウェルに配置されたソースn+領域と、nウェルに配置された複数のドレインn+領域と、からなる。 (もっと読む)


【課題】トランジスタの集積化を妨げることなく、トランジスタの駆動力を向上させる半導体装置を提供する。
【解決手段】所定の結晶からなる半導体基板上にゲート絶縁膜を介して形成されたゲート電極と、ゲート幅方向に凸部を有して前記半導体基板内に形成され、前記所定の結晶とは異なる格子定数を有するエピタキシャル結晶が埋め込まれたソース・ドレイン領域と、を具備するトランジスタと、前記凸部以外の前記ソース・ドレイン領域に接続されたコンタクトプラグと、を備えた半導体装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】熱抵抗の低減と寄生容量の低減を同時に実現できる半導体チップを提供する。
【解決手段】ドレインフィンガー3及びソースフィンガー2の下部の半導体領域のうち、ゲートフィンガー1の近傍のみに熱抵抗低減用のドーピング領域4を形成する。 (もっと読む)


【課題】閾値電圧が制御されて、且つ特性のばらつきが抑制された半導体装置を提供する。
【解決手段】基板2と、STI素子分離領域3と、活性領域4と、活性領域4に形成された第1ゲートトレンチ5と、第1ゲートトレンチ5の底部に設けられた第2ゲートトレンチ6と、第1及び第2ゲートトレンチ5,6にゲート絶縁膜7を介して埋め込み形成されたゲート電極8と、第1ゲートトレンチ5の幅方向両側の活性領域4にイオンを注入することによって形成されたソース/ドレイン領域9とを備え、第2ゲートトレンチ6と第2ゲートトレンチ6の長手方向に位置するSTI素子分離領域3との間に、チャネルを構成するシリコン薄膜部10が設けられていることを特徴とする半導体装置1。 (もっと読む)


【課題】動作特性の制御が容易で微細化に有利なトランジスタを有する半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】活性領域K内に設けられたトレンチ100と、トレンチ100と素子分離領域Sとの間の活性領域Kに形成されたフィン型チャネル領域185と、トレンチ100に埋設され、ゲート絶縁膜191を介してフィン型チャネル185と接するゲート電極225と、フィン型チャネル185と接続され、活性領域K内においてゲート電極225を挟んでトレンチ100の両側に位置するソース/ドレイン拡散領域241と、を具備してなり、ソース/ドレイン拡散領域241と半導体基板101の接合部241aは、フィン型チャネル領域185の最下端部185aより深い位置にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 装置規模の拡大を最小限に抑制しながら、高い耐圧性を維持するとともに、現実的な製造プロセスの下で容易に製造が可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】 第1絶縁膜3aを貫通するように基板面に直交する深さ方向に形成される導電膜14aと、第2絶縁膜3bの直上層から底面に達するまで一の外側壁に沿って深さ方向に形成される導電膜14bと、導電膜14bの底面の深さ位置から絶縁膜3a及び3bに挟まれた領域に係る基板2の上面位置に亘って、少なくとも導電膜14bの底面及び絶縁膜3bと接触していない側の外側壁と接触して形成される絶縁膜13bと、絶縁膜13bと3bに挟まれた領域内において底面から上面に向かって、第1導電型の第1不純物拡散領域6、第2導電型の第2不純物拡散領域5a、第1導電型の第3不純物拡散領域7、及び高濃度の前記第1導電型の第4不純物拡散領域17bを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、MOSトランジスタの電流駆動能力をより向上させることができる半導体装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る半導体装置は、半導体基板1、PMOSトランジスタP1、およびSiC層10を備えている。半導体基板1は、シリコンから成る。PMOSトランジスタP1は、半導体基板1の上面内に形成される。SiC層は、PMOSトランジスタP1のチャネル領域の下方から、PMOSトランジスタP1を構成する電極領域内若しくは電極領域下に渡って、形成される。 (もっと読む)


【課題】ゲート電極とコンタクトの間の容量とフリンジ容量の両者を低減することが半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】チャネル形成領域を有する半導体基板10上にゲート絶縁膜20とゲート電極21が形成され、ゲート電極の両側部における半導体基板にソース・ドレイン領域13が形成されて、電界効果トランジスタが構成されており、電界効果トランジスタを被覆して第1絶縁膜26が形成され、第1絶縁膜においてソース・ドレイン領域に達するようにコンタクトホールCHSDが開口され、コンタクトホール内にコンタクトプラグ(28,29,30)が埋め込まれ、第1絶縁膜の上層に第2絶縁膜(31,33)が形成されており、ゲート電極とコンタクトプラグの間の領域における第1絶縁膜が除去され、ゲート電極の側面とコンタクトプラグの側面を含む面から空隙Vが構成されている構成とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 60