説明

Fターム[5G206HS16]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 操作部材 (2,640) | 操作部材の形状、作用、受ける作用 (1,264) | 案内部材 (335)

Fターム[5G206HS16]に分類される特許

161 - 180 / 335


【課題】固定及び可動の両コンタクトを収容したケース内に異物が侵入することのないようにして、両コンタクトの接離を行わしめることができ、しかも、両コンタクトの接離がより速やかにできて、スイッチ性能を向上させ得ると共に、それらをコンパクトな構造で実現できるようにする。
【解決手段】密閉ケース1内に位置した可動コンタクト6を、密閉ケース1外で移動する磁気短絡体16によって動かす。その磁気短絡体16の移動による可動コンタクト6の動きは、一対のヨーク3,4を介して及ぶ磁石5の磁力の変化によるものであり、磁気短絡体16は移動子13に組みつけられて、第1のスプリング15に抗する弾力的な移動を移動子13の周囲でする。 (もっと読む)


【課題】固定及び可動の両コンタクトを収容したケース内に異物が侵入することのないようにして、両コンタクトの接離を行わしめることができ、しかも、両コンタクトの接離がより速やかにできて、スイッチ性能を向上させ得ると共に、温度変化や経年劣化等に対する安定した性能が得られ、且つ、設計しやすくもあるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】密閉ケース1内に位置した可動コンタクト6を、密閉ケース1外で移動する磁気短絡体16により動かす。その磁気短絡体16の移動による可動コンタクト6の動きは、一対のヨーク3,4を介して及ぶ磁石5の磁力の変化による。磁石5は片側のヨーク4に取付けており、それによって、一対のヨーク3,4に磁気短絡体16が接触又は接近したときに磁石5の磁力が可動コンタクト6に及び、少なくとも片側のヨーク3又は4から磁気短絡体16が離間したときに磁石5の磁力が可動コンタクト6に及ばない。 (もっと読む)


【課題】製造コストが嵩んでしまうのを回避しつつ、接触子と第1絶縁子又は第2絶縁子との間の突き合わせ面から浸入した雨水等が軸部材まで至るのを抑制することができるストップスイッチ装置を提供する。
【解決手段】金属製の軸部材3と、筒状の第1絶縁子4と、筒状の第2絶縁子5と、第1絶縁子4と第2絶縁子5との間で軸部材の側面を覆って配設された筒状の導電性材料から成る接触子6と、軸部材3の摺動により、第2絶縁子5と接触した非導通状態、又は接触子6と接触した導通状態とし得る接触板7とを具備し、ブレーキペダルの操作にストップランプを点灯させるためのストップスイッチ装置1において、第1絶縁子4は、第2絶縁子5側に延設された延設部4aを有するとともに、当該延設部4aが軸部材3と接触子6及び第2絶縁子5との間に介在したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 操作キーとその操作キーが挿入される孔との間の隙間を小さくすることができるキーボードの提供。
【解決手段】 このキーボードは、複数の第1の孔が設けられたトップカバーと、前記トップカバーの裏面に固定され、各前記第1の孔に対応した位置で当該第1の孔よりも小さい第2の孔を複数有し、各前記第2の孔の周囲に操作キー取付け部が設けられたキーボードフレームと、前記トップカバーとの間で前記キーボードフレームを挟み、各前記第1及び第2の孔に対応する位置にカップが設けられたシートスイッチと、各前記操作キー取付け部に取付けられた操作キーとを具備する。 (もっと読む)


【課題】V字ギアリンクの構成を有するキースイッチ装置において、装置全体の高さ方向寸法を効果的に削減できるようにする。
【解決手段】キースイッチ装置の基部12は、スイッチ機構20に隣接する上面22aを有する支持板22と、支持板の上面に固定的に取り付けられ、一対のリンク部材16のそれぞれの回動軸部38を回動可能に受容して支持する軸受部26を有するフレーム部材24とを備える。一対のリンク部材16は、それぞれの第1端領域で、支持板22の上面22aに近接してフレーム部材24の側方に配置される。これにより、フレーム部材の存在がキースイッチ装置の高さ方向寸法に影響を及ぼさず、また、各リンク部材の回動軸部は、フレーム部材の側方から軸受部に挿通されて、円滑に回動できる。その結果、キースイッチ装置の操作性を損なうことなく、装置全体の高さ方向寸法を効果的に削減することができる。 (もっと読む)


【課題】 良好な動作感触を得ることができ、薄形、かつ、安価で組み立て容易な横押しタイプの押釦スイッチを提供する。
【解決手段】 スイッチ接点を底部に設置した収納部1aを有する絶縁性のハウジング1と、ハウジングの側部より外部へ突出する押圧部8a及び押圧部から収納部内に突出する片持ち梁構造の作動部8bを有する絶縁性の操作部材8と、収納部に収納されて操作部材を押圧部の押圧方向に移動案内する絶縁性のガイド部材9と、収納部を覆う金属板製の蓋体7とを備え、ガイド部材が作動部と向き合って突出する駆動部9dを有し、駆動部が作動部の先端側に蓋体側から当接して押圧部の押圧を可動接点方向に変換する傾斜部9gを設ける。 (もっと読む)


【課題】 良好な動作感触を得ることができ、薄形、かつ、安価で組み立て容易な横押しタイプの押釦スイッチを提供する。
【解決手段】 収納部1aを有する絶縁性のハウジング1と、ハウジングの側部より外部へ突出する押圧部8a及び押圧部から収納部内に突出する片持ち梁構造の作動部8bを有する絶縁性の操作部材8と、収納部に収納されて操作部材を押圧部の押圧方向に移動案内する絶縁性のガイド部材9と、収納部を覆う金属板製の蓋体7とを備え、収納部の底部に設置したスイッチ接点の可動接点5がドーム状金属板からなり、頂部に蓋体方向に突出する凸部5aを有し、ガイド部材が作動部と向き合って突出する駆動部9dを有し、駆動部が作動部の先端側に蓋体側から当接して押圧部の押圧を可動接点方向に変換する傾斜部9gと、凸部を逃がす凹部9fを設け、作動部の先端側を傾斜部と凸部に当接させる。 (もっと読む)


【課題】照明時の見栄えを良くするとともに、設置コストの低減化を図ることができる操作ボタンおよびコントロールユニットを提供する。
【解決手段】コントロールユニット1において、一番上側の操作ボタン2の上面2aには、表示部2bと外周照明部22cとが設けられている。この表示部2b及び外周照明部22cは、光源13の照明光により照らされる。真ん中の操作ボタン3の上面3aには、表示部3bと外周照明部32cとが設けられている。この表示部3b及び外周照明部32cは、光源14の照明光により照らされる。一番下側の操作ボタン4の上面4aには、表示部4bと外周照明部42cが設けられている。この表示部4bと外周照明部42cは、光源15の照明光により照らされる。 (もっと読む)


【課題】打鍵操作可能なキースイッチ装置において、キートップを下端位置に押下げたときの構成部材間の衝突音を低減する。
【解決手段】キースイッチ装置10は、ベース12上に配置されるキートップ14と、互いに連動してキートップ14を昇降方向へ案内支持する一対のリンク部材16、18と、キートップ14の昇降動作に対応して接点を開閉するスイッチ機構20とを備える。スイッチ機構20は、メンブレンスイッチ50と、メンブレンスイッチ50上に配置されるシート部材60に連結された作動部材52とを備える。作動部材52とシート部材60との連結部位に隣接して、一対の弾性片64がシート部材60に突設される。キートップ14が下端位置に到達する直前に、キートップ14及びリンク部材16、18の少なくとも一方が弾性片64に衝突する。それにより衝突音が低減される。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤を使用してもコントロールユニットの品質低下を防ぐことができるコントロールユニットの製造方法および、その製造方法で製造されたコントロールユニットを提供する。
【解決手段】作業者は、スライド部ABS樹脂成形品22sをエッチング液eに浸漬して得られた多孔質スライド部22tを潤滑剤gに浸漬することにより、潤滑剤浸透済スライド部22uを得る。次に、作業者は、潤滑剤浸透済スライド部22uに残存している余分な潤滑剤gを除去してスライド部22を得る。次に、作業者は、ベースの各収容部内にスライド部22を入れ、各スライド部22に操作ボタン本体を嵌めてコントロールユニットを形成する。次に、作業者は操作ボタン本体を指で押す。これにより、スライド部22のエッチング孔hに浸透している潤滑剤gが滲出してスライド部22と収容部との間に浸透することによりコントロールユニットが出来上がる。 (もっと読む)


【課題】 部品点数が少なく小型化・薄型化が可能ながらも、キートップが押し易いキーボード及びキーボードを備える電子機器を提供する。
【解決手段】 基板47と、基板上に配置されたキートップ42と、キートップから伸び、先端部43dが基板に取り付けられ、基板に直交する平面内において回転可能にされたリンク43と、キートップを基板から離間する方向へ付勢する付勢部材46とを備え、キートップが打鍵された際に付勢部材の付勢力に抗してキートップが基板側へ移動し、基板内に組み込まれたスイッチ48aを押圧操作するキーボード40であって、リンクの先端部が、上方から見てキートップの基板への投影領域S以外にある。 (もっと読む)


【課題】 デザインに影響を与えないように目立ち難い位置に光源が配置されていると共に、極力指先に遮られることなく光源から光を照射して表示パネルを照らすこと。
【解決手段】 回動自在に接続されて折り畳み式とされた第1のケース本体2及び第2のケース本体3と、第1のケース本体に設けられ、押下可能な複数のキー6が所定の配列で整列したキーパッド7と、第2のケース本体に設けられ、キーパッドで入力された情報を表示する反射型液晶からなる表示パネル5と、複数のキーのうち、表示パネルに近い側に配列されているキーの下方又は該キーを囲む隙間Sに配置された光源25と、を備えている携帯用電子機器1を提供する。 (もっと読む)


【課題】揺動自在に動く可動接片が容易に支持部から脱落しないような構造にすること、トリガーの内部に蓄積される塵埃が容易に外部に放出できるような構造にすること、制御素子をスイッチに一体に組み込むために設けたカバーの開口部に対して、この開口部から侵入する塵埃が可動接片側に容易に侵入しないような構造にしたトリガースイッチを提供する。
【解決手段】可動接片は補助ブラシを介在させ、該補助ブラシを支持部材に設けた開口部に係合させた状態で揺動自在に支持することで脱落を防止し、トリガーは、該トリガーのスライド動きをガイドするためのトリガーガイドリブが挿入されるリブ係合部に塵埃が排出される開放部を設け、ケース内部の制御素子を配置する室と前記スイッチ機構を構成する室との間に塵埃を遮蔽するための防塵壁を施した。 (もっと読む)


【課題】一対の噛合型リンク部材を有するキースイッチ装置の、噛み合い部分のバックラッシによる両リンク部材のがたつきを低減する。
【解決手段】キースイッチ装置10は、キートップ14をベース12上で昇降方向へ案内支持する同一形状の一対の噛合型リンク部材16を備える。各リンク部材16は、各腕部26の一端の支軸30がベース12に摺動自在に係合し、各腕部26の他端の支軸32がキートップ14に回動自在に係合する。各リンク部材16の一対の腕部26には、支軸32の回動軸線32aに略直交する方向へ歯たけを有する第1歯34及び第2歯36が一体的に設けられる。それら第1歯34及び第2歯36は、各々の歯幅だけ回動軸線方向へ互いに異なる位置に配置されるとともに、ピッチ円周方向へ各々の歯厚だけ互いに異なる位置に配置され、以て回動軸線32aを中心に1つのピッチ円を規定できるように形成される。 (もっと読む)


【課題】舌状の案内部を形成するためにカバーにあけられる開口を小さくすることができ、かつ、案内部の強度を確保することができるプッシュスイッチを提供すること。
【解決手段】凹形の収納部3が形成されたハウジング2と、収納部3の底板部3aに配置された導電性反転バネ6,7を含むスイッチ素子と、底板部3aに対向して配置された金属製カバー9と、カバー9と反転バネ6の間に押圧可能に設けられハウジング2の一端側から突出した操作部材10とを備え、カバー9にはハウジング2の一端側から押し込み方向に沿って延び底板部3aに向って傾斜する舌状の案内部11が形成され、操作部材10には、押し込み方向に延び、押圧操作時に案内部11に案内されて底板部3aに近づく方向に撓み反転バネ6,7を反転させる可撓部10cが形成される。案内部11はポンチとダイによる切り曲げによって、始端から終端に向かって先細りする台形状に形成される。 (もっと読む)


【課題】一対の噛合型リンク部材を有するキースイッチ装置の、噛み合い部分のバックラッシによる両リンク部材のがたつきを低減する。
【解決手段】キースイッチ装置10は、キートップ14をベース12上で昇降方向へ案内支持する同一形状の一対の噛合型リンク部材16を備える。各リンク部材16は、各腕部26の一端の支軸30がベース12に摺動自在に係合し、各腕部26の他端の支軸32がキートップ14に回動自在に係合する。各リンク部材16の一対の腕部26には、支軸32の回動軸線32aに略直交する方向へ歯たけを有する第1歯34及び第2歯36が一体的に設けられる。それら第1歯34及び第2歯36は、各々の歯幅だけ回動軸線方向へ互いに異なる位置に配置されるとともに、ピッチ円周方向へ各々の歯厚だけ互いに異なる位置に配置され、以て回動軸線32aを中心に1つのピッチ円を規定できるように形成される。 (もっと読む)


【課題】
ステアリングホイールにおける最適な操作が可能であるとともに、製造を簡易化することが可能な、原動機付き車両の特にツインクラッチ式トランスミッションのシフト操作をするためのステアリングホイールに付設された操作装置を提供すること。
【解決手段】
ステアリングホイールの前面及び背面それぞれに第1及び第2のシフト操作部を備えてなる前記操作装置において、ガイドピン9,10を介して互いに対向するよう結合した前記第1及び第2のシフト操作部T1,T2を含んで構成するとともに、これら第1及び第2のシフト操作部を、それぞれ少なくとも1つのケーシング部材7,8で形成し、かつ、シフトチェンジ時に共通に調節できるよう前記ガイドピン9,10を介して固定された支持板13において支持した。 (もっと読む)


【課題】がたつきがなく、かつ押圧に対する反力が強すぎることのない良好な操作感を有する操作部材を得る。
【解決手段】支持リブ222と当付部214は押圧部材210の押圧方向において重ならないように設けられる。すなわち、釦軸213の軸心から当付部214内縁までの距離は、釦軸213の軸心から支持リブ222外縁までの距離よりも長い。そのため、押圧部材210が押し下げられたとき、当付部214は支持リブ222からの弾性力を直接受けることがない。そして、当付部214において弾性部材220と接触する面の角、及び支持リブ222において弾性部材220と接触する面の角は面取りされる。これにより、押圧部材210が押し下げられたときに、押圧部材210ががたつくことを防止しながら、押圧に対する抗力が必要以上に強くなることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】意匠パネル形成上の制限を低減しながら部品点数を抑えて組付作業性を向上させることができるスイッチ構造を得る。
【解決手段】本体ベースパネル50は、基板32とレンズカバーパネル18との間に配置されると共に、基板32及びレンズカバーパネル18が取り付けられている。本体ベースパネル50には、スイッチノブ40を作動位置40Yの方向及び待機位置40Xの方向へ案内するガイド受けリブ62が形成されているので、スイッチノブ40が本体ベースパネル50に形成されたガイド受けリブ62によって案内されながら移動する。 (もっと読む)


【課題】 従来のプランジャ式タッチセンサは装着機械の小形化、少スペースでの取付易さのために高精度と同時に外径の細さと短かさが限りなく求められている。
【解決手段】本発明は外径の細さと短かさを同時に実現するため、接点部と後部端子を接続する通電手段として接点部を内蔵した絶縁筒の外周に溝を設け、溝の中を断面積の小さい通電材を内蔵したことにより外径の細さと短さを同時に解決した。 (もっと読む)


161 - 180 / 335