説明

Fターム[5G206KS32]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 接点部材 (7,021) | 固定接点と可動接点との関係 (1,874) | 点接触 (18)

Fターム[5G206KS32]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】全方向からの荷重の感知が可能であり、長尺化が容易で、かつ、荷重を感知するために要する荷重を低減することが可能なコードスイッチを提供する。
【解決手段】中心軸上に配置された線状の内側電極1と、内側電極1の外周に配置され、内側電極1の所定面(以下、露出面19という)を露出させる間隙6を形成する弾性絶縁スペーサ3と、間隙6に配置され、内側電極1が露出した露出面6と対向するように所定距離をおいて配置された線状の外側電極2と、絶縁性を有し、変形可能であり、内側電極1、外側電極2、及び弾性絶縁スペーサ3を一体に覆う外皮31と、を有することを特徴とするコードスイッチ10。 (もっと読む)


【課題】押圧操作時における舌片部の振動に伴う不所望の振動音の発生を防止すること。
【解決手段】押圧操作を受け付けるステム5と、ステム5に対する押圧操作に応じて駆動されるラバースプリング4と、ラバースプリング4の駆動により駆動される可動接点板3と、ステム5、ラバースプリング4及び可動接点板3を収納可能な収納部21、並びに、可動接点板3と導通する固定接点22を備えたケース2とを具備する押釦スイッチ1において、可動接点板3は、固定接点22との接点部を形成する舌片部32を有し、この舌片部32には、固定接点22と対向する側に突出する複数の突起部34が形成される一方、ラバースプリング4と対向する側に突出する突出部35が形成され、突起部34及び突出部35を除く領域にラバースプリング4との貼り付きを防止する切り欠き部36a、36bが設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】部品点数を減らすことができ、作業効率の向上を図れ、スイッチ操作の安定性も確保できる押しボタンスイッチを提供する。
【解決手段】押しボタンスイッチ1は、収納部を有するハウジング3と、接点片2を有し、固定接点部がハウジング3の底部に露呈するようにインサート成形固定された固定接点片2Aと、ハウジング3の底部にインサート成形固定された可動接点片2Bと、屈伸可能な円形ドーム型のスカート部と、その内側中央に設けられた凸部と、を有するとともに、固定接点片2A及び可動接点片2B上に配置されて収納部内に収納されるラバースプリング5と、その上方に配置され、ハウジング3に対し昇降自在に設けられたボタン部6と、を備え、可動接点片2Bには、上方に折り曲げ形成された弾性力を有する舌片であって、スイッチ操作時において固定接点部と接触する可動接点部が設けられた弾性舌片を有して構成されている。 (もっと読む)


【課題】押釦により押圧されて座屈変形することで可動接点の舌状部を押し動かす弾性部材が、その舌状部の縁部に擦り付けられることにより損傷するのを防止できる押釦スイッチを提供すること。
【解決手段】可動接点5は、固定接点4を包囲して位置する環状の基部65と、この基部65から内側に片持ち梁状に延びた舌状部7とを有し、舌状部7の弾性変形により固定接点4に接触する。弾性部材10は押釦3から固定接点4に向かう方向において末広がり状を成し舌状部7を押釦3側から覆って位置する。弾性部材10は押釦3により押圧されて座屈変形することにより可動接点5を押し動かして固定接点4に接触させる。この際、弾性部材10は逃げ部11によって可動接点5の基部65と舌状部7との頚部7bとの間にめり込まずに済み、この結果、舌状部7の頚部7bの縁部7b1に擦り付けられずに済む。 (もっと読む)


【課題】工作機械の工具刃先、摩耗検出等に使用されてきた接点方式位置検出スイッチの繰り返し精度は0.5〜1μmのレベルにあった。近年、部品の加工でサブミクロンの精度要求も多くなり、対応が難しくなって来ているのが現状である。また、設置場所も悪環境の下で使用されるために、防塵、防水機能を高めたものが要求されている。
【解決手段】接点方式位置検出スイッチに接点信号検出回路を設置することにより、繰り返し精度の向上および接点寿命を延ばすことができる。また本体形状は多少大きくなるが放熱対策として接点部の容量を大きく取ることで性能をサブミクロンのレベルに到達することができ、その性能を大幅にアップすることができる。また悪環境で使用される位置検出スイッチは高圧エアを利用して、いままで難しかった切粉、クーラント、研磨粉塵の侵入を防ぐことができ、防塵、防水機能を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】圧伝達部材をばね部材上に強い保持力で保持させることができるスイッチ用反転ばね、及びスイッチ用反転ばねを有するスイッチ装置の提供。
【解決手段】スイッチ用反転ばね6は、操作部7による押圧力を受けて反転し、押圧力が解かれることにより自己復元が可能なばね部材6aと、このばね部材6aに外部からの押圧力を伝達する圧伝達手段、すなわち突起体6bとを備え、ばね部材6aは、このばね部材6aと突起体6bとを一体的に連結保持する連結部6a4を有する構成にしてある。また、ばね部材6aは、接点部6a1,6a2,6a3を有する可動接点から成り、突起体6bは合成樹脂から成っている。この突起体6b内にばね部材6aの連結部6a4が埋め込み形成されている。 (もっと読む)


【課題】エレベータスイッチ等を薄型に構成可能にすると共に、大幅に省金可能にしたスイッチ構造体およびこれを使用する押釦スイッチを提供する。
【解決手段】スイッチ駆動部3を操作して可動接片13Cを揺動させることにより電気的に開閉作動される固定接点部13B−2を有して構成する場合、可動接片13Cの一端側をプリント基板12に形成した可動接点パターン16上に取着することによって可動接片13Cの他端側を揺動可能に構成すると共に、固定接点部13B−2が、可動接片13Cの他端側に設けた可動接点に対向するようにプリント基板12の上に形成した固定接点パターン部12A上に固定接片を介することなく直接設置しており、固定接点部13B−2が原形が球状を呈する接点ボール17を超音波等により加締め付けることによって固定接点パターン12A上に設置した。 (もっと読む)


【課題】入力装置及び液晶表示装置が一体化されたモジュール構造並びにその製造方法を提供すること
【解決手段】入力装置及び液晶表示装置一体化されたモジュール構造であって
(a)液晶表示装置の表示面上に固定電極として透明導電性高分子膜(A)
が形成され(固着され)、
(b) 透明導電性高分子膜(B)が片面に形成された上部電極(可動電極基板)が、シール材を介して前記透明導電性高分子膜(A)と前記透明導電性高分子膜(B)とが対向設置するよう貼り合わされ、
(c)前記可動電極基板の透明導電性高分子膜(B)形成面の反対面には偏光板が貼り付けられていることを特徴とする抵抗膜式タッチパネル機能を有する入力装置及び液晶表示装置が一体化されたモジュール構造。 (もっと読む)


【課題】反転バネを基板に固定する固定シートと操作部材との間で、固定シートに別のシートを積層して粘着したことに起因する節度感の低下を抑えることができる押釦スイッチおよび押釦スイッチ作製用反転バネ付きシートの提供。
【解決手段】円形ドーム状の反転部6および反転と復帰が可能となるよう反転部6を支持する円環状の支持部7を有し基板2上に配置された反転バネ5と、固定シート9および反転バネ5を挟んで基板2と対向し固定シート9に積層されて粘着された照光シート10と、固定シート9および照光シート10を挟んで反転バネ5に対向し、固定シート9および照光シート10を介して反転部6を反転させる位置まで変位可能な操作部材16とを備えている。固定シート9と照光シート10の粘着層12,13が、固定シート9および照光シート10に対する反転バネ5の支持部7の投影面を除く部分に設けられている。 (もっと読む)


【課題】主に自動車のストップランプの点消灯制御などに用いられる車両用スイッチに関するものであり、LED等の低電流の光源に対しても安定した電気的接続が得られるスイッチ構造を提供する。
【解決手段】ケース1内に植設された固定接点4と、前記ケース1内に上下動可能に収納された作動体2と、前記固定接点4に対向し前記作動体2の上下動に伴い固定接点4と接離する可動接点5とを備えたスイッチであって、前記固定接点4と可動接点5が互いに異なる硬度の接点からなるとともに、高い硬度の前記接点表面に複数の凸部4A,5Aを設けたスイッチ。 (もっと読む)


【課題】 クリックばねへの押圧力の伝達を確実に行え、製造を簡単に行えるとともに安価に提供することが可能なクリックばね付きシート及びその製造方法及びこれを用いたスイッチを提供する。
【解決手段】 シート部材1と、シート部材1の一方の面側に保持されたクリックばね4と、クリックばね4とは対向するシート部材1の他方の面に設けられ、クリックばね4への押圧力を伝達する押圧力伝達部材2とを備え、シート部材1と押圧力伝達部材2とを、互いに溶着可能な合成樹脂材で形成し、シート部材1と押圧力伝達部材2との重ね合わせ部Pに、レーザーを照射、あるいは超音波を印加させることにより、重ね合わせ部Pを溶着させてシート部材1と押圧力伝達部材2とを固定した。 (もっと読む)


【課題】 発光部から発せられる光を板状バネの中央部近辺に向けて最短距離で照射させることでスイッチ部の照光効率を高めると共に、前記発光部と板状バネとをコンパクトに組み込み形成することが可能な小型の照光式タクトスイッチを提供することである。
【解決手段】 接点24の上方を被覆する導電性の板状バネ25と、この板状バネ25の近傍に配置される発光部26とを備えた照光式タクトスイッチ21において、前記板状バネ25の側面に湾曲部32を形成し、この湾曲部32内に前記発光部26を深く入り込ませるように配置した。 (もっと読む)


【課題】反転板の操作性や耐久性が良好に保て、ショートする恐れもなく、製造も容易な押圧スイッチを提供する。
【解決手段】絶縁基板10と、中央接点パターン50と、中央接点パターン50から引き出される第一引出パターン60と、中央接点パターン50を囲むとともに第一引出パターン60及びその近傍に隙間部73を有する外周接点パターン70と、外周接点パターン70上に当接するように載置される反転板90とを具備する押圧スイッチ1−1である。中央接点パターン50と外周接点パターン70の両者は絶縁基板10上に形成した絶縁層20の上に形成されており、且つ外周接点パターン70の隙間部73に位置する絶縁層20には絶縁層20を切り欠いてなる切欠き部21が設けられ、切欠き部21に第一引出パターン60を通す。 (もっと読む)


【課題】キートップを大きく確保しつつ、キートップを明るく、かつ均一に照光することが可能な操作キーの照光装置およびそれを用いた電話機を提供する。
【解決手段】光透過性を有し、複数連接されたキートップ4aが蓋体2の開口2aから露出したキーパッド4と、キーパッド4を内部から照光する照光手段とを有する操作キーの照光構造において、キーパッド4には、それぞれのキートップ4a間の裏面にガイド溝が設けられ、照光手段は、ガイド溝に沿って配置され、側面を主光出射面とした導光路5aおよび分光路5bとからなる導光体5と、導光路5aの両端部から光を入射させる発光素子8とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 車載装置のための操作部が設けられたステアリングホイールの操作装置において、運転者の車外環境に対する視認性を阻害することなく、操作部の操作性を向上する。
【解決手段】 運転者にとって前方視認性の良いインストルメントパネル1にディスプレイ4を設け、ドーナツ型エアバッグを備えたステアリングホイールWのパッド部12の固定部22に車載装置の操作スイッチ41を設ける。該操作スイッチ41は、パッド部12の車幅方向略中央に設けられていて、前記ディスプレイ4の表示画面4a上でポインタを全方向に移動可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】主に自動車のストップランプの点消灯制御等に用いられる車両用スイッチ及びその製造方法に関し、安定した接触が得られるものを提供することを目的とする。
【解決手段】作動体2の上下動に伴い接離する固定接点13または可動接点14の少なくとも一方の表面に、一部が重なる複数の凹部13Aや14Aを設けることによって、接点表面に先端が鋭利で不均一な高さの複数の凸部13Bや14Bが形成されているため、接点表面に酸化被膜等が生じた場合でも、これを突破り安定した接触が得られる車両用スイッチを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 キースイッチ装置において、キートップの安定した打鍵操作性を確保したうえで、一層の低背化及び打鍵操作ストローク量の増加を実現する。
【解決手段】 キースイッチ装置10は、支持板12と、支持板の上方に配置されるキートップ14と、互いに連動してキートップを支持板の上方で昇降方向へ案内支持する一対のリンク部材16と、キートップの昇降動作に対応して電気回路の接点部を開閉するスイッチ機構20とを備える。スイッチ機構は、キートップに対応する位置に接点部を担持して支持板の上に載置されるメンブレンスイッチシート22を有する。各リンク部材は、支持板に摺動自在に係合する摺動部46を有し、メンブレンスイッチシートは、各リンク部材の摺動部が支持板に係合する領域に貫通穴56を有する。リンク部材の摺動部は、メンブレンスイッチシートの貫通穴を通して、支持板に摺動自在に載せられる。 (もっと読む)


ケーシング(1)内に支持された可動アームセット(3)に結合されたアーム(13)を備えたタッチプローブは、ケーシングに取り付けられたハウジング(33)と、アームの変位を機械的に伝達する機械的伝達装置(61)とを備えた電気的スイッチ(31)を含み、その機械的伝達装置(61)は、小さな導電性ボール(51)を2つの導電性固定バー(44、45)から離れさせ、それによって、電気的検出回路を開く。プローブケーシングの内部において、密閉されたチャンバーが、スイッチを収容し、電気的な接点を保護するために、不活性ガスを、例えば、窒素を充填される。
(もっと読む)


1 - 18 / 18