説明

Fターム[5G206KU03]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 押釦スイッチの接点部材 (1,431) | 多段階スイッチ (573) | 各段階の接点位置、形状関係 (166) | 1つのドーム状部材内に複数個の接点 (26)

Fターム[5G206KU03]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】ごくわずかな押圧操作で第1の接点が接続し、のち、明確な感触を伴う押圧操作で第2の接点が接続する、プリセンス付きのスイッチ装置を提供する。
【解決手段】第1固定接点1b,第2固定接点1cおよび第3固定接点1dを有するケース1と、反転動作するドーム部3aを有する可動接点3と、可動接点3の下に配置された弾性体2を有し、わずかに押圧操作されると可動接点3の下に配置した弾性体2が弾性変形することにより可動接点3の脚部3bが第1固定接点1bおよび第2固定接点1cとに接触して電気的に接続され第1の接点が接続し、さらに押圧操作されると可動接点3のドーム部3aが反転動作し、クリック感が生起されるとともに、ドーム部3aが第3固定接点1dに接触し第2の接点が接続する。 (もっと読む)


【課題】押し込み操作中に少なくとも1回反力発生部に電圧を印加して反力発生部の弾性率を変化させ反力発生部に反力を生じさせることができ、部品点数が少なく、薄型化を可能とし、反力発生機構部品の作製が容易で、単純な構造を持つ多段スイッチの提供。
【解決手段】架橋点が可動し非イオン性の架橋ポリロタキサンと溶媒とを含有する架橋ポリロタキサンゲルと、前記架橋ポリロタキサンゲルに電圧を印加するための1対の電圧印加用電極と持つ反力発生部を有し、押し込み操作において、少なくとも1回、前記架橋ポリロタキサンゲルに電圧を印加して前記反力発生部の弾性率を変化させ前記反力発生部に反力を生じさせることを特徴とした多段スイッチ。 (もっと読む)


【課題】操作感触が安定して得られる2段動作のプッシュスイッチを提供することを目的とする。
【解決手段】収納部11Sを有する筐体11と、収納部に配設された中央固定接点部12と第1周辺固定接点部13と第2周辺固定接点部14と、押圧操作により反転動作可能で、複数の脚部17fと中央に孔部17hを有するドーム部17dとを有し、第1周辺固定接点部と第2周辺固定接点部とに接触する第1可動接点17と、押圧操作により反転動作可能で、ドーム部18dを有し、孔部を覆うように第1可動接点上に載置し、中央固定接点部と接離可能な第2可動接点18とを備え、第1周辺固定接点部は、少なくとも2つ以上の接触部15を有し、第2周辺固定接点部は、少なくとも1つ以上の接触部25を有し、複数の接触部15、25は、第1可動接点に対して略3点支持可能な3箇所の位置に配置され、第1可動接点が反転動作した際に、接触可能なように対向して配置した。 (もっと読む)


【課題】2段ドームスイッチ24を反転させるよりも小さい力での入力を検知できるドームスイッチユニット58を少ない不良品率で製造できるようにし、該ドームスイッチユニット58を備えた携帯端末1を提供し、利用者の満足度を向上させる。
【解決手段】2段ドームスイッチ24は、2つの第1接触部24cを第1接点61cから離間させて支持する支持部24bを備え、基板25は、2つの第1接触部24cの両方がそれぞれの第1接点61cに接触しているときに通電してスイッチONとなり、2つの第1接触部24cの1つでも第1接点61cから離間すると非通電となってスイッチOFFとなる構成であるドームスイッチユニット58であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タッチセンサと同じようなセンサ機能を併せ持ち操作感触も良好なプッシュスイッチが安価に実現できる「プッシュスイッチ用弾性アクチュエータ」と、それを用いた「入力装置」を提供すること。
【解決手段】弾性アクチュエータ3は、押圧操作時に座屈しないで徐々に撓む柔軟変形壁部3eを介してベース部3aが駆動筒部3bを支持していると共に、押圧操作時に座屈するクリック生成壁部3dを介して両筒部3b,3cが連結されている成形ゴムからなる。操作荷重は駆動筒部3bに付与され、柔軟変形壁部3eは軽い操作荷重で撓み始める。浅押し操作に伴って駆動筒部3bが小なる一定量だけ下動すると、従動筒部3cが第1のスイッチ回路をオン状態となして該従動筒部3cのさらなる下動は規制される。また、深押し操作に伴い駆動筒部3bが大なる一定量だけ下動すると、クリック生成壁部3dが座屈して該駆動筒部3bが第2のスイッチ回路をオン状態となすようにした。 (もっと読む)


【課題】ユーザが手元を注視しなくても任意のプッシュスイッチを的確に押圧操作することができて操作感触も良好な「押圧操作型入力装置」を提供すること。
【解決手段】複数個のプッシュスイッチ1の各操作キー2が前面板8aに露出して列状に並んでいる入力装置11において、成形ゴム体に設けられた接点ゴム3がプッシュスイッチ1に組み込まれており、各操作キー2の一側部2aに隣接するガイド突条部10と、このガイド突条部10を支持する弾性支持部材31とを備えている。ガイド突条部10は前面板8aに露出して前方へ突出しており、ユーザはガイド突条部10に載せた手指で任意の操作キー2が押圧操作可能である。弾性支持部材31は成形ゴム体の一部(肉厚部)であり、ガイド突条部10に所定の荷重が付与されると、弾性支持部材31の弾性変形に伴ってガイド突条部10が加圧された方向へ変位する。 (もっと読む)


【課題】スイッチの寸法精度あるいはハウジングの組み立て精度に依らず、正常な押圧検知ができるスイッチ構造体を提供する。
【解決手段】互いに離間する複数の第一電極50a、50bから成る第一接点用電極50を少なくとも有するプリント回路基板5と、そのプリント回路基板5の上方に配置され、当該プリント回路基板5の表面に向かって弾性的に駆動可能なコンタクトラバー3と、そのコンタクトラバー3からプリント回路基板5の方向への押圧を検知する検知装置とを備える感圧式入力装置1であって、第一接点用電極50は、導電性弾性体40との接触面積に依存して第一電極50a,50b間の電気抵抗を低下させる機能を持ち、検知装置は、電気抵抗の変化が所定の閾値を超えたかどうかを判断し、当該閾値を超えたと判断した際に押圧を検知し、当該閾値を超えていないと判断した際に押圧を検知しない感圧式入力装置1である。 (もっと読む)


【課題】高寿命、低コストの製品を提供すると共に、組立不良を低減して品質を向上し、小型でショートストロークの2段クリック機能付きスイッチを提供する。
【解決手段】2段クリック機能付きの接点ばね(1)と平板または箱型のスイッチ基台(11)とを組み合わせて、2段クリック機能付きスイッチ(10)を構成する。接点ばね(1)は、1枚の円形ばね材(2)に長孔(3)を形成し、長孔(3)よりも外側に皿状ないしドーム形状の第1の可動接点部(4)を形成すると共に、長孔(3)よりも中心側にドーム形状の第2の可動接点部(5)を形成し、隣り合う長孔(3)の間を連結部(9)によりつなぎ、連結部(9)の凹面側の突起状部分に第1の可動接点(6)を形成し、また第2の可動接点部(5)の凹面側中央に第2の可動接点(7)を形成し、円形ばね材(2)の外周端に2個以上の支持片(8)を中心角に対し等間隔に形成してなる。 (もっと読む)


【課題】高寿命で、低コストの2段クリック付き接点ばねを提供する。
【解決手段】1枚の円形ばね材2に複数の長孔3を等間隔に形成し、長孔3よりも外側の部分を皿状ないしドーム形状に形成して、反転復帰可能な第1の可動接点部4を形成すると共に、長孔3よりも中心側部分を第1の可動接点部4と同じ向きの凹凸としてドーム形状に形成して、反転復帰可能な第2の可動接点部5を形成し、隣り合う長孔3の間で第1の可動接点部4と第2の可動接点部5とを連結部9によりつなぎ、連結部9の凹面側の突起状部分により第1の可動接点6を形成し、また第2の可動接点部5の凹面側中央に第2の可動接点7を形成し、円形ばね材2の外周端に複数の支持片8を形成して2段クリック付き接点ばね1を構成する。 (もっと読む)


【課題】装置全体の小型化及び製造加工の簡素化を図ることができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】第1接点部20,20及び第2接点部21,21を有する回路基板2と、回路基板2の接点部側に配置され、プッシュ操作によってプッシュ方向に変位する操作ノブ4と、操作ノブ4のプッシュ方向への第1変位Lによる第1接点部21,21の接触によって導通する第3接点部500bを有する弾性変形可能な第1コンタクト部材50と、操作ノブ4のプッシュ方向への第2変位Lによる第2接点部20,20の接触によって導通する第4接点部510bを有する第2コンタクト部材51と、第1コンタクト部材50,第2コンタクト部材51及び操作ノブ4を弾性保持するスプリング部材6とを備えた。 (もっと読む)


【課題】プッシュ機構におけるプッシュストロークを短縮して操作性を向上させるとともに小形・薄形化を図り、スライド機構は切換位置ごとにクリック感を発生させて他の機能との明確な操作感の差別化を図り、ディジタルカメラ等に搭載するのに好適な2段プッシュスイッチ付きスライドスイッチを提供する。
【解決手段】2段階式プッシュ機構に皿形可動接片3を用いたことでプッシュストロークが短縮されて操作性を向上させることができるとともに小形・薄形化を図ることができる。また、スライド機構の操作時にディテント機構26が動作することで切換位置ごとに操作者に対しクリック感が発生して他の機能との明確な操作感の差別化を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】小形で安価に提供することができる2段階式プッシュスイッチ機能と回転自己復帰型のロータリースイッチ機能とを備えたスイッチ装置を提供する。
【解決手段】中央に2段階で2種類のスイッチ回路を切換操作可能なプッシュスイッチPと、該プッシュスイッチPを中心とする周囲に配設され、左右方向への回転で少なくとも2種類のスイッチ回路を切換操作可能で、かつ、回転操作を止めると中立位置に復帰させるトーションバネ10を備えた回転自己復帰型のロータリースイッチRとを、一体化して設けた。 (もっと読む)


【課題】コストの低減を図りつつ、装置本体を小型化すること。
【解決手段】底面に複数の固定接点31を有するハウジング11と、押圧操作に応じて複数の固定接点31に離接する可動接点板22と、押圧操作に応じてクリック感触を発生させるクリック感触用板21とを備えるスイッチ装置において、ハウジング11の底面から離間した位置に形成された保持片11dで可動接点板22の腕部22bを保持し、使用者から第1の押圧操作を受けるとクリック感触用板21が押されて押圧方向に対して反転し可動接点板22が押されて可動接点板22の腕部22bと外部固定接点31bとが接し導通状態となり、更に押圧する第2の押圧操作を受けると可動接点板22の円形状部22aと中央固定接点31aとが接し導通状態となることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】3段階のスイッチングを行うことができ、しかも、組立てが容易で、薄型化をはかることができるプッシュスイッチを提供する。
【解決手段】スイッチケース1内に、中央部にダイヤフラム部11が形成され、外周部に枠板部12が形成され、枠板部12の両側の傾斜辺部の中央部に対応する部分に、ダイヤフラム支持部13が形成され、枠板部12の外側に一対の足部14が形成され、枠板部12の傾斜辺部の中央部に第1スイッチ用接点部16が形成された可動接点板10を、一対の足部14をケース内底面に当接させて収容し、前記スイッチケース1の内底面には、前記可動接点板10の足部14と当接するコモン電極と、前記第1スイッチ用接点部16に対向する第1スイッチ用電極19aと、前記ダイヤフラム部11の外周縁部に対向する第2スイッチ用電極19aと、前記ダイヤフラム部11の中心部に対向する第3スイッチ用電極20aとを設けた。 (もっと読む)


【課題】高寿命化を容易に図ることができる小形、薄形の横押し型プッシュスイッチを提供する。
【解決手段】横押し型プッシュスイッチ1は、ドーム状金属板7,8を横方向からの押しボタン9の押圧により押し下げるに当たって、2つの固定端及び1つの自由端を有する可撓性をもったT字状の押し子11を備え、押し子11の自由端を押しボタン9に接触するようにし、その押し子11の自由端に押しボタン9の押圧を直角方向に変換する傾斜部11eを形成し、押しボタン9の押圧により押し子11の2つの固定端の間11aを捻り変形させながら、押し子11の自由端によりドーム状金属板7,8を押し下げ、押し子11全体の変形量を少なくして、押し子11に発生する応力を減少させ、押し子11の外形を大きくすることなく、押し子11の耐久性を向上する。 (もっと読む)


【課題】 部品点数の削減による構成の簡略化、長寿命化、特性の安定化を図ることが可能なスイッチ用接点バネを提供すること。
【解決手段】 基板上に設置され板状をなす接点バネ本体と、接点バネ本体の外周部にクリックアクションが得られるようにドーム状に設けられた第1ドーム部と、接点バネ本体の第1ドーム部の内周側に同心であってクリックアクションが得られるようにドーム状に設けられた第2ドーム部と、接点バネ本体に設けられた第1接点と、第2ドーム部に設けられた第2接点とを具備し、接点バネ本体を押圧することにより、第1ドーム部が変形して第1接点が基板側のパターンに当接してある種の電気的接続状態を構成し、さらに押圧することにより第2ドーム部が変形して第2接点も基板の別のパターンに当接して別の電気的接続状態を得るようにしたもの。 (もっと読む)


【課題】小型化が図れる回転式電子部品を提供する。
【解決手段】円弧状の回転体収納部71を有してなるケース50と、回転体収納部71に収納され、回転体収納部71の外部に位置する回転中心軸L1を中心にして回転する回転体50と、回転体50が回転することでその電気的出力を変化する電気的機能部(摺動子170と摺接パターン91,93)とを具備する。回転体50は、回転体収納部71の回転中心軸L1に近い側の側面53aと回転中心軸L1から遠い側の側面73aとにそれぞれガイドされて移動する内側ガイド部151と外側ガイド部153とを有して構成される。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の入力操作部に使用されるプッシュスイッチに関し、1段目、2段目共に節度感の良好な小型、薄型のものを提供することを目的とする。
【解決手段】凹部21A内底面に中央固定接点22およびこれを挟んだ位置の二ヶ所に配設された周辺固定接点23,24を備え、その凹部21Aの四つのコーナー部に第1溝部28、上記周辺固定接点23,24方向に対応した内側壁それぞれに第2溝部29が設けられたスイッチケース21と、その上記凹部21Aに中央孔30Aを有した環状部30Bの周縁から延設された四つの脚部30Cを上記第1溝部28に位置させて第1可動接点30が収容され、その環状部30B上に上方凸形のドーム状に湾曲し、外周縁の突片部31Aが上記第2溝部29に位置された略円形の第2可動接点31を載置させて構成したものとした。 (もっと読む)


【課題】電子機器に用いられるスイッチの操作性や動作の確実性などを向上させるとともにコスト増を抑制する。
【解決手段】外観カバー6と基板7とを離間させて設け、開口6aに案内される突起部111と、レリーズボタン110の上方への移動を規制する鍔部112と、ガイド穴7aに案内される脚部113とを備えたレリーズボタン110を、外観カバー6と基板7との間に設けるように構成した。これにより、外観カバー6と基板7との間にガイドプレートのようなレリーズボタン110の案内部材を設ける必要がないので、レリーズスイッチ100および電子カメラのコスト増を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】操作ボタンの数を減らしてボタン操作を容易にしようとする。
【解決手段】多数のキースイッチ200を備えたキー入力装置であって、前記各キースイッチ200は、基板210上に設けられた複数の電極部212,213と、前記複数の電極部212,213の上方に配置された導電性のプレート220と、前記プレート220の上方に配置されたキーボタン230と、を有し、前記キーボタン230への押圧力の大きさに応じて前記プレート220が変形して前記複数の電極部212,213への接触状態が変化し、複数通りの入力操作状態を形成可能とする構成としたものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 26