説明

Fターム[5G301CA14]の内容

導電材料 (28,685) | 他の非金属物質の組成 (2,782) | 金属化合物 (2,782) | Cuを含む (22)

Fターム[5G301CA14]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】本発明は、電気抵抗率が低く、TCR特性に優れ、貴金属を含有していない導電性材料及びそれを含有する抵抗体ペースト、抵抗体、薄膜を提供することを目的とする。
【解決手段】LaBaCu13で表わされるペロブスカイト酸化物の一部をPrで置換することにより電気抵抗率を低減した導電性材料であって、La4-XPrBaCu13(0.05≦X≦0.60)で表されることを特徴とする導電性材料及び該導電材料を含有する抵抗体ペースト、抵抗体、薄膜を提供する。
また、LaBaCu13で表わされるペロブスカイト酸化物の一部をCoで置換することにより電気抵抗率を低減した導電性材料であって、LaBaCu5-YCo13(0.05≦Y≦0.35)で表されることを特徴とする導電性材料及び該導電材料を含有する抵抗体ペースト、抵抗体、薄膜を提供する。 (もっと読む)


【課題】 多孔性硫化銅、その製造方法およびその用途を提供すること。
【解決手段】 本発明の多孔性硫化銅は、硫化銅からなり、SBA−15多孔性シリカをテンプレートとして用いて得られるレプリカであり、空間群P63/mmcを有する。 (もっと読む)


【課題】炭化水素系電解質やパーフルオロ系電解質の過酸化水素耐性を向上させることが可能であり、しかも電池性能を低下させるおそれの少ない無機−有機複合固体電解質を提供すること。
【解決手段】誘電率が10以下である有機溶媒に有機金属化合物を溶解させた添加剤溶液と、固体高分子電解質とを接触させ、その後に前記固体高分子電解質を、水又は前記固体高分子電解質の過酸化水素耐性を向上させる作用があるカチオンを含む水溶液と接触させることにより得られる無機−有機複合固体電解質。 (もっと読む)


【課題】ガラス溶融のための改善された電気特性を有する電極を提供すること。
【解決手段】主成分SnOを含む組成物から形成された酸化錫系電極が開示される。本組成物は、CuO、bZnO、およびcSbを含む添加剤を含み、ここでa、b、およびcは、それぞれの成分のwt%を示し、0.2≦(a+b)/c<1.0である。 (もっと読む)


【課題】炭化水素系の高分子電解質を用いても、良好な長期安定性の固体高分子形燃料電池を実現する高分子電解質膜を得ることができる高分子電解質組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】炭化水素系の高分子電解質と、高分子電解質に含有される金属イオンと、を有し、金属イオンの標準電極電位が、水素イオンの標準電極電位より高く、かつ白金イオン(Pt2+)の標準電極電位より低いことを特徴とする高分子電解質組成物。 (もっと読む)


【課題】フッ化水素および/またはフッ素イオン、そしてスルホン酸イオンの溶出が高度に抑制されており、極めて高い耐久性を有する、固体高分子電解質膜を提供すること。
【解決手段】カルボキシル基を有する金属フタロシアニンを、全フッ素系固体高分子電解質膜の表面および内部に含有する、固体高分子電解質膜。 (もっと読む)


【課題】 優れた導電性と化学的耐久性と近赤外領域での高透過性とを兼ね備えた酸化亜鉛系透明導電膜の成膜を可能にする透明導電膜形成材料と、その製造方法およびそれを用いたターゲット、そのターゲットを用いる酸化亜鉛系透明導電膜の形成方法を提供する。
【解決手段】 実質的に亜鉛と、銅と、アルミニウムまたはガリウムと、酸素とからなり、銅と、アルミニウムまたはガリウムと、亜鉛がそれぞれ原子数比で以下の関係を有する酸化物混合体または酸化物焼結体から構成される酸化亜鉛系透明導電膜形成材料である。
(a)Cu/(Zn+Cu+M)=0.01〜0.10
(b)M/(Zn+Cu+M)=0.01〜0.10
(c)(Cu+M)/(Zn+Cu+M)=0.02〜0.10
(但し、MはAlまたはGaを表わす。) (もっと読む)


【課題】導電性構造体に接している、導電性の低い領域を製造する方法を提案すること
【解決手段】導電率の低い、導電性の構造体に接する領域を製造する方法であって、a)導電性構造体を設けるステップと;b)当該導電性構造体を物質Aと接触接続させるステップと;c)導電性構造体と接触接続している物質Aに刺激を加えるステップとを有している形式の方法において、ステップc)において刺激を加えることによって少なくとも部分的に物質Aが物質A1と物質A2に変化するように、物質Aを選択し、前記物質A1が前記導電性構造体によって取り入れられ、前記物質A2は前記導電性構造体によって取り入れられず、前記導電性構造体および物質Aよりも低い導電率を有している方法。 (もっと読む)


酸化スズ(SnO)を含む主要成分と、CuO、ZnOおよび抵抗率修飾化学種を含む添加剤とを含む組成物から形成される酸化スズベースの電極。CuOおよびZnOの総量は約0.3重量%以下であり、ZnOは、約0.1重量%および約0.19重量%の間の範囲内の量で存在する。
(もっと読む)


【課題】無機酸化物からなる複合粒子を用いて、ゲル化作用とイオン伝導性の向上した電解質を提供し、その電解質を用いることにより、耐熱性が高く、出力特性の優れた二次電池を提供する。
【解決手段】イオン液体と、無機微粒子と、支持電解質塩とからなる電解質であって、該無機微粒子が二種類以上の無機酸化物から成る複合酸化物粒子であることを特徴とする電解質及びそれを用いた二次電池。 (もっと読む)


【課題】酸化物膜と固体電解質膜を備える抵抗変化メモリ素子およびこれの動作方法を提供する。
【解決手段】前記素子は、第1電極、前記第1電極上に形成された酸化物膜、前記酸化物膜上に配置された固体電解質膜、および前記固体電解質膜上に配置された第2電極を備える。前記方法は、前記素子の電極のうちのいずれか1つに基準電圧を印加し、残りの1つにフォーミング電圧を印加して前記酸化物膜を電気的に破壊させ、前記酸化物膜内に導電性チップを形成するステップを備える。前記第1電極に印加される電圧を基準として前記第2電極にプラスの電圧を印加し、前記固体電解質膜内に導電性フィラメントを形成する。前記第1電極に印加される電圧を基準として前記第2電極にマイナスの電圧を印加し、前記固体電解質膜内に形成された導電性フィラメントを除去する。 (もっと読む)


【課題】吸蔵した水分子や水素のみによる向上の限界を超えた高い伝導度を実現できるプロトン伝導性の高い配位高分子錯体化合物を提供する。
【解決手段】2,3−ピラジンジカルボン酸と、トランス1,2−ビス(4−ピリジル)エチレンと、水分子とが、5配位金属イオンに配位結合して成る高分子錯体化合物であって、該錯体化合物によって形成される1次元カラム内に結晶水を含み、該結晶水の水分子と、前記配位結合している水分子とが水素結合しているプロトン伝導性配位高分子錯体化合物。 (もっと読む)


【課題】黒色度、電気伝導性はもちろん、一次粒径かつ凝集粒径が小さく、初期分散性に優れると共に、塗料化し、電極パターンを形成した際の細線性が確保でき、ブラックマトリックス用着色組成物やプラズマディスプレイ、プラズマアドレス液晶等の前面板の黒色電極、遮光層形成用の黒色顔料粉等の用途に好適な黒色複合酸化物粒子、黒色塗料およびペーストを提供する。
【解決手段】コバルトと銅の酸化物からなり、一次粒子平均径が0.03μm〜0.5μm、レーザー回折散乱法による個数基準に基づく粒度測定におけるD50が0.05μm〜1.0μmであり、かつ形状が粒状を呈する黒色複合酸化物粒子。 (もっと読む)


【課題】酸化スズ系導電粉末に導電性を付与するドーパントのように、環境負荷性及び人体への毒性を有する物質を含まずとも導電性を発揮する無機導電粉を提供する。
【解決手段】この課題を達成するため硫化第2銅を主成分とし、且つ、一次粒子径が0.5μm以下である硫化銅粒子からなることを特徴とした硫化銅粉を採用する。そして、当該硫化銅粒子で構成された硫化銅粉の場合には、レーザー回折散乱式測定法による平均粒径D50が0.1μm〜3.0μmであること等が好ましい。また、上記硫化銅粉の製造には、硫酸銅水溶液と硫化ナトリウム水溶液とを反応させ硫化銅粉を製造する方法であって、当該硫酸銅水溶液と当該硫化ナトリウム水溶液とを混合した反応液に含まれる銅イオンの1当量に対し、硫黄イオンを1.1当量〜3.0当量として反応させることを特徴とした硫化銅粉の製造方法等を採用する。 (もっと読む)


【課題】インジウム使用量の低減が可能であり、紫外線遮蔽効果を有する導電性酸化物粉体を提供する。
【解決手段】インジウム元素、Ti、Mn、Ni及びCuから選択される1種又は2種以上の遷移金属元素、及びスズ元素を含む原料を、還元雰囲気及び/又は不活性ガス雰囲気中で焼成して得られ、酸素を除く全原子に占める前記インジウム元素、遷移金属元素及びスズ元素の割合が、20mol%<インジウム元素<99.99mol%、0.005mol%<遷移金属元素<50mol%、0.005mol%<スズ元素<50mol%である導電性酸化物粉体。 (もっと読む)


【課題】還元され易い元素を含むことのある各種の酸化物焼結体について、簡単な方法によって耐久性に優れた緻密焼結体を得ることができる新規な製造方法を提供する。
【解決手段】式:(La1−xA)(B1-yC)HzO3−d(Aは周期表2族の元素、Bは周期表3族の元素及び周期表13族の元素から選ばれた元素、Cは周期表第4周期の元素、0<x<0.5、0≦y≦1、0<z<0.1、0<d<0.25である)のペロブスカイト型結晶構造酸
化物を原料として、メジアン径が1〜10μm、最大粒子径が50μmの粗粉末とメジアン径
が0.1〜0.7μm、最大粒子径が2μmの微粉末とを、粗粉末:微粉末(重量比)=5:95〜95:5の割合で混合し成形した後、1100〜1600℃で焼成することを特徴とする、(La1−xA)(B1−yC)HO3−dで表されるペロブスカイト型酸化物焼結体の製造方法 (もっと読む)


本発明は、磁性材料Aのミリメートルスケールの粒子と導電性液体Bによって形成される複合材料に関する。この材料において、材料Aは、平均サイズが0.1mmと2mmの間である粒子の形の磁性化合物および磁性合金から選ばれることと、支持流体Bは、材料Aのキュリー温度未満の温度で液体である金属、金属合金、および塩から、あるいはそれらの混合物から選ばれる導電性流体であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高周波電磁波を吸収する電磁波吸収性の優れた焼結助剤を混合した酸化物粒子を用いた直接回路描画法において、耐熱性の低い基板材料上においても低抵抗の実装部品を短時間に作成することが可能な新しい技術手法及びこの方法を用いて製造した製品、さらにこれに用いる金属酸化物粒子を還元および相互融着するための粒子焼成用材料を提供する。
【解決手段】高周波電磁波を吸収する電磁波吸収性の優れた焼結助剤を混合した金属酸化物粒子を、各種基板上に表面塗布又は回路パターンニングを行った後に、不活性雰囲気中で高周波電磁波照射を行うことで、上記金属酸化物粒子を選択的に加熱還元・相互融着する方法と、この方法を用いて形成した導電材、導電路、導電路と導電路の接続部、多層配線基板、バンプ、パッド、ビア、立体配線、熱伝導路、アンテナ、電磁シールド材、その他の電子実装部品及び触媒電極等である。 (もっと読む)


【課題】 イオン導電率の高いリチウムイオン導電体、および良好な大電流放電特性を有する全固体リチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】 複合酸化物からなるリチウムイオン導電体であって、前記複合酸化物は、Li、P、O、ハロゲン元素Xおよび元素Lからなり、かつ、以下の組成式:
LiaPObcd
で表される。ハロゲン元素Xは、F、Cl、BrおよびIからなる群より選択される少なくとも1種であり、元素Lは、Ti、Zr、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、AgおよびAuからなる群より選択される少なくとも1種である。また、上記組成式において、0.05≦a≦6、0.5≦b≦10、および0.05≦c≦5、0.0005≦d≦1.5である。 (もっと読む)


【課題】 不揮発性であり高い電荷輸送能を有するイオン性液体の特長を損なうことなく、出力電圧や光電変換効率の向上を図ることが可能な電解質組成物、これを用いた光電変換素子及び色素増感太陽電池を提供する。
【解決手段】 本発明に係る第一の電解質組成物は、イオン性液体が主たる成分を構成してなる電解質組成物であって、イオン性液体の中に銅錯体をプローブ物質として溶解させ、波長範囲を550nm以上800nm以下として可視吸光スペクトルを測定した際に、HMIm−Iの吸収極大波長より長波長側に吸収極大波長が観測されるイオン性液体を含有している。 (もっと読む)


1 - 20 / 22