説明

Fターム[5G309LA01]の内容

Fターム[5G309LA01]の下位に属するFターム

Fターム[5G309LA01]に分類される特許

21 - 40 / 57


【課題】良好な電気特性を有しつつ、省スペース化を図ることができ、さらに、優れた耐屈曲性を有するLAN用パッチコードを提供する。
【解決手段】中心導体21を絶縁被覆した2本の絶縁電線22を撚り合わせてなる4本の対撚り線20と、該対撚り線20の外周をひとまとめに絶縁被覆した外被30とを具え、前記中心導体21は、7本以上の銅素線21a〜21gを撚り合せてなり、外径Lが0.4mm以下であり、且つ、前記パッチコード10の外径Mが、4mm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】例えば自動車内の電力用電線に使用できる程度の高い導電性を有し、強度および伸びが高く、さらに端子圧着強度、衝撃破断強度および屈曲性に優れる配線用電線導体、ならびにその配線用電線導体の製造方法を提供する。
【解決手段】Crを0.3〜1.5質量%、Zrを0.005〜0.4質量%含有し、残部がCuと不可避不純物からなる組成を有する銅合金線材を複数本撚り合わせてなる配線用電線導体であって、引張強さが400MPa以上650MPa以下、破断時の伸びが7%以上、導電率が65%IACS以上、0.2%耐力と引張強さの比が0.7以上0.95以下であり、かつ加工硬化指数が0.03以上0.17以下であることを特徴とする、配線用電線導体。 (もっと読む)


【課題】軟質希薄銅合金材料、金線、軟質希薄銅合金板、軟質希薄銅合金撚線およびこれらを用いたケーブル、同軸ケーブルおよび複合ケーブルを提供すること。
【解決手段】銅と、Ti、Mg、Zr、Nb、Ca、V、Ni、Mn及びCrからなる群から選択された添加元素を含み残部が不可避的不純物からなる軟質希薄銅合金材料において、表面から50μm深さまでの表層における平均結晶粒サイズが20μm以下であることを特徴とする軟質希薄銅合金線。 (もっと読む)


【課題】カーボンナノチューブが分散されたアルミニウム材料製で、高い機械強度を有する複合材料を用いた線材を提供する。
【解決手段】アルミニウム材料中にカーボンナノチューブが分散し、前記カーボンナノチューブの前記アルミニウム材料に対する配合比が0.2重量%以上5重量%以下の範囲である複合材料を用いた線材であって、カーボンナノチューブを含む隔壁部と、前記隔壁部に覆われ、アルミニウム材料と不可避不純物からなる隔壁内部と、を有するセルレーション構造を有することを特徴とする線材である。 (もっと読む)


本願は、線状パターンのグラフェンを利用して形成されるグラフェンファイバーの製造方法、これにより製造されたグラフェンファイバー及びこれの用途に関し、グラフェンファイバーは、電線及び同軸ケーブルなど多様な分野に適用可能である。
すなわち、基板上に複数の線状パターンを含む金属層を形成し、線状パターンの金属層上に炭素ソースを含む反応ガス及び熱を提供して反応させることで線状パターンのグラフェンを形成し、基板をエッチング溶液内に含浸させて線状パターンの金属層を選択的に除去することで、基板から線状パターンのグラフェンを分離して、エッチング溶液中に複数の線状グラフェンを分散させ、及び分散した複数の線状グラフェンをエッチング溶液の外部に引き出してグラフェンファイバーを形成することを含む、グラフェンファイバーの製造方法等である。 (もっと読む)


【課題】末端の絶縁被覆を除去しても複数の集合撚り線がばらけない平型絶縁電線を提供する。
【解決手段】平行に且つ密接して一列に並べられた7本の集合撚り線(1a)と、7本の集合撚り線(1a)の外周に施された編組導体(1b)と、その外周に設けられた絶縁被覆(1d)とを具備してなる平型絶縁電線(1)。
【効果】末端の絶縁被覆(1d)を剥がしても、編組導体(1c)があるため、末端の複数本の集合撚り線(1c)がばらけず、コネクタを容易に接続できる。 (もっと読む)


【課題】カーボンナノチューブ(CNT)、カーボンピコチューブ(CPT)等の超微細構造物を、ベースとなる素材に浸透・吸着させることにより、CNTの持つ導電性、熱伝導性など有益な諸特性を付加した新素材の創出。
【解決手段】CNT分散液を用いて、ベースとなる素材の組織中にCNT導電性微細粒子を吸着・浸透させることによって導電性を持たせた繊維素材を提供する。
ベース素材は液体を吸収できるものであれば何でも良いが、ベース素材の組織構造が微細であればある程高い吸収率を実現出来ることに着目し、そういった素材を吟味選択することが本発明の要点となる。 (もっと読む)


【課題】細径であっても、ハーネス化のための作業を円滑に行うことができる自動車用電線およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】複数本の素線からなる撚り線が、絶縁層によって被覆された構成を有し、前記撚り線の外層線中の少なくとも1本以上の素線の引張強さが350MPa以上であり、前記撚り線のピッチが層芯径の30倍以上であり、前記撚り線と絶縁層との密着力が7N/mm以上である、自動車用電線。 (もっと読む)


【課題】軽量性、柔軟性、高引張強力及び高導電性を兼ね備えた導体、ならびにそれを用いた電線を提供する。
【解決手段】引張強度が7cN/dtex以上の高強度有機合成繊維の周囲に金属メッキ処理を施し、金属メッキ層を形成した高強度有機合成繊維のフィラメント束を撚り合わせてなる導体であって、 撚り数T(回/m)が50≦T≦150の範囲にあることを特徴とする導体、ならびに、前記導体の周りを絶縁樹脂で被覆してなる電線。 (もっと読む)


【課題】設備負担が小さくて済み且つ被覆樹脂で外径が大きくなってしまうことがない無空隙集合撚り線を製造する。
【解決手段】少なくとも最外層は被覆樹脂層が無い素線1になるように複数本の被覆樹脂層が無い素線1と1本または複数本の被覆樹脂層2が有る素線1’とを撚り合わせ、集合撚り線10を作製し、その集合撚り線10を加熱しながら圧縮撚りし、被覆樹脂層2が軟化変形した樹脂で素線1,1’の間の隙間を埋め、無空隙集合撚り線11を作製する。
【効果】素線間の隙間を被覆樹脂層を変形させた樹脂で埋めるので、被覆樹脂を軟化させるのにそれほど高温にする必要がなく、設備負担が小さくて済む。集合撚り線の少なくとも最外層は被覆樹脂層が無い素線1とするので、無空隙集合撚り線の外径を決める部分が樹脂で被覆されることがなく、外径が大きくなってしまうことがない。 (もっと読む)


【課題】導体強度、溶接性に優れた電線導体、また、これを用いた自動車用電線を提供する。
【解決手段】Mgを0.1〜0.6質量%含有し、O濃度(質量比)が50ppm以下であり、残部が銅および不可避的不純物よりなる銅合金より構成される電線導体とする。上記銅合金は、Ag、In、Sr、および、Caから選択される1種または2種以上を総量で0.0005〜0.3質量%さらに含有していても良い。また、Snを0.2〜0.75質量%含有していても良い。 (もっと読む)


【課題】静電容量を持たせることが可能であると共に、曲げ加工がし易く、更に安価に提供可能なワイヤーハーネスを提供する。
【解決手段】複数の導体単位3が平面方向に配列された集合体からなる導体4と、前記導体4の周囲を覆う絶縁体5とからなるフラットケーブル2を、複数重ね合わせてワイヤーハーネス1を構成した。 (もっと読む)


【課題】生産性が高く、導電率、軟化温度、表面品質に優れた希薄銅合金材料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】不可避的不純物を含む純銅に、2〜12mass ppmの硫黄と2〜30mass ppmの酸素とTiを4〜55mass ppm含む希薄銅合金材料である。 (もっと読む)


マルテンサイト、焼戻しマルテンサイト、ベイナイトまたはソルバイト構造を有する細長い鋼製エレメント(12)は、細長い鋼製エレメント(14)のすぐ上に厚さ20μm未満のポリマーコーティング(16)が施されている。摩擦係数および耐蝕性は、両方ともに、より低いコストのポリマーコーティングによって改善されている。
(もっと読む)


【課題】高強度でありながら、靭性に優れる電線用導体、及びこの導体を具える電線を提供する。
【解決手段】銅合金の線材から構成される電線用導体であり、銅合金が、質量割合で、Snを2%以上6%以下、Pを10ppm以上300ppm未満、酸素を1ppm以上50ppm以下含有し、残部がCu及び不純物からなる。不純物の含有量は、質量割合で、合計200ppm以下である。この導体は、原料に無酸素銅を利用し、伸線後、軟化処理を施すことで製造される。軟化処理により、この導体は、靭性に優れ、伸びが10%以上である。また、この導体は、Snが比較的少ないものの、酸素及び不純物が低濃度であることで、強度が高い。 (もっと読む)


【課題】耐食性に優れるアルミニウム合金線、アルミニウム合金撚り線、この合金撚り線を導体とする絶縁電線、この絶縁電線を具える端子付き電線を提供する。
【解決手段】自動車用電線の導体に用いられるアルミニウム合金線であって、銅や銅合金からなる端子部材が取り付けられる合金線の端部の外面に被覆層を具える。被覆層は、最外層がニッケル又はニッケル合金から構成される。アルミニウム合金と銅や銅合金との間では電池が形成されることで、アルミニウム合金が腐食する。一方、銅とニッケルとの電位差が小さいことで、銅とニッケルとの間で電池が作られ難くなる。従って、アルミニウム合金線の表面にニッケル又はニッケル合金が存在することで、アルミニウム合金と端子部材との間での電食を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】耐食性に優れるアルミニウム合金線、アルミニウム合金撚り線、この合金撚り線を導体とする絶縁電線、この絶縁電線を具える端子付き電線を提供する。
【解決手段】自動車用電線の導体に用いられるアルミニウム合金線であって、断面積が8mm2以下であり、銅や銅合金からなる端子部材が取り付けられる合金線の端部の外面に被覆層を具える。被覆層は、最外層が錫又は錫合金から構成される。断面積が8mm2以下であるアルミニウム合金線では、銅や銅合金からなる端子部材の近傍において、アルミニウム合金の露出面積に対する銅や銅合金の露出面積が大きくなることから電食が生じ易い。しかし、アルミニウム合金と銅や銅合金からなる端子部材との間に、錫又は錫合金が存在することで、アルミニウム合金と端子部材との間での電食を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】小径化が図れ、かつ多芯ケーブルの端末における平坦化が容易に行なえ、他の基板等と接続する際に、多芯ケーブルの端末の加工性の向上が図れる多芯ケーブルを提供すること。
【解決手段】芯材4と、芯材4の外周4aに巻きつけて配された長尺の導電性フィルム3と、導電性フィルム3を被覆するジャケット材5とからなり、導電性フィルム3は、フィルム1と、その一面1aにあって、フィルム1の長手方向に沿って伸びる方向に複数並んで配された導体2とからなることを特徴とする多芯ケーブル。 (もっと読む)


【課題】繰り返し屈曲が加えられても素線の断線を抑制することができる絶縁電線を提供すること。また、他の課題は、この絶縁電線を用いたワイヤーハーネスを提供すること。
【解決手段】絶縁電線は、複数本の素線を一括に撚り合わせた一括撚り線、または、複数本の素線を撚り合わせた子撚り線をさらに複数本、全子撚り線の撚り方向と同方向に撚り合わせた集合撚り線よりなる導体と、絶縁体とから構成される。そして、この絶縁電線をワイヤーハーネスの電線束中に使用する。 (もっと読む)


【課題】被覆電線において芯線に破断が生じた場合にも電流容量が減少することを極力抑える。
【解決手段】アルミ電線10は、1枚のアルミ箔15を一側縁15A側から巻き重ねて多層の線状に形成された多層線状物17からなる芯線11と、その回りを覆った絶縁被覆12とで構成される。芯線11の端末にワイヤバレル25が圧着されて、雌端子金具20が接続される。ワイヤバレル25の圧着に伴い芯線11の外周部が破断しても、多層線状物17の外層部で周方向に沿った一部の長さ領域が破れるに留まる。各層の表面に酸化被膜ができて径方向では各層間が絶縁状態になったとしても、1枚のアルミ箔15が巻き重ねられていることから、周方向では各層は連続した一体の状態にある。芯線11に電流が流れる場合、破断部Cから周方向に外れた部分を流れることができ、回避導電路が確保される。 (もっと読む)


21 - 40 / 57