説明

Fターム[5G311CA01]の内容

絶縁導体 (3,180) | 用途 (546) | 機器配線用 (450)

Fターム[5G311CA01]の下位に属するFターム

Fターム[5G311CA01]に分類される特許

61 - 80 / 402


【課題】フラットケーブの端末部をコネクタに挿入するときは、容易に挿入することができ、挿入後は、フラットケーブル1とコネクタ2との離間距離を小さくして折り曲げることができるフラットケーブルとその製造方法を提供する。
【解決手段】複数の導体が平行に並べられ上下から絶縁フィルムが貼り合わされて被覆されたフラットケーブルで、端末部1bは、絶縁フィルム4の一方が除去されて導体の端部分3aが露出され、導体の端部分を覆っている絶縁フィルム4の他方のフィルムの上に補強テープ5が接着されて成る。前記の補強テープ5は、導体の端部分3aがコネクタに挿入された状態でケーブル長手方向にコネクタからはみ出る延長部分(D2)を有し、該延長部分は絶縁フィルム4に接着されておらず、補強テープの接着面側には、延長部分の接着されない部分7bと他の接着される部分7aとの境界に切れ目8が入れられている。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスが有する複数の電線を一定の位置関係に配置させるとともに、電線に対する編組線の位置ずれを抑えることができるワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】ワイヤハーネス1は、複数のフラットケーブル2各々が、電線保持具3に設けられた溝部36にそれぞれ配置されており、その周囲を編組線4およびネット状外装材5が覆う構造を有する。電線保持具3によって、複数のフラットケーブル2は一定の位置関係に配置することができる。また、電線保持具3にはピン31が突設されており、編組線4およびネット状外装材5はピン31を貫通している。このため、フラットケーブル2に対する編組線4およびネット状外装材5の位置ずれが抑えられる。 (もっと読む)


【課題】ハロゲン系溶剤が使用されていない接着層を有し、かつ、105℃定格クラスの耐熱性を有する接着フィルムおよびフラットケーブルを提供する。
【解決手段】絶縁フィルム2上に、プライマー層4と、ビスフェノールSを含むフェノキシ樹脂で構成される耐熱難燃層5と、導体接着層6とを順次積層して形成された接着層3が設けられているものである。 (もっと読む)


【課題】低誘電性ポリエステル樹脂、高い難燃性を有するとともに低誘電率であるフラットケーブル用絶縁テープ、及び、このフラットケーブル用絶縁テープを用いて製造されるフレキシブルフラットケーブルを提供する。
【解決手段】イソフタル酸又は/及びイソフタル酸誘導体を含有する酸成分と、2,2−アルキル置換−1,3プロパンジオ−ル及び直鎖アルキレングリコールを含有するポリオール成分とを共重合してなることを特徴とする低誘電性ポリエステル樹脂、絶縁層及び難燃性接着剤層を有し、前記難燃性接着剤層のベース樹脂が、前記低誘電率ポリエステル樹脂を主体とすることを特徴とするフレキシブルフラットケーブル用絶縁テープ、並びに、並列に配置した導体を、前記のフラットケーブル用絶縁テープの接着剤層で挟持して作製されたことを特徴とするフレキシブルフラットケーブル。 (もっと読む)


【課題】ホットメルト特性および耐ブロッキング性が良好であり、フラットケーブルの被覆材に好適な接着フィルム及びそれを用いたフラットケーブルを提供する。
【解決手段】残留有機溶剤を含むホットメルト接着剤5を、合成樹脂製基材フィルム4上にコートしてなり、複数本並べて配列された導体2の両側を挟み込んで、ホットメルト接着剤5同士を接着してフラットケーブル1を構成するための接着フィルム3において、昇温速度5℃毎分、加重0.49N、プローブ径0.5mmの条件で針進入法TMAにより測定したホットメルト接着剤5の針進入率50%となる温度が、有機溶剤を含まないホットメルト接着剤より0.1〜5℃低下するものである。 (もっと読む)


【課題】高周波帯域におけるサックアウトを抑制できて、軽量で経済的な差動信号伝送用ケーブルを提供する。
【解決手段】並置する芯線1に絶縁体2を施し、この絶縁体2をプラスチックテープ4の一面に金属蒸着層5を形成した第1複合テープ6にて覆い、第1複合テープ6の外側に接地用の金属線7を配置する。第1複合テープ6及び金属線7の外側は、プラスチックテープ10の少なくとも一面に金属蒸着層11を形成或いは導電面を有する第2複合テープ12により覆い、最外側を絶縁体のジャケットで被覆している。第1複合テープ6は金属蒸着層層5の面を外側にして横巻きし、第2複合テープ12は縦添えし、第1及び第2複合テープ6、12の金属蒸着層5、11間と金属線7とを接触させて構成している。 (もっと読む)


【課題】極僅かな配線スペースに配線が可能であり、且つ、スライド等の動作に対して優れた耐性を有するフラットケーブルを提供する。
【解決手段】並列に配置された複数本の電線2と、電線2の並列方向に沿って複数本の電線2間を縫うように織り込まれた繊維部材3と、からなるフラットケーブル1において、繊維部材3は、伸長回復率が80%以上95%以下である繊維からなるものである。 (もっと読む)


【課題】軽量且つ安価で、屈曲耐久性に優れたフラット回路体を提供すること。
【解決手段】奇数本の第1の平型導体3と、第1の平型導体3よりも幅の狭い複数の第2の平型導体4と、これらの第1の平型導体3及び複数の第2の平型導体4を互いに平行に適宜間隔で平面上に並べた状態で一括被覆した絶縁被覆6とを備えるフラット回路体1であって、第1の平型導体3を、絶縁被覆6の幅の中心線C1を跨ぐように配置する。 (もっと読む)


【課題】ノンハロゲン材料からなる難燃剤を用いて良好な難燃性を有する接着フィルムおよびフラットケーブルを提供する。
【解決手段】平角導体2が接着剤層3を介してポリマフィルム4で挟まれた構造であるフラットケーブル1において、接着剤層3は、ノンハロゲン材料からなる難燃剤と含水した吸水性ポリマ粒子とを含み、吸水性ポリマ粒子が1〜20mass%の配合量で添加されているものである。 (もっと読む)


【課題】ハロゲンを含まず製造性および配線作業性にも優れたフラットケーブルを提供する。
【解決手段】中心導体13を外被14で被覆した複数本の絶縁電線12を並列させ、その並列面の両側から接着テープ16で挟んで固定したフラットケーブル11であって、外被14は、ハロゲンを含まない絶縁樹脂組成物から形成され、絶縁樹脂組成物は、αオレフィン系樹脂、エチレン系共重合樹脂、の何れか、もしくはそれらの混合物からなり、接着テープ16は、ハロゲンを含まない樹脂組成物から形成され、樹脂組成物は、ポリエステル、ポリフェニレンサルファイド、ポリイミド、の何れか、もしくはそれらの混合物、もしくは共重合ポリエステルを主成分とするものである。 (もっと読む)


【課題】端子が形成されたケーブル端部をコネクタに繰り返し抜き挿ししても端子の先端が捲れ難く、しかも、ケーブル端部の構造が簡単で効率良く安価に製造できるフレキシブルフラットケーブルを提供する。
【解決手段】柔軟性を有するベースフィルム1の表面に導電パターン層2を形成し、導電パターン層端部の櫛歯状に形成された複数の端子3がベースフィルム端部の表面に露出するように、カバーフィルム4を導電パターン層の上に被着し、各端子3の先端に両側へ張り出す張出部3aを形成すると共に、隣り合う端子の張出部相互間に短絡防止用のクリアランス6を設けたフレキシブルフラットケーブルとする。張出部3aで端子3の先端の接合強度を高めて捲れ難くし、クリアランス6でウィスカによる張出部相互の短絡を防止する。ケーブル端部の構造が従来と同様に簡単であるため、従来と同様の工程で効率良く安価に製造できる。 (もっと読む)


【課題】伝送損失特性を確保した状態で、従来に比べて大幅に狭幅化、低背化しており、かつ専用の同軸コネクタも不要の疑似同軸フラットケーブルを提供する。
【解決手段】絶縁フィルムと、その片面に互いに平行に配線された信号線導体2と、その信号線導体を埋設する絶縁層と、その絶縁層を被覆する電磁シールド材とから成る疑似同軸ケーブル部A1を有し、その疑似同軸ケーブル部A1の端部には、信号線導体2の端部と電気的に接続する導体回路8が形成された接続端子部Jを有する電気接続部A2が一体化して形成されている同軸フラットケーブルA。 (もっと読む)


【課題】繊維部材がずれ難く、電線の表面が露出し難いフラットケーブルを提供する。
【解決手段】並列に配置された複数本の電線2と、複数本の電線2間を縫うように織り込まれた繊維部材3とからなるフラットケーブル本体4を備えるフラットケーブル1において、フラットケーブル本体4の幅方向の中央部及び両端部にそれぞれ抗張力体5が設けられ、抗張力体5が複数本の電線2と共に繊維部材3で織り込まれたものである。 (もっと読む)


【課題】 高速伝達に対応した高周波領域で使用する配線材においては、伝送線として丸形ケーブルを用いるのが普通であるが、丸形ケーブルは可撓性に乏しいので、これが接続されているコネクタの搭載位置の自由度が低く、省面積化を実現出来なかった。又、ノイズ対策やインピーダンス整合を考慮する必要があり、加工工程の簡略化、部品点数の低減化も実現困難であった。
【解決手段】 内部に信号線が埋め込まれている扁平帯状をなしたフレキシブルフラットケーブル本体の長手方向端部に、表面側には信号線が、裏面側には幅方向全幅にわたり導電性素材からなるグラウンド層がそれぞれ露出し、両側縁には抜け防止用の切欠き部が形成された舌片状のコネクタ嵌合片を形成した。 (もっと読む)


【課題】三次元的な角度変換が必要な箇所にも容易にかつ滑らかに配線できるフラットケーブルを提供する。
【解決手段】撚線または単芯線からなる複数の芯線同士を互いに接触させて並設し、これらの芯線を絶縁樹脂からなる被覆材で被覆しているフラットケーブルからなり、長さ方向の所要領域で前記被覆材を剥離して芯線を露出させ、これら露出させた芯線の長さ方向の中央部で断面円形に束ねると共に前記露出させた芯線全体に絶縁樹脂テープまたはシートを巻き付けて被覆した角度変換部を設けている。 (もっと読む)


【課題】従来より使用寿命を延長させたフレキシブルフラットケーブルを提供する。
【解決手段】フレキシブルフラットケーブル1の補強層5の端部が線状導体2の端部よりも長さLだけ延出する状態で使用する第1使用状態と、フレキシブルフラットケーブル1の補強層5の端部を線状導体2の端部と同じ位置まで切断した状態で使用する第2使用状態と、フレキシブルフラットケーブル1の端部を所定距離(例えば1mm)切断した状態で使用する第3使用状態とで、それぞれコネクタ12に対してフレキシブルフラットケーブル1を接続するように構成する。 (もっと読む)


【課題】比較的安価に、かつ、製造が容易で、被水部分への応用に際しても耐久性の高い、難燃性、耐屈曲性、及び柔軟性に優れたフレキシブルフラットケーブルを提供する。
【解決手段】ポリプロピレン15重量部以上45重量部以下と金属接着性成分40重量部以上70重量部以下とから構成されるベース樹脂成分75重量部以上90重量部以下に対して、オレフィン系熱可塑性エラストマー10重量部以上25重量部以下とスチレン系熱可塑性エラストマー5重量部以下とから構成される熱可塑性エラストマー成分10重量部以上25重量部以下と、難燃化成分として、臭素系難燃剤15重量部以上80重量部以下及び難燃助剤3重量部以上50重量部以下、無機系難燃剤80重量部以上150重量部以下、及びリン酸系難燃剤15重量部以上80重量部以下、の3組から選ばれる1組以上と、が配合されて構成されたフレキシブルフラットケーブル被覆層用難燃樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】絶縁層へ損傷を与えることなく容易に端末加工が可能な信号伝送用ケーブルを提供する。
【解決手段】内部導体2の周囲に絶縁層3が形成された被覆線4の長手方向に沿って金属線からなる外部導体6が縦添えされ、被覆線4および外部導体6が共に撚り合わされた撚線5と、撚線5の周囲に設けられて被覆線4および外部導体6を一括して被覆するシールド層7と、シールド層7の周囲に設けられてシールド層7を被覆するジャケット8と、を備え、シールド層7は、金属蒸着層12を有する複合テープ10からなり、複合テープ10の金属蒸着層12が外部導体6に接するように螺旋状に巻回されて設けられているものである。 (もっと読む)


【課題】所定方向に曲がりにくく該所定方向とは異なる方向に曲がり易い特性を有する電線を含む電気ケーブルにおいて配線スペースを小さくする。
【解決手段】電気ケーブルは、長手方向に曲がりにくく短手方向に曲がり易い特性を有するフラット電線58と、フラット電線58の末端に連結されてインバータに接続される端子48とを備える。端子48は、フラット電線58の末端に連結される結線部66とインバータに接続される接続部68とを有するとともに、端子48がインバータに接続されたときに接続部68の平坦表面69を含む平面がフラット電線58の曲がり易い方向に沿い且つ前記所定方向と交差するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】シールド性能の低下を抑制できるシールド導電体を提供する。
【解決手段】シールド導電体10は、複数本のフラット電線11A〜11Cと、金属線を網目状に編みこんで形成され、複数本のフラット電線11A〜11Cを一括して覆う編組線20と、各フラット電線11A〜11Cの外周に密着するように複数本のフラット電線11A〜11Cを一体的に保持する電線保持部材30と、を備え、電線保持部材30には、編組線20の網目の隙間21を貫通する凸部38が設けられている。 (もっと読む)


61 - 80 / 402