説明

Fターム[5G357CA06]の内容

屋内配線の細部 (7,451) | 対策 (168) | 組立て、取付けにおける作業性の向上 (94)

Fターム[5G357CA06]に分類される特許

1 - 20 / 94


【課題】 一種類の配線器具設置体で既設の配線器具設置場所からのケーブルの引き出しや、新しい場所への配線器具の増設ができる配線器具設置体を提供する。
【解決手段】 配線器具設置体1は、四角枠状に形成された枠本体10を備え、枠本体10には、着脱可能に形成された配線器具を固定するための固定部13と、前記壁表面に取り付けるための固定部材が挿通される取付部15とを備えている。枠本体10の厚さは、壁材に形成される貫通孔を覆うように壁材に固定されることにより、配線器具の一部が貫通孔内に収容される厚さで形成されるとともに、枠本体10を積み重ねることにより、配線器具が積み重ねた枠本体10内に収容される厚さに形成されている。 (もっと読む)


【課題】複数の配線器具が造営面に設置される際に、施工を容易にするとともにデザイン性を損なわない露出ボックスおよびそれを用いた配線装置を提供する。
【解決手段】配線装置は、露出ボックス2と、露出ボックス2に固定される複数の配線器具とを備える。露出ボックス2は、造営面に取り付けられる箱体3を備え、箱体3は、造営面に取り付けるための取付部313,313,……と、配線器具に接続される電線が収納される収納部33と、各々が配線器具を固定する複数の器具固定部327,327,328,328とを備える。 (もっと読む)


【課題】情報通信用の配線装置においてPoE給電やメディアコンバータのために必要な電源を容易に確保できる情報用配線装置を提供する。
【解決手段】情報用配線装置Aは、取付枠50の前面に取り付けられるプレート本体2を備える。プレート本体2の前面左側には取付枠50に取り付けられた電源コンセント80の前面を露出させる開口部21が設けられ、前面右側にはプリント配線板31が取り付けられている。プリント配線板31には、LANケーブル60に接続されたモジュラープラグ61が着脱自在に接続されるモジュラージャック5と、壁に配線されたLANケーブル70が接続される端子台32と、電源入力用のジャックコネクタ34と、モジュラージャック5と端子台32の間を電気的に接続する内部導電路36と、ジャックコネクタ34を介して供給される電源を内部導電路36に重畳させるためのインピーダンス補償回路部37が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ボディよりも幅寸法の大きいハンドルを取付可能な器具ブロック及びそれを用いたスイッチ装置を提供する。
【解決手段】配線器具用の取付枠2に着脱自在に取り付けられ、操作用のハンドル4が前面側に揺動自在に取り付けられる器具ブロック1であって、前面側が開口する箱状のボディ11と、ボディ11の前面開口を閉塞するようにしてボディ11に取り付けられるカバー12とを備える。カバー12の前面には揺動方向に応じて内部接点を反転させる反転部13が設けられており、反転部13にはハンドル4が着脱自在に取り付けられる。またカバー12には、カバー12を取付枠2に取り付けるための取付部12b,12bがボディ11よりも外側に突出する形で設けられている。したがって、この器具ブロック1によれば、ボディ11よりも幅寸法の大きいハンドル4を取り付けることができる。 (もっと読む)


【課題】作業性を向上させた成端箱を提供する。
【解決手段】成端箱Aは、屋内からの光ファイバケーブル103が着脱自在に接続される光アダプタ2と、屋内からの電話ケーブル101が接続される端子台33と、少なくとも光アダプタ2及び端子台33が収納されるケース1とを備える。ケース1の上面には、屋外からの光ファイバケーブル102と電話ケーブル100とを引き込むための挿入溝11a,11bが設けられている。またケース1の下面には、光アダプタ2の接続部位を外部に露出させる矩形状の開口溝11cが設けられ、さらにケース1の前面には、端子台33の接続部位を外部に露出させる矩形状の開口部12bが設けられている。したがって、光ファイバケーブル103及び電話ケーブル101を接続する際には、そのまま光アダプタ2及び端子台33に接続すればよく、作業性の向上が図れる。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ確実な取り付け及び電気的な接続が可能な電子装置を提供すること。
【解決手段】導電ケーブルを保持可能な保持溝を前面に備えたベースプレートと、背面に突出する前記接続端子を具備する電子装置本体とを備え、電子装置本体は、その背面をベースプレートの前面に取り付け可能であって、該取り付け状態において前記接続端子が導電ケーブル内の導電線に突き刺さるようになされ、前記保持溝は、その底部には、前記2本の導電線に挟まれた領域における導電ケーブルの底面と対向する位置に逃がし溝が形成されて、前記電子装置本体の接続端子により押圧された導電ケーブルの一部が前記逃がし溝に入り込むことが可能なようにした。 (もっと読む)


【課題】複数列に並設される配線器具間のピッチを合わせつつ、壁材の裏側に簡単に位置決めすることができる器具取付枠を提供すること。
【解決手段】器具取付枠11は壁材Wに四角形状に形成された複数列用壁孔Waを介して壁材Wの裏側に配置されるとともに、螺入孔19を用いて配線器具が壁材Wに設置されることで、壁材Wの裏側に設置される。器具取付枠11は、枠本体12の前面に、壁材Wの裏面における複数列用壁孔Waの周縁に当接する当接面12aを有するとともに、複数列用壁孔Waの四つの内側面Wa1〜Wa4に当接して枠本体12の移動を規制する第1及び第2規制突部181,182を有する。器具取付枠11は、他の器具取付枠11を組み合わせた際、互いに当接する当接部182aを第2規制突部182に有している。そして、当接部182a同士を当接させた際、二組の螺入孔19が、複数の配線器具間のピッチと同じピッチPで配置される。 (もっと読む)


【課題】壁材の裏側に簡単に配置することができるとともに、壁材の裏側での移動を規制することができる器具取付枠を提供すること。
【解決手段】器具取付枠11は、壁材Wに四角形状に形成された壁孔Waを介して壁材Wの裏側に配置されるとともに、配線器具が壁材Wに設置されることで、壁材Wの裏側に設置される。この器具取付枠11は、枠本体12の前面に、壁材Wの裏面における壁孔Waの周縁に当接する当接面12aを有するとともに、枠本体12の前面から立設され、壁孔Waの四つの内側面W1〜W4に当接して枠本体12の移動を規制する第1の規制突部18a及び第2の規制突部18bを有する。そして、第1の規制突部18aは、挟持片13において連結片14の幅分だけ内寄りに形成され、第2の規制突部18bは、挟持片13の長辺方向の他端より外方に突出している。 (もっと読む)


【課題】壁材の裏側に簡単に位置決めすることができる器具取付枠を提供すること。
【解決手段】器具取付枠11は、配線器具を取着するための螺入孔19及びナットを枠本体12に上下一対備える。また、器具取付枠11は、壁材Wに四角形状に形成された壁孔Waを介して壁材Wの裏側に配置されるとともに、螺入孔19及びナットを用いて配線器具が壁材Wに設置されることで、壁材Wの裏側に設置される。この器具取付枠11は、枠本体12の前面に、壁材Wの裏面における壁孔Waの周縁に当接する当接面12aを有するとともに、枠本体12の前面から立設され、壁孔Waの四つの内側面W1〜W4に当接して枠本体12の移動を規制する規制突部18を有する。 (もっと読む)


【課題】配線ダクト接続部材において、小型薄型の配線ダクトに挿し込むだけで配線ダクトに固定できると共に、電気的な接続をも可能とする。
【解決手段】配線ダクト1の外郭は、その長手方向Lに延びる少なくともスリット状の開口空間5を有し、開口空間5を形成する1つの面に導体16が設けられ、この1つの面に対向するもう1つの面にプラグ(配線ダクト接続部材)2を保持するための突起部17が設けられる。プラグ2は、配線ダクト1の開口空間5に嵌合する凸部2aを有する。接続部21a,21bは、凸部2aに設けられ、配線ダクト1への挿入動作に伴い、配線ダクト1に設けられた突起部17により上昇方向に付勢され、配線ダクト1の導体16と電気的に接続される。この構成により、小型薄型のプラグ2を配線ダクト1に挿し込むだけで配線ダクト1に固定できると共に、配線ダクト1との電気的な接続をも可能とした。 (もっと読む)


【課題】 ケーブルの剛性が高い場合であっても、本体の内部へ雨水が浸入し難く、かつ、ケーブルの抜き差し作業が困難になることのない、配電函を提供する。
【解決手段】 配電函1は、周壁2bと底壁2cとを有する函本体2と、函本体2の開口2dを閉塞する蓋体3とを備え、周壁2bを構成する一の本体壁2eを下にして被取付体1aに取り付けられる。蓋体3は、開口2dを覆う閉塞部3aと、側壁3bとを有し、回動連結軸4を中心として回動可能である。側壁3bを構成する一の蓋壁3dには、蓋体3が、所定の中間回動位置に位置する状態で、一の本体壁2eの前端2g部分とで通過口6を形成する、通過口形成部5が設けられる。側壁3bは、蓋体3が中間回動位置に位置する状態において、通過口形成部5が形成された部分を除き、周壁2bの外周面2fに被る長さとなるように延出形成されている。 (もっと読む)


【課題】
壁際等において、コンセントの増設のためのボックスを壁表に露出させて設置する場合に、内部に配線材が収納されて、端部が前記ボックスに挿入されて接続される保護カバーと、壁際等の側壁面との間に大きな隙間が発生するのを防止して、壁際等の美観が損なわれるのを防止することである。
【解決手段】
ボックス本体10の横側壁部5a1 ,5a2 に、増設ケーブルK0 が収納される配線用保護カバーC1 の端部が挿入されて接続される接続口33が、前記ボックス本体10の底壁部3側に開口して設けられ、壁表に露出設置される配線用ボックスB1 (B2 )であって、前記接続口33は、前記ボックス本体10の隣接する2つの側壁部5a1 ,5b2 (5a2 ,5b1 )の境界となっている角部6を含んで、当該隣接する2つの側壁部5a1 ,5b2 (5a2 ,5b1 )に亘って連続して形成された構成とする。 (もっと読む)


【課題】 作業性に優れた器具取付枠を得る。
【解決手段】 器具取付枠1は、パネル材W1に穿設された透孔Hを壁裏Rへと通過可能に枠体11を折りたたむための折曲部13を備えている。枠体11はその折曲部13で折りたたんだ際に、ケーブルCが挿通可能な挿通スペースSが形成される。この挿通スペースSを形成するように折りたためることによって、ケーブルCを挿通スペースSに挿通したまま、器具取付枠1をパネル材W1に穿設された透孔Hを通過させることができる。 (もっと読む)


【課題】造営面の裏側においてモジュラプラグが成端された信号線を接続可能で、且つ、取付枠に取付可能な個数を増やしたモジュラジャックコンセントを提供する。
【解決手段】モジュラジャックコンセント1は、埋込形配線器具用の取付枠を用いて、施工面に開口する埋込孔に後部が収納された状態で施工面に取り付けられる器体2を備えている。器体2において埋込孔内に収納される部位には、施工面の裏側に配線された第1信号線に成端されているモジュラプラグが差込接続される第1接続口8が設けられている。この第1接続口8は、第1接続口8に接続されるモジュラプラグが取付枠をスイッチボックスに固定するための固定ネジに干渉しないように、器体2において左右方向の中央位置から端にずらして設けられている。 (もっと読む)


【課題】 器具本体を固定するためのベースブラケットを施工壁面に保持するものであって、その保持強度を得るために左右2箇所に設置した挟み込みプレートを利用した挟み込み構造において、挟み込みプレートの壁裏への落下防止の機能を残したまま、壁裏への挿入性と挟み込み強度のを両方得ることを目的とする。
【解決手段】 施工壁面に設けられた枠状のベースブラケットと、施工壁面の裏面に設けられる一対の挟み込みプレートと、前記ベースブラケットに取付けられる器具本体とを備え、前記ベースブラケットと前記挟み込みプレートとで施工壁面を挟持する壁埋込形器具であって、前記ベースブラケット内周の左右夫々の縦辺上下に設けられた一対の貫通孔において、一方の貫通孔はそこを挿通するねじが傾斜できるように長孔形状に形成されおり、他方の貫通孔はねじの外形と略等しい円形状に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】仕切壁パネルの開口に確実に取り付けることができる電設用取付体を提供する。
【解決手段】壁パネルにおける開口周辺部の裏面に当接する当接板1を、連結片2と連出辺3、4とで略C形の枠体に形成し、連出辺の相対向している端縁部分にそれぞれ配線器具固定用ネジ孔5を有するボス部6を形成するとともに、各連出辺の開口周辺部の裏面と当接する当接面8に壁パネルの開口内周面に食い込み可能な針状体11を有する突刺し部材7をそれぞれ当接板に出退揺動可能に支持する。突刺し部材の進出姿勢では、突刺し部材が当接板の当接面から突出し、退入姿勢では突刺し部材が当接板の肉厚内に入る構造。 (もっと読む)


【課題】 器具取付体を壁裏に固定又は仮固定した後に、その器具取付体に対して、配線器具の取付位置の調整をすること。
【解決手段】 器具取付体1の上辺111及び下辺112には、器具を固定するためのタッピングビスが強制的に螺合可能な一対の固定孔117を備えている。この固定孔117は、器具の取付位置を調整可能とすべく、上辺111及び下辺112に沿って延びる長孔状に形成されている。また、上辺111及び下辺112には、壁裏に仮固定するための貼着部118を備えている。 (もっと読む)


【課題】壁孔に取着される接続体の接続口及び長尺保護体の引出開口のいずれに対しても一種類の端末保護部材を兼用して取着して配線・配管材を保護する引出部を形成できる配線・配管材の引出部形成装置を提供する。
【解決手段】ケーブルを内部に収容する筒状の長尺保護体51、52と、長尺保護体の一端部が接続される接続口12を備えてケーブルを内部に収容する接続体11と、接続体11の接続口12に取着される筒状のブッシング31とからなり、接続体11の接続口12は、長尺保護体の外壁面に沿う内面を有し、ブッシング31は、接続体11の接続口12に取着される接続口取着部32と、ケーブルの引出口形成部33と、長尺保護体の内部に挿入可能な内挿部34とを備える。これにより、接続体11から引き出されるケーブルの引出部、及び長尺保護体の他端部から引き出されるケーブルの引出部が形成される。 (もっと読む)


【課題】取付け部の裏面側に配置された取付け具本体の裏面側への脱落を抑制しながらも、そのための構成を利用して取付け具本体を取付け穴の設定取付け位置に容易に位置保持することができるようにする。
【解決手段】取付け部1に形成された取付け穴2を通して取付け部1の表面1a側から裏面1b側に挿入操作可能で、且つ、前記取付け穴2の裏面1b側周縁に外周側部位の一部を当て付けた状態で取付け部1の裏面1b側に配置可能な形状に構成された取付け具本体3に、前記取付け穴2の表面側開口縁1cに弾性復元力で当接する弾性変形可能な当接体4が設けられている。 (もっと読む)


【課題】造営面からの突出量を低減するとともに、化粧プレートの係止爪が削られるのを低減することができる配線器具取付枠を提供する。
【解決手段】金属製の配線器具用取付枠(取付枠10)は、中央に開口部15を有する枠状に形成され、開口部15に配線器具40の一部を挿入した状態で、配線器具40を保持する。この取付枠10は、取付枠10の前面側に取り付けられる化粧プレート50の係止爪51aを係止する樹脂製のスリーブ20とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 94