説明

Fターム[5G435EE05]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 構造 (15,377) | 容器部の構造 (3,814) | ケース、キャビネット (2,991) | 枠部材 (729)

Fターム[5G435EE05]に分類される特許

41 - 60 / 729


【課題】板状部品が貼り付けられても液晶表示パネルの色ムラが生じない液晶表示装置及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】液晶表示装置は、液晶表示パネル10と、液晶表示パネル10の表示面12に対向するように配置されて光透過性領域を有する板状部品32と、液晶表示パネル10の表示面12に粘着する光透過性の粘着層38と、板状部品32の表示面12を向く面に接着する光透過性の接着層40と、を有し、粘着層38及び接着層40を介して、板状部品32が液晶表示パネル10に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】不要輻射対策を簡単な構成で実現するディスプレイ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】表示パネル20を金属製の保持板21の前面側に保持した表示モジュールと、前記表示パネルの前面側に配置された電磁遮蔽フィルタ26と、前記表示パネル20の周縁部に配置され前記電磁遮蔽フィルタ26と前記保持板21とを電気的に接続する枠体形状の金属製のフレーム24とを備え、一端が前記保持板に電気的に接続されるとともに、他端が前記電磁遮蔽フィルタ26の端部の導電部に導電性ガスケット33を介して電気的に当接される接地金具28を設け、かつ前記フレーム24は、前記接地金具28にねじ31で固定することにより、前記電磁遮蔽フィルタ26の端部を接地金具28とともに挟時した。 (もっと読む)


【課題】ガラスパネル及びプラスチックフレームが緊密に結合されたハウジング及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】本発明に係るハウジングは、ガラスパネルと、金属フレームと、プラスチックフレームと、を備え、前記ガラスパネルは、前記金属フレーム内に収容され且つ前記金属フレームに隙間がないように固定され、前記金属フレームは、少なくとも1つの貫通孔が設けられた本体部を備え、前記プラスチックフレームは、外部フレーム及び前記外部フレームの内壁から延在されてなる補強部を備え、前記外部フレームは、前記ガラスパネル及び前記金属フレームに結合され、前記補強部は前記貫通孔を貫通して前記ガラスパネルに結合される。本発明は、前記ハウジングの製造方法も提供する。 (もっと読む)


【課題】電力供給部の保持状態を瞬時に判別することができる。
【解決手段】本発明に係る表示装置は、表示部と、切替部と、電力供給部と、保持部と、検出部とを備える。表示部は、電子ペーパーで構成される。切替部は、表示部の表示態様を切り替える。電力供給部は、切替部の駆動に用いられる電力を供給する。保持部は、電力供給部を保持する。検出部は、保持部による電力供給部の保持状態を検出する。また、切替部は、検出部による検出に基づき、表示態様を切り替える。 (もっと読む)


【課題】さらなる薄型化、軽量化を実現しつつ、強度、剛性を満足する薄型ディスプレイ筐体を提供する。
【解決手段】パネルユニットシャーシ、バックライトシャーシ、および後キャビネットとを含む薄型ディスプレイ筐体であって、パネルユニットシャーシおよび/またはバックライトシャーシが、熱可塑性樹脂中に不連続の強化繊維がランダム配向して存在する繊維強化複合材料からなり、複合材料中に含まれる強化繊維の平均繊維長が5mm超100mm以下を満たす薄型ディスプレイ筐体。 (もっと読む)


【課題】キャビネット固定用のビスを削減して生産性を向上させることができる表示装置を提供する。
【解決手段】前側に表示面を有するパネルモジュール1と、パネルモジュール1の周縁部を取り囲むフロントキャビネット2と、パネルモジュール1の後側を覆うバックキャビネット3とを備えた表示装置において、フロントキャビネット2は、内面からバックキャビネット3側へ突出した可撓性爪部23と、可撓性爪部23及びパネルモジュール1の周縁部を囲繞する前筒部22とを備え、バックキャビネット3は、内面からフロントキャビネット2側へ突出し、可撓性爪部23が掛止する被掛止板34と、被掛止板34及びパネルモジュール1の周縁部を囲繞する後筒部32とを備え、可撓性爪部23及び被掛止板34を覆うように前筒部22及び後筒部32を係合させる。 (もっと読む)


【課題】薄型化と共に狭額縁化が可能な表示装置を提供する。
【解決手段】表示パネルと、前記表示パネルの背面を覆うと共に、周縁部に複数の第1ねじ孔を有する後部筐体と、前記表示パネルの前面周縁部を覆う前部、前記表示パネルの側面を覆う側部、および前記後部筐体の周縁部を覆う後部を有すると共に、前記後部に複数の第2ねじ孔を有し、前記第1ねじ孔と前記第2ねじ孔とが交互に配置されている枠と、前記枠の後部および前記後部筐体を覆うと共に、前記第1ねじ孔および前記第2ねじ孔に整合する第3ねじ孔を有する背面板とを備えた表示装置。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイスクリーン用アクセサリにおいて、スクリーン開口における視認領域のサイズを簡単な構成で調整できるようにする。
【解決手段】このディスプレイスクリーン用アクセサリは、第1部材と、開口調整部材と、を備えている。第1部材は、使用時において、視認領域を確定するためにディスプレイスクリーンの1つ以上の縁部に整列するように調整可能なスクリーン開口を有する。開口調整部材は視認領域のサイズを調整するために第1部材と協働する。開口調整部材は、上部部材と、少なくとも1つの側部部材と、を有する。上部部材は、開口に関して上昇位置と下降位置との間で略垂直方向に移動可能であり、視認領域のサイズを調整する。側部部材は、開口に関して第1位置と第2位置との間で略水平方向に移動可能であり、視認領域のサイズを調整する。 (もっと読む)


【課題】落下等の衝撃が筐体に加わっても、その衝撃が表示装置の端面に伝わりにくい表示装置付電子機器および携帯電話機を提供する。
【解決手段】携帯電話等の電子機器の筐体(11)に設けられた収容部(30)の内壁(31)と、表示装置が支持される枠体(33)との間には、凹部を有する突起部(36)が設けられている。これにより、落下等の衝撃が筐体(11)に加わっても、内壁(31)からの衝撃は突起部(36)、特に凹部が緩和あるいは吸収することになり、表示装置(40)を衝撃から保護できる。 (もっと読む)


【課題】表示面の周りに曲面をもたせると共に狭額縁化が可能な表示装置およびこの表示装置を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】平坦な表示面を有する表示パネルと、前記表示パネルの前記表示面に対向する中央部および前記中央部の外側の周縁部を有し、前記周縁部の一部に曲面部を有する前面板と、前記前面板の前記曲面部の裏側に設けられた樹脂よりなる取付枠とを備えた表示装置。この表示装置を備えた電子機器。 (もっと読む)


【課題】複数の表示ユニットを配列した表示装置において、表示ユニットの取り付け、取り出し作業を簡単に行うことができるようにする。
【解決手段】表示装置は、映像を表示する表示面を有する複数の表示ユニット(200)と、これら複数の表示ユニット(200)を、それぞれの表示面が基準面上に整列するように収納する架台(100)とを備える。架台(100)は、表示ユニット(200)を、表示面が基準面上に位置するように収納する収納位置と、当該収納位置から前方に突出する突出位置との間で案内する案内部(3,4)と、表示ユニット(200)の背面側に設けられ、表示ユニット(200)を、収納位置から突出位置に向けて押し出すカム機構(7,8)とを備える。 (もっと読む)


【課題】安価でデザイン性の優れた外装キャビネットを備えたディスプレイ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】表示パネル20およびこの表示パネル20に画像を表示するための駆動回路を搭載した回路基板を備えた表示モジュールと、前記表示パネル20の周縁部に配置される金属製のフレーム25と、前記表示モジュールを収容する外装キャビネットとを有し、前記外装キャビネットは、前記表示パネル20の前面側に前記フレーム25を覆うように配置される飾りパネル22と、前記表示モジュールの背面側を覆うバックカバー23とを備え、かつ前記飾りパネル22は、着色された光透過性の樹脂材料により構成するとともに、前記フレーム25上に配置される部分に連続的に肉厚変化させた偏肉部22bを形成した。 (もっと読む)


【課題】安価でデザイン性の優れた外装キャビネットを備えたディスプレイ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】表示パネル20の前面側に配置された電磁遮蔽フィルタ24と、前記表示パネル20の周縁部に配置され前記電磁遮蔽フィルタ24と前記保持板21とを電気的に接続する枠体形状の金属製のフレーム25と、このフレーム25の側面部25cを覆うとともに前記表示モジュールの背面側を覆うバックカバー23とを備え、前記フレーム25は、前面に前記表示パネル20の表示領域に対応する開口部25aと、この開口部25aの周囲に設けられた取付面25bとを有し、前記フレーム25の前面にフレームより寸法の大きい平板形状の保護パネル22を前記フレームの取付面25bに接着することにより配置した。 (もっと読む)


【課題】LEDバーの交換が容易で、小型化しても放熱効果の高い液晶モジュールを提供する。
【解決手段】リアフレーム1に導光板2を内装し、帯状基板7aにLED7bを実装したLEDバー7を、そのLED7bが導光板2の端面に沿うように配置した液晶モジュールにおいて、リアフレーム1の側板1aの上端部と下端部に、リアフレーム1の内側に向って突出する突片10bと、突片10bの先端から下方又は上方に延びる保持片11bからなる爪部1bをそれぞれ設けると共に、LEDバー7の帯状基板7aの上端部と下端部に爪部1bが嵌まり込む切欠部7cをそれぞれ設け、その切欠部7cをリアフレーム1の側板1aの爪部1bに嵌め込んで、LEDバー7を左右いずれかの方向にスライドさせて、LEDバー7をリアフレームに密着させて取付けた構成とする。 (もっと読む)


【課題】筺体に衝撃が加わった際に、表示部への衝撃の影響を緩和すること。
【解決手段】表示部の取付構造は、表示部を支える表示部ホルダー15と、筐体と、板状部材20と、板状部材20から枝分かれしている枝分かれ部25を有する。板状部材20は内周部が表示部ホルダー15に埋め込まれ、外周部が筐体に埋め込まれ、内周部と外周部との間には周状に延びる露出部27を有する。表示部ホルダー15および枝分かれ部25はそれぞれ、互いに嵌合する表示部ホルダー嵌合部16と枝分かれ部嵌合部21を有し、枝分れ部25は、板状部材20との接続部26と枝分かれ部嵌合部21との間に撓み変形可能な衝撃吸収部22を備えている。 (もっと読む)


【課題】導光板を光源側に付勢する部材を別途設けることなく光源と導光板との間のクリアランスを一定に保つことが可能な液晶表示モジュールを提供する。
【解決手段】この液晶表示モジュール20は、液晶表示セル70と、LED51と、LED51から光が入射される側方端面からなる光入射面53aと、下端部に設けられた第1当接部61および第2当接部62とを含み、LED51から光入射面53aに入射された光を液晶表示セル70に導光する導光板53と、導光板53の当接部と当接して導光板53を下方から支持する支持部材とを備え、導光板53の当接部および支持部材の少なくとも一方は、導光板53の光入射面53a側が低くなるように傾斜した傾斜面を有し、支持部材は、導光板53が自重により傾斜面に沿ってLED51側に移動可能なように、導光板53の当接部を支持するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 精度を確保したフレーム構造を有する薄型表示装置に関する技術を提供する。
【解決手段】曲げ穴部83の内側部分には、第1及び第2の規制用凸部84、85が形成される。第1の規制用凸部84の端部である規制面84aは、左上から右下に斜め45度の角度を呈している。第2の規制用凸部85の端部である規制面85aは、右上から左下に斜め45度の角度を呈している。折り曲げ加工されたときに、第1の規制用凸部84の規制面84aと第2の規制用突部85の規制面85aが当接する。 (もっと読む)


【課題】額縁被覆部材を設置することにより額縁を目立たなくさせるとともに、予め定められた視聴位置における視聴者に対し、表示領域がその額縁被覆部材の陰に隠れてしまうという不具合が生じないように構成されたマルチディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】マルチディスプレイ装置は、隣接する一対の表示領域間の一対のベゼル21にそれぞれ設置される長尺の額縁被覆部材30であって、長手方向Yに延び、一対のベゼル21に臨んで配置される設置面41と、長手方向Yに延び、設置面41に対して傾斜する2つの傾斜面42,43とを有し、表示領域からの出射光を反射または拡散する額縁被覆部材30を含み、各額縁被覆部材30は、設置対象の一対のベゼル21の縦方向および/または横方向における位置に応じて、その高さ寸法hがそれぞれ異なる。 (もっと読む)


【課題】筐体8の前面開口部が光透過性の保護パネルによって塞がれ、該筐体8の内部には、保護パネルに面して表示器2が収容されている画像表示装置において、筐体内部の温度上昇を効果的に抑制する。
【解決手段】本発明に係る画像表示装置は、保護パネルと表示器2との間に形成された前面空間11と、前面空間11を包囲して形成された循環流路3、4、7、7と、循環流路7、7内に設置された1或いは複数のファン71、72と、前面空間11の上方又は下方を延びる循環流路と前面空間11との間に介在する隔壁とを具え、該隔壁には、複数の通気孔83が表示器2の幅方向に分散して開設されている。 (もっと読む)


【課題】複数の表示装置を並設する場合、外装部材の側面に放熱用の空間を確保して空気の流路を形成し、効率良く放熱すること。
【解決手段】表示装置1は、LCD2とエッジライト型バックライト3からなるパネルモジュール4を備える。熱源であるLED5、6はパネルモジュール4の左右端部に配置され、放熱用のヒートシンク8,9がそれぞれ設けられている。また外装部材の左右側面には通風孔を有する蓋が着脱可能に取り付けられている。複数の表示装置を並設する場合、蓋を取り外して接合部材36乃至40で装置同士を連結することにより、向かい合う側面内壁部28、29の間で上下方向に延びる空洞部が形成される。ヒートシンク8、9のフィン12、13を側面内壁部28、29から空洞部に露出させることで、空気に伝熱する風路43が形成され、光源から発生する熱が装置外部に排出される。 (もっと読む)


41 - 60 / 729