説明

Fターム[5H006CB09]の内容

整流装置 (16,649) | 整流器形式 (2,848) | 切換回路付 (118)

Fターム[5H006CB09]に分類される特許

41 - 60 / 118


【課題】アクチュエータに係る作業をする保全オペレータの安全性を向上させ、また、インバータでの損失を減少させる。
【解決手段】航空機の電気機械式アクチュエータ(105、106、108;205、206、208;109A、109B、209A、209B)に、電力を供給する航空機用電力供給アーキテクチャーにおいて、アーキテクチャーが、アーキテクチャーに接続されたそれぞれの電気機械式アクチュエータに電力を供給する少なくとも1つの電力供給要素(150、250、160、260)を備え、アーキテクチャーが、航空機の少なくとも1つの電力供給バス(PW1、PW2)から電力を受け取る。電圧が可変制御されるDCネットワーク(500)が、航空機の電力供給バスと電力供給要素との間に挿入される。 (もっと読む)


【課題】構成を複雑化させることなく、直流電源線間に直列に接続された2つのコンデンサの端子間電圧を監視できるロボットを提供する。
【解決手段】制御回路27は、コンデンサ電圧検出部24から与えられる検出電圧Vdetに基づいてコンデンサC1の端子間電圧を検出する。制御回路27は、交流電圧入力部25から与えられる検出電圧Vrsの最大値を検出し、この最大値から検出電圧Vdetの電圧値を減算してコンデンサC2の端子間電圧を推定する。制御回路27は、検出または推定したコンデンサC1、C2の端子間電圧を監視し、これらのうち少なくとも一方がしきい値電圧を超えた場合には異常であると判断してコンタクタ22を開放させる。 (もっと読む)


【課題】 待機状態において待機電源回路からの電圧が制御手段を動作させるための電圧以下である場合にも、制御手段を動作させるための電圧を制御手段に供給すること。
【解決手段】 電源回路1は、通常動作状態においてマイコン5を動作させる電圧を生成する主電源回路3と、待機状態においてマイコン5を動作させる電圧を生成する待機電源回路と、オフ状態になることにより主電源回路3をオフ状態にし、オン状態になることにより主電源回路3をオン状態にする切換回路13と、待機状態において、待機電源回路2からの電圧が閾値電圧以下であるか否かを検出すると共に、待機電源回路2からの電圧が閾値電圧以下であることを検出した際に切換回路13をオン状態に制御し、待機電源回路2からの電圧が閾値電圧より大きいことを検出した際に切換回路13をオフ状態に制御する電圧検出回路6とを備える。 (もっと読む)


【課題】SMESの電流保持動作時の損失を低減する。
【解決手段】SMES装置に、SMES(超電導磁気エネルギー貯蔵装置)として機能する超電導コイルと、交流電源から供給される交流電流を整流して直流電流を生成して超電導コイルに供給する充電動作を行う同期整流回路と、超電導コイルと同期整流回路との間に接続されたサイリスタとを備える。同期整流回路が備えるスイッチング制御装置は、超電導コイルの電流を保持する保持動作時に、サイリスタをターンオンして前記充電動作を行う。 (もっと読む)


【課題】 電子デバイス用の電源機構、それに関する方法、および電子デバイスを提供する。
【解決手段】 電子デバイスには、2つ以上の業界標準タイプのAC電源コネクタを設けることができる。この電子デバイスは、その位置で入手可能なAC電源コンセントに応じて選択された電源コネクタのうちの1つを選択的に露出することにより、様々な位置のいずれかで電力供給することができる。位置特有の電源コードを使用して、露出された電源コネクタをAC電源コンセントに接続することができる。位置特有の電源コードは、たとえば、露出された電源コネクタに整合するタイプの一方の端部のライン・ソケットと,その位置におけるAC電源コンセントに整合するタイプのもう一方の端部の電源プラグとを有することができる。AC電源コンセントおよび露出された電源コネクタで使用するのに適した定義済み電力設定を自動的に呼び出すことができる。 (もっと読む)


【課題】いずれの動作モードでも電流の逆流を防止し、安定した同期整流機能が実現できる。
【解決手段】最大オン幅制御回路4では、一次側のMOSFETのオンタイミングに同期して同期整流素子であるMOSFETQsに対する最大オン幅の開始を指示するとともに、その所定時間後に最大オン幅の終了を指示する最大オン幅終了信号Tmot2を生成する。同期制御回路5では、Qsの同期駆動信号Vgsを生成する際に、Qsをターンオンさせるタイミングが、最大オン幅の開始を指示するタイミング、あるいはQsのドレイン・ソース間電圧Vdsにより検出される内蔵ダイオードDsの導通タイミングのいずれか遅いものに同期して決められ、Qsをターンオフさせるタイミングが、一次側のMOSFETのオフタイミング、あるいは最大オン幅の終了を指示するタイミングのいずれか早いものに同期して決められる。 (もっと読む)


【課題】 ワールドワイド入力対応型の電源装置において、特に交流電源電圧が200V系であるときに、一対の平滑コンデンサの一方に異常が生じることによる他方の耐圧オーバによる破損を確実に防止する。
【解決手段】 本発明が適用されたスイッチング電源装置10によれば、交流電源電圧としての商用交流電圧Viが100V系であるときダイオードブリッジ整流回路20は倍電圧整流回路として機能し、200V系であるとき全波整流回路として機能する。ここで、一対の平滑用の電解コンデンサ28および30のいずれかが短絡すると、これに応答して、リレー22のスイッチ22aがオンされる。これにより、突入電流制限用抵抗器18に過電流が流れて、当該突入電流制限用抵抗器18が溶断する。この結果、一対の電解コンデンサ28および30を含むスイッチング電源装置10全体が保護される。 (もっと読む)


【課題】簡単な制御により入力電流の導通角を広げて力率を改善させるとともに大きな出力を得る。
【解決手段】整流回路3a〜3dと、リアクトル2と、電流経路を接続、遮断する第1および第2の開閉手段8,9と、力率改善用コンデンサ5と、位相改善用コンデンサ6と、平滑コンデンサ4と、交流電源1のゼロクロス検出信号を出力するゼロクロス検出手段31と、ゼロクロス検出信号を受けて所定時間経過後に第1,第2のゼロクロス遅延信号を出力する第1,第2の検出信号遅延手段32a,32bと、交流電圧検出手段33と、第1および第2の開閉手段を制御するスイッチ制御手段30とを備え、スイッチ制御手段30は第1のゼロクロス遅延信号を受けて第1の開閉手段8をオンし、第2のゼロクロス遅延信号を受けて第2の開閉手段9をオンし、交流電圧検出手段33が検出する電圧値を受けて第1および第2の開閉手段8,9をオフさせるパルス信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】回路基板の共通化を図りつつ、単相入力および3相入力の双方に適用することが可能なスイッチング電源を提供する。
【解決手段】入力フィルタF11、F21、F31および内蔵電源G1〜G3をスイッチング電源に設け、切り替え部S1〜S4は、入力端子Tに単相交流電圧が入力される場合、単相交流電圧を入力フィルタF11、F21、F31に並列に入力し、入力端子Tに3相交流電圧が入力される場合、3相交流電圧の各相間の電圧を入力フィルタF11、F21、F31に個別に入力する。 (もっと読む)


【課題】電源短絡による方式よりも小型のリアクタを備え、高周波PWMよりも安価に高調波電流を抑制し、力率を改善する交流直流変換装置及び交流直流変換装置の制御方法並びにヒートポンプ式給湯器及び空気調和機を得る。
【解決手段】交流直流変換装置は交流電源1にリアクタ5を介して接続される整流器2と、整流器2の出力端子間に直列に接続されたコンデンサ6,7と、整流器2の一方の入力端子とコンデンサ6,7間の接続点との間に挿入された第1のスイッチ手段3と、整流器2の他方の入力端子とコンデンサ6,7間の接続点との間に挿入された第2のスイッチ手段4と、制御手段20を備える。また、制御手段20は第1のスイッチ手段3と第2のスイッチ手段4を1〜5kHzの低周波でバランスよくPWM制御し、整流器2の入力端子間に3レベルの略正弦波電圧を出力させるので、リアクタ5に電源の電流と位相及び周波数が一致する正弦波電流を流せる。 (もっと読む)


【課題】12相整流の回路構成とした電力変換回路であって、同一仕様回路において2次側整流回路の直列接続と並列接続とで用途に応じて使い分けでき、これにより利便性の向上を図ることが可能な電力変換回路を提供する。
【解決手段】12相整流の回路構成とした電力変換回路10a,10bにおいて、2次側の一方と他方との線間出力電圧が等しくなるように巻数比を設定し、2次側の直流電圧を高電圧に設定するときは、各整流回路12,13を直列に接続する直列接続構成となるように、且つ、2次側の直流電圧を低電圧に設定するときは、各整流回路12,13を並列に接続する並列接続構成となるように切り替え可能とされている。 (もっと読む)


【課題】 本質的位相平衡直流(DC)無停電電源措置(UPS)を提供する。
【解決手段】 DC UPSは、第1、第2、および第3の交流(AC)位相入力を含む。第1、第2、および第3のAC位相入力に、第1、第2、第3の整流器が結合されている。第1、第2、および第3の整流器に、共通ノードが結合されている。共通ノードに、少なくとも1つのDC出力が結合されている。少なくとも1つのDC出力は、少なくとも1つの電気的負荷に接続するために適合されている。共通ノードにはバッテリが結合されている。バッテリと共通ノードとの間に、阻止ダイオードが結合されている。 (もっと読む)


本発明は、電力入力(2)及び電子装置を動作させるためのDC電圧を生成する少なくとも1つの電源ユニット(3A、3B)を備えた回路構成(1)に関する。回路構成(1)は、前記電力入力(2)と前記少なくとも1つの電源ユニット(3A、3B)との間に接続され、前記電力入力(2)を介して前記少なくとも1つの電源(3A、3B)に供給されるAC電圧を選択的に切断又は整流する電力入力回路(1)により特徴付けられる。本発明は、このような電力入力回路(4)を作動させる動作の方法に更に関する。
(もっと読む)


【課題】待機時の電力の消費を抑制すること。
【解決手段】入力電力を所定の電力に変換して、前記負荷に供給するための電力を出力する電力変換部120と、前記電力変換部への前記入力電力の供給を制御するためのリレー110と、前記負荷に供給される電力の値を測定する検出回路130と、前記測定された出力値が設定値より小さい場合に、前記電力変換部への前記入力電力の供給を停止するように前記リレーを制御する制御回路140とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 待機時の消費電力が実質的に低減された電源回路を提供する。
【解決手段】 待機時に負荷に電源を供給する電源回路であって、第1の電圧値を有する交流出力を直流に整流して負荷に供給する第1の整流部33と、第1の電圧値よりも高い第2の電圧値を有する交流出力を直流に整流して負荷に供給する第2の整流部34と、並列に設けられた第1の整流部33及び第2の整流部34と負荷との間に配置された蓄電部3と、蓄電部3が形成する電圧に応じて、第2の整流部34と負荷との間を接続し又は切り離すことにより、第1の整流部33及び第2の整流部34の負荷との接続をいずれかに切り替える切り替え部4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】交流電源の電源ラインに設けたリレー接点のアーク放電による劣化を抑制することができる全波整流回路を提供する。
【解決手段】交流電源1からの交流電圧に同期する同期信号を発生する電圧同期信号発生回路11を設けて、制御回路10が、その同期信号に基づいて、半波整流回路L1の電流ラインに電流が流れない半周期の期間に当該電源ラインに設けたリレー接点3a−1、3a−2を開閉し、半波整流回路L2の電流ラインに電流が流れない半周期の期間に当該電源ラインに設けたリレー接点3b−1、3b−2、3c−1を開閉する。 (もっと読む)


【課題】一方の半波整流回路の電源ラインに設けられたヒューズのみが断線して、他方の半波整流回路の電源ラインに過電流が流れることによる回路部品の異常な発熱や破壊を防ぐことができる全波整流回路を提供する。
【解決手段】一方の半波整流回路L1の電源ラインに設けられたヒューズ2a、2bの断線をヒューズ切れ検出回路11が検出すると、制御回路10が、各半波整流回路L1、L2の電源ラインに設けられた各リレー接点が開くように各リレー駆動回路3a〜3cを制御して、各半波整流回路L1、L2の電源ラインを流れる電流を遮断する。 (もっと読む)


【課題】部品の実装を変更することによって1倍整流と2倍整流を切替え、リアクトルにより高調波電流の抑制を図る整流電源回路において、プリント配線板を小型化することによって小型化された整流電源回路を提供する。
【解決手段】リアクトル103をダイオードブリッジ101の後に接続するとともに、リアクトル103と第1のコンデンサ107はプリント配線板123における実装位置を共有化することにより、整流電源回路を小型化する。 (もっと読む)


【課題】整流器の前段側(交流側)に電流抑制用の抵抗を配置し得る突入電流抑制回路を提供する。
【解決手段】コンデンサインプット型電源装置11における平滑用のコンデンサ17への電流を抑制する抑制抵抗2と、抑制抵抗2に並列に接続されたリレー3の接点部3aと、発光ダイオード4aが抑制抵抗2に対して並列に接続されると共に発光ダイオード4aに電流が流れているときにフォトトランジスタ4bがオン状態に移行する交流入力型フォトカプラ4と、フォトトランジスタ4bが予め決められた基準時間以上オフ状態が継続しているときにリレー3の接点部3aをオン状態に制御して抑制抵抗2を短絡する制御回路7とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 単相交流無停電電源装置の部品点数の低減及び電力損失の低減が要求されている。
【解決手段】 第1及び第2のスイッチQ1,Q2と第1及び第2のコンデンサ7、8と第1のリアクトル6によってハーフブリッジ型のAC−DC変換回路を形成する。第1及び第2のコンデンサ7、8の直列回路の下端に蓄電池12を接続する。第1及び第2のコンデンサ7、8の直列回路に並列にハーフブリッジ型インバータを構成するための第3及び第4のスイッチQ3,Q4の直列回路を接続する。第1及び第2のコンデンサ7、8の相互接続点P1と第1及び第2のスイッチQ1,Q2の相互接続点P2と交流電源1と負荷2と蓄電池12との接続関係を切換えるための第1〜第5のモード切換スイッチ13〜17を設ける。 (もっと読む)


41 - 60 / 118