説明

Fターム[5H011CC05]の内容

電池の電槽・外装及び封口 (26,218) | 電槽、外装の材料 (5,410) | 無機材料 (2,508)

Fターム[5H011CC05]の下位に属するFターム

金属、合金 (2,333)

Fターム[5H011CC05]に分類される特許

61 - 80 / 175


【課題】時間をかけることなく効率良く製造されて低コスト化を図ることができるうえ、電界腐食の恐れがなく高品質化を図ること。
【解決手段】凹部の底面に貫通孔15、16が並設された容器本体2と、弁作用金属によって貫通孔の内周面に成膜された集電体3と、集電体が成膜された貫通孔を気密封止する充填材4と、凹部内を密閉状態に封止する封口板5と、密閉された凹部の底面上に固定されると共に集電体に導通する電極活物質6、7と、密閉された凹部内に充填され、電極活物質を浸漬させる非水電解液Wと、容器本体の下面に成膜され、集電体に導通する外部電極膜8、9と、を備えている電気化学セル1を提供する。 (もっと読む)


【課題】長期間、気密性を維持することが可能な信頼性の高い光電変換装置を得ること。
【解決手段】第1の主面を有する透光性基板1と、第1の主面に対向する第2の主面を有する支持基板8と、第1の主面と第2の主面との間に設けられた光電変換体と、光電変換体を取り囲むとともに透光性基板1と支持基板8とを接合する側壁部とを備えている。また、側壁部は、透光性基板1または支持基板8の少なくとも一方に設けられた枠部6と、枠部6に積層された、枠部6よりも吸収係数の大きい接合部5とを具備している。 (もっと読む)


本発明は、概して、バッテリまたは他の電気化学装置、ならびに新規電極材料および設計を含む、これらで使用するシステムおよび材料に関する。いくつかの実施形態では、本発明は、小型バッテリまたはマイクロバッテリに関する。例えば、本発明の一局面では、バッテリは、約5mm以下の体積を有する一方で、少なくとも約400Wh/lのエネルギー密度を有してもよい。本発明の他の局面は、そのようなバッテリを包装する技術を対象とする。
(もっと読む)


【課題】はんだ付け等を行う際の電池積層体への熱の移動を低減させ、電池性能の低下を防止できる固体電池を提供する。
【解決手段】正極層3と、負極層2と、これら層間に積層配置された固体電解質層4とを有する電池積層体1aと、上記電池積層体を収容するとともに、内部空間Aが真空に保持された密閉ケース12とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】遠赤外線による効果を実現しながら、特定の素電池の劣化を防止して寿命を長する。各々の素電池の電気特性のアンバランスを防止する。
【解決手段】バッテリは、プラスチック製の外装ケース20に電極11と電解液14を収納している。外装ケース20は、上方を開口する箱形に成形している本体ケース21と、本体ケース21の開口部を閉塞している蓋ケース22とからなる。本体ケース21は、四角形の箱形に成形している外箱部21Aと、外箱部21Aの内部を複数の区画室24に区画している区画壁21Bとをプラスチックで一体的に成形している。各々の区画室24に、セパレータ12を介して積層してなる正負の電極板11A、11Bを収納して、電極板11A、11Bで構成される素電池10を互いに直列に接続している。さらに、本体ケース21は、外箱部21Aと区画壁21Bの両方に、遠赤外線を放射する無機粉末40を分散状態に埋設している。 (もっと読む)


【課題】
フリットにより封止されたパッケージのレーザによる封止工程で多発していたクラックの発生を抑制した、信頼性の高いパッケージの製造方法を提供する。
【解決手段】
2枚の基体間にリング状に配置されたフリットをレーザ照射により加熱して前記2枚の基体を接合することで、両者の間に封止された空間を有するパッケージを製造する方法であって、前記レーザ照射は、2本以上のレーザが、それらの軌跡を合わせるとリング状の前記フリットのパターンとなるように走査され、個々のレーザは、その軌跡の始点および終点において、前記フリットが溶融してから固化するまでの間に他のレーザが存在するように走査される、パッケージの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】高い経時安定性を有する太陽電池素子を提供する。
【解決手段】基板1と、発電積層体2と、該発電積層体の少なくとも一方の上に設けられたバリア性積層体5とを有し、前記発電積層体は、一対の電極と、該電極間に設けられた有機層とを有し、前記バリア性積層体は、少なくとも1層の有機ポリマー層と少なくとも1層の無機層を含む、有機太陽電池素子。 (もっと読む)


【課題】電池特性に影響を与えることなく、過充電等による電池の内圧変化に対し、より速い応答性を持ち熱暴走を効果的に防止する非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】難燃性成分を有する心材bを、壁材aで覆っている圧力感応性マイクロカプセルを電池缶の内壁に電着塗装する事を特徴とする。前記マイクロカプセルは、電池厚みが5%以上変化した場合に難燃性成分を放出して、異常反応に対し即効的に対処して事故を防止する。 (もっと読む)


本発明のマンガン乾電池は、二酸化マンガンを含む正極合剤、亜鉛を含む負極缶、正極合剤と負極缶との間に配された隔離層、および電解液を備える。正極合剤中のニッケル含有量が0.04重量%以下であり、電解液中のナトリウム含有量が0.8重量%以下である。本発明は、保存時の電池電圧の低下が抑制され、保存特性に優れた、高信頼性のマンガン乾電池を提供する。
(もっと読む)


物品は、エネルギー貯蔵装置のためのシールリングを含む。シールリングは、溶接可能な第1の部分及び溶接可能な第2の部分を有する。第1及び第2の部分は、電気絶縁性の第3の部分によって互いに電気的に分離可能である。 (もっと読む)


【課題】高い導電性と耐久性を示し、高いフィルファクターおよび優れた光電変換効率を有する色素増感太陽電池、および低コストで色素増感太陽電池を作製できる製造方法、および色素増感太陽電池モジュールを提供すること。
【解決手段】透光性絶縁基板1上に、透明電極層2、色素が吸着された多孔性半導体層4、多孔性絶縁層5、多孔性対極層6、カバー部材7がこの順に積層され、かつ多孔性半導体層4、多孔性絶縁層5および多孔性対極層6の内部にキャリア輸送材料が含浸され、かつ透光性絶縁基板1とカバー部材7の間の周囲部が封止部8にて封止されてなり、多孔性対極層6は、金属粒子同士が接合してなる多孔性電極層と、金属粒子の表面に接合した触媒部とを有してなることを特徴とする色素増感太陽電池。 (もっと読む)


材料構造に組み込まれた少なくとも1本の中空繊維を具備する電源であって、前記少なくとも1本の中空繊維は、電力を蓄積又は発生することができる電気回路の少なくとも一部を形成している。このようにして、繊維複合構造又は織物の一体部分として、電源を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】二次電池の異常発熱時の熱を放射により放熱し、電池パックの形状を維持しつつ、電池パック外側壁面の温度上昇を抑制することができる電池パックを提供する。
【解決手段】電池パック1を構成する樹脂成型体11の内側壁面に接した高放射率層12と、成型体内部に熱を拡散させる空隙を設ける。さらに効果的に二次電池2の熱を放熱し、電池パック1の外側壁面の温度上昇を抑制するためには、電池パック内側壁面に加えて、二次電池2の外側にも高放射率層を設ける。 (もっと読む)


【課題】鉛フリー半田を使用した高温のリフロー半田付けに対応できる電気化学デバイスを提供する。
【解決手段】電気化学デバイス10-1は、フィルムから形成されたパッケージ14と、該パッケージ14の封止部14aから導出された正極端子12及び負極端子12と、外部から放射されパッケージ14に達する赤外線を反射するための赤外線反射層16とを備える。 (もっと読む)


電池は、セルケース;第一の端子;セルケースと電気的に連絡しており、第一の端子から電気的に絶縁されている第二の端子;セルケース内の電極アセンブリ;第一の端子および第一の電極と、または第二の端子および第二の電極と電気的に連絡している電流遮断デバイス(CID);ならびに第一の電極と第二の端子間または第二の電極と第一の端子間の潜在する電気化学的連絡を遮断する絶縁部を含む。電極アセンブリは、第一の端子と電気的に連絡している第一の電極、第二の端子と電気的に連絡している第二の電極、および第一の電極と第二の電極間の電解液を含む。絶縁部は、充電条件または過充電条件下にある場合、およびCIDが作動している場合、第一の電極と第二の端子間または第二の電極と第一の端子間の潜在する電気化学的連絡を遮断し、それにより、第一の端子と第一の電極間または第二の端子と第二の電極間の電気的連絡を遮断する。
(もっと読む)


【課題】生産性、作業性に優れるとともに、電解液封止性能にも優れる色素増感型太陽電池およびその製法を提供する。
【解決手段】対峙する2枚の電極基板10,11と、その間に介在する枠体7とにより構成される空間に、電解液5が封入された色素増感型太陽電池であって、上記枠体7が、枠材8と、この枠材の上記2枚の電極基板10,11に接する面に形成された接着性塗膜9とからなり、上記接着性塗膜9がフッ素化合物(X)を主成分とする樹脂組成物からなり、上記電極基板10,11および枠体7のいずれにも電解液注入用の開口痕又は孔痕がない。 (もっと読む)


【課題】平板状の電池を有する電池として、簡素な構成で電極−電解質層間に押圧力を印加することが可能で性能低下を抑制しうる電池を提供する。
【解決手段】蓄電部Bは、正極部材1と負極部材2とを固体電解質層3を挟んで交互に積層した構造となっている。正極部材1,負極部材2は、集電体1a,2aの両面上に正極1b,負極2bが形成された両面成膜タイプの構造を有している。正極1bと負極2bの間に固体電解質層3が介在する。キャップ15の天井部15aは、予め下方に凸状に変形されており、基板13と天井部15aとによって、正極部材1と負極部材2と固体電解質層3とを押圧し、正極1bおよび負極2bと固体電解質層3との接触を確実にしており、電力損失の増大や電池容量の低下が抑制される。 (もっと読む)


【課題】不良品の発生率が低い全固体リチウム二次電池を提供する。
【解決手段】基板1上にPtからなる正極集電極膜3が形成され、正極集電極膜3上にLiCoOからなる正極膜5が積層され、ポリエチレンからなるポリマー層7により正極膜5の周縁部が被覆されている。ここで、ポリマー層7の内側の側面は基板1の表面と直角であり、ポリマー層7から基板1方向に向けて見たとき、ポリマー層7によって正極膜5の表面が遮蔽されていない。また、LiPONからなる固体電解質膜10がポリマー層7と正極膜5とを連続的に被覆している。また、固体電解質膜10上にリチウム金属(Li)からなる負極膜12が積層され、負極膜12上にCuからなる負極集電極膜14が形成されている。 (もっと読む)


【課題】平板状の電極を有する電池として、製造工程の簡素化が可能で,低コストの電池を提供する。
【解決手段】蓄電部Bは、正極部材1と負極部材2とを固体電解質層3を挟んで交互に積層した構造となっている。正極部材1,負極部材2は、集電体1a,2aの両面上に正極1b,負極2bが形成された両面成膜タイプの構造を有している。正極1bと負極2bの間に固体電解質層3が介在する。正極1bに接する集電体1aと、負極2bに接する集電体2aとは、それぞれ端子11,12の圧着部11a,12aの上に載置されており、絶縁シート13を挟んで、キャップ15の突出部15aにおけるカシメにより、集電体1a,2aと端子11,12とを機械的,電気的に接続する構造となっている。 (もっと読む)


【課題】鉛フリー半田を使用した高温のリフロー半田付けに対応できる電気化学デバイスを提供する。
【解決手段】電気二重層キャパシタ10は、フィルムパッケージ14の表面に密着して該フィルムパッケージ14全体を覆うアーマー16を有し、該アーマー16は、フィルムパッケージ14から露出する一対の端子(例えば正極端子12及び負極端子13)の表面に密着して該正極端子12及び負極端子13の表面の一部を覆っている。 (もっと読む)


61 - 80 / 175