説明

Fターム[5H011CC05]の内容

電池の電槽・外装及び封口 (26,218) | 電槽、外装の材料 (5,410) | 無機材料 (2,508)

Fターム[5H011CC05]の下位に属するFターム

金属、合金 (2,333)

Fターム[5H011CC05]に分類される特許

41 - 60 / 175


【課題】本発明は、導電性フィルム上に導電性酸化物とカーボン薄膜層をこの順に形成することにより、導電性およびバリア性の両立が可能となり、さらには長期使用による性能の劣化を抑制するなどといった長期耐久性に優れた、導電性バリアフィルムを作製することが可能となる。
【解決手段】導電性フィルム上の少なくとも1面に、導電性酸化物層とカーボン薄膜層がこの順に形成されていることを特徴とする、導電性バリアフィルムを用いる。 (もっと読む)


【課題】 従来の半導体素子や水晶振動子等電子部品用として使用されているアルミナ製のセラミックスケースにおいて各電極がケース内から外側にかけて導電性のパターンを組んでいるケースを正極及び負極からなる一対の電極、セパレータ及び非水電解液とから構成されたチップ型の電気化学セルに適用した場合、正極集電体を形成する導電性材料のアノード腐食が見られ、電池特性の容量劣化、内部抵抗増大が見られた。
【解決手段】 外装ケースは正極集電体を兼ねる導電性のパターンが組まれ、導電性材料は、金属材料、炭素材料または導電性セラミックス材料を用いてアノード腐食のない構成とし、電気化学セルの特性を得ることができ、更に抵抗溶接法を用いたシーム溶接を行うことにより、信頼性の高い封口も達成できるようになった。正極及び負極からなる一対の電極、セパレータ及び非水電解液とから構成されたチップ型の電気化学セルにおいて、アノード腐食に強い導電性材料を実現する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、電気化学素子の内部ショートを防止することにより、長期的に品質が安定した電気化学素子素子を提供することである。
【解決手段】 電気化学素子の内部ショートを防止するため、最大孔径が1μm以下で、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)を主成分とするポーラスフィルムのセパレータ105を使用する。 (もっと読む)


【課題】電気化学素子の製造工程において、設備のメンテナンスを簡略することができる、電気化学素子の製造方法を提供することにある。
【解決手段】容器の縁部に形成された金属リングと容器を封止する封口板とを、封口板の周辺部の一箇所以上を残してレーザー溶接法により溶接する工程と、封口板の周辺部で、レーザー溶接法により溶接されていない一箇所以上を、抵抗溶接法により溶接する工程とを有する。 (もっと読む)


本発明は、基板(2)上のスタック(17)を備えるマイクロ電池に関する。前記スタックは、密封層(18)により覆われており、且つ、第1及び第2の電流コレクタ/電極アセンブリ(19、21)と、電解質(20)と、外部電気負荷と第2の電流コレクタ/電極アセンブリ(21)を接続する電気接続手段(25)とを備える。この電気接続手段(25)は、密封層(18)をこの密封層(18)の内部表面(23)から外部表面(30)へと貫通する少なくとも2つの導電性仕切りから形成されている。各仕切りは、第2の電流コレクタ/電極アセンブリ(21)の前面(22)に直接接する下部壁(31)と、密封層(18)の外部表面(30)上に開口している上部壁(32)とを有する。この仕切りは、密封層(18)の中に区画化網状体(40)を形成している。
(もっと読む)


【課題】 電池性能の低下を抑えつつ、電解液の液質の変化を目視で判定しうる二次電池、このような二次電池を搭載した車両及び電池搭載機器を提供する。
【解決手段】 二次電池1は、正電極板30及び負電極板40を有する電極体20と電池ケース80と電解液60とを備え、電解液は、電極体内に保持された保持電解液61、及び、電極体と電池ケースとの間に貯められた貯留電解液62を有する。二次電池を所定の電池姿勢としたとき、下端部12が貯留電解液に浸され、管内の液面FFの位置を外部から視認可能な材質からなる管部材10を備え、電池ケースは、自身を通じて、外部から管部材における管内の液面の位置を視認可能な透視窓材MWを含む窓部82を有してなる。 (もっと読む)


エネルギー供給システムが、筐体を備えるエネルギー貯蔵デバイスを備える。また、前記エネルギー供給システムが、前記筐体と接触しているシート材料を備える。前記シート材料がフォーム層を含有する。前記シート材料が少なくとも0.1W/mKの熱伝導率および少なくとも0.3mmの厚さを有する。
(もっと読む)


【課題】高いガスバリア性を有し、且つ苛酷な環境においても電解液の漏洩が起こらない電池外装用積層体を提供し、更に、該電池外装用積層体を用いることにより、長寿命かつサイクル特性の良い二次電池を提供する。
【解決手段】基材の上にバリア層及びヒートシール層を有する電池外装用積層体であって、該ヒートシール層または該バリア層の少なくとも一方に水酸化カルシウムまたは酸化カルシウムを含有することを特徴とする電池外装用積層体及び二次電池。 (もっと読む)


【課題】ラミネートフィルムで外装された電池の放熱性を高める。
【解決手段】外装材が、黒体放射を利用することができる黒体材料を含み、放射率が0.6以上である層を有するようにする。外装材は、少なくとも外層フィルムと、金属箔と、内層フィルムとを備え、黒体材料を含む層が金属箔よりも外側にあることが好ましい。黒体材料は、炭素材料、ケイ酸塩材料および金属酸化物材料の少なくともひとつであり、平均粒径が1.0μm以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、二次電池及びこれを製造する方法に関する。
【解決手段】本発明によると、第1電極、第2電極及び第1電極と第2電極との間に介在され、前記第1電極と第2電極を絶縁するセパレータを含む電極組立体と、底面及び前記底面の縁部から延長された側面を含んで構成され、前記電極組立体を収容する収容部を具備するポーチと、を具備し、前記ポーチは前記側面に少なくとも一つの整列突出部を具備し、前記電極組立体は、その縁部に前記ポーチの整列突出部に対応する整列溝部を具備することを特徴とする二次電池が提供される。 (もっと読む)


【課題】亜鉛粉末の比表面積を大きくしてもハイレート放電性能の低下を抑制したアルカリ電池を提供することにある。
【解決手段】正極2及び負極3がセパレータ4を介して電池ケース1内に収納され、正極2は、二酸化マンガン及びアルカリ電解液を含み、負極3は、亜鉛粉末、ゲル化剤、及びアルカリ電解液を含むゲル状負極からなる。亜鉛粉末は、200メッシュ未満の微粉が15質量%以上、20〜80メッシュの粗粉が10〜35質量%の範囲で含まれ、かつ、亜鉛粉末の比表面積が、0.025〜0.080m/gの範囲にある。 (もっと読む)


【課題】複数のバッテリ内における熱暴走の伝搬を抑制する手段を提供する。
【解決手段】セルケース101の側壁部及び底面の双方は、熱膨張性材料層301によって被覆されている。あるいは、セルケース101の側壁部のみが熱膨張性材料層301によって被覆されている。熱暴走中において、バッテリの外面は、加熱し、熱膨張性材料層301は、吸熱化学反応によって過剰な熱を吸収する。熱膨張性材料の膨張開始温度に達すると、熱膨張性材料層301は、膨張し始める。膨張後、熱膨張性材料層301は、一般的に炭化物と称される層に硬化する。 (もっと読む)


【課題】曲げ応力が引き起こされた際に保護能力を減らすこととなる微小クラックの発生を妨げつつ、フレキシブルで製造が簡単な装置を提供する。
【解決手段】フレキシブル支持体1の上に設けられたマイクロ電池2のパッケージ装置であり、マイクロ電池2全体の上に積層された保護層3を形成する少なくとも1つの薄膜と、保護層3の上のフレキシブル補償カバー5と、を備える。カバー5は、アセンブリのニュートラル面がマイクロ電池2の表面に位置するような厚さtcompとヤング率Ecompとを有する、例えば高分子といった材料から形成される。カバー5の厚さは、±30%の精度を持って、式tcomp=tsub/√ηによって、計算され、この式において、tsubは、支持体1の厚さであり、ηは、カバー5と支持体1とのヤング率の比である。 (もっと読む)


【課題】信頼性が高く高容量な電気化学セルを提供する。
【解決手段】
正極7と、負極6と、電解質と、これらを収納する凹状容器1と、前記凹状容器1の内部から外部に貫通する端子とを有する電気化学セルにおいて、前記端子は、前記凹状容器1の内側面に形成された複数の内部端子5aと、凹状容器1の外側面に形成された正極用外部端子5b1と、前記凹状容器1の内層に設けられて複数の内部端子5aの各々を正極用外部端子5b1に共通接続する内層配線5cとを有する。 (もっと読む)


【課題】加工性、耐熱性、機械的特性および分散粒子の熱安定性に優れるマトリックスがポリプロピレン樹脂/分散相がポリフェニレンエーテル樹脂からなる樹脂組成物の提供。
【解決手段】マトリックスがポリプロピレン樹脂/分散相がポリフェニレンエーテル樹脂からなるポリマーアロイの乳化分散に着眼し、特定の分子量を有するポリフェニレンエーテルと特定の分子量・構造を有する水添ブロック共重合体を選択することにより達成。 (もっと読む)


【課題】色素増感半導体電極に電解液を滴下して注入することが可能であり、かつ、隙間充填材の染み出しやこれに伴う電気的な接続の不具合を解消し、電気的な接続安定性も確保される、光電変換素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る光電変換素子は、多孔質酸化物半導体層13を有する作用極18、対極19及び電解質層16を有する光電変換素子10であって、電解質層16を作用極18と対極19で挟んでなる積層体20は、対極19を内底面と直接的または間接的に接するように箱体22内に収納され、箱体22は作用極18を用いて封止されている。作用極18を構成する第一基板11としては、太陽光を透過する光学特性と耐熱性とを兼ね備えた部材が好適に用いられる。対極19と筐体の底部との間に弾性部材26が設けられている。 (もっと読む)


【課題】セラミックスを用いた容器の電気化学セル内に封入する電解液が液体の場合、抵抗溶接法を用いたシーム溶接を行うと抵抗溶接時の加熱により、液体の電解液が蒸発し、気化熱を奪い、セラミックス製の凹状容器にクラック等の欠陥が生じるという問題があった。また、高温高湿試験において封口板から腐食が発生するという課題があった。
【解決手段】本願発明では、封口板上にリンを含有せず融点の高いニッケルめっき層を形成し、さらにその上にリン濃度の高いニッケルめっき層を形成した。これにより、金属リングと封口板とを溶接する際に、封口板の最外層にあるリン濃度の高いニッケルめっき層だけが融解し、下のリンを含有せず融点の高いニッケルめっき層が溶融しない。 (もっと読む)


【課題】大気中で充放電でき、歩留りよく製造できる高性能で安価な薄膜固体リチウムイオン二次電池及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】有機樹脂製の電気絶縁性基板10と、この基板の面に設けられた無機絶縁膜と、正極側集電体膜30と、正極活物質膜40と、固体電解質膜50と、負極側集電体保護膜68と、負極側集電体膜70とを有し、正極側集電体膜又は/及び負極側集電体膜が無機絶縁膜の面に形成された薄膜固体リチウムイオン二次電池である。負極側集電体保護膜は、Sn、In、Znの酸化物の何れかを少なくとも1つ含む導電性酸化物によって形成され、充放電に伴うリチウムの総量が略一定に保持され、その膜厚は2nm以上、22nm以下である。無機絶縁膜の厚さは、5nm以上、500nm以下であり、Si、Al、Cr、Zr、Ta、Ti、Mn、Mg、Znの何れかを含む酸化物、窒化物、硫化物のうちの何れかを少なくとも1つ含む。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、無駄な電力を消費することなく、電池を暖気することができる電池ケース、該電池ケースを備える電池及び該電池を備える電池システムを提供することにある。
【解決手段】本発明は、発電要素を収容する収容体であって、前記収容体外表面には、水蒸気又は二酸化炭素を含む吸着物質を吸着及び脱着する吸着剤又は水蒸気又は二酸化炭素を含む吸収物質を吸収及び放出する吸収剤がコーティングされている。 (もっと読む)


【課題】時間をかけることなく効率良く製造されて低コスト化を図ることができるうえ、電界腐食の恐れがなく高品質化を図ること。
【解決手段】凹部の底面に貫通孔15、16が並設された容器本体2と、弁作用金属によって貫通孔の内周面に成膜された集電体3と、集電体が成膜された貫通孔を気密封止するアルミニウム製の充填材4と、凹部内を密閉状態に封止する封口板5と、密閉された凹部の底面上に固定されると共に集電体に導通する電極活物質6、7と、密閉された凹部内に充填され、電極活物質を浸漬させる非水電解液Wと、容器本体の下面に成膜され、集電体に導通する外部電極膜8、9と、を備えている電気化学セル1を提供する。 (もっと読む)


41 - 60 / 175