説明

Fターム[5H011CC08]の内容

電池の電槽・外装及び封口 (26,218) | 電槽、外装の材料 (5,410) | 複合材、重合材 (1,331)

Fターム[5H011CC08]の下位に属するFターム

Fターム[5H011CC08]に分類される特許

41 - 60 / 81


【課題】一度組立てて使用した電池に使用した電極から外装体であるラミネートフィルムを除去することなく外装体および電池要素が再利用可能な組電池を提供すること。
【解決手段】1個のラミネートフィルムからなる外装体3に複数の電池要素を収納し、この外装体の周縁部のみに封止部4を設ける。その後、これら複数の電池要素を折りたたみ、組電池を形成する。電解液劣化時に、各電池要素間の非封止部を切断し、この部分より電解液を再注液することにより、該電池を再利用可能とする。 (もっと読む)


【課題】亜鉛粉末の比表面積を大きくしてもハイレート放電性能の低下を抑制したアルカリ電池を提供することにある。
【解決手段】正極2及び負極3がセパレータ4を介して電池ケース1内に収納され、正極2は、二酸化マンガン及びアルカリ電解液を含み、負極3は、亜鉛粉末、ゲル化剤、及びアルカリ電解液を含むゲル状負極からなる。亜鉛粉末は、200メッシュ未満の微粉が15質量%以上、20〜80メッシュの粗粉が10〜35質量%の範囲で含まれ、かつ、亜鉛粉末の比表面積が、0.025〜0.080m/gの範囲にある。 (もっと読む)


【課題】過充電耐性に優れた単斜晶系β型チタン複合酸化物を負極活物質として用い、過充電サイクルおよび過充電時の安全性を高めた非水電解質電池を提供する。
【解決手段】外装材と、
前記外装材内に収納され、正極活物質を含む正極と、
前記外装材内に収納され、単斜晶系β型チタン複合酸化物を含む負極と、
前記外装材内に充填された非水電解質と、
を具備した非水電解質電池であって、
前記非水電解質電池は、正極および負極の電位のOCP(open-circuit potential)曲線を描いたとき、満充電状態に至る負極電位の傾きの絶対値が満充電状態に至る正極電位の傾きの絶対値より大きいことを特徴とする非水電解質電池。 (もっと読む)


電気的エネルギー貯蔵セルには、外部から供給された電気的エネルギーを貯蔵し、貯蔵された電気的エネルギーを外部に向けて放出するために設置され、調整されている活性部分と、前記活性部分と接続され、電流を外部から前記活性部分へ供給するため、および、前記活性部分から放出された電流を外部に向けて放出するために設置され、調整されている少なくとも2つの電流導体と、略直方体の輪郭を有する角柱状の基本形を描き、前記活性部分を気体および液体が漏れないように包むカバーとが設けられている。本発明によると、前記カバーは、2つの平らなホイル部分と、周囲を取り囲んでおり、前記ホイル部分の縁を結合する接合部分とを有しており、前記接合部分は、前記活性部分を枠状に包囲し、かつ、最大の厚さの部分を有しており、前記部分においては、厚さは、一様に前記活性部分の厚さよりも大きい。セルブロックは、複数の前記電気的エネルギー貯蔵セルから構成されており、前記セルはその厚さ方向において積層されており、端子と共に電気的エネルギー貯蔵装置を形成し、前記装置は有利には車両内で使用される。
(もっと読む)


【課題】
窒素を含む導電性高分子と、導電性炭素材料とを配合して、0.2M〜5Mの水素イオン含有酸性電解液により、該配合された材料を活性化させ、該導電性炭素材料の重量を、配合された材料の総重量の1%〜40%としたプラスチック電極材料、及び該プラスチック電極材料を正負極として用いる二次電池を提供する。
【解決手段】
本発明では、マイクロメータサイズ、又はナノサイズの高導電性を有する炭素材料を電池電極材料に添加すると共に、水素イオンを高濃度に含む電解液により電極を活性化させるので、プラスチック電極の電子伝導性を向上させるができ、二次電池の充放電効率、及び寿命を改善するができる。 (もっと読む)


【課題】金属ケース2の外表面における樹脂フレーム5が固着していない金属露出面2aを絶縁塗装膜6で覆うことにより、この金属ケース2の絶縁が不十分になるのを防止することができる蓄電装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】金属ケース2を用いた非水電解質二次電池1において、金属ケース2の外表面上で樹脂成形することにより、この金属ケース2の外表面の一部に固着された樹脂フレーム5を備えると共に、金属ケース2の外表面における樹脂フレーム5が固着していない金属露出面2aが絶縁塗装膜6によって覆われている構成とする。 (もっと読む)


材料構造に組み込まれた少なくとも1本の中空繊維を具備する電源であって、前記少なくとも1本の中空繊維は、電力を蓄積又は発生することができる電気回路の少なくとも一部を形成している。このようにして、繊維複合構造又は織物の一体部分として、電源を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 電池外枠に染料インキによる印刷を有していても、電池外枠に貼り付けられるラベルに記載された情報を好適に視認できる電池パックを提供する。
【解決手段】 電池外枠に設けられる染料インキと白色インキ層との間に白色フィルムを介在させる構成により、下地である電池外枠の色を好適に隠蔽できると共に、白色インキ層への染料インキの浸透を抑制でき、ラベル表面への染料インキの透過を防止できる。これにより、本発明の電池パックは、好適に電池本体のロット管理が可能であり、かつラベル表層に記載された印刷部を好適に視認できる。 (もっと読む)


【課題】電池の寿命及び安全性を向上させた機械的及び熱的パッケージングシステムをフレキシブル素子と組み合わせた電池を提案する。
【解決手段】フレキシブル密閉エンベロープに詰め込まれた電気化学セルによって形成される複数の電気エネルギー発電素子1を備え、さらに上記素子の機械的及び熱的な調節のためのシステムを備える電池において、上記調節システムが、熱伝導性物質からなる構造体9を形成し、上記構造体が、2つの縦長部材10,11と、上記縦長部材を接続する複数の交差部材12を有し、各発電素子1を内部に有する交差部材ハウジング13の間に形成し、上記構造体は、熱調節流体の循環路を有し、上記循環路は、それぞれ縦長部材10,11に設けられた上流チャンネル14と下流チャンネル15の2つと、各交差部材12に設けられた通路16とを有し、上記通路は上流チャンネル14と下流チャンネル15と流体連絡していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、水素ガスが発生しないアルカリ電池を提供する。
【解決手段】アルカリ電池の製造方法であって、負極缶12の銅よりなる集電体層の表面を酸により化学研磨する第一工程と、負極缶12の化学研磨した集電体層の表面を導電性高分子により1価の銅イオン化の表面処理する第二工程と、負極缶12の表面処理した集電体層に銅よりも水素過電圧の高い金属もしくは合金からなる被覆層を形成する第三工程と、正極合剤13と負極合剤15とセパレータ14とアルカリ電解液を包含した正極缶11と負極缶12とをガスケットGを挟持するように、かしめて封止する第四工程とからなる。 (もっと読む)


【課題】 電池用包材の内面フィルムの融点より高い温度において長時間かけてヒートシールしても電池用包材のアルミニウム箔と端子のショートを確実に防止できる電池端子用被覆材及び被覆した電池用端子の提供。
【解決手段】 耐熱性樹脂フィルム2の両面を、電池用包材4の内面フィルムにヒートシール可能なフィルムで被覆した、3層構成の積層フィルムである電池端子用被覆材及び電池ケースまたはパウチの端子部ヒートシール幅より1〜20mm広い幅で前記電池端子用被覆材により被覆された電池用端子3。 (もっと読む)


【課題】色素増感太陽電池の発電量を向上させるとともに、電解液の揮発や漏れ等を生じることがなく長期にわたって使用することができる色素増感太陽電池封入体を提供することを目的とする。また、透明ケース内への透過光量を増大させることにより、透明ケース内に収納された色素増感太陽電池の発電量を向上させることができる色素増感太陽電池封入体を提供することを目的とする。
【解決手段】色素増感太陽電池が、プリズム構造を有する透明ケースに収納されてなることを特徴とする色素増感太陽電池封入体である。 (もっと読む)


【課題】サイズを大きくすることなく角形電池セルを効果的に冷却する。
【解決手段】角形電池は、一部に曲面を有する巻き電極5と、巻き電極5を内蔵する、熱伝導性を備える角形ケース3とを備える。角形ケース3の内面の少なくとも一部が、巻き電極5の曲面に沿う形状に形成されている。これにより、角形ケース3の内面と巻き電極5とのギャップが低減されて、角形ケース3の内面と巻き電極5との接触面積が広くなり、熱伝導が改善されるので巻き電極5を効率よく放熱できる利点が得られる。 (もっと読む)


【課題】電磁波シールド性、特に低周波帯域の磁界シールド性が要求される電池ケースに最適な電池ケースを提供する。
【解決手段】金属層で被覆され、10〜60%の開孔率を有する導電性編地1と、樹脂本体2とからなり、前記樹脂本体2が、ポリプロピレンとポリフェニレンエーテルのアロイ、またはポリアミドとポリフェニレンエーテルのアロイからなる電池ケース。該金属層が、Niメッキ層とCuメッキ層とからなり、該Niメッキ層が最表層であることが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、隔離膜により隔離される平らな電極膜(Al〜An,K1〜Kn)の積層体として設けられる1対の電極(A,K)を持つ電気化学単電池(2)に関し、各電極(A、K)の電極膜(Al〜An,K1〜Kn)が、内部電極導体(4.A,4.K)を介して互いに電気接続され、異なる電極(A,K)の内部電極導体(4.A,4.K)が、電気化学単電池(2)の両側で、電極膜(Al〜An,K1〜Kn)の電極材料がない区域に設けられ、各内部電極導体(4.A,4.K)が、それぞれの電極(A,K)の電極材料がない区域に統合される所定数の溶接点(5.1〜5.z)を介して、別の内部導体素子(6.A,6.K)と接続されている。 (もっと読む)


安全性を改良したバッテリーセル
金属層及び樹脂層を包含するラミネートシートから製造されたバッテリーケース中に電極アセンブリーが取り付けられており、該バッテリーケースが、該バッテリーケースの受入部分の縁部に沿って熱的に溶接され、密封部分を形成する構造に構築されたバッテリーセルであって、該密封部分の、該電極アセンブリーに接続された電極リード線(a、b)の一方、例えばたわみ性が比較的低い電極リード線(a)、に対応する部分(電極リード線対応部分)に、脆弱部分が形成されており、予め決められた圧力が該脆弱部分に作用した時に、内部のガスが該脆弱部分を通って外側に排出されるように、該脆弱部分が物理的に変形し、該脆弱部分が、他方の電極リード線(b)の電極リード線対応部分には形成されない、バッテリーセルを開示する。
(もっと読む)


【課題】樹脂体中に熱伝導性の高い金属板等からなる埋設材を埋設した発電要素カバー5によって発電要素1を覆うことにより、アルミラミネートフィルム21、22製の電池ケース2に密閉収納した発電要素1を外部の衝撃等から保護すると共に、外部への熱の放出も速やかに行うことができる電池を提供する。
【解決手段】アルミラミネートフィルム21、22からなる電池ケース2に発電要素1を密閉収納した電池において、前記発電要素1は、発電要素カバー5に覆われて電池ケース2に密閉収納され、前記発電要素カバー5は、樹脂体と前記樹脂体中に埋設された埋設材とを備え、前記埋設材は、前記樹脂体よりも熱伝導性の高い材料である構成とする。 (もっと読む)


【課題】電池の劣化や破損により生じる硫化水素ガスをトラップし無害化する硫化物系二次電池を提供する。
【解決手段】分解により硫化水素ガスを発生する硫黄化合物を電池セル10内に含み、硫化水素ガスをトラップし無毒化する物質31で、電池セル10の外周部が覆れている硫化物系二次電池1。 (もっと読む)


【課題】充放電サイクルの経過によっても、電池容量の低下を防止することができ、優れた性能を有する全固体二次電池および二次電池ユニットを提供すること。
【解決手段】二次電池1は、正極3および負極4(一対の電極)間に設けられた固体電解質粒子から構成される電解質層5を備えた積層体2と、少なくとも積層体2の端部を覆うように設けられ、電解質層5の面方向への拡大を規制する機能を有する規制部8とを有する。また、正極3および負極4のうちの少なくとも一方の電極は、電極材料を充填する貫通孔(充填部)を備える網材(基材)31と、少なくとも網材31の貫通孔に充填された電極材料とを含んでなることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】平板状の正極シートと負極シートとがセパレータを介して交互に積層されてなる平板型の多層電極体を用いた蓄電素子の製造方法において、電極シートの積層数を増やすとともに各電極シートの集電リード部を集合して外部端子リードに共通接続することにより、蓄電エネルギー密度および充放電可能電流の増大を可能にしつつ、内部短絡や漏液等の発生を確実に抑えて蓄電素子の信頼性を向上させる。
【解決手段】電極体20の積層形状を保持しながら、その電極体20の側方へ延出している集電リード部212,233を上記電極体20の厚み方向の所定位置に集合させるように成形する成形工程と、この工程によって集合させられた集電リード部を上記電極体の厚み方向の所定位置で正極および負極の外部端子リード31,33に溶接接続する溶接工程を行うことを特徴とする蓄電素子の製造方法。 (もっと読む)


41 - 60 / 81