説明

Fターム[5H011DD01]の内容

Fターム[5H011DD01]の下位に属するFターム

Fターム[5H011DD01]に分類される特許

1 - 20 / 140


【課題】本発明は、バッテリーセル、及びこれを含むバッテリーモジュールに関する。
【解決手段】本発明は、バッテリーセル、及びこれを含むバッテリーモジュールに関し、より詳細には、ケースの密封部の一定領域が接合される幅が、他の領域が接合される幅より狭く形成されるベント部が形成されることにより、ガスの排気を容易にすることができるバッテリーセル、及びこれを含むバッテリーモジュールに関する。 (もっと読む)


【課題】基材層に積層フィルムが使用された、優れた成型性を有する蓄電デバイス用外装材の提供を目的とする。
【解決手段】基材層11の一方の面側に、外側接着層12、金属箔層13、腐食防止処理層14、内側接着層15及びシーラント層16が順次積層され、基材層11が、延伸方向に対する45度方向と135度方向についてのテンシロンによる引張試験の10%延伸時の応力値が大きい方向と、小さい方向とが揃うように積層された第1の二軸延伸フィルム11A及び第2の二軸延伸フィルム11Bを有している蓄電デバイス用外装材1。 (もっと読む)


【課題】極板群を電槽内に圧縮(圧迫)状態で収納する構成で、電槽の変形を抑制してサイクル寿命を向上することができる制御弁式鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】セパレータ11を介して積層された正極板12と負極板13とからなる極板群15を電槽内に圧縮(圧迫)状態で収納する制御弁式鉛蓄電池10において、電槽21の隅部25Cには、隣接する側壁25にそれぞれ縦リブ32を設けて縦リブ32同士を横リブ33で連結するようにした。 (もっと読む)


【課題】封止部材により封止された注液孔におけるシール不良の発生を抑制した密閉型電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】電池容器2と、前記電池容器2に開口形成され、電解液を注液するための注液孔4と、前記注液孔4周囲に配置される環状のガスケット7と、前記注液孔4を封止するブラインドリベット6と、を備えた密閉型電池10であって、前記電池容器2は、前記注液孔4の周縁において前記電池容器2の外側に向けて突出するように形成されたバーリング部5を有し、前記バーリング部5の外周部に前記ガスケット7を配置した状態で、前記ブラインドリベット6により前記ガスケット7を圧縮して前記注液孔4を封止する際に、前記バーリング部5の高さ寸法により前記ガスケット7の圧縮寸法を規定して、前記注液孔4を封止する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、良好なサイクル特性を有するアルカリ金属電池を提供することである。
【解決手段】上記目的を達成することができた本発明のアルカリ金属電池は、金属製外装材に正極と負極と非水溶媒に電解質が溶解した非水電解液とを備える電池素子が収納されたアルカリ金属電池であって、上記電解質はMN(R1SO2)(R2SO2)で表されるイミド系アルカリ金属塩(式中、Mはアルカリ金属イオンを表し、R1、R2は独立して、フッ素原子または炭素数1〜6のフルオロアルキル基を表す。)とフッ素を含有する別のアルカリ金属塩とを含むものであり、上記金属製外装材は非水電解液との接液面の少なくとも一部にアルミニウム層を含有するものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低温条件下でも電池が電気を安定的に生産せしめる電池用発熱装置および電池アセンブリーを提供する。
【解決手段】本発明の電池用発熱装置は、電池の一方の側に位置して空気との反応を通じて発熱される発熱部を備え、発熱部は、空気と反応して熱を発散する発熱体と、発熱体をくるみ、電池に密着するように支持する胴体とを備えてなる。これにより、電池の内部温度を電気の生産のための活性化温度の範囲内において維持して低温条件下でも電池の性能が持続される。 (もっと読む)


【課題】電池の性能を長く維持することが可能な二次電池を提供する。
【解決手段】二次電池1は、外装部材206,207によって封止された内部に、正極板201と負極板203とセパレータ202を積層した積層電極体208と、電解液とを収納した二次電池本体2と、二次電池本体2の内部の内部圧力P1を検出する内部圧力センサ4と、二次電池本体2を外側から加圧する加圧装置6と、内部圧力センサ4が検出した内部圧力P1に基づいて、加圧装置6による加圧を調整する圧力調整部20と、を備え、圧力調整部20は、内部圧力P1が上昇した場合に、加圧装置6による加圧を増加させる。 (もっと読む)


【課題】簡単にヒケの発生を防止できる鉛蓄電池用電槽蓋を提供すること。
【解決手段】金型によって成形される電槽蓋3において、金型の抜き方向に沿って延びる電槽蓋3の第1側面部34の内面34Aに間隔Lをあけて複数の突部45,45を一体に成形した。 (もっと読む)


【課題】成形性能の維持、薄膜化、放熱性能の向上および耐酸性の付与を同時に達成できるリチウムイオン電池外装材および該外装材を用いたリチウムイオン電池の提供。
【解決手段】少なくとも冷間成形により形成された凹部を有する成形部材と、前記凹部の開口を封止する封止部材とから構成され、成形部材が、基材層A1、接着層B1、アルミニウム箔層C1、腐食防止処理層D1、接着層E1、ヒートシール層F1が順次積層したラミネート構成である成形部材用多層フィルムからなり、封止部材が、基材層A2、接着層B2、金属箔層C2、腐食防止処理層D2、接着層E2、ヒートシール層F2が順次積層したラミネート構成である封止部材用多層フィルムからなり、少なくとも、基材層A1が、延伸ポリアミドフィルムを含む単層または複層構成からなり、基材層A2が、延伸ポリアミドフィルムを含まない単層または複層構成からなるリチウムイオン電池外装材。 (もっと読む)


【課題】引出導体にビア導体部を用いた場合でも、該ビア導体部が設けられた部分がリフロー半田付け時の温度変化や実装後の温度変化等に伴う熱膨張収縮に基づいて生じる応力によって破損することを防止できる電気化学デバイスを提供する。
【解決手段】第1引出導体50は板状部22(上層22a)の厚さ方向に沿うビア導体部52を有していて、該ビア導体部52は板状部22の中心からずれた位置に設けられている。つまり、ビア導体部52は、リフロー半田付け時の温度変化や実装後の温度変化等に伴う熱膨張収縮に基づいて生じる応力が集中し易い板状部22の中心CTを避けて設けられているので、該熱膨張収縮に基づいて生じる応力が板状部22に加わっても、該板状部22のビア導体部52が設けられた部分が該応力によって破損する恐れを確実に回避することができる。 (もっと読む)


【課題】電池を被覆する成型部がその部位によって適切な物性を有する電池パックを提供する。
【解決手段】電池の外表面の少なくとも一部を被覆する反応硬化性樹脂からなる成型部は、厚みが大きい第1の部位と、反応硬化性樹脂の厚みが第1の部位に比して小さい第2の部位とを一体に有する。成型部が条件1および条件2の少なくとも一つを満たす。条件1は、第2の部位の最大降伏応力が第1の部位の最大降伏応力に比べて、3%以上100%以下大きいことである。条件2は、第2の部位の最大降伏応力が第1の部位の最大降伏応力に比べて、3%以上100%以下大きいことである。 (もっと読む)


【課題】電池セルの内圧上昇を抑制することができるようにした、組電池を提供する。
【解決手段】複数の電池セル3を容器2内に収容してなる組電池1であって、容器2内で電池セル3同士を区画する隔壁24の内部に中空に形成された吸熱室11と、吸熱室11の内部に封入された冷媒と、を備え、吸熱室11が、電池セル3の熱膨張に応じて変形可能に設けられる。 (もっと読む)


【課題】低温環境下における落下衝撃強度と難燃性と耐熱性に優れた電池パック用材料、及び上記性状を有する電池パックを提供する。
【解決手段】主鎖が一般式(I)及び一般式(II)で表される構造単位からなるポリオルガノシロキサンブロック2〜10質量%を含むポリカーボネート−ポリオルガノシロキサン共重合体を含む組成物。
(もっと読む)


【課題】 複数の素電池を組み合わせてなる加熱型の組電池において、素電池間の熱伝導を良くし、安定した動作を実現することができる組電池を提供する。
【解決手段】 単位組電池1は、4つの素電池20を電気的に直列接続して電池電圧を高くした組電池である。この単位組電池1における隣り合う素電池20の容器本体25同士は、隣り合う壁面25Xを共有して一体に形成されている。これにより、素電池20間の熱伝導が良くなり、これらの素電池20の温度が均衡しやすく、結果として単位組電池1全体の温度を均一に保ち易い。このため、電池寿命向上、電池立ち上り時間短縮、レート特性向上(電解質全体が良好に動作し、電流密度が上げられる)などの効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】電池外装用、特に電解質(固体、液体)を有するリチウムイオン二次電池へ好適に使用できる電池外装用ポリエステルフィルムを提供すること。
【解決手段】
200℃におけるMD方向の熱収縮応力YMD、TD方向の熱収応力YTDが下記式を満たし、少なくとも片面がコロナ放電処理、または表面コーティング処理された電池外装用ポリエステルフィルム。
50≦YMD≦120g/10mm
5≦YTD≦80g/10mm (もっと読む)


【課題】セルから発生した熱や圧力を外部に逃がして除去して、爆発危険性を抑えたセルパウチおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】ガスバリア層及びシーラント層を含み、前記シーラント層が、封止樹脂、及び熱によって膨張して気孔を形成する熱膨張性マイクロカプセルを含むセルパウチ及びその製造方法が提供される。これによると、セルから発生した熱や圧力などがマイクロカプセルの熱膨張によって形成された気孔から外部に逃がされ、爆発危険性が抑えられる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、積層電極体の内部で発生した気泡の除去を促進し、これにより電池性能を向上した電池を提供する。
【解決手段】セパレータ5を介して第1電極板3と第2電極板4とが積層された積層電極体6と、電解液又は電解質と、第1電極板3に電気的に接続された第1電極端子8と、第2電極板4に電気的に接続された第2電極端子9とを備え、電解液又は電解質と積層電極体6とを収納した電池容器2と、積層電極体6と電池容器2との間に電池容器2と一体又は別体に形成され、且つ、複数の絞り出し方向のそれぞれに進むに従って次第にその厚みを減少する絞り出し部12a,13とを有する。 (もっと読む)


【課題】電池外装容器の形状に関係なく、耐久性が高く、スペースを要さず、加えて生産性を高めることが可能な、防爆弁構造とした密閉電池を提供すること。
【解決手段】組電池ケース301と、防爆弁シート303と、を備え、防爆弁シート303にブレージングシートを用い、防爆弁を形成した後、組電池ケース301にろう付することにより、汎用性と耐久性が高いコンパクトな防爆弁を有する密閉組電池を、低コストで提供することができる。 (もっと読む)


【課題】樹脂製のモノブロック電槽を使用した非水電解質二次電池において、製造工程における加熱処理による弊害を回避できるようにする。
【解決手段】隔壁11にて区画された複数の電槽12を備える樹脂製の本体部1aと、その本体部1aの開放面を覆う樹脂製の蓋部とを備えるモノブロック電槽1を有する非水電解質二次電池において、前記隔壁11の前記開放面側に、前記蓋部側に突出する形状の突出部11aが形成され、前記突出部11aにおいて、前記蓋部と前記隔壁11とが互いに溶着されている。 (もっと読む)


【課題】電極端子近傍の熱融着を確実に行うことができるフィルム外装電気デバイスの製造方法、ヒータおよびフィルム外装電気デバイスを提供する。
【解決手段】本発明のフィルム外装電気デバイスの製造方法は、シーラント11どうしが接合され、加圧されることにより熱融着性樹脂層を押し延ばす面を有する延出部11cを有するシーラント11をリード端子4に被覆する工程と、電池要素2の周辺部のラミネートフィルム5、6を熱融着させる周辺加熱部52と、リード端子4に対応し、周辺加熱部52に対して凹形状となる、シーラント11とラミネートフィルム5、6とを熱融着させるリード加熱部51と、周辺加熱部52とリード加熱部51とを階段状に繋ぐ、シーラント11の延出部11cとラミネートフィルム5、6とを熱融着させる中間加熱部53を有するヒータ50a、50bを用いて熱融着を行う工程とを含む。 (もっと読む)


1 - 20 / 140