説明

Fターム[5H011KK01]の内容

電池の電槽・外装及び封口 (26,218) | 数値・大小・範囲の特定 (2,271) | 長さ、高さ、幅、凹凸等の寸法 (1,061)

Fターム[5H011KK01]に分類される特許

101 - 120 / 1,061


【課題】セルから発生した熱や圧力を外部に逃がして除去して、爆発危険性を抑えたセルパウチおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】ガスバリア層及びシーラント層を含み、前記シーラント層が、封止樹脂、及び熱によって膨張して気孔を形成する熱膨張性マイクロカプセルを含むセルパウチ及びその製造方法が提供される。これによると、セルから発生した熱や圧力などがマイクロカプセルの熱膨張によって形成された気孔から外部に逃がされ、爆発危険性が抑えられる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、積層電極体の内部で発生した気泡の除去を促進し、これにより電池性能を向上した電池を提供する。
【解決手段】セパレータ5を介して第1電極板3と第2電極板4とが積層された積層電極体6と、電解液又は電解質と、第1電極板3に電気的に接続された第1電極端子8と、第2電極板4に電気的に接続された第2電極端子9とを備え、電解液又は電解質と積層電極体6とを収納した電池容器2と、積層電極体6と電池容器2との間に電池容器2と一体又は別体に形成され、且つ、複数の絞り出し方向のそれぞれに進むに従って次第にその厚みを減少する絞り出し部12a,13とを有する。 (もっと読む)


【課題】 端子に外部からの振動や衝撃が掛かった場合であっても、端子取付板に安定した状態で強固に密接固定することができると共に、前記端子と端子取付板との間に段差が生じることなく接合面をフラットに仕上げることのできる端子取付構造を提供することである。
【解決手段】 取付面を凹設して形成される多角形状の溝部21と、この溝部21の中心に設けられる貫通孔15とを有する端子取付板13と、前記溝部21と同じ多角形状のフランジ18と、このフランジ18の下面から延び、前記貫通孔15に挿入される脚部19と、前記フランジ18の上面から延びる端子本体17とを有する端子14とを備え、前記溝部21にフランジ18を嵌め入れた後、前記脚部19を押し潰すことによって、前記端子14を端子取付板13にかしめ固定する構造とした。 (もっと読む)


【課題】アルカリ乾電池を直列に配置して落下させると、アルカリ乾電池が液漏れする場合があった。
【解決手段】アルカリ乾電池では、電池ケース1の開口端11は樹脂封口体5を介して負極端子板7により封止されている。電池ケース1の封止端12の肩部12bと負極端子板7の中央平板部7aとは同一の材料からなり、電池ケース1の肩部12bの厚みは0.2mm以上0.4mm以下であり、電池ケース1の肩部12bの厚みをTp[mm]とし負極端子板7の中央平板部7aの厚みをTn[mm]としたとき、1.0≦(Tn/Tp)≦2.0を満たしている。 (もっと読む)


【課題】外装と外部端子の固定部におけるシール性に優れた電池を提供する。
【解決手段】電池10は、外装30と、外部端子40と、絶縁部材50と、外装30の蓋部32の貫通孔33の周縁に位置し、外装30の外方へ向けて突出するバーリング部34と、を具備する。バーリング部34の径方向の幅よりも大きい押圧幅を有し、かつ、先端が外周端部から内周端部にかけて、バーリング部34の突出方向に向けて傾斜するプレス刃61を有するパンチ60を用いて、バーリング部34の突出端面の外周端部から内側に向けてプレスして貫通孔33の内周面から内側に塑性変形させることにより、外部端子40を蓋部32に固定する。 (もっと読む)


【課題】部品数を増やすことなく、電池容器内に発生したガスを、高いシール性を持って外部へと排出できる信頼性に優れたリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】電池容器の蓋体11に、電池容器内のガスを排出するガス排出弁12と正極外部端子16と負極外部端子17が配置されているリチウムイオン二次電池D1において、正極外部端子16と負極外部端子17の少なくとも一方と蓋体11との間を絶縁すると共に、ガス排出弁12から排出されるガスを捕集して所定の排出ダクト23、24に案内するガス捕集絶縁部材15を一体に設ける。 (もっと読む)


【課題】本発明の一実施形態は、内部短絡が発生するときに発生するガスをベントプレートに迅速に誘導して安定性を向上させる二次電池を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る二次電池は、セパレータの両面に電極を備えた電極組立体、前記電極組立体を内蔵するケース、および前記電極組立体に連結する電極端子を備え、前記ケースの開口に結合するキャッププレートを含み、前記キャッププレートは前記ケースの連結側にラウンド部を形成する。 (もっと読む)


【課題】外装材の破損を抑制することが可能な、電池を提供する。
【解決手段】正極層及び負極層、並びに、正極層及び負極層の間に配設された電解質層を有する発電要素と、該発電要素を包む外装材と、該外装材を収容する容器とを備え、発電要素は、外装材の周囲且つ容器の内側に配設された、流体を含む加圧物質によって等方的に加圧され、外装材は合成樹脂部を有し、発電要素のすべてのコーナー部は、外装材側に凸の曲面状とされ、又は、面取りされており、コーナー部に接触する外装材の厚さをT[mm]、コーナー部が曲面状である場合の曲率半径をR[mm]、コーナー部が面取りされている場合の面取り深さをC[mm]とするとき、R/T≧0.6、且つ、C/T≧0.6である、電池とする。 (もっと読む)


【課題】充放電反応を促進できる二次電池を提供する。
【解決手段】本実施形態に係る二次電池は、少なくとも一対の正極と負極とを備える積層電極体と、該積層電極体を収容する外装体と、を備える二次電池であって、前記外装体は、前記積層電極体の最外層の電極表面と対向する面において、前記電極表面の外縁に対応する境界の内部に一つ以上の凹部を備え、前記境界の内側に、前記境界の内部の面積の半分の面積を有する帯状の外周領域を設定する場合、前記凹部の少なくとも一つが前記外周領域内に存在する。 (もっと読む)


【課題】
二次電池の容器または外装材用材料として使用する耐振動性、密着性や耐電解液性に優れ、成形性に優れた二次電池外装材用アルミニウム箔積層シート及びそれを用いた二次電池外装材を提供する。
【解決手段】
アルミニウム箔(A)、変性ポリオレフィン層(B)、無延伸ポリプロピレンフィルム(C)がこの順に積層され、Aの少なくともB側表面は粗面化処理され、該粗面化された最表面から厚さ方向に連続する海綿状の空隙が形成されており、B層樹脂が該空隙に侵入しており、最大侵入深さが1〜7μm以上であることを特徴とする二次電池外装材用アルミニウム箔積層シート。 (もっと読む)


【課題】電池の寿命低下の抑制と電池の出力低下の抑制とを両立することを目的とする。
【解決手段】ケースの内部に電解液及び電極体を収容した電池と、前記ケースを回転させる駆動部と、前記駆動部の駆動を制御する制御部と、を有し、前記電解液の液面とこの液面に対向する前記ケースの内面との間には隙間が形成されており、前記制御部は、前記駆動部を制御することにより、第1の姿勢と、前記第1の姿勢よりも前記電解液及び前記電極体の接触面積が小さい第2の姿勢との間で前記ケースを回転させることを特徴とする電池の姿勢制御装置。 (もっと読む)


【課題】 積層数の多い積層電極体や巻回数の多い巻回電極体を備えており、信頼性が高く、また、外部端子の引き出し位置の自由度が高いラミネート形電池を提供する。
【解決手段】 シート状正極、シート状負極およびセパレータを有する電極体が、ラミネートフィルム外装体に収容された電池であって、電極の積層数が20以上の積層電極体または巻回数が10以上の巻回電極体を有し、シート状正極に係る複数の正極タブを積層した正極タブ積層体が複数に分かれていて、それぞれが別の正極外部端子に接続され、各正極外部端子同士がラミネートフィルム外装体の内部または外部で互いに電気的に接続されており、かつシート状負極に係る複数の負極タブを積層した負極タブ積層体が複数に分かれていて、それぞれが別の負極外部端子に接続され、各負極外部端子同士がラミネートフィルム外装体の内部または外部で互いに電気的に接続されているラミネート形電池である。 (もっと読む)


【課題】振動下でも、隣り合う単位電池のラミネートフィルムを突き破ることなく信頼性が高い電池バックを提供する。
【解決手段】本発明に係る電池パックは、正極引き出しタブ120と負極引き出しタブ130と、前記正極引き出しタブ120と前記負極引き出しタブ130とが引き出される第1端部111と、前記第1端部111と対向する第2端部112と、前記第1端部111側でタブ引き出し方向に第1の融接長を有する第1融着部117と、前記第2端部112側でタブ引き出し方向に前記第1の融接長より短い第2の融接長を有する第2融着部118と、前記第2端部112における両角部に面取り部119と、が設けられたラミネート外装部材と、を有する単位電池100が複数個直列接続されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】亜鉛系めっき鋼板に熱融着性樹脂層を積層した熱融着可能な電池外装用積層体であって、熱融着性樹脂層の密着性に優れ、かつ環境負荷が小さい電池外装用積層体を提供すること。
【解決手段】亜鉛系めっき鋼板の表面にカルボキシル基含有樹脂、オキサゾリン基含有樹脂および塩基性リン酸化合物を含有する樹脂組成物の硬化物からなる有機無機複合処理層を形成し、その上に熱融着性ポリオレフィン系樹脂層を形成する。 (もっと読む)


【課題】太陽光や蛍光灯などに含まれる紫外線に曝されても、電槽樹脂の劣化を抑制する機能を有する鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】紫外線吸収機能を有するフィルムを鉛蓄電池電槽の外周面に密着して配置することにより、太陽光、蛍光灯等に含まれる紫外線に、直接鉛蓄電池電槽が曝されることがなくなり、紫外線による電槽樹脂の劣化が抑制され、脆化、強度低下等を抑制することができる。紫外線吸収機能を有するフィルムは、ベンゾトリアゾール骨格を有する紫外線吸収剤を含有する熱可塑性樹脂とベンゾフェノン骨格を有する熱可塑性樹脂から選ばれる樹脂材料で構成することができる。 (もっと読む)


【課題】金属ラミネートフィルム製の容器の封止性を確保し、素子特性の劣化を回避することができる電気化学素子を提供すること。
【解決手段】リチウム一次電池10は、正極集電体23に支持された正極21と負極集電体33に支持された負極31とがセパレータ41を介して積層されてなる電極積層体11を有する。電極積層体11は電解液とともにアルミニウム・ラミネートフィルム53からなる容器51内に収容されている。容器51において、ラミネートフィルム53を外周縁に沿って熱溶着することで密封封止部52が形成されている。密封封止部52において、ラミネートフィルム53同士の隙間は、溶融樹脂層57で埋められている。溶融樹脂層57は、電極積層体11の厚さよりも薄く、かつ、外周縁からの距離により厚さが異なる多段構造を有している。 (もっと読む)


【課題】 振動・落下による正極集電体または負極集電体の破断を抑制し、信頼性の高い蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】 第一の補強板14に設けられた突起部16の側面が外部端子13に設けられた切欠き部18と嵌合し、突起部16と第二の補強板15に設けられた凹部または貫通孔(符号なし)と嵌合させる。振動や落下などにより外部端子13からリード端子12に引張荷重が加わっても、外部端子13がラミネートフィルム11に固定されているため、引張荷重が外部端子周囲へ分散される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、機械的強度を維持しながら負極缶の厚みを薄くし、内部空間を広げ、活物質を増量することにより高容量なボタン型アルカリ電池を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のボタン型アルカリ電池は、負極缶6はニッケル層61とステンレス層62を含むボタン型アルカリ電池用負極缶であって、ステンレス層62上に銅よりも水素化電圧の高い金属層63を有し、さらにその上に銅層64を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】優れた成型性を有する電池用外装材、及び該電池用外装材を有する二次電池の提供を目的とする。
【解決手段】外層11、成型向上層12、バリア層13、腐食防止処理層14、接着層(X)15、及び内層16が積層され、成型向上層12が特定の樹脂及びカップリング剤からなる群から選ばれる1種以上を含有する電池用外装材1。また、該電池用外装材1を有する二次電池。 (もっと読む)


【課題】セパレートシートの両電極シートに挟まれた部分に電解液量減少の現象を生じた場合でも該現象を迅速、且つ、確実に解消できる電気化学デバイスを提供する。
【解決手段】電気化学デバイス10は、第1電極シート13aと第2電極シート13bと両電極シート13a及び13bの間に介装されたセパレートシート13cとから構成された蓄電素子13を備え、該セパレートシート13cは、両電極シート13a及び13bに挟まれた高吸液度部13c1と、該高吸液度部13c1よりも吸液度が低く、且つ、両電極シート13a及び13bから外側に張り出した低吸液度部13c2とを連続して有しており、低吸液度部13cの厚さ(最大厚さ)Tc2は高吸液度部13c1の厚さTc1よりも大きい。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,061